-
紙版
(36誌) -
デジタル版
(66誌)
ハイキング・登山 雑誌
小学館
BE-PAL(ビーパル)
2022年05月09日発売
目次: 特別付録 MOSS TENTS×BE-PAL ソロキャン用保冷バッグ/大特集 アクティブ キャンプのススメ/小特集 自然派「農LIFE」はじめませんか?
アウトドアといえばBE-PAL(ビーパル)!
-
2022/04/07
発売号 -
2022/03/09
発売号 -
2022/02/09
発売号 -
2022/01/07
発売号 -
2021/12/09
発売号 -
2021/11/09
発売号
山と溪谷社
山と溪谷
2022年05月13日発売
目次: 綴じ込み付録 エリア研究 大雪山/特集 全国絶景テント泊ベストルート/第2特集 東北の2大連峰 飯豊と朝日
山岳雑誌の決定版
-
2022/04/15
発売号 -
2022/03/15
発売号 -
2022/02/15
発売号 -
2022/01/15
発売号 -
2021/12/15
発売号 -
2021/11/15
発売号
GO OUT(ゴーアウト)
2022年04月28日発売
目次:
CAMPな、 STYLE。
4/28(木)発売のGO OUT vol.152 6月号では「CAMPな、 STYLE。」と題して、いよいよシーズン開幕となった“キャンプな気分”を盛り上げるスタイル&ギアを大特集。さらに、毎年恒例となったGO OUT Onlineによる「夏のコラボフェス」も同時開催と、今月も内容盛りだくさんでお届けします!!
〈「好き」が全開!! キャンプスタイル。〉
連休&初夏目前ということで、外遊び好きたちの個性豊かなおしゃれキャンプスタイルをリサーチしてきました。バイクパッキングから車中泊、焚き火や料理まで、楽しみ方は十人十色。達人のイチ押しキャンプギアも必見です!!
〈CAMP WEAR COLLECTION〉
快適&グッドルッキンなウエアとともに、キャンプにGO!!
みなさんのキャンプライフを快適にサポートするアイテムを、フィールドにおけるさまざまな環境変化への
対策、技ありなギミックなどの機能はもちろん、ルックスにも抜かりなく、厳選して集めてまいりました!!
〈NEW CAMPING GEAR 202〉
国内外の注目キャンプギアブランドから、 最新作をご紹介します!
今年もいよいよ本格的なキャンプシーズンに突入しましたが、ギアの準備は万全でしょうか!? ひと通りギアは揃ってるよっていうみなさんも、今シーズン最新のユニークかつスタイリッシュなキャンプギアを、ぜひチェックしてみてください!!
〈スタイル&ファンクション! 達人たちの、 ギアセレクト。〉
快適に外遊びを楽しめるベストシーズン到来ということで、いち早くアウトドアフィールドに繰り出している、キャンプの達人のテントにお邪魔して、ホントに頼れる、使って良かったキャンプギアを教えてもらいました!!
〈GO OUT Online 夏のコラボフェス!!〉
今シーズンも、特注アイテムをばっちり仕込みました!
夏の着こなしをアップデートしてくれるTシャツ・サングラス・サンダルに加え、キャンプに欠かせないギアやGO OUT Onlineでは初のコラボとなるカスタムカーも完成! どれもアウトドア好きの「あったら良いな」をカタチにした、GO OUTらしいディテールを盛り込んだ目が離せない自信作ばかりです。
〈BRAND PICK UP〉
今月のブランドピックアップは、頼れるアイテムの宝庫、「FreshService(フレッシュサービス)」。かゆい所に手が届く製品を多数生み出せるワケを探りに、ブランドを手掛ける、超がつくほどアイデアマンなクリエイティブディレクターのもとを訪れました。
