子供・児童学習 雑誌

最大
50%
OFF
送料
無料

ジュニアエラ (juniorAERA)

2023年11月15日発売

目次: 2023年 重大ニュース

一色清の「一色即発」

藤井聡太名人・竜王が史上初の「八冠独占」

フンダラ姫のNewsなひとこと

ニュースが知りたい
水俣病患者と広く認める判決が出た

大谷選手 大リーグホームラン王に

クマの被害を防ぐには

mRNA研究にノーベル賞

脈拍で「集中度」を測って授業を改善!?
教えて! 早川先生 ジュニアエラ 中学入試対策にどう活用?


放課後はまかせて! HiHi JetsにQuestion

作間 龍斗くん


「クイズ王」に挑戦!! クイズで1000本ノック


特集 記述問題に役立つ
なぜ?から考える
2023年重大ニュース

マンガ
コリゴリ博士の暴投ステーション

AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内
映画監督


夕日新聞 日本全国B級ニュース

スペシャルインタビュー
松丸亮吾さん

子ども地球ナビ  ドイツの男の子

のぞき見探偵が行く!!  防災体験学習施設
読者のページ ジュニステ

2コマまんがdeあ・そ・ぼ
川柳教室
こなやみ相談室

歴史人物SNS 北里柴三郎

旬のたべものレストラン ネギ
ニュースのニューシ問題

中学受験2024年予想問題〈日本編〉


ジュニアエラ検定・クイズ 全員ウソつき

コリゴリ博士と読む10月のニュース

パックンのすぐに使えるオモシロ英語

参考価格: 499円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:260円

親子で読めるニュースマガジン

  • 2023/10/14
    発売号

  • 2023/09/14
    発売号

  • 2023/08/12
    発売号

  • 2023/07/14
    発売号

  • 2023/06/15
    発売号

  • 2023/05/15
    発売号

子供の科学

誠文堂新光社

子供の科学

2023年11月09日発売

目次: ★【特集】実はすごい! 生き物たちの毛! 毛‼ 毛!!!
誰もが知っているけれど、あまり注目されることのない「毛」。今回の特集では、すべての生き物に生える「毛のようなもの」について、その働きを6つに分けて紹介。奥深い毛の世界を楽しみつつ、その働きを比べてみてください。

●宇宙移住時代の農業研究最前線 宇宙で野菜をつくれるか?
近い将来に計画されている月面探査が行われると、より長く宇宙飛行士が宇宙に滞在することになります。その際、宇宙で植物を育て、食料を生産することが望まれています。宇宙で植物を育てるということは、地上での農業とどう違い、どんな技術が必要なのでしょう? 研究の最前線をお届けします。

●自然科学3賞は誰の手に⁉ 2023年ノーベル賞発表!
2023年10月初めに行われた、ノーベル賞受賞者の発表。残念ながら日本人が受賞することはありませんでしたが、生理学・医学賞、物理学賞、化学賞が贈られると発表されたのはいずれも素晴らしい研究ばかり。どこよりもわかりやすく、その内容を紹介しています。

●たくさん知って、もっと会いたくなる 動物園の動物/ライオン
動物園にいる動物たちの意外な進化の過程や、動物園の新しい取り組みを紹介する連載。今月、取り上げているのはライオン。嗅覚が優れているため、尿の匂いでナワバリを主張すると考えられているとか!? ライオンの嗅覚を利用した、ユニークな動物園のしかけにも注目です。

●何が流行ってる? 習い事は? 読者データ白書2023
全国の読者たちが送ってくれる、毎月のハガキやコカネットのアンケートを集計・分析。その結果を大発表しちゃう毎年恒例のコーナー。みんなは何をして過ごすことが好き? 学校で流行っている遊びは? 将来の夢は? 気になるあれこれを見てみましょう。

●【別冊付録まんがBOOK】ヒトの毛のフシギ
小学3年生のリコは、毎日自分の髪の毛を乾かすのが面倒に感じています。「髪の毛なんてなければいいのに!」というリコに対して、祖母のモージャ博士がヒトの毛の解説をはじめて…。ヒトに生えている鼻毛、まつ毛、ひげなど、あらゆる毛のヒミツを楽しくまんがで展開しています。

参考価格: 770円

小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌

  • 2023/10/10
    発売号

  • 2023/09/08
    発売号

  • 2023/08/10
    発売号

  • 2023/07/10
    発売号

  • 2023/06/09
    発売号

  • 2023/05/10
    発売号

鉄おも

ネコ・パブリッシング

最大
70%
OFF
送料
無料

鉄おも

2023年11月01日発売

目次: 【特別付録】楽しく遊べる!お風呂ポスター
【特集】電車が競争!複々線ウォッチング
電車を見ていて子どもたちが興奮するシーンのひとつと言えば、列車が並んで走っているところ。
同じ種類だったり、違う会社の列車同士だったりと、場所によって楽しいポイントがたくさんあります。
そこで、日本各地の「線路がたくさん並んでいる場所」「並走が見られるポイント」を紹介します。

【その他コンテンツ】
・北陸新幹線が敦賀に登場したぞ!
・「特急やくも」用新型車両が公開に!
・連載「マンガでんしゃ遠足隊」
・プラレール最新アイテム速報 ほか

参考価格: 850円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:255円

鉄道&おもちゃの情報誌『鉄おも』。電車好きのお子さん、そしてパパ、ママに大人気な雑誌です。

  • 2023/09/29
    発売号

  • 2023/09/01
    発売号

  • 2023/08/01
    発売号

  • 2023/06/30
    発売号

  • 2023/06/01
    発売号

  • 2023/05/01
    発売号

たくさんのふしぎ

2023年11月02日発売

目次: 恐竜の復元

犬塚則久 文
廣野研一 絵

だれも生きている恐竜を見たことはないのに、映画の中では恐竜たちが大活躍。なぜその姿がわかるのでしょう?
それは化石を基に「復元」しているからです。
土の中から出てくる骨や歯の化石を、今生きている動物の体のしくみを調べながら、少しずつ組み立て、生きているときの姿を形づくっていく。
そんな恐竜の復元の様子を描きます。

