-
紙版
(93誌) -
デジタル版
(74誌)
インテリア・雑貨 雑誌
マガジンハウス
CasaBRUTUS(カーサブルータス)
2021年01月09日発売
目次:
MY HOME 2021
新しい家のつくり方
これからの暮らしと家づくり。
最新BEST 住宅サンプル集!
「新しい生活様式」が喧伝される中、住宅の価値基準も変わろうとしています。
家で過ごす時間が長くなるにつれ、リラックスできるリビングや機能的なキッチンはもちろん、建材、空調設備、通気性、生活動線、音響設備まで、住空間を細やかにチューニングしていくことの重要性が再認識されています。
そこで巻頭では、数々の美しい住宅を手がけ、新しい家のあり方を常に模索する、建築家・谷尻誠が自ら設計して2020年に完成させた自邸を大解剖。
新しい時代に向けた新しい家づくりのアイデアを集めました。
HOW TO DESIGN A NEW HOUSE
建築家・谷尻誠が自邸で挑んだ新しい時代の家づくり。
PLANNING:新しい時代に求められるのは どんな変化にも柔軟に呼応する家。
LIVING「:こもる時間」を豊かに変える 洞窟のようなほの暗さ。
KITCHEN:どこから見ても完璧に美しい、コンクリートカウンターが主役です。
DINING:インドアとアウトドア、2つのダイニングを楽しむ。
DESIGN:谷尻さん、100m²のワンルームをどうデザインしたのですか?
POWDER ROOM:ヴィンテージ色の金物や黒タイルで、上品にデザイン。
CLOSET:水回り~寝室の通路を兼ねたウォークインクローゼット。
BATHROOM1:暗めの雰囲気が落ち着くインドアバスルーム。
BATHROOM2:コンクリートに囲まれたプライベート露天風呂。
BEDROOM:こぢんまりした空間に梁や棚の水平ラインが心地いい。
DETAILS:空間の美しさを邪魔しない、〝なじむ〞ディテールが理想。
LIVING WITH NATURE
自然と暮らす家。
土地の魅力を最大限に活かした山の家。:齊藤太一(造園家、〈SOLSO〉代表)
音を楽しむ、森の中のドームハウス。:蓮井幹生(写真家)
外気0℃でも室温20℃の住空間。:古川 潤・佐藤柚香(アトリエヨクト主宰)
アートに囲まれた森のスマートハウス。:山本憲資(Sumally Founder&CEO)
BEST HOUSE 2021
最新住宅カタログ。
【PeacoQ】by UID/前田圭介
【T/K邸】by SSA/園田慎二
【SETOYAMA】by MORIYA AND PARTNERS/森屋隆洋
【K HOUSE】byトネリコ/君塚賢
【ひかり庭のコートハウス】by 杉山博紀建築設計事務所/杉山博紀
【朝霞の住宅】by STUDIO YY/中本剛 志+田中裕一・吉田昌平建築設計事務所/ 吉田昌平
【ケーブルカー】by 生物建築舎/藤野高志
【雑司が谷高橋邸】by 高橋朋之+川口琢磨
【ササハウス】by 矢部達也建築設計事務所/矢部達也
住宅デザイン建築家リスト
新しい家づくりのための 住宅ニュース2021
ホンマタカシ TOKYO NEW SCAPES
祐真朋樹 Miracle Closet
古今東西 かしゆか商店
長山智美 デザイン狩人
小寺慶子 レストラン予報
ほしよりこ カーサの猫村さん
Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
ファッション、建築、デザイン、インテリア、食、アートなど、暮らしにまつわる「デザイン」情報をお届けするLife Design Magazine = 暮らしのデザイン誌
-
2020/12/09
発売号 -
2020/11/09
発売号 -
2020/10/09
発売号 -
2020/09/09
発売号 -
2020/08/07
発売号 -
2020/07/09
発売号
晋遊舎
LDK(エル・ディー・ケー)
2020年12月28日発売
目次:
LDK(エル ディー ケー)2021年2月号
『LDK2月号』総力特集は、
「今日からゆるっと休める家ごはん研究会」!