CONTENTS
009 GO OUT Choice
034 CAMPな、STYLE。
036 PART 1 「好き」が全開!! キャンプスタイル。
050 PART 2 CAMP WEAR COLLECTION
066 PART 3 NEW CAMPING GEAR 2022
084 PART 4 スタイル&ファンクション! 達人たちの、 ギアセレクト。
076 GO OUT CAMP DOSHI 2022 Report
104 GO OUT Online 夏のコラボフェス!!
115 GO OUT Choice
128 BRAND PICK UP「FreshService」
134 GO OUT Livin’
138 Information & Present
141 Shop List
143 STREET BIKERS’
146 釣り部
148 ALEX飯店
150 Lookin’ Back on Trail
152 A Beautiful Day ~Festival Photography~
156 本間良二の One Size Fits All
162 POOR BOYS TIMES
ワン&オンリーなアウトドアファッションマガジン
-
2022/03/30
発売号 -
2022/02/28
発売号 -
2022/01/28
発売号 -
2021/12/28
発売号 -
2021/11/30
発売号 -
2021/10/29
発売号
西日本新聞社
季刊のぼろ
2022年03月16日発売
目次:
第1特集は「憧れの大崩山 険しく美しい岩峰」
天に突き上げる巨大な白い岩峰と原生林の森で知られる大崩山(おおくえやま・宮崎県延岡市)。
「九州最後の秘境」とも呼ばれ、山好きは「いつかは大崩」と憧れる名峰です。
本特集では大迫力の岩峰や春の花、紅葉など、魅力あふれる大崩山を徹底的にガイド。
岩場が多く、難易度が高いと言われるルートは、危険ポイントを詳細にまとめ、安全に登るための情報をお届けします。
〇グラビア写真:モルゲンロートに染まる巨岩壁など圧巻の写真を展開。
星空に浮かび上がる岩峰シルエットなど大崩の多彩な表情を紹介します。
〇大崩ファンが語る「なぜ好き、どこが好き」
〇定番ルート詳説:周回するパノラマコースのポイントを写真とイラストで解説。
渡涉が鬼門となる祝子川、原生林で迷いやすいゾーン、個々の岩峰をクローズアップし
ます。
〇花々と紅葉:山をピンクに染めるアケボノツツジ(4月)/美麗で甘い香りのササユリ(6月/
三里河原の渓谷と紅葉(11 月)…。大崩に「艶」「雅」を添える山旅。
〇大崩山から見る安全登山
〇大崩山好きの大崩山を100倍楽しむ方法。
〇「支える野の人」 登山ガイドの中原史貴さん。
第2特集は「花を守る人々。春らんまんの山に思いをはせて」
花を愛でるために足を運ぶ人も少なくない山歩き。花が美しく咲く裏側には、山野草を見守ったり、山の環境維持に力を尽くしたりする人たちのドラマが隠れています。
山々における「花を守る人々」の活動や苦労、思いを丁寧に紹介し、山域と自然の重みを考え直します。
・基山(福岡県筑紫野市・佐賀県基山町)→「オキナグサ」 五十嵐賢さん・菊池啓介さん
・弥山岳(福岡県桂川町)→「キンランほか」 本城健次さん
・寂地山(山口県岩国市・島根県吉賀町)→「カタクリ」 山口県の森林インストラクター
・白岳 (福岡市東区)→「カノコソウ」 立花山グリーンガイドの会
・福智山(福岡県直方市)→「虎尾桜」 虎尾桜を心配する世話人会
【連載】
●春のベストルート
■石割岳
■龍王山
■虚空蔵山
■目丸山~馬子岳
■親父山~黒岳~三尖
〇春の低山万歳
□米神山
〇のぼろ ニュース&リポート
〇これが私の山スタイル「あなたのイチオシの行動食を見せてください!」
〇野遊び with KIDS 柑子岳(福岡県)でカメラマンに変身
〇Topic “奇跡の森”奄美・湯湾岳を歩く 生物多様性に評価、世界遺産に
〇Question 身に付けたい「レイヤリング」術
〇のぼろ図書館 『蒼き山嶺』馳星周著 高倉美恵
〇季節の情報盛りだくさん 九州のアウトドアイベント
〇2022年山開きカレンダー
〇読者投稿ページ 山好きさん、いらっしゃ~い
〇登山届(山メモ)/春山登山日帰り装備表
〇読者プレゼント
〇バックナンバーと定期購読のお知らせ/編集後記
〇アンケート応募用紙 読者プレゼント、おたよりの応募はこちら!