子どもはもちろん、おとなも楽しめる不思議の世界へようこそ!身の回りのあらゆる”ふしぎ”にせまります。

  • 2023/10/03
    発売号

  • 2023/09/02
    発売号

  • 2023/08/03
    発売号

  • 2023/07/03
    発売号

  • 2023/06/03
    発売号

  • 2023/05/02
    発売号

たのしい幼稚園

2023年10月27日発売

目次: たのしい幼稚園12・1月号の付録は、大人気「メイクぬりえパレット」!
「プリキュア」「リカちゃん」「ディズニープリンセス」「ちいかわ」「おしゃれの がっこう」のメイクぬりえシート46枚つき

たのしい幼稚園12・1月号表紙
たのしい幼稚園12・1月号
発売日:2023/10/27
特別定価:1480円(税込)
本物そっくりのパレットでおしゃれにぬりえをたのしんで♪
たのしい幼稚園 12・1月号付録
たのしい幼稚園12・1月号の付録は、大人気「メイクぬりえパレット」!

メイクパレット風の絵の具で、アイシャドウやリップ、チークでメイクをするみたいにぬりえを楽しめちゃう、おしゃれで人気な付録がパワーアップして登場です!

ハートとはねがかわいい大人っぽピンクのパレットが目印♡ ゴージャスなパレットのなかには、ハートや星、ジュエルの形がキュートな6色のカラー、本物そっくりのパフとチップ、ブラシが入っていて、とっても本格的!
※本品は化粧品ではありません。ぬりえ用の絵の具ですので、お子さんが自分の顔や肌、人形などにぬらないようにご注意ください。
おしゃれ♡メイクぬりえシート
おしゃれ♡メイクぬりえシート
とじこみ付録の「おしゃれ♡メイクぬりえシート」を使えば、みんなが大好きなキャラクターたちにメイクができちゃうすぐれもの♪ メイクぬりえシートは「プリキュア」「リカちゃん」「ディズニープリンセス」「ちいかわ」「おしゃれの がっこう」から全部で46枚もついていて、たっぷり遊べます! あのちいかわにもぬりえができちゃうよ!

メイクぬりえパレットを使ってメイク遊びをしたり、おうちにある色鉛筆などでぬりえをしたり、付録の「メイクぬりえシート デコシール」でアクセサリーのシールを貼ったりして、おしゃれに変身させてね♡

さらに、とじこみ付録「メイクぬりえ デコケース」を使えば、メイクぬりえシートを飾ることができるよ♪

たくさん遊べて見た目もかわいい「メイクぬりえパレット」、ぜひゲットしてね!
ほかにも付録は盛りだくさん!

「すみっコぐらし おてがみシート」3枚
「ちいかわ おてがみシート」3枚
ワクワクするクリスマス仕様のお手紙シート! お手紙を書いて、お友達や家族に渡そう♪

「映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ スペシャルシールブック」
映画の公開を記念し、スペシャルシールブックが登場! 貼ってはがせるシールなので繰り返しあそべるよ!
プリキュア・すみっコぐらし・おしごとレポートなど、たのしさいっぱいの内容!
ひろがるスカイ!プリキュア おはなし
「ひろがるスカイ!プリキュア」のお話では、5人目のプリキュア、キュアマジェスティが登場! 5人のプリキュアが力をあわせてキョーボーグを浄化するよ。
すみっコぐらし
「すみっコぐらしのおへや」では、すみっコたちが不思議なおともだちに出会ったよ。クイズやめいろもついているので、チャレンジしてね!
あこがれのおしごとレポート
「あこがれの おしごとレポート」では、ケーキ職人さんに突撃! フルーツタルトが有名な「キルフェボン」さんにお邪魔して、ケーキの作り方をレポートするよ!
菅野美穂さん
スペシャルインタビューには菅野美穂さんが登場です! 現在放送中のドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」でアラフィフのヒロインを演じる菅野美穂さん。作品の魅力や子育てについてお聞きしました。
新連載「仮面ライダーガッチャード」がスタート! 仮面ライダーガッチャードは錬金術を使う仮面ライダー! これからの活躍が見逃せない!

その他、「ちいかわ」「ディズニープリンセス」「星のカービィ」「あつめて たのしい! ポケモンカードゲーム」など、大人気のキャラクターが勢揃い!
たのしく学べる知育ページも充実

くぼた式IQこうさく(2/3)

あきやま かぜさぶろうの 入学準備 ひらがな完全マスター(3/3)

ベイビーシャークと たのしく えいご(1/3)
「ベイビーシャークと たのしく えいご」「くぼた式IQこうさく」「ウキウキ入学準備 あそんで、天才!」「あきやまかぜさぶろうの 入学準備 ひらがな完全マスター」など、盛りだくさんの知育ページ。

幼稚園児を対象とした、楽しく学べる子供むけ教育絵本雑誌。楽しい付録つき♪

  • 2023/07/28
    発売号

  • 2023/05/31
    発売号

  • 2023/02/28
    発売号

  • 2023/01/27
    発売号

  • 2022/12/26
    発売号

  • 2022/09/30
    発売号

テレビのたのしい情報がいっぱいの児童誌

  • 2023/09/29
    発売号

  • 2023/08/31
    発売号

  • 2023/07/28
    発売号

  • 2023/06/30
    発売号

  • 2023/04/28
    発売号

  • 2023/03/31
    発売号

テレビの人気キャラクター情報が満載!