ほかにも、「ハンドクリーム 最強決定戦2021」、
「わが家のお洗濯問題 冬のお悩みスッキリNEW方程式」、
「ニトリの日用雑貨○×本音カタログ」「あったか足元アイテムをさがせ!」、
「あったか&うるおう 最新入浴剤いい湯だな♪ランキング」など、
盛りだくさんです!!
<<今月号の目次>>
【付録小冊子●LDKまんまムック企画 】
『オトナ女子の不調ケアお得技ベストセレクション』
巻頭特集●ハンドクリーム 最強決定戦2021
総特集●今日からゆるっと休める家ごはん研究会
[Part1]休める献立
[Part2]休める下ごしらえ
[Part3]休める調理
[Part4]休める後片付け
[special column]ぐっち夫婦のカンタンなのにちょっぴり豪華でとってもおいしい! ほっこり家ごはん
[special column]働くママのホットクック体験日記
第2特集●わが家のお洗濯問題 冬のお悩みスッキリNEW方程式
第3特集●ニトリの日用雑貨○×本音カタログ
小特集●あったか足元アイテムをさがせ!
小特集●あったか&うるおう 最新入浴剤いい湯だな♪ランキング
小特集●レトルトスープ51製品実食テスト
LDKって本当にテストしてるんですか?/寺崎愛
ユニクロでいいがユニクロがいいになった朝/漫画 嶽まいこ、監修 Hana
1年で100倍健康になる方法教えてください/藤田あみい
LDKカルチャー 中川大志
うる箸のグルメ 小倉朋子
LDK Cafe
世論のキワミ ブルボンヌ
LDK別冊ムック書店
ときめく文具愛 福島槙子 vol.11 2021年くる! 先取り文具
新商品さきどりウォッチャー
女性誌付録批評
良品百貨
私立昭和女学園
ご当地スーパー探検隊 【ご当地調味料編】第43回 滋賀県の逸品 菅原佳己
笠原将弘の100年レシピ 第92回「水菜ハリハリ鍋」
など
女性が使う様々な商品をテストし批評する雑誌
-
2020/11/27
発売号 -
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号 -
2020/08/28
発売号 -
2020/07/28
発売号 -
2020/06/27
発売号
エイ出版社
書く時間を楽しみ、文字を引き立てる、とっておきの万年筆やボールペン、鉛筆、ノートなど魅惑のアイテムが目白押し!
-
2020/09/07
発売号 -
2020/06/27
発売号 -
2020/03/13
発売号 -
2019/12/06
発売号 -
2019/09/05
発売号 -
2019/06/27
発売号
ハースト婦人画報社
ELLE DECOR(エルデコ)
2020年11月07日発売
目次:
●街の最新デザインを解剖
わざわざ足を運ぶ価値がある場を作るため、ディベロッパーや建築家、
デザイナーが挑戦を続ける最新施設は企業やクリエイターが未来を見据えて考えた
「先端のデザイン」を知ることができる場所。
そこを訪れることで、空間における家具の価値を知り、
これまでにないショップや美術館のあり方を体験することができる。
また、こうした施設の仕掛人たちのビジョンを知ることは、
商業・文化施設のトレンドを知ることにもつながる。
街の最新デザインの作り手たちに徹底取材し、変化するライフスタイルに対応する
“リアルな場”の今を大特集。
●わざわざ足を運びたくなる体験ショップの仕掛け
いつでもどこでもオンラインで買い物が楽しめる今、実際に出かけたいのはどんな店?
家族と豊かな時間が過ごせたり、自然の新たな魅力が発見できたり、時には考えるきっかけをもらったり。
クリエイティビティが刺激される空間へ出かけよう!
●最新の街づくりからどんな未来が見えてくる?
この先のよりよい暮らしを思い描き開発される大型プロジェクト、街づくり。
事業者たちが見る未来予想図に、デザインに落とし込まれた空間まで、4つの街づくりプロジェクトを解剖!
●HOMES ~ 家族の暮らしを包み込むスイートホームへようこそ
朝陽と共に目覚め、窓辺で語らい、食事を楽しみ、ぐっすりと眠る…。
家族で作り上げた空間は、当たり前の日常をかけがえのないものにしてくれる。
5組の家族が暮らすスイートホームには、幸せなディテールが輝いていた。
●2021年のデザインはどうなる?
