発売日(2024年04月05日)

雑誌の発売日カレンダー(2024年04月05日発売の雑誌)では、当日発売を迎える雑誌を一覧で見ることができます。また、特に人気の高い雑誌の目次の一部をお見せします。カレンダーの日付をクリックすると、その日に発売される雑誌の一覧が表示されます。ぜひご活用ください! 雑誌の定期購読は、通常価格よりお安く購入できたり、自宅や職場に送料無料で定期的に届けたりと、便利でお得なサービスをご提供しています。現在までに100万人以上がご利用したFujisan.co.jpの定期購読サービスを、ぜひご利用下さい。
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
全125件中 61 〜 90 件を表示
WANDS(ウォンズ)
No.452
発行間隔: 年7回
発売日: 1,3,4,5,7,9,11月の5日
紙版
(目次) CONTENTS 03 特集   日本のワイン市場を読む2023/2024 04 2023年ワイン市場分析 11 2024年ワイン市場予測 13 主要11か国ワ...

WANDS(ウォンズ)

No.452

目次: (目次)
CONTENTS

03 特集
  日本のワイン市場を読む2023/2024
04 2023年ワイン市場分析
11 2024年ワイン市場予測
13 主要11か国ワイン販売動向
チリ
フランス
イタリア
スペイン
アメリカ
オーストラリア/ドイツ
南アフリカ/ポルトガル
アルゼンチン/ニュージーランド

24 特集 
  新たな時を刻む 2024年日本のウイスキー展望
25 概況 順調に拡大するウイスキー
26 日本のウイスキー
28 安定感あるスコッチウイスキー
29 成長続けるアイリッシュウイスキー
30 人気高まるアメリカンウイスキー
31 5大ウイスキーにプラスアルファ

連載
02 TOPIC ソムリエが手掛けた最高級テキーラ「コモス」
33 WANDS STREET
44 世界の動き
46 DISCUS 発表 2023年アメリカンスピリッツ販売状況
48 STATISTICS
55 注目の新商品ガイド
56 次号予告

粉体技術
2024年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
【巻頭言】 粉体技術をゼロレベルから構築し直す … 中村哲基 【粉の最前線】 やってみよう!を積み重ねて … 松原 史佳 【特集】協会...

粉体技術

2024年4月号

目次: 【巻頭言】
粉体技術をゼロレベルから構築し直す
… 中村哲基

【粉の最前線】
やってみよう!を積み重ねて
… 松原 史佳

【特集】協会を支える分科会活動
協会を支える分科会活動
… 奥山喜久夫

分科会の活動状況(掲載順)
 粉体ハンドリング分科会(旧 ハンドリング分科会)/
 粉体ハンドリング分科会(旧 輸送分科会)/粉砕分科会/分級ふるい分け分科会/
 乾燥分科会/集じん分科会/混合・成形分科会/造粒分科会/計装測定分科会/
 湿式プロセス分科会/クリーン化分科会/環境エネルギー・流動化分科会/
 晶析分科会/微粒子ナノテクノロジー分科会/電池製造技術分科会/
 リサイクル技術分科会/食品粉体技術分科会/粒子加工技術分科会/
 粉体シミュレーション技術利用分科会/粒子積層技術分科会/
 バイオ粒子プロセス分科会

【研究室紹介】
北見工業大学 地球環境工学科 無機材料研究室
… 大野 智也

【現場で使える粉体入門講座】
第13回 噴霧乾燥による造粒
… 根本 源太郎

【わが社のプロフィール】株式会社アドバンテスト

【連載】
・トレンドを掴む
注目される話題の動向を数値面からごく簡単に理解できるように その㉞
 「台湾における消費動向」
… 佐々木 城夛

・大風の歌
徐州こぼれ話⑨
 徐州ではどんな肉がよく食べられるのか?
… 老彭 64

・粉体カルテットのティータイム
44.AVERAGE
… 粉体カルテット

・ぽつんとポルトガル一軒家
第7回 一晩きりの客
… 浅井 晶子

協会からのお知らせ

画像ラボ
2024年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
■解説 ○AI及び画像処理によるセラミックボール全面検査システムの提案 /近畿大学 竹田史章 ○深層学習を用いた木造住宅の地震損傷画像診断...

画像ラボ

2024年4月号

目次: ■解説
○AI及び画像処理によるセラミックボール全面検査システムの提案
/近畿大学 竹田史章
○深層学習を用いた木造住宅の地震損傷画像診断手法と撮影条件に関する考察
/東北大学 高橋典之
○画像処理による小径切削工具と被削材間の距離検出法
/神戸市立工業高等専門学校 東義隆
○監視カメラによるスマートオフィスウォッチャー
/甲南大学 田中雅博・荻野敦史
○自律型ロボット向け画像処理のMECによるFPGAへのオフロードの検討
/芝浦工業大学 森隼人・LI YEONJI・菅谷みどり
/東海大学 岡崎英佑・永橋凱・佐藤未来子
/熊本大学 大川猛
○姿勢を維持した画像変換による未知物体の姿勢推定
/名城大学 田崎豪
○交差点交通量調査時のカメラ位置設定指標の提案
/金沢工業大学 中沢実・中野勝章・渡辺魁
○サーマルカメラを用いた人の接触と消毒の検出・可視化方法
/NTT コミュニケーション科学基礎研究所 岸野泰恵・白井良成・柳沢豊・尾原和也・
水谷伸
○建設機械の遠隔操縦のためのドローンを用いた視覚補助
岐阜大学 池田貴公・山田宏尚
○OpenPoseを用いた歩行者行動データ計測システムの開発
/東京電機大学 柴田滝也
■特集:最新の監視カメラ&映像解析ソリューション2
○警備業界が抱える課題の解決と、警備品質と警備効率の改善のスタンダードになる
映像解析AIソリューションとは
/ ㈱アジラ 松田怜史
○製造・物流現場の省力化ソリューションを実現する画像処理ソフトウェア
/キヤノンITソリューションズ㈱ 釜塚大輔
○セキュリティーサーマルソリューション
/フリアーシステムズジャパン㈱ 森下正悟
○骨格情報を用いた危険行動検知技術
/三菱電機㈱ 望月浩平・草野勝大・小平孝之
/㈱アジラ 松田怜史
○製造・物流現場の省力化ソリューションを実現する画像処理ソフトウェア
/キヤノンITソリューションズ㈱ 釜塚大輔
○セキュリティーサーマルソリューション
/フリアーシステムズジャパン㈱ 森下正悟
○骨格情報を用いた危険行動検知技術
/三菱電機㈱ 望月浩平・草野勝大・小平孝之
■シリーズ
○イメージングリソースガイド19
/エドモンド・オプティクス・ジャパン㈱

月刊 コミックガーデン
2024年5月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
表紙 桜色の恋♥ 第4巻大好評!表紙! 王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います 漫画:南乃映月 原作:狭山...

月刊 コミックガーデン

2024年5月号

目次: 表紙
桜色の恋♥ 第4巻大好評!表紙!

王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います

漫画:南乃映月 原作:狭山ひびき(「王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います」PASH!ブックス刊)

巻頭カラー
殺伐ラブコメ◆祝1巻発売!! 巻頭カラー

死神皇女の結婚

多貫カヲ

センターカラー
痛快群像エンタメ★連載開始!!! センターカラー

クラメルカガリ

原作・監修:塚原重義 シナリオ原案・監修:成田良悟 漫画:彩naTsu

[月例マッグガーデンマンガ大賞]受賞作!!
転生した俺の幸福論

しゃけふれ

ラインナップ
今月の第1話
オレの恋敵が犬でして

やまのべ

琥珀の夢で酔いましょう

原作:村野真朱 作画:依田温 監修:杉村啓

砂の海のイフリート

飛高達哉

追放されたギルド職員は、世界最強の召喚士@COMIC

原作:月島秀一 漫画:あづち涼 キャラクター原案:チワワ丸

転生貴族の異世界冒険録

原作:夜州(「転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~」一二三書房刊) 漫画:nini キャラクター原案:藻

ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット

原作:ホークマン 作画:メカルーツ

はめつのおうこく

yoruhashi

骨ドラゴンのマナ娘

雪白いち

魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~

漫画:住川 惠 原作:甘岸久弥(「魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~」MFブックス刊) キャラクター原案:景、駒田ハチ

まもって守護月天! 解封の章

桜野みねね

迷宮ブラックカンパニー

安村洋平

リィンカーネーションの花弁

小西幹久

レイン

原作:吉野 匠(「レイン」アルファポリス刊) 漫画:住川 惠

2024年5月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
目次 【特別企画】風雲急を告げる世界 その時日本は? 現在と将来の二つの視点から「真の平和」を考えよ。鈴木一人 ニッポンの問題点(77) ...

2024年5月号

目次: 目次
【特別企画】風雲急を告げる世界 その時日本は?