  • 2023/08/31
    発売号

  • 2023/05/31
    発売号

  • 2023/02/28
    発売号

  • 2022/12/26
    発売号

  • 2022/10/28
    発売号

  • 2022/08/31
    発売号

ねーねー

主婦と生活社

ねーねー

2023年11月15日発売

目次: オリジナルふろく 「映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」 くまマークの窓つきショルダーバッグ/とじこみふろく すみっコぐらし ポストカード&カレンダーカード/とじこみふろく すみっコぐらし映画とおそろいミニミニおもちゃ箱/とじ込みふろく すみっコぐらし ・シール ・まちがいさがし/映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ スペシャル

参考価格: 980円

かわいいキャラクターがいっぱいのキャラ雑誌♪

  • 2023/09/14
    発売号

  • 2023/07/14
    発売号

  • 2023/05/15
    発売号

  • 2023/03/15
    発売号

  • 2023/01/14
    発売号

  • 2022/11/15
    発売号

ベビーブック

2023年10月27日発売

目次: ベビーブック12・1月合併号ふろくは豪華ダブルふろく! ブロックラボシリーズのドキンちゃん・コキンちゃんオリジナル本物ブロックと、スペシャルDVDの2点セット。
ブロックはベビーブックだけのオリジナルデザインで可愛いパジャマ姿♪ そりやポスターと一緒にクリスマス遊びを楽しめます。 DVDはNHK Eテレ「おかあさんといっしょ」21代目歌のおねえさん・小野あつこさん主演の生活のおやくそくをはじめ、楽しいコンテンツが盛りだくさんの80分!
本誌は「アンパンマン」の病院しかけ&シールあそび、「いないいないばあっ!」のクリスマスツリー絵がわりあそび、「きかんしゃトーマス」の本物トーマス列車の観察、「ベビーバス」のぽかぽかシール遊び、「シナぷしゅ」のうどんシールあそび、おかあさんといっしょのうた「おばけなんてないさ」など。別冊には特別ふろくのミニブック「クリスマスおもちゃカタログ」も付いて、クリスマス感満載です!

ふろく
【ふろく1】ドキンちゃん・コキンちゃんなかよしパジャマブロック
大人気のバンダイ ブロックラボシリーズから、ドキンちゃん・コキンちゃんのオリジナルデザインの本物ブロックが登場! パジャマデザインは、ベビーブックでしか手に入らないレアふろくです♪
ブロックと一緒に遊べるクリスマスセット付きだから、ごっこ遊びが広がります。アンパンマンサンタとそりをポスターですべらせて遊びましょう!

【ふろく2】おやくそくバッチリ!あそんでノリノリ♪ スペシャルDVD
厳選したコンテンツが満載のベビーブックオリジナルDVD! NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」21代目歌のおねえさん・小野あつこさんと一緒に歌って学ぶ生活のお約束や、歌、手遊び、動物観察、お話、英語など盛りだくさんです。イヤイヤ期のお子さんでも、楽しく観て取り組めます!


本誌
【巻頭ふろく】アンパンマン
ふろくと同じブロックラボシリーズのブロックを使った、探しっこ遊びができるワイドポスターです。アンパンマンたちキャラクターを探してあそびましょう!

【シールあそび】シナぷしゅ
シナぷしゅ お子さんに人気のあったかいうどん。卵やコーンなど好きな具材シールをはって、美味しそうなうどんを作ってくださいね。

【しかけあそび】 いないいないばあっ!
大きなクリスマスツリーを飾り付け中のおうちゃん。ワンワンとぽぅぽ はどこに行ったのかな?ページをめくって遊べる絵がわりページです。

【シール&しかけあそび】アンパンマン
ばいきんまんとドキンちゃんの人形でごっこ遊びができる病院ページです。診察室のドアを開いてお医者さんに診てもらいましょう。一緒にシール遊びも楽しめます。



別冊「もっとベビーブックwith HugKum」

今月は、サンタさんがプレゼントを届けて回るクリスマスらしい表紙です。育児特集は「ひとりっ子の子育て きょうだいの子育て」です。特別ふろくとしてミニブック「クリスマス おもちゃカタログ」、ドラえもん映画イラストコンテスト募集のお知らせ、映画シルバニアファミリースペシャルインタビュー・黒島結菜さんなど、おうちの方が楽しみながら役立つページが満載です!

【特別ふろく】 クリスマスおもちゃいっぱい! カタログ


お子さんへのクリスマスプレゼントにおすすめの、最新おもちゃを16ページにわたってずらりとご紹介するミニブックです。合計70名のプレゼント付き!

【育児特集】ひとりっ子の子育て きょうだいの子育て
「ひとりっ子」と「きょうだい」、それぞれの良さを生かした子育てのヒントを、保育士で3児のパパの「でんちゃん先生」こと傳宝光先生にうかがいました。
ベビーブック公式HP「小学館キッズ・もっと教えて、先生!」では特集の番外編として、読者からの質問に先生がお答えしています。

1歳・2歳・3歳の発達を”遊び”でサポート!しつけとこころを育む

  • 2023/08/31
    発売号

  • 2023/07/28
    発売号

  • 2023/06/30
    発売号

  • 2023/04/28
    発売号

  • 2023/02/28
    発売号

  • 2022/12/26
    発売号

めばえ

小学館

2・3・4歳児のための親子で楽しむ学習絵本

  • 2023/10/27
    発売号

  • 2023/09/29
    発売号

  • 2023/08/31
    発売号

  • 2023/07/28
    発売号

  • 2023/06/30
    発売号

  • 2023/05/31
    発売号

月刊おりがみ

日本折紙協会

最大
4%
OFF
送料
無料

月刊おりがみ

2023年11月01日発売

目次: 特集 たつ年のお正月 NEW YEAR OF THE DRAGON


①初夢 (富士山、茄子、鷹、松、梯子) (創作:土戸英二)
②雲龍 (創作:青木 良)
③龍、りゅう (創作:北村惠司)
④福寿草 (創作:川手章子)
⑤ドラゴン (創作:丹羽兌子)
⑥りゅう (創作:笠原邦彦)
⑦竹の楊枝入れ (創作:住田則子)
⑧はね (創作:榎本宣吉)