感染症の大流行やデジタルテクノロジーの進化で、我々の生活スタイルが激変した2020年。
その激動の変化の中で、インテリアとデザイン界はこれからどのような動きを見せるのだろう。
各国版『エル・デコ』のエディターに聞いた注目キーワードや新作家具、
推しデザイナー、そして日本版『エル・デコ』が選ぶ今年のベスト・デザインまで、
2021年のデザインを、ちょっと先読み!
●癒やされたい人のインテリア計画
生活スタイルががらりと変化した2020年。なにかと不安を感じる日々のなかで
今私たちに必要なのは、心地よく充実した毎日が送れる空間。
心も体も幸せな、ウェルビーイングなインテリアを叶える術を指南。
『エル・デコ』は世界でいちばん人気のあるインテリアとデザインの雑誌です。
-
2020/09/07
発売号 -
2020/07/07
発売号 -
2020/05/07
発売号 -
2020/03/06
発売号 -
2019/11/07
発売号 -
2019/09/06
発売号
商店建築社
I’m home(アイムホーム)
2021年01月16日発売
目次:
TO THE SEA 海の絶景が際立つ静謐なセカンドハウス
K Residence/甲村健一/KEN一級建築士事務所
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SPECIAL INTERVIEW
DESIGNERS’ VIEWS
建築家・デザイナーが考える未来
パトリシア・ウルキオラ/ニコラ・ガリッツィア/中村拓志/彦根 明/大城健作/
クライン ダイサム アーキテクツ/芦沢啓治/鈴木啓太/グエナエル・ニコラ/
サポーズデザインオフィス/永山祐子
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
HOME WITH ARTS
好きなアートに囲まれた家
非日常と日常の二つの空間でアートを楽しむ
A Residence/横堀建築設計事務所
家具と現代アートで住み手のパーソナリティーを表す
MTY Residence/建築設計事務所バケラッタ
アートを楽しむ“余白”のある住まい
Hirawata Residence/MOMENT
芸術と空間が溶け合うアートギャラリー
K Residence/森 清敏+川村奈津子 MDS一級建築士事務所
コンテンポラリーアートと共に時を重ねるインテリア
Akasaka Residence/TRAIL HEADS+SNARK
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
HOME WALL DECOR
壁を飾って住まいをギャラリーに
PRODUCTS 壁を楽しむデコレーションアイテム
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
PLEASING SCENERY HOME
眺望を満喫する住まい
住まいのあらゆる場所から望む、美しい景色
T Residence/フジハラアーキテクツ
豊かな自然を360度見渡すパノラマビュー
K Residence/CAPD
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
CLOSE-UP 陶芸家・奈良祐希
DIGITALIZED HOUSE PLANNING
デジタルツールが住宅設計を変える-後編-
NEW ARRIVALS
連載 MAKING OF HOME 建築家とゼロからつくる住まい vol.11 桑原 聡
連載 Days in Vietnam NISHIZAWA ARCHITECTS
連載 ESSAY ふしん道楽 vol.10 安野モヨコ
連載 ARCHITECT FILE オンデザインパートナーズ 西田 司
I’m home... News & News [ Product / Food / Art ]
展示会レポート DESIGNART TOKYO 2020
広告企画 PRODUCT FILE / STORAGE
広告企画 PRODUCT FILE / SOFA & CHAIR
INFORMATION
DATA 掲載住宅のデータとオーナーアンケート+設計者プロフィール
AD. INDEX
STORE LIST
ARTICLE SUMMARIES
PRESENT
high end design and lifestyle。自分のライフスタイルにこだわりを持つ、“上質”や“本物”志向の人へ
-
2020/11/16
発売号 -
2020/09/16
発売号 -
2020/07/16
発売号 -
2020/05/15
発売号 -
2020/03/16
発売号 -
2020/01/16
発売号
第一プログレス.