現在と将来の二つの視点から「真の平和」を考えよ。鈴木一人

ニッポンの問題点(77)

分断のアメリカ――大統領選挙のその先へ。前嶋和弘×田原総一朗

インテリジェンスで読み解く防衛装備品第三国移転。佐藤 優×手嶋龍一



公明党が課した厳格な「歯止め」の意義と実効性。北側一雄



【特集】世界の憧れの都 「威風堂々」の京都

わが故郷・京都の魅力を語ります! 杉本 彩

なぜ僕は「京都呑み」に惹かれたのか。角野卓造

マンガの魅力を京都から世界へ発信。荒俣 宏

未来に伝えたい「京料理」の素晴らしさ。村田吉弘

「源氏物語」が日本人の心をつかむ理由。山本淳子

【対談】本当の「京都」はどこにあるのか。井上章一×澤田瞳子



【連載ドキュメンタリー企画】

民衆こそ王者 池田大作とその時代

道を開く人篇 (8)



【特別寄稿】世界平和の象徴になった沖縄の核ミサイル発射基地跡。三山秀昭



【新連載】シルクロード ウズベキスタン紀行(1)

安禄山のふるさと 安部龍太郎



【特集】「つながり」のある社会へ

【対談】待つ、そして聴く――心の奥の「言葉」を探しに行こう。中元日芽香×古賀史健

‶なんちゃって家族〟で「日常のつながり」を地域に広げていく。奥田知志



【対談】憎しみの連鎖を断つために――ソマリアの挑戦。高野秀行×永井陽右



【ルポ】日本とブラジルを結ぶ――日系四世新米記者の夢。高橋幸春



【好評連載】

鎌田實の「希望・日本」(48)

余命告知を覆した三人に共通する人間の可能性とは。鎌田 實

【対談】高島礼子の歴史と美を訪ねて(43)

なぜ父・吉宗は家重に九代将軍を託したのか。村木 嵐×高島礼子



老舗探訪――100年企業のここがスゴイ! (4)

フクシマ質店――庶民の経済を支えた「対面取引」。神田憲行



東北の未来を拓く「青年力」(5)

宮城・石巻で日常のなかの‶幸福〟を撮り続ける。平井慶祐



Z世代のリアル(16)

学校こそ「子どもの権利」の徹底を!室橋祐貴



「故事成語」にはワケがある!(10)

始皇帝が絶賛した韓非子の言葉。塚本靑史



世界への扉(90)

ローマ教皇のメッセージは何を意味するのか。三浦瑠麗



【連載小説】

蒼天有眼――雲ぞ見ゆ(54) 山本一力

ウイルス(15) 真山 仁



第55回 読者手記発表!

テーマ「これが私のイチ押し映画」



読者手記大募集!

(第58回テーマ わが家の「夫婦善哉」)



USHIO情報BOX

潮マネー講座(がん検診の費用)/家計にやさしいエコライフ(生前整理を考える(2))/生き 活き 粋に! 健康シニア生活(老化のサインに気づこう)/おうち時間に簡単体操(胸まわりのストレッチ)/熟年世代のデジタル処世術(形を変えた振り込め詐欺に注意!)/脳トレでリフレッシュ(入浴トリビアクイズ/クロスワードパズル/ナンバープレイス)/家電におまかせ! 手軽にクッキング/楽して楽しむガーデニング(ラベンダーの育て方)/スモール・ステップ〜発達障がい親子のしあわせの育て方~(指さしの話 1歳半~3歳)/シネマ&DVD/ステージ&ミュージアム/短歌/俳句/時事川柳/ちょっぴり気になるGoods & Foods(白湯に特化したカップ)



ずいひつ「波音」

こころを聴く(101)珠洲地震からの告知。中西 進/恐竜研究の醍醐味。田中康平/被災地を支援する在日中国人。中島 恵/内気な人がモテるための秘策。渡瀬 謙/三淵嘉子さんのこと。伊多波 碧



【カラーグラビア】

PEOPLE2024/世界のネコたち(あきる野市)/‶ティー・エイジ流〟カフェ散歩(三代で紡いできた交差点前の喫茶店)/日本紀行(もうひとつの「京都」)



潮ライブラリー/新聞クリッパー/今月のちょっといい話/囲碁・将棋/読者の声/編集を終えて

TOEIC Test プラス・マガジン
2024年5月号
発行間隔: 隔月刊
発売日: 毎偶月6日
紙版
TOEIC L&R Test受験準備や使える英語の習得に役立つ英語学習誌 TOEIC Testプラス・マガジン 2024年5月号 この商品にはCDが付いていませ...

TOEIC Test プラス・マガジン

2024年5月号

目次: TOEIC L&R Test受験準備や使える英語の習得に役立つ英語学習誌
TOEIC Testプラス・マガジン 2024年5月号

この商品にはCDが付いていません。CDが必要な方は、『TOEIC Testプラス・マガジン(CD付き)』商品をご購入ください。

◎印は、ダウンロード音声がある記事であることを示しています。

表紙は女優エミリー・ブラント
特集は「対話型AIアプリで英語学習を効率化する ChatGPTで英語力アップ」です。また、今月号の[メッセージを聞く]では、エミリー・ブラントによる「役者を目指す人へのアドバイス」ほかを紹介しています。

=======〈特集〉=======

特集 対話型AIアプリで英語学習を効率化する
ChatGPTで英語力アップ

今月号の特集では、「無料で使える、話題のChatGPTを利用して英語のトレーニングを行う手順を紹介します。
● ChatGPTの導入手順
● 翻訳をしてもらう
● 英作文をしてもらう
● 声出しで会話の相手をしてもらう
● 会話の経過を文字化してもらう
++++++++++++++++++++++++++

★模擬問題で力試し
Practice TOEIC L&R Test ◎
実際のTOEIC L&Rテストと同形式のフルセット模試200問です。
パートの問題形式に慣れ、時間配分を体得して、本番の試験に備えましょう
解答用紙
解答の仕方
問題(200問) ◎
正答と解説

================
プラマガを携帯!
特典アプリ「とっくん」
================

スマホ・タブレット・PCで
(1) 電子版が読める
(2) 解答入力で推定スコアが瞬時に算出できる
(3) 音声が聞ける+ダウンロードができる
(4) 英作文の添削が受けられる
(5) 速読練習ができる
(6) 単語帳が使える
(7) 模擬問題600問が解ける

=======連載=======

海外リポート
Three Colors of English
● Saint Louis(クローニン 真木)「morel ――春の楽しみはキノコ狩り」
● Bremer Bay(マグラス 美希)「Australia Day ――歴史を学ぶ日へ」
● London(古別府 弘子)「cinema ――こだわりの場で映画を楽しむ」

街で拾った現代アメリカの生の声
Here, Their Voices ◎
Interviews by Holly Forrester
「エイプリルフールの思い出について話してください」
● Christopher Hernandez
● Sean Dixon
● Brian Lee

公共放送やスピーチを聞き取る!
Audio Info Theater ◎
● エミリー・ブラント、役者を目指す人へのアドバイス
● 睡眠に関する6つの迷信
● カナダ国立公文書館学者賞受賞者、アニタ・ラウ・バダミ

パンフレットや広告を読みこなす!
Read Right
● 小企業向けのビジネス講座の案内
● 清掃サービス企業の紹介
● 退職通知期間に済ませるべき事項を示すチャート
● レストランの広告

日常生活で使える英語をマスター!
ソーシャルメディアから学ぶ 伝えるための英語術
-著名人のSNSでの発言から、発信に役立つ英文法やフレーズを学びましょう。
● ジョン・バティステ(米国のミュージシャン)
● ウルズラ・フォン・デア・ライエン(欧州委員会委員長)
● ロッド・ステュワート(英国のミュージシャン)
● コールドプレイ(英国のロックバンド)
● マーク・ラファロ(米国の女優)
● ロバート・ダウニー・ジュニア(米国の俳優・プロデューサー)

あなたの英作文を添削します!
ライティング講座
■ 講師 Gaby Benthien
課題 「店主入院のため、3 月15 日から4 月21 日まで休業させていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします」ほか

聞いて、解いて、楽しもう!
Listening Fun Quiz ◎
オーディオ・クロスワードで語彙力アップ!
-英語を聞いて、マス目を埋めていくクロスワードです。
楽しみながら「聞き取り語彙力」を増強しましょう。
● Speling Crossword
● Secred Word Crossword

小学校の教科を英語で学ぶ
● Plus Academy
〈1〉English(英語:オーストラリアの先生)
〈2〉Social Studies(社会科:イギリス人の先生)
〈3〉Math(算数:カナダ人の先生)
〈4〉PE(体育:アメリカ人の先生)

Audio Navigator
CD収録音声のトランスクリプト

薬局
2024年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
特集テーマ:ストップ!CKD -「腎臓を守る」包括的な視点- <特集の目次> ■特集にあたって(丸山 徹,渡邊 博志) ■腎不全から学び直...

薬局

2024年4月号

目次: 特集テーマ:ストップ!CKD -「腎臓を守る」包括的な視点-

<特集の目次>
■特集にあたって(丸山 徹,渡邊 博志)

■腎不全から学び直す! CKD管理の基本
・腎機能がゼロになったらどうなる? どうする?(市川 一誠 ほか)
・腎機能を悪化させない管理とは?(北川 清樹)
・薬剤師が活用する! エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023(深水  圭)

■○○とCKDの深い関係 薬学管理が必要な理由
・高血圧(鈴木 大介)
・心不全(古久保 拓)
・糖尿病(等 浩太郎 ほか)
・電解質異常(林 八恵子)
・腎性貧血(岡田 直人)
・骨代謝異常(浦田 元樹)
・便秘症(平田 純生)

■1分で守る腎臓 CKDと栄養・生活習慣のはなし
・栄養管理をサポートする(森住  誠)
・生活習慣をサポートする(米良 真理)

■中等度・重度CKDでの処方のトリセツ
・腎排泄型薬剤の処方(磯野 哲一郎)
・AKIを引き起こす可能性のある薬剤の処方(西村 文宏)
・3剤以上の降圧薬の処方(町田 聖治)
・「ファンタスティック・フォー」の処方(櫻下 弘志)
・低血糖を引き起こす可能性がある処方(新井 さやか)
・事前にシックデイの説明が必要な処方(秋吉 明子)
・転倒リスクを増す処方(丸岡 弘治)
・PPIの長期処方(門村 将太)

シリーズ

■えびさんぽ
 薬物治療でCKDの進行は抑えられますか?
 (青島 周一)

■ガチではじめる マジでわかる 経口抗がん薬
 ・経口抗がん薬の主観的アドヒアランス評価
 (川上 和宜)
 ・患者と向き合う 始める続けるトリセツ
 (郷 真貴子)

■医薬品適正使用・育薬フラッシュニュース
 ・5α還元酵素阻害薬と前⽴腺がんとの関連はない
 ・抗精神病薬の抗コリン作⽤と認知機能低下との関連
 (佐藤 宏樹 澤田 康文)

■飲み合わせ研究所子どもの服薬Tips
 〈第16回〉ラミクタール錠小児用5mg
 (小嶋  純 米子 真記)