連載
・折紙講師の虎の巻(9) 宮本まり代
・英語でオリガミしよう」(97) タツノオトシゴのポチ袋 (創作:梨本竜子)


その他
・2024年新年号ご挨拶 (半田丈直)
・日本折紙協会 折紙講師認定制度の案内
・NOA Information
・支部だより
・みんなの作品展
・Piazza NOA(読者の広場)
・支部めぐり(15)和歌山支部
・高木 智氏 収蔵資料紹介64
・おりがみガーデン
・NOA BOOKSのお知らせ

参考価格: 801円 定期購読(3年プラン)なら1冊:772円

季節にあった折り紙の折り方がたくさん載った楽しい雑誌「月刊おりがみ」毎年の行事にあわせた内容を特集します

  • 2023/10/01
    発売号

  • 2023/09/01
    発売号

  • 2023/08/01
    発売号

  • 2023/07/01
    発売号

  • 2023/06/01
    発売号

  • 2023/05/01
    発売号

最大
50%
OFF
送料
無料

月刊ニュースがわかる

2023年11月15日発売

目次: <巻頭特集>
★2023年 重大ニュース
今年も数々のニュースがありました。
世の中に大きな衝撃や影響を与えた重大ニュース10本を編集部が選んで紹介します。 
第1位は何でしょう? みなさんも自分なりの重大ニュースを考えてみてください。
さらに、ジャーナリストの池上彰さんに2023年がどんな年だったかを聞きました。

<ニュース特集>
★コロナワクチンの研究者にノーベル賞
新型コロナウイルスワクチン開発の基礎をつくったカタリン・カリコ博士(ハンガリー出身)らが、
今年のノーベル生理学・医学賞に決まりました。
遺伝情報を伝えるメッセンジャーRNAの技術を使い、新型コロナから多くの人を救いました。

★知っておいしい! 和食
健康的な食事として海外から注目を集めている和食。
その個性は、日本の風土がはぐくんだ食材と調理の技が生み出しています。
日本の長い歴史の上に築かれたおいしい和食のひみつにせまります。

★イスラエルとガザで戦争状態
イスラエルとパレスチナ自治区ガザ地区で10月7日、戦いが始まりました。
パレスチナ人の住むガザ地区を支配するイスラム組織がロケット弾を多数うち込み、
イスラエルも空爆で応戦。どちらにも多くの死者が出る悲惨な戦争状態となりました。

★旧統一教会の解散 国が裁判所に求める
文部科学省が宗教法人の世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に解散を命じるよう
東京地方裁判所に求めました。
社会問題になっている金銭トラブルの数々にかかわっていると判断したからです。

★新食感!? 青いバナナを食べてみよう
スーパーで青いバナナが売られているのを見たことはありませんか?
黄色く熟す前なので、かたさは残りますが、温めるとホクホクした食感が楽しめます。
実はこれ、産地フィリピンなどでの大量廃棄をなくすための取り組みです。

ほかに、次のような9月末~10月のニュースをのせています。
・大谷翔平選手がアメリカでホームラン王
・アフガニスタンで大地震
・札幌オリンピック招致を断念
・水俣病に原告全員を認定
・東京・神宮外苑の樹木伐採を延期

<その他のおもな連載>
●「ナゾ解き科学」……味覚をナゾ解き
● 人物日本史「レキッパ!!」……豊臣秀頼
●「かんじもんのかんじもんだい」
● 時事芸人、プチ鹿島のエッセー「オジさんの話を聞いて!」……ジャニーズ問題
●「落語で英語」
●「未来の仕事図鑑」……東京都・区議会議員(地方議員)
● まんが「おいしいニュース」……ふるさと納税
●「ニュース検定4~3級模擬問題」
● ふりかえり時事ドリル
● 東田大志の「きわめろ!! パズル道」

参考価格: 660円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:330円

受験勉強に最適!お子さま向けにニュースを説明する雑誌です。送料無料!1ヵ月のニュースをビジュアルに解説 ニュースが好きになる・受験に強くなる

  • 2023/10/14
    発売号

  • 2023/09/14
    発売号

  • 2023/08/12
    発売号

  • 2023/07/14
    発売号

  • 2023/06/15
    発売号

  • 2023/05/15
    発売号

Fun FAN Fun (ファンファンファン)

2023年09月05日発売

目次: 特集情報
秋といえばやっぱり、食欲の秋!|


・巻頭特集 子どもと一緒に楽しく食べよう ファミリーで外食へGO!
子どもを連れて外食ってちょっとハードルが高いかも…と思っているファミリーも多いのでは?
専門店からカフェ、フードコートやテイクアウト店まで、お子様連れOKのお店って結構あるんです!おいしい外食を満喫しちゃいましょう。
・巻末特集どうやって進める?知りたい、離乳食のコツ!
離乳食の進め方&知っておきたいポイントをまとめてみました。

  • 2023/06/05
    発売号

  • 2023/03/03
    発売号

  • 2022/12/05
    発売号

  • 2022/09/05
    発売号

  • 2022/06/03
    発売号

  • 2022/03/03
    発売号

いないいないばあっ!

2023年09月14日発売

目次: 9月14日(木)発売! いない いない ばあっ!秋号のふろくは「ワンワンのカードでるでるマシーン」
くるくる回すとカードがどんどん出てくる!かわいい18枚のカードで楽しく遊ぼう!


ふろくは「ワンワンのカードでるでるマシーン」

くるくる回すとカードがでるでる!