LiVES(ライヴズ)
2021年01月15日発売
目次:
【巻頭特集】RENOVATION 2021
リノベーション最新スタイルレポート~郊外or都心?、ホームワーク、家族の快適なディスタンス etc…
コロナ禍は〝住まいを見直す〟きっかけとなり、住への関心が高まるとともにワークスペース
をはじめとして、あらたなリノベーションの需要も生まれています。
家で過ごす時間が増えたことで、家族の距離感や、個の空間の大切さも見直されました。
いま、そしてこれからのニューノーマルな暮らしに求められるリノベの形をレポートします。
【第2特集】 セカンドライフリノベーション 50代からの家づくり
人生100年時代と言われるいま。
50代を折り返し地点として、あらためて、これからの人生を 大切に生きるための
リノベーションが増えています。
パートナーとの距離感、趣味、健康…。
さまざまなアングルから、 いま注目される「セカンドライフリノベーション」をレポートします。
スタイルのある家を手に入れる情報誌
-
2020/11/13
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/05/15
発売号 -
2020/03/14
発売号 -
2020/01/15
発売号 -
2019/11/15
発売号
ハースト婦人画報社
モダンリビング(MODERN LIVING)
2020年12月07日発売
目次:
●過ごす、暮らす、シェアする――「別荘」新時代!
軽井沢ではバブル期以上に土地の価格が高騰しているという声も聞こえ、
他の別荘地でも同様の現象が起こりつつあります。テレワークの環境が急速に整備され、
都市部を離れ自然豊かな別荘地に居を移すことがより現実味を帯びるなか、
別荘の在り方や使用目的も多様に。ここでは軽井沢と湘南の
洗練された別荘建築の紹介とともに、そこで営まれる新しいライフスタイルにも触れていきます。
●くつろぎのリラックス小物
誰もがこれまで以上に家と向き合い、長い時間を過ごした2020年。
心休まらない日々のなかでも、部屋を飾る楽しさやインテリアが生活に与えてくれる
豊かさに改めて気づいた人も多いのではないでしょうか?
ここでは寒さ強まる冬の家時間に取り入れたいさまざまなリラックス小物をご紹介します。
●人はなぜ、この地に惹かれるのか──新・軽井沢の魅力
都心へのアクセス、食文化、ショップやライフラインの充実――。
別荘地としての確固たる歴史をもち、多くの人を魅了してやまない軽井沢。
今でも進化しつづけているこの地の特長を改めて振り返りつつ、新たな魅力を探ります。
ここで紹介するのは、すべて軽井沢の達人の皆さんから寄せられた
“とっておき”ばかり!“暮らす・過ごす・訪れる”の特別な時間のつくり方を、ML独自の視点でまとめました。
●コージーな居場所のつくり方
コロナ禍の影響で家で過ごす時間が増えるなか、インテリアをさまざまな方向で充実させる機運は
高まりつつあります。ここでは部屋の一角に自分らしさを表現した、心安らぐコージーな居場所のつくり方を提案。
特にコーナーのクオリティに大きく影響する、“素材感や色”の演出にも注目しました。
●[20世紀の名作住宅]藤森照信さん/反住器
1965年に神戸大学卒業後、神戸で“毛綱モン太”と名乗り設計活動を始めた毛綱毅曠氏。
機能主義や合理主義を否定した新しい建築、ポストモダンをリードする建築家として活躍した彼が、
一人暮らしの母親の住まいとして72年に設計した「反住器」。
住宅としての機能を否定した、独特の表現世界に包まれたこの建物に今回、3回目の訪問となる藤森照信さんと伺いました。
●WORLD GREENERY JOURNAL vol.9 ニューヨーク[前編]/造園家・齊藤太一さん
従来の庭ともランドスケープとも異なる、地球と共鳴する心地よい居場所――。
「グランドスケープ」という新しい概念の構築と景色づくりに取り組む造園家の齊藤太一さん。
彼は2019年から、月に1カ国ペースで、世界中の「グランドスケープ」を求めてインプットの旅に出ることに決めました。
旅先で出会い、感じ、発見したこと。それは、暮らしを変える視点になるに違いありません。
「住宅建築」と「インテリア」が2大特集!今すぐ、そしていつか役立つ住宅専門誌。
-
2020/10/07
発売号 -
2020/08/07
発売号 -
2020/06/05
発売号 -
2020/04/07
発売号 -
2020/02/07
発売号 -
2019/12/07
発売号
LDK the Beauty(エル・ディー・ケー・ザ・ビューティー)
2020年12月22日発売
目次:
唯一無二のコスメ批評誌
『LDK the Beauty (エルディーケー ザ ビューティー) 2月号』 毎月22日発売!