■ぐっとよくなる! 漢方処方快訣ビフォーアフター
 〈第4回〉「老い」による症状への漢方の使い分け
 地黄を含む漢方処方の活用法と注意点
 (津田 篤太郎)

■Gebaita?! 薬剤師の語ログ
 〈第28回〉新たな診断基準? がん悪液質の早期発見に向けて
 (山田 友奈美)

■薬剤師力の型 新たな思考と行動プランを手に入れろ!
 〈弐拾捌ノ型〉法的規制のある薬剤の取り扱いについて正しく情報提供せよ!
 (彦坂 麻美)

■現場で働く薬剤師のための臨床薬学研究のオモテ・ウラ
 〈第28回〉時間管理のオモテ・ウラ
 (大井 一弥)

■レポート
 日本臨床腫瘍薬学会 海外研修派遣事業 ─概要と2024年度の募集─
 (太田 貴洋 出町  健)

<巻頭言>

慢性腎臓病(CKD)はわが国において成人の8人に1人が罹患しているとされ,身近な疾患の一つです.すでに低下した腎機能の回復は難しく,患者のQOLを保つためには,いかに腎機能を低下させずに,日常生活を送るかが鍵となります.腎臓は高血圧や心不全,糖尿病などのさまざまな疾患から影響を受けてその機能が低下します.一方,腎機能低下は他臓器にも影響を与えて,心血管疾患,骨・ミネラル代謝異常,腎性貧血,サルコペニアなどの合併症を発症します.したがって,腎機能低下を防ぐためには,その病態生理や合併症を理解し,包括的な視点からのサポートが欠かせません.
そこで今回は,第一線で活躍されている先生方に腎臓の役割・機能を理解したうえで行う薬学的介入について解説いただきました.「腎機能とは何?」「腎機能と疾患との関係は?」という病態の理解につながる基礎から,腎機能低下を防ぐための治療目標や,薬物治療が必要とされる患者の薬学管理上の注意点など,CKD患者をサポートするうえで必要不可欠なポイントを記しています.
本特集の構成としてはまず,『エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023』について,薬物療法に関連するエビデンスの概要/CKD診療をサポートするために,薬剤師におさえてほしい・活用してほしいガイドラインの内容を解説いただきました.次に,薬剤師が服薬指導を行う際に,知っておくべき腎臓と他臓器の関係や栄養管理,生活習慣のサポートについて解説いただきました.最後に「中等度・重度CKDでの処方のトリセツ」として,腎排泄型薬剤の処方,急性腎障害を引き起こす可能性のある薬剤,転倒リスクのある処方などについて,疑義照会のポイントやポリファーマシー対策も含めて,薬学管理上の留意点を記載しています.
本特集が腎機能低下を防ぐための長期的な薬学的管理,その一歩を踏み出すための一助になれば幸いです.

熊本大学大学院生命科学研究部(薬学系)薬剤学分野 教授
丸山 徹
熊本大学大学院生命科学研究部(薬学系)医療情報薬学分野 教授
渡邊博志

精神療法
Vol.50 No.2
発行間隔: 隔月刊
発売日: 偶数月5日
紙版
デジタル版
[巻頭言] 了解について 古茶大樹 [特集] 共感と精神療法特集にあたって 林 直樹 第1部 共感の理論的理解 精神療法における共感の多層...

精神療法

Vol.50 No.2

目次: [巻頭言]
了解について 古茶大樹

[特集]
共感と精神療法特集にあたって 林 直樹
第1部 共感の理論的理解
精神療法における共感の多層性と展開可能性――Stein Eの共感論を導きの糸として 林 直樹
共感再考――自己,他者,そして関係性について 吾妻 壮
共感を感情から切り離すことと共感の死角 村上靖彦
脳神経科学的共感(neurobiological empathy)の可能性に向けて――認知症臨床の医療人類学 北中淳子
進化心理学からみた共感 長谷川寿一
第2部 個々の精神療法理論における共感の位置づけ
精神分析的臨床における共感 北村隆人
MBT(メンタライゼーションに基づく治療)における共感――臨床上の意義と留意点 西村 馨
セルフ・コンパッションは心理療法家に役立つのか? 富田拓郎
動機づけ面接における共感 今井淳司家族療法における共感 遊佐安一郎

[エッセイ]
共感・感情移入のさまざまな理解――共感とempathyは同じなのだろうか 佐藤晋爾
「共感」とグループ 相田信男
「内観」における「共感」を考える 真栄城輝明
地域精神医療と共感――ACT,オープンダイアローグの実践から 高木俊介
自殺念慮の強い(共感の難しい)患者の治療 下園壮太
せん妄患者への共感 岸本寛史

[特別寄稿Ⅰ]
異常危機の問題をめぐるクーレンカンプとコンラートの誌上論争 安藤嘉朗

[特別寄稿Ⅱ]
クーレンカンプ,C vs コンラート,Kの「誌上論争」から考えたことと,ギーゲリッヒ,W「夢論」の訳者発言への論争 山中康裕

[対談]
「いま」の心理療法を考える 成田善弘・上田勝久

[連載]
古典症例に学ぶ 第12回 メダルト・ボスによる体質的同性愛女性の症例クロディーヌ――現代的観点からの再考 角田京子
精神科診療の見立てと精神療法を,改めて考えてみよう 第7回 19世紀末における外傷性ヒステリー概念の展開――ジャネとフロイト① 原田誠一・神田橋條治・中尾智博・高木俊介・岸本寛史・滝上紘之・八木剛平
こころのフューチャー・デザイン――「未来人」からみた現代の精神医学 第2回 「楽観バイアス」を精神分析と経済学で考える 加藤隆弘

[書評]
ジェームズ・ロック,ダニエル・グランジ著『神経性やせ症治療マニュアル 第2版―家族をベースとする治療』 大森美湖
ジョナサン・S・アブラモウィッツ,ブレット・J・ディーコン,スティーブン・P・H・ホワイトサイド著『不安へのエクスポージャー療法―原則と実践』 林 潤一郎
青木省三著『精神科医という仕事―日常臨床の精神療法』 山中康裕
一般社団法人 日本行動分析学会編,浅野俊夫,山本淳一責任編集,武藤 崇,吉岡昌子新装版編集『新装版 ことばと行動―言語の基礎から臨床まで』 原井宏明
岩倉 拓,関 真粧美,山口貴史,山崎孝明著,東畑開人=特別寄稿『精神分析的サポーティブセラピー(POST)入門』 秋田恭子
近藤雄生,岸本寛史著『いたみを抱えた人の話を聞く』 原田誠一
下山晴彦編集,下山晴彦,林 直樹,伊藤絵美,田中ひな子,岡野憲一郎,吉村由未,津田容子著『事例検討会で学ぶケース・フォーミュレーション―新たな心理支援の発展に向けて』 平林直次
アラン・N・ショア著『無意識の発達―精神療法,アタッチメント,神経科学の融合』 宮崎 愛
ジンデル・シーガル,マーク・ウィリアムズ,ジョン・ティーズデール著『マインドフルネス認知療法[原著第2版]―うつのための基礎と実践』 佐渡充洋
白井聖子著『〈自己〉と〈他者〉の心理療法―自閉スペクトラム症と統合失調症スペクトラム障害の精神病理』 成田善弘
小森康永,D. デンボロウ,岸本寛史,安達映子,森岡正芳著『ナラティヴと情動―身体に根差した会話をもとめて』 羽鳥乃路

〈演劇評〉
三代猿之助四十八撰の内『新・水滸伝』 山中康裕

[患者から学ぶ]
家族のリソース,会話の力 坂本真佐哉

[Review of Books Abroad]
Marsha M. Linehan : Building a Life Worth Living : A memoir 井合真海子

[海外文献抄録]
原田康平,他

[学会の印象]
第26回日本摂食障害学会学術集会 西園マーハ文
日本心理臨床学会第42回大会 吉川眞理
第40回日本家族療法学会 藪垣 将
日本認知・行動療法学会第49回大会 金澤潤一郎

[てらぺいあ]
アイデンティティ形成を支援すること 近藤直司

[かたるしす]
山中康裕

計測技術
2024年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
■特集:カーボンニュートラルに貢献する計測技術 ○カーボンニュートラル実現に向けた環境省の技術開発・実証 /環境省 地球環境局 前田章吾 ...

計測技術

2024年4月号

目次: ■特集:カーボンニュートラルに貢献する計測技術
○カーボンニュートラル実現に向けた環境省の技術開発・実証
/環境省 地球環境局 前田章吾
○現場データ活用によるエネルギー生産性向上
/オムロン㈱ 中井隆樹・芦田茂樹
○廃プラスチックケミカルリサイクルでCO2削減
/㈲古谷商店 古谷太嗣
○脱炭素社会に貢献するレーザガス分析計
/横河電機㈱ 大友圭輔
○カーボンニュートラルに貢献する計測技術
/理研計器㈱ 石崎温史・山下大輔
■解説
○電子カム技術を用いて制御した対称配置型二結晶分光器
/神津精機㈱ 奥井眞人・矢戸直樹・下口敦・渡邊晃伸・坪木一郎
○デジタルツインによる金型予知保全技術への歩み
/㈲藤川樹脂 藤川勝也
■製品と技術
○DX時代の計測器管理の必須ツール
/セールスワン㈱ 山本圭一
■連載
○科学と技術-技術の立場から 第4回
北海道大学 武田靖
○食品のトレーサビリティ 第74回
/食品トレーサビリティシステム標準化推進協議会 大野耕太郎
○計測の小史 第20回
/㈱武藤技術研究所 武藤一夫
■コラム
○第93回 分析機器・科学機器技術の発展
/東京大学名誉教授 山﨑弘郎
■製品ガイド
○記録計

月刊自動認識
2024年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
■特集:モバイル環境・クラウド環境と自動認識 ○アイデンティティ管理とデジタルトラストの動向 /キヤノンITソリューションズ 市原創・村田充...