ワンワン・おうちゃん・ぽぅぽはもちろんのこと、スーパーワンや旅がらすワン太郎、パジャマ姿や歯磨きをするワンワンなど……「いないいないばあっ!」ファンにはたまらないカードが18枚!

同じカードが2枚ずつ付いているので、絵合わせ遊びも楽しむことができます。

なんのカードがでるかな?  

いろんなワンワンやおうちゃん、ぽぅぽが集合!



秋号は誌面も大充実!

中の誌面も大充実!とじこみ付録には、スーパーワンがトイレやおきがえなど「できた!」を応援してくれる「フレフレ!チアカード」や森本千絵さん原案によるイラストを使用したオリジナルミニ絵本&オータムカレンダーが付いてきます。シールやしかけ遊びもたっぷりで、ワンワン・おうちゃん・ぽぅぽたちと思い切り楽しめます!

毎日応援してくれるスーパーワンのチアカード


森本千絵さん原案のやわらかなタッチのイラストが登場


きのこ狩りや、秋ならではの季節感あふれるページも充実。

インタビューや記事ページも盛りだくさん! ワンワン&ジャンジャン対談も
さらには、「ワンワンわんだーらんど」で大人気のキャラクター、ジャンジャンとワンワン誌上初の対談記事や、新曲「やっほー☆」を手掛けたGReeeeNさんへのインタビューなど、記事ページも盛りだくさん!

新曲「やっほー☆」は歌詞も掲載。何度でも歌って覚えられます♪

いない いない ばあっ! 秋号をお見逃しなく!


NHK番組「いないいないばあっ!」に準拠した幼児誌(0~2歳向け)

  • 2023/06/15
    発売号

  • 2023/04/14
    発売号

  • 2022/12/15
    発売号

  • 2022/09/15
    発売号

  • 2022/06/15
    発売号

  • 2022/03/15
    発売号

おともだち

2023年09月29日発売

目次: おともだち11・12・1月号の付録は、ちいかわがドーナツになっちゃった! 「ちいかわドーナツやさんごっこ」!
おともだちだけのかわいい「ちいかわドーナツ」で遊んじゃおう!



かわいいちいかわドーナツを、ちいかわトングでキャッチ!
ちいかわドーナツやさんごっこ
ちいかわドーナツやさんごっこ
今月号の付録は、「ちいかわ」とドーナツショップをオープンしちゃおう♡ 「ちいかわ ドーナツやさんごっこ」です!

【付録内容】
・ちいかわドーナツ
・いちごドーナツ
・チョコレートドーナツ
・チョコバナナドーナツ
・カラフルドーナツ
・ちいかわトング

すべてプラスチック製だから壊れにくい♪

とじこみ付録は「ちいかわドーナツやさんセット」!
・ドーナツのはこ
・ドーナツケース
・トレイ
・かみぶくろ

全部にちいかわ・ハチワレ・うさぎのイラストがついていて、とってもかわいい! 「ちいかわトング」でドーナツをとったら、トレイに並べてみよう! ちいかわ・ハチワレ・うさぎとドーナツやさんあそびができるよ。箱や袋につめたらお持ち帰りの準備は完ペキ♪

さらに、プレイえほん「ちいかわ ドーナツショップへ ようこそ!」にはメニュー表や商品棚もついているので、本格的なドーナツやさんごっこが楽しめちゃう♡

ちいかわ×ドーナツのスペシャル付録、ぜひゲットしてくださいね!
他にも、「100枚シールであそぼう」には、「ひろがるスカイ!プリキュア」「すみっコぐらし」「リカちゃん」「PUI PUI モルカー」「シールでへんしん おしゃれ★まほうがっこう」など、人気キャラクターのシールがなんと全部で100枚ついてくる! それぞれのページに貼って、たくさんあそぼう!
プリキュアや、特別インタビューも盛りだくさんでお届け!
「ひろがるスカイ!プリキュア」の連載では、キュアマジェスティが初登場! 5人になったプリキュアたちは心をひとつにして「マジェスティクルニクルン」でキョーボーグを浄化するよ!
ひろがるスカイ!プリキュア
スペシャルインタビューは2本立て!

黒島結菜さん
「劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの」の公開を記念して、主人公・フレアの声を務める黒島結菜さんにインタビュー! 初の声優挑戦のことや、作品の見どころを教えてくれたよ!

君島十和子さん
女優として活躍し、その後は美容家として仕事を続けながら、二人の娘を育て上げた君島十和子さん。子育てを振り返っての思いをインタビュー!

新連載「なんでも しくみずかん」がスタート! 今回のテーマは「トイレ」! 毎日使うトイレの中がどうなっているか知っているかな? のぞいてみよう!

同じく新連載「仮面ライダーガッチャード」もスタート! 仮面ライダーガッチャードは錬金術を使う仮面ライダー! これからの活躍が見逃せない!

仮面ライダー ガッチャード(2/2)

なんでも しくみずかん(1/2)
「東京ディズニーシー ダッフィー&フレンズの ワンダフル・フレンドシップ」では、新しく始まった、ダッフィー&フレンズのステージショーを紹介しているよ。
他にも「すみっコぐらし」「いっしょにゆるゆる リラックマ」「ぐんまちゃん」「王様戦隊キングオージャー」など、みんなが大好きなキャラクターが勢揃い⭐️
お勉強系ワークも充実!

