-
紙版
(56誌) -
デジタル版
(17誌)
農業・畜産・漁業 雑誌
緑書房
養豚界
2021年02月08日発売
目次:
農場を守るマニュアルづくりと運用
▽飼養衛生管理基準が求めるマニュアルとは
農水省/古庄 宏忠
▽養豚現場でのマニュアル運用のポイント
㈲サミットベテリナリーサービス/戸田 宗生、数野 由布子
▽課題の見える化と現場の改善
トヨタ自動車㈱ アグリバイオ事業部
■比べて分かる! 豚の解剖カラーアトラス
第2回 「肺(PRRS、豚流行性肺炎、無気肺)」
麻布大学/上家 潤一
■養豚家のための栄養学
第14回 「ミネラル」
監修:家畜栄養コンサルタント/橋澤 義憲
マンガ:クシキノ アイラ
■世界の最新飼料トピックス
「消化器の健康状態を整えて離乳後の下痢を防ぐ」
阿部 智佳子(翻訳)
■ヨーロッパ養豚通信(225)
「2020~2030年のスペイン養豚生産予測」
砂川 徹
■農場を丸ごと清潔に! 洗浄・消毒の実践ガイド
第6回 「農場を訪問する人の防疫管理」
アニマル・バイオセキュリティ・コンサルティング㈱/三宅 眞佐男
■コブたんズ
第26回 「正しく使おう! 紫外線灯」
NOSAI宮崎養豚生産獣医療チーム/島本 正平
■養豚場と従業員を守る 労務管理のいろは
第6回 「労働時間、休憩、休日」
キリン社会保険労務士事務所/入来院 重宏
■技術者養成のためのワークショップを開催
第1回 スワエク・アカデミー2020
■農業経営統計調査
令和元年度 肥育豚生産費(農水省大臣官房統計部)
養豚家のための専門情報誌
-
2021/01/06
発売号 -
2020/12/04
発売号 -
2020/11/06
発売号 -
2020/10/06
発売号 -
2020/09/04
発売号 -
2020/08/07
発売号
全国林業改良普及協会
林業新知識
2021年02月05日発売
目次:
特集...8
「「スローライン」の基本2 かかり木処理の手順」
梶谷哲也さん(奈良県)
2月号に続き、梶谷哲也さん(奈良県/黒滝森林組合)の実演による、
スローラインを使ったかかり木処理の特集をお届けします。
今月号は、スローラインからけん引用ロープに入れ替え、
けん引具をセットしてかかり木を処理する手順、
スローラインのコツや注意点を取り上げます......
山の技...1
「伝統的木登り道具 縄と棒でできた「ぶり縄」」
編集部
伝統的な木登り道具「ぶり縄」。
これまで弊誌でも何度か取り上げてきていますので、
ご存じの方も多いでしょう。構造は縄と棒だけとシンプルながら、
立木の幹に棒を結びつけて足場とし、木に登ることのできる道具です。
林業では枝打ちや採種などの作業で樹上に登る際に使われてきましたが、
むしろ檜皮葺の原料となる檜皮(ヒノキの樹皮)を採取する職人さん
(原皮師)が昔から使ってきた道具として有名でしょうか......
川尻先生に聞く なるほど! 造林・育林の初級相談室...18
「間伐2―混み具合を判断する客観的な指標」
文・川尻秀樹(岐阜県立森林文化アカデミー森林総合教育課長)
初めて間伐に取り組む人にとって「間伐の必要性をどう判断するのか」
と聞かれれば、それは林地の「見た目」からです。
同じような立地環境に生えた同齢林と比較して、例えば
「林内が暗くて広葉樹や下草が少ないように見える」とか、
「立木が混んでいて弱々しく見える」、
「樹冠下方の枝が多く枯れているように見える」、
またヒノキ林なら上記以外に、「林地表層に落葉落枝が少なく
土壌がむき出しになっている」とか「表土が流れているように見える」など、
主観的な判断から始まります......
お悩み相談室...17
「豪雪地域の林業経営は...」
豪雪地域のため林業には不向きな条件だと感じる。
雪国の林家さんはどんな経営を......
林研コーナー 私たちのチャレンジ...4
「杣人だからこそ! 観光地の景観を整備」
対馬林業研究会(長崎県)
こちら林業普及指導員です...6
高校の演習林で森林経営計画の策定支援(神奈川県)
VRやゲームを活用して安全講習。活発な意見交換の場に。(岡山県)
読者コーナー...23
木材市況
全林協からのお知らせ...24
山林所有者みなさんと、ともに歩む
-
2021/01/05
発売号 -
2020/12/05
発売号 -
2020/11/05
発売号 -
2020/10/05
発売号 -
2020/09/05
発売号 -
2020/08/05
発売号
養賢堂
畜産専門誌
-
2015/11/28
発売号 -
2015/10/28
発売号 -
2015/09/28
発売号 -
2015/08/28
発売号 -
2015/07/28
発売号 -
2015/06/27
発売号
食品産業新聞社
お米にまつわる最新の各種データを網羅。専門誌だからできるポケットサイズのデータツール
-
2020/10/01
発売号 -
2019/10/01
発売号 -
2018/10/01
発売号 -
2017/10/01
発売号 -
2016/10/01
発売号 -
2015/10/01
発売号
食品産業新聞社
業界人も「今さら訊けない」ギョーカイ用語。珍妙な米業界の入り口・約300語を収録
-
2018/04/01
発売号 -
2014/07/01
発売号
産業開発機構
スマート農業を中心に、農業に関わる方すべてにとって有益な情報を360°全方位から紹介します!
-
2019/08/01
発売号 -
2019/04/30
発売号 -
2019/01/30
発売号
農山漁村文化協会
『のらのら』は、日本で唯一のこども農業・園芸雑誌です。迫力ある写真やイラスト満載の誌面で、 農業・園芸は初心者という大人にも、わかりやすく、楽しく実践できる内容です。
-
2017/05/02
発売号 -
2017/02/03
発売号 -
2016/11/05
発売号 -
2016/08/05
発売号 -
2016/05/02
発売号 -
2016/02/05
発売号
漁協経営センター
『運動としての経営・ささえる実務』問題を深く掘りさげます。
-
2016/02/01
発売号 -
2016/01/01
発売号 -
2015/12/01
発売号 -
2015/11/01
発売号 -
2015/10/01
発売号 -
2015/09/01
発売号