月刊自動認識

2024年4月号

目次: ■特集:モバイル環境・クラウド環境と自動認識
○アイデンティティ管理とデジタルトラストの動向
/キヤノンITソリューションズ 市原創・村田充昭
○ヒト・モノの位置を見える化する
/キヤノンマーケティングジャパン 石川貴広
○最新のデジタル決済インフラで常に安心/手軽さを提供
/電算システム 横田武知
○顔認証プラットフォーム
/日本コンピュータビジョン 内海俊洋
○TOFセンサー非搭載端末での荷物サイズの3辺計測技術
/野村総合研究所 田辺里美・楊梦龍
○通信型ドライブレコーダーを使った安全運転支援サービス
/ミックウェア 重松智史
■Auto-ID Solution
○AI画像解析を使った製造現場の生産性向上への取り組み紹介
/インテック 高田充
○“四方よし”で皆様をハッピーにする画像検査システム
/IDEC AUTO-ID SOLUTIONS 西川定信
○HACCPで重要な温度管理とIoTソリューション
/タイムマシーン 前田一樹
○マルチカメラ・高画素カメラに対応したAI外観検査ソフト
/スカイロジック 青山 洋士
■シリーズ
○医療機関で進むGS1標準:
コード・データキャリアの利活用の実際 第3回
GS1バーコードとExcel VBAを活用した試薬管理
/(医)衿正会生駒病院 中尾元紀
■連載
○IT機器の支援で利用者に笑顔を 第35回
ETA・AALの普及を目指して㉟
/ETA・AAL推進協議会 寄本義一
■製品ガイド
○バーコードプリンタ
/編集部

花とゆめ
2024年4/20号
発行間隔: 月2回刊
発売日: 毎月5,20日
紙版
花とゆめ9号【4月5日[金]】発売 新学期♥新作♥ 春のフレッシュ号 W表紙① 「顔だけじゃ好きになりません」安斎かりん    修学旅行...

花とゆめ

2024年4/20号

目次: 花とゆめ9号【4月5日[金]】発売

新学期♥新作♥
春のフレッシュ号
W表紙①

「顔だけじゃ好きになりません」安斎かりん
   修学旅行から戻ってきた才南は…?
W表紙②

「多聞くん今どっち!?」師走ゆき
   明らかになった多聞の過去。そして…?
ふろく

「花とゆめオールスター名場面すごろく」
   現連載作をすごろくに!
   コマは描きおろし♪
\春の新作フェス 第4弾/
新作よみきり!巻頭カラー42P

「校長の話が長い」福山リョウコ
   退屈な入学式で、運命の出来事が。
\春の新作フェス 第5弾/
W新連載!カラーつき46P

「そのうるわしきひとは、」まめ魚
   学園の有名人・美が失踪し、琴は…!?
\春の新作フェス 第6弾/
W新連載!カラーつき43P

「わたしの先生は顔だけ怖い」WAI
   ザ花よみきりが大好評♪
   強面教師×(元)地味JK、もどかし距離感ラブコメ!
よみきり42P

「アウトサイダー・イン・ザ・旧校舎」6月18時
   1人になりたくて、逃げた先は狂犬の寝床でした。
口絵・50周年だから!花ゆめ部員がやってみました企画 第9弾

「リアル「ペンギンカフェレポ」in すみだ水族館」
   とうとうチャミ君が本物のペンギンに遭遇!?
口絵

「新学期応援♡アクリルペンスタンド 30名プレゼント」
   墜落JK&春モン&顔好きの、やる気UPなペン立て♪
掲載ラインナップ

「暁のヨナ」草凪みずほ
「推しに甘噛み」鈴木ジュリエッタ
ショート「春の嵐とモンスター」ミユキ蜜蜂
「墜落JKと廃人教師」sora
「シンデレラの義理姉に転生したけどふたりの王子に溺愛されています」月永遠子
最終回「おかえりは恋心をこめて」雪野はじめ
---------------------------------
「ぬこづけ」柚木色
「ネコまね!~宇宙ネコ擬態する~」此花高見
「ペンギンカフェへようこそ」星埜かなた

月刊食品包装
4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
■特集 特集1 調味料と食品包装 2024 減塩に「容器」からもアプローチ ◎東洋製罐グループ/おいしい健康/シャープ “かけるだけで逸...

月刊食品包装

4月号

目次: ■特集

特集1 調味料と食品包装 2024

減塩に「容器」からもアプローチ ◎東洋製罐グループ/おいしい健康/シャープ

“かけるだけで逸品料理”の品が最高金賞に ◎第2回ドレッシング選手権

料理を盛り上げる“味”と“容器”が一堂に ◎スーパーマーケット・トレードショー2024、FOODEX JAPAN 2024


特集2 食品と包装×サステナビリティ

トレンドゾーンも設置 ◎スーパーマーケット・トレードショー2024

プラ削減から物流2024年問題対応まで ◎各社リリースより


■CLOSE UP

「Cook Do レンジでつくる四川式麻婆豆腐用」
メニューの特性を考慮しスタンドパウチ採用 ◎味の素


■FPレポート

賞味期間長期化や小容量形態で食品ロス削減 ◎ケンコーマヨネーズ

小さじ不要のボトルタイプに脚光 ◎マルコメ


■新連載

ニュースで読み解く包装情勢ワールドワイド
欧州議会を通過した新法令の影響  ◎森 泰正


■連載

世界の包装関連企業 その事業展開と包装の環境政策

ソノコ(SONOCO) ◎松田修成

包装技術 よもやまばなし

知恵の伝承・ローマは1日にしてならず ◎大須賀弘

RFタグ進化論

伊豆大島と大室山 適切な距離 ◎寺浦信之


■コラム

記念日でたどる 食品包装 歳時記

独自進化のナポリタン ◎ 4月29日はナポリタンの日

庶民文化の図像学

缶の「裏」 ◎町田忍

パッケージ応援団

豚まんの袋が届ける意外なメッセージ ◎グッディー・容子


■NEWS & TOPICS

ペーパル
雪印メグミルク
日本コカ・コーラ
カルビー
日本フェレロ、バリラ ジャパン
江崎グリコ
TOKYO PACK 2024 ⁄ 2024東京国際包装展
UCDA
日精エー・エス・ビー機械
日刊工業新聞社


■その他

業界ウォッチャーズ

包装タイムスダイジェスト

Information

月刊非食品包装

広告索引

編集後記 & 次号予定

クリーンテクノロジー
2024年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
■特集:気流・微粒子可視化技術を活用した最新テクノロジー ○ルミシス蛍光体を用いた気流温度可視化計測の高精度化 /山梨大学 舩谷俊平 ○...

クリーンテクノロジー

2024年4月号

目次: ■特集:気流・微粒子可視化技術を活用した最新テクノロジー
○ルミシス蛍光体を用いた気流温度可視化計測の高精度化
/山梨大学 舩谷俊平
○赤外線カメラを用いた気流の可視化技術
/JFEテクノリサーチ㈱ 園部治・福田義徳
○流れの可視化・計測技術
/日本カノマックス㈱ 上山幸司
○微粒子可視化システム
/新日本空調㈱ 岡本隆太
○空気齢測定のためのトレーサ探索
/ダイダン㈱ 清輔隼仁・松井俊也・古川悠
○室内粒子状物質の輸送現象可視化技術の開発
/日本たばこ産業㈱ 石川桂・淺井琢也
/九州計測器㈱ 阿部宏和
○粒子画像流速計(PIV)用トレーサー粒子の開発
/北海道科学大学 松田寿
○時空位相シフト法による透明ガスの可視化技術
/(国研)産業技術総合研究所 李志遠・夏鵬
○呼気・カルマン渦の可視化
/中央大学 石井慶子
○キャビテーション・エロージョンについて
/室蘭工業大学 風間俊治
■解説
○柔らかさを瞬時に計測する触覚センサ
/北海道大学 池辺将之
○微生物が食品にもたらす影響の理解
/㈱BIOTA 今井康太・伊藤光平
○質量分析による微生物の同定
/日本ベクトン・ディッキンソン㈱ 松山由美子
○AI応用技術を用いた室内環境調査の試み
/崇城大学 呉濟元
/久留米工業大学 金炫兌
○電力不要で自律浮沈する水浄化粒子と水処理技術の開発
/北海道科学大学 三原義広
○高崎市産梅加工製品摂取による加齢臭の低減
/東海大学 関根嘉香・梅澤郁夫

歌劇
2024年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
出演者 朝美絢・彩風咲奈、鳳月杏、暁千星、縣千、彩海せら、天飛華音・海乃美月・柚香光・星風まどか・凪七瑠海・永久輝せあ・聖乃あすか・礼華...