1日5分で字が書ける はじめてのひらがな(3/3)

きって はって おはなしをつくろう! キッズこうさく (1/3)

キティといっしょに SDGsをまなぼう!(2/3)
「きって はって おはなしをつくろう! キッズこうさく」「ハローキティといっしょに SDGsをまなぼう!」「1日5分で字が書ける はじめてのひらがな」など楽しく学べるお勉強系ワークも大充実の一冊です!
おともだち11・12・1月号は9月29日発売! ぜひチェックしてくださいね♪

シールや仕掛け絵本で遊びながら知能を育む幼児雑誌

  • 2023/06/30
    発売号

  • 2023/04/28
    発売号

  • 2023/02/28
    発売号

  • 2022/12/26
    発売号

  • 2022/09/30
    発売号

  • 2022/06/30
    発売号

キャラぱふぇ

アスキー・メディアワークス

キャラぱふぇ

2023年09月29日発売

目次: ふろく
スペシャルふろくをだいしょーかい♪

スペシャルふろく
ちいかわ ふかふかフェイスポシェット

さわりごこちばつぐんのちいかわのポシェットだよ❤
とってもかわいくて、おでかけにもぴったり♪

メモふろく
すみっコぐらし なかよしメモ


すみっコたちのイラストがかわいいメモは、ぜんぶで6しゅるい♪
メッセージを書いてプレゼントにもできるよ☆

ぬりえつきメモ&ミニレターふろく
すみっコぐらし ぬりえつきメモ&ミニレター


オモテはすみっコたちのぬりえになっているよ☆
すきな色をぬって、自分だけのメモ&ミニレターにしてみよう♪

きじ
かわいい人気キャラクター&ゲーム・ホビー情報がい~っぱい♥

「ちいかわ」「すみっコぐらし」「あつまれ どうぶつの森」「おぱんちゅうさぎ」「コウペンちゃん」「マリオゲーム特集」...ほか







まんが
キャラぱふぇにのっているまんがはコチラ♥

「星のカービィ」「あつまれ どうぶつの森」「ケシっこ」...ほか




次回予告

女の子のためのゲーム&キャラクター雑誌

  • 2023/08/01
    発売号

  • 2023/06/01
    発売号

  • 2023/04/01
    発売号

  • 2023/02/01
    発売号

  • 2022/12/01
    発売号

  • 2022/09/30
    発売号

キラピチ

2023年11月15日発売

目次: ※電子版には付録は付属しておりません。また、プレゼント企画の実施はございません。かわいいキャラクターが大好き、すてきなステーショナリーや雑貨がほしい、オシャレも気になる、マンガも読みたい……。そんなイマドキ小学生の「かわいい」がたっぷりつまった、キャラクター&ファッション雑誌「キラピチ」!
※電子版には掲載されていない記事や画像、広告ページがあります。
※電子版からは応募できない懸賞や使用できないクーポン、応募券等があります。また、付録がついていない場合があります。ご了承ください。
※この商品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合があります。

キャラクター、ファッション、マンガ……そんな、イマドキの小学生が好きなものがぎっしりの隔月誌です!

  • 2023/09/14
    発売号

  • 2023/07/14
    発売号

  • 2023/05/15
    発売号

  • 2023/03/15
    発売号

  • 2023/01/14
    発売号

  • 2022/11/15
    発売号

げんき

講談社

げんき

2023年10月27日発売

目次: げんき2023秋号のふろくは「おさるのジョージ つみつみゆらゆら♪バランスゲーム」
ふろくに「おさるのジョージ」が初登場! 大人気「しりたガエルのけけちゃま」や矢部太郎の新連載も!



おさるのジョージのふろくが初登場!
げんき2023年秋号のふろくには、大人気「おさるのジョージ」が初登場!

ゆらゆら揺れる大きなお舟に、バナナやジョージ、黄色い帽子のおじさんたちを、じょうずに全部のせられるかな? 遊びながら、集中力やバランス感覚が鍛えられるおもちゃふろくです。

お子さんと順番に、1個ずつ乗せあったり、いろんな乗せ方を試したり、さまざまな遊び方で繰り返し楽しめます。組み立ていらずのプラスチックふろくなので、あけたらすぐに遊べるのもポイントです。
おさるのジョージ つみつみゆらゆら♪バランスゲーム
かわいいジョージのお顔の台座に、星型パーツが5個とバナナパーツが3個


上手にのせられたよ!



ふろくと一緒に楽しめる!連動ページも

本誌では新しいキャラクターも目白押し!
長年多くの人に愛されている「バーバパパ」が「げんき」に仲間入り。大人気絵本のキャラクター「だるまさん」も登場しています。もちろん毎号大人気の「いないいないばあっ!」や「ミッフィー」「おかあさんといっしょ」「しりたガエルのけけちゃま」なども掲載。

しかけページやシールもたっぷりの、大充実の一冊になっています。



シルエットはかせの あきのみのり これな〜んだ?


「しりたガエルのけけちゃま」といっしょにクイズに挑戦!

保護者の方向けページでは、芸人・マンガ家である矢部太郎さんの新連載「おとぎのたろろ」が新連載としてスタート。懐かしいのに新しい、心ほぐれる「おとぎ話」が楽しめます。

ふろくで遊んで、雑誌をめくっているうちに、自然とお子さんとの豊かなおうち時間を味わうことができる一冊です。

参考価格: 1,200円

ママと子供で2倍楽しめる ステップアップ知育絵本

  • 2023/07/28
    発売号

  • 2023/04/28
    発売号

  • 2023/02/28
    発売号

  • 2022/12/26
    発売号

  • 2022/10/28
    発売号

  • 2022/08/31
    発売号

ディズニープリンセスらぶ&きゅーと

2023年11月15日発売

目次: ※電子版には7色にひかる?おめかしドレッサーや2024年カレンダー、一部記事が付いていません。ディズニープリンセスに憧れる子供たちのための丸ごと1冊プリンセスマガジン。プリンセスのおはなし、東京ディズニーリゾート情報、なりきりヘアアレンジ、料理レシピのほか、間違い探しや迷路などのアクティビティページも。ときめくページがいっぱいです!
※電子版には掲載されていない記事や画像、広告ページがあります。
※電子版からは応募できない懸賞や使用できないクーポン、応募券等があります。また、付録がついていない場合があります。ご了承ください。
※この商品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合があります。

  • 2023/09/14
    発売号

  • 2023/07/14
    発売号

  • 2023/05/15
    発売号

  • 2023/03/15
    発売号

  • 2023/01/14
    発売号

  • 2022/11/15
    発売号

子どもとテレビを結ぶ、情操絵本

  • 2022/10/15
    発売号

  • 2022/07/14
    発売号

  • 2022/04/15
    発売号

  • 2022/01/15
    発売号

  • 2021/10/15
    発売号

  • 2021/07/15
    発売号

ピッカピカの新一年生に『小学一年生』

  • 2023/10/27
    発売号

  • 2023/09/29
    発売号

  • 2023/08/31
    発売号

  • 2023/07/28
    発売号

  • 2023/06/30
    発売号

  • 2023/05/31
    発売号

ケロロランド

角川グループパブリッシング.