この世のコスメを使って、比べて、テストして……。
「読者のキレイ」だけを本気で考えた「正直な評価」をお伝えします!
『LDK the Beauty 2月号』総力特集は「1000円台で極上美肌つくれます!」
世界で一番コスメをテストしている美容誌が
ベストコスメ超え実力のプチプラを教えます!
そのほか「2020年下半期 美容誌ベストコスメ アタリハズレ全力仕分け!」、「フェイスクリーム38製品ABC判定」、
「人気 定番コスメ 本当の実力100」など、盛りだくさんです!
≪今月号の目次≫
巻頭特集●2020年下半期 美容誌ベストコスメ アタリハズレ全力仕分け!
総力特集●1000円台で極上美肌つくれます!
保湿編
洗顔編
しくじりスキンケア見直し隊
そのベスコス美肌、もっとお安く叶いませんか?
コラム
・話題の新作速攻チェック! シートマスク編/新ブランド編
第2特集●
みんなの「知りたい」に体当たり取材!
Beauty実験室2021
第3特集●
パサつきもダメージもうねりも原因はぜんぶ頭皮でした!
今、始めるべき頭皮ケアのハナシ。
特別企画●
真冬の乾燥老けからアナタを守る
フェイスクリーム38製品ABC判定
小特集●
この冬のギフトは、ハンドクリームで決まり!
特別付録 小冊子●
2020年の総決算!
人気 定番コスメ 本当の実力100
☆連載&定期コーナー
「ホットピBeauty調査室 第15回:ソポ」
「推し色メイクレシピ 第6回:ピンク」
「カルチャーインタビュー vol.8 高良健吾さん
「話題のあの人を連れてきました。第25回:フゥジさん」
「さきどりeye」
「あなたにわたしにPetit GIFT」
「イケメンコンビニスイーツ図鑑 vol.33 小澤 亮太さん」
「食べきりサプリめし 第18回:ビタミンD」
など
コスメを本音で評価する雑誌
-
2020/11/21
発売号 -
2020/10/22
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/07/22
発売号 -
2020/06/22
発売号
エフジー武蔵
&home(アンド・ホーム)
2020年12月10日発売
目次:
contents
私らしい団らんのひと時を
HOLIDAY HOME
BROCANTE 松田尚美さんの
風水で2021年のおうち時間を快適に!
私らしいリビングの活用法
at Living room
[連載]食べて体を整える、台湾式食養生
素敵な人の設備とパーツ選び
[最終回]リン・シエさんのゆったりしっかり台湾ごはん
FROM &home
trend Scramble
編集部おすすめ モデルハウスへ行こう
ママン佐賀東店(HOOP)
インテリアがもたらす暮らしのしあわせ
MY style vol.11_hochi_mさん
インスタグラマーに学ぶ
HOW TO Coordinate
北欧ログハウスLife
高性能樹脂窓「APW 330」だからできる!
夏も冬も気持ちいい暮らし
ぐっち夫婦の次の休みなにしよう[最終回]
シメまで完璧!彩り豊かな洋風鍋であたたまろう
リフォームでもっと私らしい家 vol.11
その他
&homeは暮らしを楽しむひとの家づくりを応援します!
-
2020/09/17
発売号 -
2020/07/13
発売号 -
2020/03/27
発売号 -
2019/12/05
発売号 -
2019/08/28
発売号 -
2019/04/15
発売号
建築資料研究社
CONFORT(コンフォルト)
2021年01月05日発売
目次:
特集
余地のある家
余地のある家8例
Case 1 素足で歩くのが気持ちいい大谷石の広縁
扇ガ谷の家(神奈川県鎌倉市)
設計 堀部安嗣/堀部安嗣建築設計事務所
Case 2 “ 間”の点在でゆとりをつくる
K 邸(東京都世田谷区)
設計 君塚 賢/ TONERICO:INC.