歌劇

2024年4月号

目次: 出演者
朝美絢・彩風咲奈、鳳月杏、暁千星、縣千、彩海せら、天飛華音・海乃美月・柚香光・星風まどか・凪七瑠海・永久輝せあ・聖乃あすか・礼華はる・天華えま・大輝真琴・夢奈瑠音・天紫珠李・希波らいと・華世京・礼真琴・月城かなと・風間柚乃・羽立光来・春海ゆう・愛すみれ・天希ほまれ・彩園ひな・侑蘭粋・凛乃しづか・桃歌雪・咲城けい・希沙薫・滝みらい・桃李拍
商品内容
歌劇 2024年4月号

表紙・巻頭ポートレート/ 朝美絢


・カラーポートレート
  彩風咲奈、鳳月杏、暁千星、縣千、彩海せら、天飛華音
・ish 海乃美月
・110th Special Portrait 柚香光
・110th Special Portrait 星風まどか
・110th Special Snap
 凪七瑠海、永久輝せあ、聖乃あすか、礼華はる
・Opera's Point 聖乃あすか
・See you 天華えま
・サヨナラ袴ポートレート 大輝真琴
・MY ITEM
 夢奈瑠音、天紫珠李、希波らいと、華世京
・TAKARAZUKA ニュース
・Back to…
・POSTER COLLECTION
・歌劇スペシャルステッカー


■STAGE PHOTO
・『アルカンシェル』(花組宝塚大劇場公演)


■連載
・扉
・特別企画第200回 ワールドワイド オブ タカラヅカ
・陽月華の今月の華 陽月華
・つぼ 早花まこ


■STAGE INFORMATION
・『アルカンシェル』(花組宝塚大劇場公演)―玉岡かおる
・座談会『Eternal Voice 消え残る想い』『Grande TAKARAZUKA 110!』(月組宝塚大劇場公演)
・対談『ALL BY MYSELF』(雪組相模女子大学グリーンホール公演)
・インタビュー『仮面のロマネスク』『Gato Bonito!!』(雪組全国ツアー公演)
・楽屋取材『アルカンシェル』(花組大劇場公演)


■SPECIAL
・月組次期トップスター、トップ娘役決定
・辰(たっ)ぶりきかせて テーマトーク 彩風咲奈、礼真琴
・10YEARS 月城かなと
・どうも、風間柚乃です。 風間柚乃
・夢、咲き誇り… 天華えま
・宝塚音楽学校110期生文化祭
・令和6年度初舞台生ご紹介
・第110期生の卒業式と入団式
・「組レポ。」 羽立光来、春海ゆう、愛すみれ、天希ほまれ
・Back to…
・退団ご挨拶 大輝真琴、彩園ひな、侑蘭粋
・Back to…
・Back to…


■えと文
・凜乃のしづかじゃない話 凛乃しづか
・ももっと月組 桃歌雪
・こんにちわ さんちゃんです 咲城けい
・きさちんの珍話集 希沙薫


■楽屋日記
・『アルカンシェル』(花組宝塚大劇場公演) 滝みらい
・『RRR×TAKA"R"AZUKA ~√Bheem』『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』(星組東京宝塚劇場公演) 桃李拍

週刊漫画ゴラク
2024年4/19号
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週金曜日
紙版
[江戸前の旬] 作:九十九 森 画:さとう 輝 銀座柳寿司三代目・柳葉旬!! 進化 続ける一流の寿司職人!! その腕が 本日も新たな奇跡を生む!...

週刊漫画ゴラク

2024年4/19号

目次: [江戸前の旬]

作:九十九 森 画:さとう 輝

銀座柳寿司三代目・柳葉旬!! 進化 続ける一流の寿司職人!! その腕が 本日も新たな奇跡を生む!! 大人気 ロングラン寿司職人物語、絶品の表 紙&巻頭カラーで登場!!

カンナビス
[カンナビス]

佐伊村 司

とある孤島の内部に存在する、超大
規模大麻栽培施設・グリーンパレス。
そこに潜入捜査官として入り込んだ
仁科倫。彼女が目撃する、この島の
想像を絶する狂気とは…!?

お伽の国の湧子さん
[お伽の国の湧子さん]

神保あつし

無味乾燥な日常をおくる枯泉湧子、
42歳。結婚5年で子持ち。でも夫と
はセックスレス。そんな彼女が張り
と潤いを取り戻すべく奮闘する、必
見のショート劇場!!

週刊 漫画TIMES (タイムス)
2024年4/19号
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週金曜日
紙版
表紙イラスト&巻頭カラーは「義娘と焼肉」(才谷ウメタロウ×花形怜)です! その他にも、大人気作品再来「妻、小学生になる。スピンオフ  初恋相...

週刊 漫画TIMES (タイムス)

2024年4/19号

目次: 表紙イラスト&巻頭カラーは「義娘と焼肉」(才谷ウメタロウ×花形怜)です! その他にも、大人気作品再来「妻、小学生になる。スピンオフ  初恋相手の君は誰?」(村田椰融)、新連載!「1:2交際はラブコメに入りますか?」(桃井桃子)、「赤紙がきた猫」(矢野満月)、「飼育員お姉さんに恋したペンギン」(上川きち)、「帰る家がない犯罪者たち」(高崎ひいろ)など、豪華ラインナップでお届け! ※本作品は紙版刊行物を電子化したものです。

Sho-Comi (ショウコミ)
2024年4/20号
発行間隔: 月2回刊
発売日: 毎月5,20日
紙版
甘くてキケンな 超注目新連載登場! [Cake×Bomb]佐野愛莉 先の読めない過激でキケンなラブストーリーで高い人気を博した[仁義なき婿取り]...

Sho-Comi (ショウコミ)

2024年4/20号

目次: 甘くてキケンな
超注目新連載登場!

[Cake×Bomb]佐野愛莉
先の読めない過激でキケンなラブストーリーで高い人気を博した[仁義なき婿取り]の佐野愛莉が描く、より危険で甘すぎる新連載が開幕!
普通の人間以外に、通常の味覚がない「フォーク」、フォークにとって極上の味がする「ケーキ」という人種がいる世界観「ケーキバース」で描かれるワガママモンスターな御曹司・燈我と、悪事は許さない甘党JK・白花の世界一命がけなラブコメをお見逃しなく!
注目新コンビによる
耽美なよみきり

[幼なじみは愛重男子]足立原ひかり/いおり蜜華
[ヤンキーに恋と育児はムズすぎる]の原作である足立原ひかりと、美麗イラストのいおり蜜華という注目タッグのよみきりが登場。
生徒会ラブよみきり

[シャチくんの仰せのままに]雨音奈子
生徒会ラブコメがよみきりで描かれる!
まんがアカデミアからデビュー!

[ゆりかお嬢様は恋がしたい]矢野やのず
Sho-Comiの賞企画である「まんがアカデミア」からデビューした、新進気鋭の作者によるよみきり。

コミックフラッパー
2024年5月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
表紙&巻頭カラー 「盾の勇者の成り上がり」 原作:アネコユサギ 作画: 藍屋球 センターカラー 「百鬼調書 怪異調査はこちらまで」 倉一...

コミックフラッパー

2024年5月号

目次: 表紙&巻頭カラー
「盾の勇者の成り上がり」
原作:アネコユサギ 作画: 藍屋球

センターカラー
「百鬼調書 怪異調査はこちらまで」
倉一ひや

「見るからに怪しい二人」
鬼澤馬勇

センターカラー特別読み切り
「落首村 前編」
張六郎

編集部より
「あした、裸足でこい。」「千年狐 ~干宝「捜神記」より~」「放課後メタバース」は休載です。

住まいとでんき
2024年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
■特集:電気自動車 ○電気自動車(EV)の普及状況と充電事情のリアル /東京電力エナジーパートナー 町田吉弘・小針聖香 ○EVシェアを通じたエ...

住まいとでんき

2024年4月号

目次: ■特集:電気自動車
○電気自動車(EV)の普及状況と充電事情のリアル
/東京電力エナジーパートナー 町田吉弘・小針聖香
○EVシェアを通じたエネルギー管理
エネマネ連動EVカーシェア「eemo(イーモ)」
/REXEV 藤井崇史 
○充電設備普及に向けた東京都の取組
集合住宅に対する支援策の概要
/東京都環境局 五藤一馬 
○実用性を向上させた第三世代
「EVパワー・ステーション®」
小型・軽量・高効率化により、設置の自由度を大幅に向上
/ニチコン 
○スマートエルラインライトを活用したレジリエンス対策
/日東エルマテリアル 新保克昌
○150 kWの超急速充電器設置でEV充電環境のインフラ網を拡張
累計受注数も2.5万口を突破し、業界トップへ
/Terra Charge 上野学 
○東京電力グループのEV普及に向けた取り組み
V2H機器を活用したエネルギーマネジメント
/東京電力ホールディングス 小寺貴之 
■TOPICS
○新築賃貸住宅におけるミレニアム世代、
Z世代向けのプラン設計「W-eco design賃貸住宅」
/サンヨーホームズ 宮本修二
○ラクに調理、ラクにおいしく。
日立新型I Hクッキングヒーターの紹介
業界初の「おまかせワンプレ調理」「グリルカメラ」
「カラータッチ液晶」でラクにおいしく
/日立グローバルライフソリューションズ 大木誠之
■Product Navi
○ルームエアコン「ReLaLa」2024年モデル22機種を
3月上旬より発売
「Zシリーズ」は「はずせる上下ルーバー」採用でお手入れ簡単
/コロナ
○衣類乾燥除湿機2024年モデル
3月中旬から発売
花粉シーズンの部屋干しの悩みに応える
/コロナ
■連載
○常識?非常識?学びのなんでも研究室
第109回 地学を勉強しよう!
第4弾(火山を忘れないように!)
/わらっく 室龍二
○社会包摂とデザイン 第40回 フロッピーとクマとブロッコリー
/九州大学 尾方義人
○I Hクッキングヒーターで毎日おいしくcooking!
第23回I H のきほん手作り懐かしスイーツ!
/Office OKUAK I 奥秋曜子
○子育て真っ最中!団塊Jr.の住まい考208
触れる
/藤原千秋
○ソトでもウチでも好奇心
~わくわく教授のあれこれ 
第11回 ベトナム発日本ツアーのポイント
/静岡県立大学 内海佐和子

月刊 地方自治
2024年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月5日
紙版
地方公共団体の憲法解釈―性の多様性をめぐる条例の是非…江藤 祥平 ■……………………………………………………………………………■ ...

月刊 地方自治

2024年4月号

目次: 地方公共団体の憲法解釈―性の多様性をめぐる条例の是非…江藤 祥平


■……………………………………………………………………………■

地方公共団体情報システム標準化基本方針の改定について…丸尾 豊

地方自治法施行令等の一部を改正する政令等について(財務関係)…城戸 彩花

地方自治法施行規則等の一部を改正する省令について(議会に関連する手続のオンライン化関係)…鈴木 一駿

平成の地方制度改正をひもとく(第一六回)…山﨑 重孝/岡 裕二/小川 康則/田中 聖也/植田 昌也/山口 憲明/渡邉 康之

■……………………………………………………………………………■

ソトコト
2024年5月号
発行間隔: 不定期
発売日: 不定期
紙版
デジタル版
【特集】ニュー・移住スタイル ・指出一正、オン・ザ・ロードの巻頭言。 ・「ネオ山古志村」に広がる「デジタル村民」! ・福島へてんてんと...