  • 2012/11/06
    発売号

  • 2012/07/10
    発売号

  • 2012/05/08
    発売号

  • 2012/02/07
    発売号

ほんものを知る、ロハスを楽しむ子育てマガジン!

  • 2009/03/05
    発売号

  • 2008/12/05
    発売号

  • 2008/09/05
    発売号

  • 2008/06/05
    発売号

  • 2008/03/05
    発売号

  • 2007/12/05
    発売号

全70件中 1 〜 30 件を表示

健康・生活 雑誌のカテゴリ

子供・児童学習雑誌カテゴリーでは、お子様の学習を楽しくサポートする雑誌を販売しております。親子で楽しみながら学習できる「めばえ」や小・中学生を対象にした「子供の化学」はやさしい化学情報誌など、学ぶことに特化しつつも楽しむことができる雑誌をラインナップ。NHKの人気子供番組「いないいないばあっ!」や「NHKのおかあさんといっしょ」もございます。定期購読にすれば、都度ご自宅へお届け。忙しい生活の中でもお子様との大事な時間を作ることができます。

子供・児童学習 雑誌で人気の出版社から探す

子供・児童学習 雑誌の発売日一覧

本日発売の子供・児童学習 雑誌

キャンペーン&TOPICS

Fujisan.co.jpとは?
日本最大級の雑誌の定期購読サービスを提供しています。
定期購読とは
雑誌を毎号ご自宅へお届けします!初めての方500円割引♪
もっと詳しく ▶︎
法人サービス
年間5万円以上ならお得な法人プレミアムサービスで!
もっと詳しく ▶︎
アフィリエイト
あなたのサイトで雑誌をおすすめしてみませんか?
もっと詳しく ▶︎
採用情報
「雑誌×IT」プラットフォームを一緒に担う仲間を募集中です!
もっと詳しく ▶︎
カテゴリ一覧
女性ファッション 雑誌
きれいめ・大人カジュアル系 雑誌 モード系・コレクション 雑誌 フェミニン系 雑誌 ママ・主婦 雑誌 コンサバ系 雑誌 ナチュラル系 雑誌 カジュアル系 雑誌 オフィスカジュアル 雑誌 子ども・キッズファッション 雑誌 ガーリー系 雑誌 ティーンズファッション 雑誌 原宿系 雑誌 着物・和服 雑誌 ギャル系 雑誌 セレブ系 雑誌 森ガール系 雑誌
メンズファッション 雑誌
メンズきれいめカジュアル 雑誌 モノ・グッズ 雑誌 メンズカジュアル 雑誌 ストリートファッション系 雑誌 スーツ・トラッド系 雑誌 アメカジ 雑誌 オラオラ系・お兄系 雑誌 腕時計・ブランド 雑誌 古着系 雑誌
ビジネス・経済 雑誌
経営・マネジメント 雑誌 海外事情・国際ニュース 雑誌 政治 雑誌 マネー・投資 雑誌 ビジネス・経済専門誌 求人・転職情報誌 法律・法務 雑誌 環境・エネルギー 雑誌 広告・マーケティング 雑誌 流通・小売 雑誌 人事・総務 雑誌 四季報 外食・ホテル業界 雑誌 会計・税務・経理 雑誌 農業・畜産・漁業 雑誌 飲食店経営・調理師 雑誌 金融 雑誌 貿易 雑誌 地方自治・行政 雑誌 起業・独立開業 雑誌 企業年鑑・データ 業界データブック 自己啓発 雑誌 ビジネスCD・通信教育 株・FX 雑誌 就職・就活 雑誌
健康・生活 雑誌
子供・児童学習 雑誌 子育て・育児 雑誌 家事・生活情報 雑誌 健康・家庭医学 雑誌 住宅・リフォーム 雑誌 住宅情報・賃貸 雑誌 インテリア・雑貨 雑誌 田舎暮らし・エコ・スローライフ 雑誌 結婚情報・ウェディング 雑誌 絵本・大型絵本 妊婦・赤ちゃん 雑誌
スポーツ 雑誌
サッカー・フットサル 雑誌 高校野球・プロ野球 雑誌 ゴルフ 雑誌 その他球技・競技 雑誌 釣り 雑誌 相撲・武術・武道 雑誌 筋トレ・ボディビル 雑誌 ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 スノーボード・スキー 雑誌 ランニング・ウォーキング 雑誌 テニス・卓球 雑誌 バレエ・社交ダンス 雑誌 スポーツ医学・コーチング 雑誌 自転車・サイクリング 雑誌 サーフィン・ボディーボード 雑誌 バスケットボール 雑誌 F1・モータースポーツ 雑誌 ダンス 雑誌 プロレス・格闘技 雑誌 ボクシング 雑誌 水泳・ボート 雑誌 ラグビー・アメフト 雑誌
バイク・自動車・乗り物 雑誌
オートバイ 雑誌 カスタムカー・バイク 雑誌 外車・輸入車 雑誌 4WD・RV 雑誌 新車・ニューモデル情報 鉄道・電車 雑誌 飛行機・航空機 雑誌 中古車・中古バイク 雑誌
芸能・音楽 雑誌
テレビガイド・番組表 雑誌 音楽情報誌 エンタメ 雑誌 DVD(ビデオ)マガジン 映画・シネマ 雑誌 韓国(韓流・K-POP) 雑誌 ピアノ・クラシック 雑誌 ギター・ロック 雑誌 演劇・舞台 雑誌 洋楽 雑誌 ジャズ(JAZZ) 雑誌 ジャニーズ 雑誌 グラビア・アイドル 雑誌 写真週刊誌・ゴシップ 雑誌 写真集