西日本新聞社 編
128ページ/A4判変型/本体909円+税
ISBN 978-4-8167-1000-1 C0075
2022年3月11日発行
九州・山口の山歩き&野遊び専門誌
-
2021/12/16
発売号 -
2021/09/16
発売号 -
2021/06/16
発売号 -
2021/03/16
発売号 -
2020/12/16
発売号 -
2020/09/16
発売号
東京ニュース通信社
八ヶ岳デイズ
2022年03月29日発売
目次:
[第一特集]
「八ヶ岳の空の下で楽しむ、最新アウトドア。」
ブームから「カルチャー」へとシフトし、引き続き安定しているキャンプ需要。加えてコロナ禍によるリモートワークの普及を背景に沸き立つ、八ヶ岳移住ブーム。
上記の市況を踏まえ、ハイシーズンを目前に控えた2022年の春号では、八ヶ岳を舞台に楽しむ「最新アウトドア」特集を展開します。
現在、キャンパー達の間では、渓流でのテンカラ釣りや、樹上時間を楽しむツリーイングなどのアクティビティーに始まり、ウッドプランクなどを取り入れアウトドア料理を極めたり、キャンプにブッシュクラフトのノウハウを取り入れるなど、「キャンプ+@」の過ごし方に注目が集まっています。本特集では、そんなニーズに応えるべく、2022年に楽しみたい、「新感覚」「最新」感のあるアウトドアコンテンツを総力特集します。
【Contents】
○巻頭グラビア「ブームからカルチャーへ。キャンプ+αの過ごし方」
○New camping style 最新キャンプスタイル
「自然からアイデアを得る新しい働き方の提案」/「キャンプで命を守る。いざという時のサバイバル術を学ぶ」/「多彩なアクティビティーやトレーラーハウスを楽しむサブスクのアウトドア」/「専属シェフ付きの草原グランピングで優雅なアウトドア体験を極める」
○Playing in the field 野遊び
「野山と戯れながら創る喜びを実感し、暮らしを営む術を得る」/「森ハンモックとチェアリングで過ごすシンプルな野遊び」/「木の上から望む景色と達成感を体感! ツリーイングを楽しむ」
〇Cycling サイクリング
「大パノラマを背景に颯爽と駆け抜ける感動サイクリング!」/「滑る雪道をなんのその! パワフルバイクで雪景色を大冒険!」
○Fishing 釣り
「八ヶ岳南麓の渓流で日本古来の漁法テンカラ釣りに挑戦!」
○Trekking トレッキング
「森を育み、森を守る人をも育む、エコトレッキング」/「月明かりを頼りに昼間とはまた違う自然に合いに行く」
○Retreat リトリート
「自然に身を委ねながら自分の内に気づき心を整えるリトリート」
○Outdoor cooking 山ごはん
「『TINY GARDEN蓼科』に聞くアウトドアレシピ&ギア」
[第二特集]
アウトドアシーズン到来の八ヶ岳で発見!
「オープン1年以内の、最新レストラン&カフェ」
春を迎え、本格的なアウトドアシーズンが始まっている八ヶ岳エリアには、最新のレストランやカフェも続々登場。2021年3月以降にオープンした、こだわりの美味しさと心地いい空間の飲食店を紹介します。
【Contents】
良工房テラスカフェ ルルド/ぶらん八ヶ岳/駒ヶ岳スキレット/ダイニング&カフェ Derra / DAUGHTER /古民家カフェ トロッコ/スープカリー茶房 和月/teltis /朝喫茶ちっと
(内容は変更になる可能性があります。)
「森に遊び、高原に暮らす」-そんな生き方を提案するライフ・スタイル・マガジン
デアゴスティーニ・ジャパン
憧れの名峰を追体験できる番組のDVDが付属!情報満載のマガジンとDVDで立体的に山の魅力に迫る!
-
2020/09/18
発売号 -
2020/09/08
発売号 -
2020/08/25
発売号 -
2020/08/11
発売号 -
2020/07/28
発売号 -
2020/07/14
発売号
新ハイキング社
紀行とガイドを主体とする日本で唯一のハイキング専門誌です。
-
2017/11/15
発売号 -
2017/10/13
発売号 -
2017/09/15
発売号 -
2017/08/12
発売号 -
2017/07/15
発売号 -
2017/06/15
発売号