ソトコト

2024年5月号

目次: 【特集】ニュー・移住スタイル

・指出一正、オン・ザ・ロードの巻頭言。
・「ネオ山古志村」に広がる「デジタル村民」!
・福島へてんてんとする女性たちをサポート、一般社団法人『tenten』。
・書店を開く。心も開く。あかしゆかさんの二拠点生活。
・北海道と東京を行き来し、大切な感覚を磨き続ける吉岡芽映さん。
・暮らしも仕事も。建築家・大沢雄城さんの多拠点化。
・誰かの心地よい場所に。『ばるじぇの/暮らしのうまみ醸造所』。
・ニュー・移住のQ&A。
・移住の醍醐味はやっぱり、人!
・ニュー・移住サポートガイド。
・「マチスタント」が移住者を呼ぶ!

【This Month's Specials】
・30年先のありたい姿を描く、「おやま市民ビジョン会議」の挑戦。
・まちを省むビジネスプランを考え、動き出して8年目。「たなべ未来創造塾」。
・人のつながりが、地域の未来を動かす。地域×JR西日本の「地域共生」のカタチ。
・コンビニでの支払いもマイルで!いつもの暮らしで「ANA Pay」、広がっています。
・第3回未来をつくる活動を広報する「ソトコトSDGsアワード2023」受賞企業決定!

【連載】
・写真で見る日本
・SUSTAINABLE DESIGN
・こといづ;高木正勝
・未来型土着文化;坂本大三郎
・フィロソフィーとしての「いのち」;稲葉俊郎
・ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。;太田尚樹
・SOTOKOTO ZINE
・次号予告

賃金事情
2024.04.05号
発行間隔: 隔週刊
発売日: 毎月5日・20日号(1月、8月は合併号として20日号のみ)
紙版
■特集 2024年 春闘回答  2023年 労働時間、休日・休暇制度の実態 ①2023年 就労条件総合調査  労働時間制度と休日・休暇制度/変形労働時間...

賃金事情

2024.04.05号

目次: ■特集 2024年 春闘回答
 2023年 労働時間、休日・休暇制度の実態
①2023年 就労条件総合調査
 労働時間制度と休日・休暇制度/変形労働時間制/みなし労働時間制 厚生労働省
②2023年 毎月勤労統計調査
 実労働時間の推移と産業別実労働時間 厚生労働省
③労働時間制度等に関するアンケート調査
 労働時間の制度等の実施状況 厚生労働省
④2023年度 労働条件調査
 主要労働組合の労働時間と年休取得率/36協定の締結状況 連合
⑤2023年版 中小企業の賃金事情
 所定労働時間、休日/年次有給休暇/柔軟な働き方を実現するための各種制度 東京都
⑥2022年民間企業の勤務条件制度等調査
 交替制勤務の実施状況/季節的な休暇制度 人事院

■特集2 一般労働者とパートタイム労働者の現金給与総額と所定内給与
 【毎月勤労統計調査 2023年平均】 厚生労働省
◎賃金管理 赴任時の旅費および引越費用の負担 財務省

【連載】
◎事例で学ぶ社会保険の手続き
 第9回 健康保険の被扶養者の収入における基本手当の考え方 宮武貴美
◎就業規則の基本をブラッシュアップする
 第13回 テレワーク勤務に関わる規定の整備 毎熊典子
◎働く世界の虚像と実像
 第28回 1980年代の人事労務管理 多元的から二元的へ(1) 山崎憲
◎統計からわかること,わからないこと
 第28回 内定率から見る就職事情 後藤嘉代
◎人事スタッフのための税務Q&A
 第50回 住宅ローン控除 澤崎飛翼

◎賃金・人事処遇ニュートレンド(2024年2月)
◎今月の労働判例
◎公表スケジュール(4月)/次号予告

土木施工単価の解説
2024年度版
発行間隔: 年刊
発売日: 4月の5日
紙版
〇 土木工事市場単価適用基準等の解説 〇 下水道工事市場単価適用基準等の解説 〇 港湾工事市場単価適用基準等の解説 〇 港湾工事市場単価参考...

土木施工単価の解説

2024年度版

目次: 〇 土木工事市場単価適用基準等の解説
〇 下水道工事市場単価適用基準等の解説
〇 港湾工事市場単価適用基準等の解説
〇 港湾工事市場単価参考資料
〇 土木工事標準単価適用基準等の解説
〇 2024年度 適用基準等の新旧対比表

いま、人気の出版社から探す

最大
12%
OFF
送料
無料

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)

2025年07月25日発売

目次: 今週号の主要コンテンツ



ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Oda beats Hewett for 2nd Wimbledon wheelchair title
車いすテニス、小田凱人がウィンブルドン2回目の優勝

[National News]
Over 800 found to be involved in TOEIC cheating scheme
TOEIC試験、2年間で800人余が不正に関与

South Korea, Japan and US conduct air drill as defense chiefs meet
日米韓、米戦略爆撃機参加の合同訓練を実施

Foreign drivers in Japan to face tougher license conversion rules from October
外免切替、10月に審査厳格化へ

Nearly half living in quake-hit Noto area felt digital divide
能登被災者の半数、情報格差を実感

Scandal-hit mayor in Shizuoka to resign and seek reelection
伊東市長、学歴詐称疑惑で出直し選へ

Japan Foundation begins distributing Japanese movies in Africa
国際交流基金、アフリカ54ヵ国で日本映画を配信



[World News]
US: Supreme Court backs Trump on education cuts
米最高裁、教育省解体・職員解雇阻止の下級審命令取り消し

EU population hits record 450 million on another migration boost
EU人口、移民の後押しで過去最高の4億5,040万人に到達

New Zealand aims to double foreign international education market by 2034
NZ、2034年までに留学市場倍増へ

Chinese province says it’s OK for officials to hustle on the side in tepid economy
中国湖南省、景気低迷の給与減で公務員に条件付き副業解禁

Industry video game actors sign agreement with studios for AI security
ハリウッドのゲーム声優ら、AI利用で会社と合意

Bitcoin climbs to record $123,000 as investors eye US policy boost
ビットコイン、初の12万ドル突破



[Science & Health]
Ancient proteins found in fossils up to 24 million years old
DNAの限界を超える古代タンパク質の研究

About half of people who died from cancer discussed last days with doctors
がん患者の終末期の希望、医師との相談が増加

Climate change makes South Asia’s monsoon season more prone to floods and heavy rains
気候変動によりモンスーンによる被害拡大

WHO pushes countries to raise prices on sugary drinks, alcohol and tobacco by 50%
WHO、嗜好(しこう)品の増税で健康対策を推進

Europe looks to Nordic space race to scale back US dependence
欧州、北欧諸国での宇宙開発競争に注目

Experimental surgical robot performs gallbladder procedure autonomously
AI手術ロボ、胆のう手術を自動で実施



コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[Essay]
The pursuit of happiness by John Maylam

[Backgrounder]
話題のニュースの裏側を英語で解説

[A Japan potpourri ]
英語で話す日本のあれこれ

[シネマ倶楽部]
最新の洋画を英語のセリフとともに紹介

[Interview]
Creating bonsai is a never-ending journey/盆栽プロデューサーの小島鉄平さん





※この他、多数のコンテンツを掲載しています

参考価格: 380円 定期購読(月額払いプラン)なら1冊:334円

ニュースの多読で身につく「生きた英語」

  • 2025/07/18
    発売号

  • 2025/07/11
    発売号

  • 2025/07/04
    発売号

  • 2025/06/27
    発売号

  • 2025/06/20
    発売号

  • 2025/06/13
    発売号

最大
50%
OFF

こどものとも0.1.2.

2025年07月03日発売

目次: ぽーぽーぽぽー

田村ゆう子 さく

「ぽーぽーぽぽー ぽーぽーぽぽー」と鳩が鳴いています。
もう1羽やってきて、2羽になりました。
2羽は仲良くなり、一緒に巣を作ります。
卵が産まれました。
晴れの日も雨の日も交代で卵を温めると、「ぴきぴき ぴきき」卵が動いて、赤ちゃんが生まれました!

2羽の鳩が出会って子育てする様子を、ゆったりとした心地よい言葉と、色鮮やかな布の絵で描きます。





定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:230円

赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本

  • 2025/06/03
    発売号

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

こどものとも年少版

2025年07月03日発売

目次: ジャングルバス

大島英太郎 さく

ジャングルを、動物たちを乗せたバスが走っています。

運転手はマントヒヒさん。
停留所で次々に動物たちが乗ってきますが、キリンは窓から首を出したり、ナマケモノは上のてすりにぶら下がったり……
みんな思い思いの自由な格好です。
バスが走っていくと、大きな木が道に倒れていて……。

動物たちの個性あふれる乗り方が楽しい、クスッと笑えるほのぼのしたお話です。

絵本が大好きになる絵本

  • 2025/06/03
    発売号

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

最大
50%
OFF
送料
無料
参考価格: 900円

シンプルな暮らしを楽しむ雑誌「天然生活」は、無理をせず、手を動かして、自分なりの暮らしを育む雑誌

  • 2025/06/20
    発売号

  • 2025/05/20
    発売号

  • 2025/04/18
    発売号

  • 2025/03/19
    発売号

  • 2025/02/19
    発売号

  • 2025/01/20
    発売号

ちいさなかがくのとも

2025年07月03日発売

目次: むしのへんしん

澤口たまみ ぶん
辻川奈美 え

夏の夕暮れ、ゆっくりと道を歩く「虫」を見つけました。
「こんなところを歩いていたら、ふまれちゃうよ」と、その「虫」を家に連れて帰り、家のカーテンにとまらせておくと、セミの姿に大変身! 「虫」はセミの幼虫だったのです。
茶色い幼虫の背中が割れて、中から出てくるセミの成虫との出会いは、一生忘れえぬ夏の日の思い出となることでしょう。

ちいさなふしぎ、みーつけた!