Case 3 ゴリラの森のように重なり合う「線」
daita2019(東京都世田谷区)
設計 山田紗子/山田紗子建築設計事務所
Case 4 絶妙のバランスで、地域と風景に開く
船岡山の家(京都市)
設計 中山大介/中山建築設計事務所
Case 5 風景を切り取り、窓を居場所にする
FRAME HOUSE(滋賀県長浜市)
設計 木村浩一/ FORM/Kouichi Kimura Architects
Case 6 土間からデッキへつながる緑
ガーデナーズ・ハウス(埼玉県さいたま市)
設計 大山雄也+Atelier GRID
Case 7 大きな箱に小さな箱を連結する
姫路の家(兵庫県姫路市)
設計 藤原慎太郎、室 喜夫/藤原・室建築設計事務所
Case 8 隣り合う2軒の関係をつなぐ
並びの住宅(大阪市)
設計 白須寛規/ design SU
余白に小屋を建てよう
舎庫 わざわ座+小泉誠
板倉の小屋 日本板倉建築協会
小屋のパッケージプラン 無印良品の小屋/スケルトンハット/
モバイルハウス「住箱─ JYUBAKO」/断熱タイニーハウス
セルフビルドパートナー えんがわ商店の仕事
アウトドア空間に
居場所をつくるプロダクト
狭いスペースをうまく活用する/サステナブルな素材を使った家具/
名作家具がアウトドア仕様で復刻/自然に映える色、なじむ素材感/
気軽に集える場所をつくる
住まいの衛生環境を向上させよう!
日本の伝統素材/抗菌・抗ウイルス建材/
土間や水まわりのタイル/手洗器& 水栓金物/
山の神さまとつながる家
美杉の舞台(三重県津市)
設計 大室佑介/ 大室佑介アトリエ
高橋一浩/ 木神楽 沓沢 敬
連載
実測野帳は語る たてものとの対話と旅 第32回
日本人はここから飛び、そして散った
台湾・宜蘭の掩体
文・絵・写真 渡邉義孝
先生と学生たちは、いまこんなことを考えている
ケンチク学ビバ 第40回
佐賀大学 理工学部理工学科 建築環境デザインコース
准教授 宮原真美子
MONO MIRU 話題の新商品など
いま香港で人気の日本製建材・家具
キース・チャン氏が語るメイドインジャパンの可能性
CONFORT NEWS
EVENTS 「日本のたてもの─自然素材を活かす伝統の技と知恵」/
「分離派建築会100年 建築は芸術か?」
GOODS & SPACES ヨックモックミュージアム、青山にオープン/
nendo×Stellar Worksの新作 ほか
REVIEWS AND REPORTS
ケイト・フォーブス、バーナベ・フィリオン インタビュー/
東京都多摩産材 産地体験会/宮越家離れ、庭園一般公開/
デザイナート・トーキョー2020/
新版『日本村』1960-2020 写真:山田脩二
バックナンバーと定期購読のご案内
読者プレゼント 奥付
設計・デザインから素材まで、建築とインテリアの基礎知識をビジュアルに学ぶ。
-
2020/11/05
発売号 -
2020/09/04
発売号 -
2020/05/02
発売号 -
2020/03/05
発売号 -
2020/01/04
発売号 -
2019/11/05
発売号
アイク
ホームリビング
2020年12月30日発売
目次:
1月15日号Headline
■ホームリビング
・新年号第2弾:アンケート特集/2021年家具インテリア市場の動向予測
・きたもっく、飛騨産業/県産材活用で課題解決へ/6次産業化への取り組み開始
・新春座談会企画/コロナ禍の新生活様式と快眠を支えて
・2021年新春特別インタビュー
・コンフォテリア2020開催②/収納家具など好調/“おうち時間”の増加が影響
・ハウスメーカーに聞く住まいのトレンド⑥/一条工務店
・パパネッツ/コンテナ鉄道輸送の試験運用成功/積み替えなしで輸送可能に
・関家具/自然空間で「本物」を楽しむ/初のコラボショップオープン
■寝装ジャーナル
・JBA ヘルスケア認定寝具制度/制度発足初となる3品目10品番を認定
・エフェクト/コロナ禍追い風に昨対比4倍の予約/抗ウイルス加工の「グースリー」
・OKI/睡眠改善ソリューションを医学的に検証/京都大学と共同で実施
・ニッシントーア・岩尾/コンパクト収納で3季使用可能/空気袋挿入式の羽毛ふとん
・ふとん類年次・月別生産データ〈今号は10月〉
40年以上の歴史をもつ家具インテリアの専門新聞です。
-
2020/12/29