グルメ・料理 雑誌
レシピ 雑誌 グルメガイド・レストラン 雑誌 お酒(ワイン・日本酒など) 雑誌 栄養学・食育 雑誌 パン・スイーツ 雑誌
旅行・タウン情報 雑誌
京都・関西 雑誌 関東 雑誌 東京(TOKYO) 雑誌 九州 雑誌 東海 雑誌 東北 雑誌 北海道 雑誌 北陸・信越 雑誌 中国地方 雑誌 四国 雑誌 沖縄情報 雑誌 旅行情報誌 温泉 雑誌 リゾート・レジャー 雑誌 タイ・アジア 雑誌 ハワイ 雑誌 その他 海外情報 雑誌 鉄道・バス時刻表本 航空時刻表
アニメ・漫画 雑誌
少年コミック・漫画 少女コミック・漫画 青年コミック・漫画 レディース(女性)コミック アニメ 雑誌 声優 雑誌 comics&アメコミ ディズニー・キャラクター 雑誌 コスプレ 雑誌 BL(ボーイズラブ)コミック・雑誌
ペット・動物 雑誌
犬 雑誌 猫 雑誌 トリマー・ペット業界 雑誌 魚・熱帯魚 雑誌 昆虫 雑誌 ペットその他 雑誌
文芸・総合 雑誌
女性総合誌 男性総合誌 カルチャー・文化 雑誌 文芸誌・小説 雑誌 時事・社会 雑誌 機内誌 宗教 雑誌 歴史・史学 雑誌 思想・心理学 雑誌 俳句・短歌・詩 雑誌 占い・開運 雑誌 書道 雑誌
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌 プラモデル・模型 雑誌 ガーデニング・園芸 雑誌 手芸・ハンドメイド 雑誌 パズル・クイズ 雑誌 ナンプレ・数独 雑誌 クロスワード・ナンクロ 雑誌 ミリタリー・サバゲー 雑誌 競馬・競輪・競艇 雑誌 オーディオ・ステレオ 雑誌 アウトドア・キャンプ 雑誌 カメラ・写真 雑誌 分冊百科・ワンテーママガジン 将棋・囲碁 雑誌 イラスト・グラフィックデザイン 雑誌 建築・住宅建築 雑誌 陶芸・骨董 雑誌 ラジオ・無線 雑誌 ゲーム 雑誌 フィギュア・ホビー 雑誌 DIY・工具 雑誌 パチンコ・パチスロ 雑誌 ハイキング・登山 雑誌 麻雀 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
メイク・ネイル 雑誌 フィットネス 雑誌 ヘアスタイル 雑誌 ヨガ 雑誌 美容専門誌 ダイエット 雑誌 アロマ 雑誌
看護・医学・医療 雑誌
ナース 雑誌 介護・福祉 雑誌 医療技術 雑誌 薬学 雑誌 臨床外科 雑誌 臨床内科 雑誌 医療時事 雑誌 歯科 雑誌 獣医学 雑誌 理学療法 雑誌 その他 医学雑誌
教育・語学 雑誌
その他 NHKテレビ・ラジオテキスト NHK語学テキスト 幼児教育 雑誌 小学生教育 雑誌 中学教育 雑誌 高校教育 雑誌 受験・留学 雑誌 試験問題集・資格 雑誌 日本語学習 教材 ハングル・韓国語学習 教材 中国語学習 教材 リスニング教材・語学CD 英語教育・英会話 教材 フランス語学習 教材 ドイツ語学習 教材 スペイン語学習 教材 その他 語学雑誌 教員・教師 雑誌 通信・教育講座
テクノロジー・科学 雑誌
宇宙・天文 雑誌 機械 雑誌 化学 雑誌 情報処理 雑誌 地球科学・環境問題 雑誌 生物・生物学 雑誌 数学・物理 雑誌
パソコン・PC 雑誌
コンピューター・自作PC 雑誌 ネットワーク・セキュリティ 雑誌 Webデザイン・プログラミング 雑誌 DTP・グラフィック 雑誌 アプリ・スマホ 雑誌 インターネット 雑誌 Mac・マック 雑誌
新聞・業界紙
英字新聞 業界新聞・専門紙 新聞縮刷版 切り抜き・クリッピングマガジン 全国紙(新聞) 中国語 新聞・業界紙 地方紙(新聞)
洋(海外)雑誌
English newspaper Science&Nature Magazines Language&Education Magazines Money&Business& Magazines Fashion&Style Magazines others Design&Architecture Magazines Hobby&Entertainment Magazines Home&Interior Magazines Computers&Electronics Magazines バイリンガルマガジン・雑誌
中国雑誌
中国 ビジネス・経済 雑誌 中国 旅行・タウン情報 雑誌 中国 趣味・芸術 雑誌 中国 看護・医学 ・医療 雑誌 中国 文芸・総合 雑誌 中国 教育・語学 雑誌 中国 テクノロジー・科学 雑誌 中国 スポーツ 雑誌 中国 ファッション 雑誌 高等文化院校学報 高等理工学院学報 中国 バイク・車・乗り物 雑誌 中国 健康・生活 雑誌 中国 学生・こども向け 雑誌
その他
その他 雑誌
総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.