  • 2025/06/03
    発売号

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

6 週刊文春

文藝春秋

最大
10%
OFF
送料
無料

週刊文春

2025年07月17日発売

目次: 総力取材 天下分け目の参院選
「自公で45議席取れれば…」石破茂が錯乱した!
劣勢が伝えられるにつれて発言が過激化する一方、自信を失いつつある石破首相。都知事選で一敗地に塗れた元閣僚、国民民主を巡る女の闘い、与党に戻った名物議員、躍進する参政党の政策分析まで、参院選を総力取材!



蓮舫「日本の未来が…」親友・太田光代が明かす銀座の夜

山尾志桜里 「自民党から出てもいい」謎すぎる上から目線

国民・玉木雄一郎“イチ推し” 牛田茉友元アナのゆるふわ選挙

鈴木宗男 自民復党“安らぎの選挙カー”「娘とともに…」

参政党の政策&憲法草案を徹底検証



ドン・キホーテ創業者 安田隆夫(76)衝撃告白「最末期がんの余命とドンキへの遺言」
ドン・キホーテを創業し、一代で売上2兆円、時価総額3兆円に育て上げた名物経営者の“ラストメッセージ”とは――。



【現地証言】雅子さま 悲願のモンゴル訪問で見せた“愛子さまラブ”

「私は中国人200人を東大に入れた」“疑惑の中国留学生斡旋”黒幕は東大職員だった|「中国の乗っ取りを許すな!」追及キャンペーン⑦

阪神・藤川球児監督(44)の放任がサトテルを覚醒させた《コーチは「あの人は野球が分かっていない」と…》



加藤登紀子(81)が語る「理想の最期」|私の「大往生」連続インタビュー①

猛暑で続出 皮膚炎を防ぐ10法則|90歳まで健康長寿(20)
●最多肌トラブル カビを予防「身体は手で洗え」
●制汗剤、汗拭きシートの落とし穴
●美肌のカギ ビタミンACEと亜鉛…他



藤浪晋太郎(元阪神タイガース 投手)携帯でも年々、アップデートされていくじゃないですか。でもOSは変えないでしょ?|鷲田康

衝背軍と狐火|伊藤秀倫 蒼空に擲つ 西郷に殉じなかった側近 永山弥一郎を探して 第2部 第4回




ワイド 神隠し
橋本環奈フジテレビ月9で「おむすび」タッグ再び《あの人に婚約報告も》
村上信五 計4社で社長…農業、AI、地方創生の脱アイドル路線
《新宿マンション死体遺棄》「殺すぞ」「今から行くからな」脅迫LINEと同人AV
ZOZO創業者・前澤友作 養育費で4億円申告漏れの子育て事情
東証上場 タオル業界の風雲児「伊澤タオル」二代目社長の鬼パワハラ音声

THIS WEEK
社会 遅すぎた「外免切替」厳格化 失策の裏に元首相の“一喝”
経済 フジテレビが村上世彰氏側に対抗策 “ポイズンピル条項”で最終局面へ
スポーツ 「なんであそこで勝負を…」日本ハム・新庄剛志監督がクサす“あの監督”
政治 小池百合子が自公を応援演説 「国政復帰」の野望はあるか?
芸能 「突っ走る恋愛もある」有名俳優との半同棲…田中麗奈(45)の「完熟の季節」
国際 ロシア運輸相が遺体で発見 横領疑惑と25歳の恋人

グラビア
原色美女図鑑 當真あみ
笠原将弘のご自愛めし ちゃんと食ってるか!?(14) フルーツの白和え 生ハム添え

連載
夜ふけのなわとび/林真理子
そこからですか!?/池上彰
白黒つけましょ/上沼恵美子
師匠はつらいよ/杉本昌隆
ツチヤの口車/土屋賢二
いまなんつった?/宮藤官九郎
パンタレイ パングロス/福岡伸一
人生エロエロ/みうらじゅん
川柳のらりくらり/柳家喬太郎
この味/平松洋子
言霊USA/町山智浩
マンガ党宣言!/宇垣美里
リーチ・ツモ・ドラ1/藤田 晋
竜馬がゆく/鈴ノ木ユウ
阿川佐和子のこの人に会いたい/辰野勇
新・家の履歴書/柴田智子
「夜明けのハントレス」/河﨑秋子


文春図書館
『音を立ててゆで卵を割れなかった』/生湯葉シホ
『携帯遺産』/鈴木結生
著者は語る/アフロ
私の読書日記/酒井順子
ミステリーレビュー/池上冬樹
ベストセラー解剖
文春図書館推薦

見もの聞きもの
テレビ健康診断/亀和田 武
木曜邦画劇場/春日太一
黄金の日本映画/北村匡平
名画レントゲン/秋田麻早子
クローズアップ/アーロン・シンバーグ
言葉尻とらえ隊/能町みね子
シネマチャート/シネマヒット調査隊
注目の展覧会/ピックアップ

マンガ
タンマ君/東海林さだお
沢村さん家のこんな毎日/益田ミリ
日々我人間/桜 玉吉

新聞不信
食味探検隊
てこずるパズル
伊藤理佐のおんなの窓/読者より/表紙はうたう(和田 誠)

定期購読(月額払いプラン)なら1冊:459円

最もポピュラーな大衆紙の一つ、『週刊文春』

  • 2025/07/10
    発売号

  • 2025/07/03
    発売号

  • 2025/06/26
    発売号

  • 2025/06/19
    発売号

  • 2025/06/12
    発売号

  • 2025/06/05
    発売号

7 ノジュール(nodule)

JTBパブリッシング

最大
13%
OFF
送料
無料

ノジュール(nodule)

2025年06月28日発売

目次: 【巻頭スペシャルインタビュー】

 旅と鉄道 エッセイスト・酒井順子さん


【大特集】

  今すぐ、予約したい!
  「夏は涼しく、観光列車の旅」


●モデルコース
 ・特急かんぱち号×JRゆふ高原線(福岡県・大分県)
 ・くしろ湿原ノロッコ号×JR釧網本線(北海道)
 ・四国まんなか千年ものがたり×JR土讃線(徳島県・香川県)
 ・HIGH RAIL 1375×JR小海線(山梨県・長野県)

●デビューから間もない新観光列車
 はなあかり・SATONO・震災語り部観光列車

●鉄旅賢者が進める観光列車の旅

●夏に使える!お得きっぷあれこれ



【特集】

 今年必見の展覧会!2人の画家の人気に迫る
 「なぜ、日本人は若冲とゴッホに惹かれるのか」



【特集】

 空中散歩を楽しみながら気軽に絶景を満喫
 「ロープウエイで雲上の別世界へ」 



【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第57回
 ハバード氷河(アメリカ合衆国) 写真:三好和義
●河合 敦の日本史の新常識 第58回
 悩みの種は現代人と同じ
 西郷隆盛のダイエット
●五十の手習い 第3回
 ダーニング
●鉄道歴史散歩 廃線絶景を歩く第7回 杉﨑行恭
 旧山形交通高畠線
●老後に備えるあんしんマネー学 第57回 畠中雅子
 リフォームをすると戻る税金、
 もらえるお金
●見つけてきました! 第70回
 アロマコード
●読者の本音69回
 ふるさと納税
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル

参考価格: 1,050円 定期購読(1年プラン)なら1冊:925円

「ノジュール」は、直接皆さまのご自宅にお届けする “50代からの旅と暮らしの情報雑誌”です。

  • 2025/05/28
    発売号

  • 2025/04/28
    発売号

  • 2025/03/28
    発売号

  • 2025/02/28
    発売号

  • 2025/01/28
    発売号

  • 2024/12/26
    発売号

8 こどものとも

福音館書店

こどものとも

2025年07月03日発売

目次: かぐやひめ
竹取物語より

中脇初枝 再話
中井智子 絵


竹取りのおじいさんが、竹の中で見つけた小さな女の子をおばあさんといっしょに可愛がって育てると、瞬く間に美しく成長します。
かぐや姫と名づけられた娘に結婚を申し込む男性が次々現れますが、無理難題を言い、結局誰とも結婚しません。
そんなある日、かぐや姫は月に帰らなければならないと言い出します。

日本最古の創作文学の絵本版です。



子どもの想像の世界を大きく広げる絵本

  • 2025/06/03
    発売号

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

9 オレンジページ

オレンジページ

最大
1%
OFF
送料
無料

オレンジページ

2025年07月17日発売

目次: 【特別付録】
献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

【特集内容】
◇とにかくラク!も、新味も!
 今年のそうめん、どう食べる?