発売号 -
2020/12/18
発売号 -
2020/12/05
発売号 -
2020/11/25
発売号 -
2020/11/15
発売号 -
2020/11/05
発売号
主婦と生活社
ナチュラルな暮らしを楽しむ
-
2020/04/15
発売号 -
2019/09/02
発売号 -
2019/06/13
発売号 -
2019/03/15
発売号 -
2018/11/15
発売号 -
2018/09/07
発売号
ネコ・パブリッシング
北欧テイストの部屋づくり
2020年11月27日発売
目次:
☆特別付録:スカンジナビアンパターンコレクション 2021カレンダー
◎特集:長く愛せるものに囲まれて暮らす
自宅で過ごす時間というのは、自分で選んだ「もの」とともに過ごす時間でもあります。
ダイニングテーブルで食事をしたり、ソファでくつろいだり、ベッドで一日の疲れを癒やしたり……。
人生をともに歩めるような、長く愛せるものを選び、インテリアを整える。
それも一つのサステナブルな行動といえるでしょう。
自分の嗜好や感性を大切に選んだ「もの」たちと暮らす方々のおうちを取材してきました。
その他コンテンツ
◆TOPICS 東京でフィンランドを満喫! 『メッツァ・パビリオン』へようこそ
◆巻頭実例の10組に聞きました。もの選びのマイルール
◆次なるトレンドは新旧織り交ぜたニューノルディックスタイル
◆HELLO NEW NORMAL! イケアが提案する新しい日常に対応したインテリアとは
◆おうち時間を豊かにするライティングレッスン
◆フィンランドの伝統装飾ヒンメリ作りを楽しむ
◆寒い季節にぴったり!ホットプレートで北欧風あったか食卓
◆Shop Guide
◆フィンランドの伝統的サウナ「ロウリュ」を自宅で楽しむ直輸入サウナ小屋キット
◆北欧イラストレーターのホームインテリア
◆MOVIE『わたしの叔父さん』
北欧の暮らしにあこがれる方を対象にしたインテリア情報誌
-
2020/07/30
発売号 -
2020/03/28
発売号 -
2019/11/29
発売号 -
2019/07/29
発売号 -
2019/03/29
発売号 -
2018/11/29
発売号
洋雑誌
AD (ITALIA)
2020年11月28日発売
目次:
FATTO A MANO
CASE
・I TEMPI DELL’AMORE-Uno studio di interior design in un palazzo barocco, dove ogni oggetto racconta una storia.
STORIE
・MIRACOLO ITALIANO-Gli 800 chilometri di asfalto che hanno unit oil Nord con il Sud. Storia dell’Autostrada del Sole, opera d’arte e di ingegneria.
etc.
[日本で管理して発送]世界中で人気を博しているArchitectural Design誌のイタリア版!
-
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号 -
2020/07/28
発売号 -
2020/06/28
発売号 -
2020/05/28
発売号 -
2020/04/28
発売号
中央出版
まじめにじょうずに暮らしを旅する
-
2009/04/02
発売号 -
2008/10/01
発売号 -
2008/03/27
発売号 -
2007/09/26
発売号 -
2007/03/26
発売号 -
2006/09/26
発売号
家具新聞社
家具・インテリアビジネスに活かせる実践的な情報を収録した一冊。
-
2011/08/25
発売号 -
2010/10/15
発売号 -
2009/06/20
発売号
まるはり出版
飾ってもカワイイ♪絵本?はりまと神戸のフォトジェニックなお店を大特集。雑貨めぐりと一緒に楽しめるインスタ映えなカフェやスイーツ、ランチのお店も!
どりーむ編集局
インテリア、アパレル関係者必見の雑誌です。
-
2012/08/20
発売号 -
2012/05/01
発売号 -
2012/01/01
発売号 -
2011/10/01
発売号 -
2011/06/20
発売号 -
2011/03/15
発売号