◇ひと皿でバランスばっちり!
 レンジ一発夏味うどん

◇混ぜて混ぜてテンションUP
 大皿エンタメ麺

◇マヨ×粉のお気楽ごろもで
 麺のお供にちっちゃなかき揚げ

◇2025下半期 琉球風水志シウマさんの
 人間関係がうまくいく開運アクション

◇正しい知識と最新グッズがあれば安心!
 灼熱時代の熱中症対策2025

◇旅の達人にきく!
 神業パッキングの極意

◇大迫力でテンションアップ!
 子どもも大人も盛り上がるフライパンドーンごはん

【連載】
・西田尚美の今日もお天気
・酸味きりっと。涼を誘うすだちそば/週末楽しむ小さな手しごと
・角田光代さん/ちょっと角の酒屋まで
・酒徒さんの中華旬彩
・どうする?どうなる?老後の4K
・お金にもっと強くなる!くらしのマネー学園
・鏡リュウジの星からのエール
・くどうれいんのいつだってまかない
・コウケンテツ51歳 美を学ぶ
・おとな世代のきれいを磨くタイパ美容
・長谷川あかりのあたらしい きほんの料理/棒棒鶏
・菱田屋酒場/鶏皮チップス
・気になるあの人/菜々緒さん
・大豆ミートの油淋鶏風/ゆるプラントベース生活
・山内マリコさん/陽子さんはお元気ですか?
・伊藤理佐さん/おかあさんの扉
・うちのワンコ。など

定期購読(1年プラン)なら1冊:583円

ほどよい手間でよりよい毎日を。暮らしがはずむ、オレンジページ

  • 2025/07/02
    発売号

  • 2025/06/17
    発売号

  • 2025/06/02
    発売号

  • 2025/05/16
    発売号

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/17
    発売号

キャンペーン&TOPICS

Fujisan.co.jpとは?
日本最大級の雑誌の定期購読サービスを提供しています。
定期購読とは
雑誌を毎号ご自宅へお届けします!初めての方500円割引♪
もっと詳しく ▶︎
法人サービス
年間5万円以上ならお得な法人プレミアムサービスで!
もっと詳しく ▶︎
アフィリエイト
あなたのサイトで雑誌をおすすめしてみませんか?
もっと詳しく ▶︎
採用情報
「雑誌×IT」プラットフォームを一緒に担う仲間を募集中です!
もっと詳しく ▶︎
カテゴリ一覧
女性ファッション 雑誌
きれいめ・大人カジュアル系 雑誌 モード系・コレクション 雑誌 フェミニン系 雑誌 ママ・主婦 雑誌 コンサバ系 雑誌 ナチュラル系 雑誌 カジュアル系 雑誌 オフィスカジュアル 雑誌 子ども・キッズファッション 雑誌 ガーリー系 雑誌 ティーンズファッション 雑誌 原宿系 雑誌 着物・和服 雑誌 ギャル系 雑誌 セレブ系 雑誌 森ガール系 雑誌
メンズファッション 雑誌
メンズきれいめカジュアル 雑誌 モノ・グッズ 雑誌 メンズカジュアル 雑誌 ストリートファッション系 雑誌 スーツ・トラッド系 雑誌 アメカジ 雑誌 オラオラ系・お兄系 雑誌 腕時計・ブランド 雑誌 古着系 雑誌
ビジネス・経済 雑誌
経営・マネジメント 雑誌 海外事情・国際ニュース 雑誌 政治 雑誌 マネー・投資 雑誌 ビジネス・経済専門誌 求人・転職情報誌 法律・法務 雑誌 環境・エネルギー 雑誌 広告・マーケティング 雑誌 流通・小売 雑誌 人事・総務 雑誌 四季報 外食・ホテル業界 雑誌 会計・税務・経理 雑誌 農業・畜産・漁業 雑誌 飲食店経営・調理師 雑誌 金融 雑誌 貿易 雑誌 地方自治・行政 雑誌 起業・独立開業 雑誌 企業年鑑・データ 業界データブック 自己啓発 雑誌 ビジネスCD・通信教育 株・FX 雑誌 就職・就活 雑誌
健康・生活 雑誌
子供・児童学習 雑誌 子育て・育児 雑誌 家事・生活情報 雑誌 健康・家庭医学 雑誌 住宅・リフォーム 雑誌 住宅情報・賃貸 雑誌 インテリア・雑貨 雑誌 田舎暮らし・エコ・スローライフ 雑誌 結婚情報・ウェディング 雑誌 絵本・大型絵本 妊婦・赤ちゃん 雑誌
スポーツ 雑誌
サッカー・フットサル 雑誌 高校野球・プロ野球 雑誌 ゴルフ 雑誌 その他球技・競技 雑誌 釣り 雑誌 相撲・武術・武道 雑誌 筋トレ・ボディビル 雑誌 ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 スノーボード・スキー 雑誌 ランニング・ウォーキング 雑誌 テニス・卓球 雑誌 バレエ・社交ダンス 雑誌 スポーツ医学・コーチング 雑誌 自転車・サイクリング 雑誌 サーフィン・ボディーボード 雑誌 バスケットボール 雑誌 F1・モータースポーツ 雑誌 ダンス 雑誌 プロレス・格闘技 雑誌 ボクシング 雑誌 水泳・ボート 雑誌 ラグビー・アメフト 雑誌
バイク・自動車・乗り物 雑誌
オートバイ 雑誌 カスタムカー・バイク 雑誌 外車・輸入車 雑誌 4WD・RV 雑誌 新車・ニューモデル情報 鉄道・電車 雑誌 飛行機・航空機 雑誌 中古車・中古バイク 雑誌
芸能・音楽 雑誌
テレビガイド・番組表 雑誌 音楽情報誌 エンタメ 雑誌 DVD(ビデオ)マガジン 映画・シネマ 雑誌 韓国(韓流・K-POP) 雑誌 ピアノ・クラシック 雑誌 ギター・ロック 雑誌 演劇・舞台 雑誌 洋楽 雑誌 ジャズ(JAZZ) 雑誌 男性アイドル 雑誌 グラビア・アイドル 雑誌 写真週刊誌・ゴシップ 雑誌 写真集
グルメ・料理 雑誌
レシピ 雑誌 グルメガイド・レストラン 雑誌 お酒(ワイン・日本酒など) 雑誌 栄養学・食育 雑誌 パン・スイーツ 雑誌
旅行・タウン情報 雑誌
京都・関西 雑誌 関東 雑誌 東京(TOKYO) 雑誌 九州 雑誌 東海 雑誌 東北 雑誌 北海道 雑誌 北陸・信越 雑誌 中国地方 雑誌 四国 雑誌 沖縄情報 雑誌 旅行情報誌 温泉 雑誌 リゾート・レジャー 雑誌 タイ・アジア 雑誌 ハワイ 雑誌 その他 海外情報 雑誌 鉄道・バス時刻表本 航空時刻表
アニメ・漫画 雑誌
少年コミック・漫画 少女コミック・漫画 青年コミック・漫画 レディース(女性)コミック アニメ 雑誌 声優 雑誌 comics&アメコミ ディズニー・キャラクター 雑誌 コスプレ 雑誌 BL(ボーイズラブ)コミック・雑誌
ペット・動物 雑誌
犬 雑誌 猫 雑誌 トリマー・ペット業界 雑誌 魚・熱帯魚 雑誌 昆虫 雑誌 ペットその他 雑誌
文芸・総合 雑誌
女性総合誌 男性総合誌 カルチャー・文化 雑誌 文芸誌・小説 雑誌 時事・社会 雑誌 機内誌 宗教 雑誌 歴史・史学 雑誌 思想・心理学 雑誌 俳句・短歌・詩 雑誌 占い・開運 雑誌 書道 雑誌
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌 プラモデル・模型 雑誌 ガーデニング・園芸 雑誌 手芸・ハンドメイド 雑誌 パズル・クイズ 雑誌 ナンプレ・数独 雑誌 クロスワード・ナンクロ 雑誌 ミリタリー・サバゲー 雑誌 競馬・競輪・競艇 雑誌 オーディオ・ステレオ 雑誌 アウトドア・キャンプ 雑誌 カメラ・写真 雑誌 分冊百科・ワンテーママガジン 将棋・囲碁 雑誌 イラスト・グラフィックデザイン 雑誌 建築・住宅建築 雑誌 陶芸・骨董 雑誌 ラジオ・無線 雑誌 ゲーム 雑誌 フィギュア・ホビー 雑誌 DIY・工具 雑誌 パチンコ・パチスロ 雑誌 ハイキング・登山 雑誌 麻雀 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
メイク・ネイル 雑誌 フィットネス 雑誌 ヘアスタイル 雑誌 ヨガ 雑誌 美容専門誌 ダイエット 雑誌 アロマ 雑誌
看護・医学・医療 雑誌
ナース 雑誌 介護・福祉 雑誌 医療技術 雑誌 薬学 雑誌 臨床外科 雑誌 臨床内科 雑誌 医療時事 雑誌 歯科 雑誌 獣医学 雑誌 理学療法 雑誌 その他 医学雑誌
教育・語学 雑誌
その他 NHKテレビ・ラジオテキスト NHK語学テキスト 幼児教育 雑誌 小学生教育 雑誌 中学教育 雑誌 高校教育 雑誌 受験・留学 雑誌 試験問題集・資格 雑誌 日本語学習 教材 ハングル・韓国語学習 教材 中国語学習 教材 リスニング教材・語学CD 英語教育・英会話 教材 フランス語学習 教材 ドイツ語学習 教材 スペイン語学習 教材 その他 語学雑誌 教員・教師 雑誌 通信・教育講座
テクノロジー・科学 雑誌
宇宙・天文 雑誌 機械 雑誌 化学 雑誌 情報処理 雑誌 地球科学・環境問題 雑誌 生物・生物学 雑誌 数学・物理 雑誌
パソコン・PC 雑誌
コンピューター・自作PC 雑誌 ネットワーク・セキュリティ 雑誌 Webデザイン・プログラミング 雑誌 DTP・グラフィック 雑誌 アプリ・スマホ 雑誌 インターネット 雑誌 Mac・マック 雑誌
新聞・業界紙
英字新聞 業界新聞・専門紙 新聞縮刷版 切り抜き・クリッピングマガジン 全国紙(新聞) 中国語 新聞・業界紙 地方紙(新聞)
洋(海外)雑誌
English newspaper Science&Nature Magazines Language&Education Magazines Money&Business& Magazines Fashion&Style Magazines others Design&Architecture Magazines Hobby&Entertainment Magazines Home&Interior Magazines Computers&Electronics Magazines バイリンガルマガジン・雑誌
中国雑誌
中国 ビジネス・経済 雑誌 中国 旅行・タウン情報 雑誌 中国 趣味・芸術 雑誌 中国 看護・医学 ・医療 雑誌 中国 文芸・総合 雑誌 中国 教育・語学 雑誌 中国 テクノロジー・科学 雑誌 中国 スポーツ 雑誌 中国 ファッション 雑誌 高等文化院校学報 高等理工学院学報 中国 バイク・車・乗り物 雑誌 中国 健康・生活 雑誌 中国 学生・こども向け 雑誌
その他
その他 雑誌
総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.