-
紙版
(150誌) -
デジタル版
(64誌)
住宅・リフォーム 雑誌(デジタル版)
ハースト婦人画報社
モダンリビング(MODERN LIVING)
2025年02月14日発売
目次:
●豪邸、拝見!2025
●「MLスタイリング」とプロ集団が協働した 豪邸のインテリア
●“住設”の奥深い世界を旅してみよう 豪邸設備の間違いない選び方
●物語と心でつくる至上の空間 ホスピタリティデザイン 6つの約束
●ML認定インテリアコーディネーターが分析!海外実例に見るインテリアの秀逸アイデア vol.12 照明編
AD
目次
COVER STORY─表紙への思い─
見えていないデザイン・112
織田コレクション Vol.46
NEW STANDARD
21世紀の住居における「ART DE VIVRE」考 vol.17 豪邸と饗応
20世紀の名作住宅
豪邸、拝見!2025
1 豪邸なのにヒューマンスケール。自然の姿、環境に包まれる心地よさ
2 多方向に開かれた建築のなかで 心地よさを巡る贅沢
3 都心の住宅街に佇む 上下階に庭園を有する贅沢な住まい
4 伸びやかに広がる平屋の空間で粋を凝らした素材の共演が魅力を放つ
5 質量ある空間の細部を見つめ、本質的な豊かさの形を探る
『モダンリビング』の定期購読のご案内
海外実例に見るインテリアの秀逸アイデア vol.12 照明編
モダンリビングによる会員組織「MLクラブ」
『モダンリビング』のインテリアビジネス・グリーン
『モダンリビング』のデジタル版を読もう
音の美学のある暮らし vol.019
RC造ならではの曲線を生かした瀟洒な洋館
インテリアの粋を尽くし自然も感じられる都市の楽園
非日常を謳歌する 海沿いのラグジュアリーハウス
未来へ向けてさらに進化した 豊かな大空間が広がるプレミアムな邸宅
豪邸建築家とデザイナーが魅了された「窓」
“引き算の美学”をもつ住宅設備がこれからの建築を変える
ハイエンドなマンション グランリビオを体現する空間
イタリアンデザインが生み出す心地よさの神髄
ブランドの世界観を具現化した空間でイタリアンデザインの神髄を体感
木を極めた邸宅のプロジェクトが始動
唯一無二の心地よさを叶えた“魅せる”エアコン
豪邸設備の間違いない選び方
豪邸のインテリア
『モダンリビング』のインテリアビジネス・個人邸
ラグジュアリーな音が彩る豊かな暮らし
ホスピタリティデザイン 6つの約束
発表!第20回モダンリビング大賞
上質なフローリングがもたらすハイエンドな暮らし
家全体をうるおいに満ちた やわらかな空気で包み込む
石垣島の大自然に包まれた 美しいプライベートヴィラ
優れた品質と端正なデザインの家具の魅力を体感
進化するクリスタルメゾン
20世紀のモダンな住宅は一体何をもたらしたのか?
次世代の建築家 File:024
建築家が考える 住まいの新発想 vol.16
厳選 強くて美しい木の家14
279号の建築家・デザイナー/取材協力店リスト
次号予告
住宅やインテリアに関する様々な実用情報を、豊富な実例と美しいビジュアルで紹介します。
-
2024/12/13
発売号 -
2024/10/11
発売号 -
2024/08/16
発売号 -
2024/06/14
発売号 -
2024/04/12
発売号 -
2024/02/14
発売号
エルアンドエム
BY THE SEA(バイザシー)
2025年01月24日発売
目次:
憧れの海辺のMY HOME 2025
広告
広告
BYTHESEA は移住と家づくりを応援しています
広告
#レコメンBYTHESEA ペットも人も快適に暮らせるパーフェクトなラグ
鎌倉移住~豊かな暮らしを実感する、しあわせな毎日
木で魅せる、自由表現ハウス~神奈川県開成町
木とともに暮らす~横須賀市H邸
湘南移住と家づくり~大磯町M邸
コラム~千葉フォルニア
房総定住構想~平屋で暮らす
和魂洋才~iPoolは脇役である
広告
バイザシービルダーズ倶楽部 PARTNERS
設置店ガイド
奥付
裏表紙
移住と家づくりをテーマに海のそばで暮らしたい~移住のためのテキストブックです
-
2024/11/22
発売号 -
2024/09/20
発売号 -
2024/07/22
発売号 -
2024/05/18
発売号 -
2024/03/16
発売号 -
2024/01/13
発売号
建築資料研究社
住宅建築
2025年02月19日発売
目次:
別荘地として知られる軽井沢。その町並みは異国情緒にあふれ、夏は涼しく快適で、古くから避暑地として栄えてきた。この地は別荘地としてどのように発展してきたのだろうか。特集前半では軽井沢で多くの建築を手がけ、近年注目の高まる「morinoie」の別荘建築を紹介する。後半では、軽井沢の別荘地としての歴史を振り返るとともに、現状を伝える。
特別記事では木組みや真壁、左官の技術など、日本独自に発達してきた伝統技術を活かしつつ、意匠・構造的な独創性や、現代の暮らしに合わせて心地よく暮らすことができる住宅を、現代の民家として紹介する。
特集 軽井沢の別荘文化
―第1章― morinoie 森の日常を紡ぐ 都市と自然の狭間に行む―不動性と順応性― 福岡みほ
浅間山を望む庵 sumori-an 設計=Now and Then/福岡みほ
家族の記憶を繋ぐ大屋根 緑の轍に立つ森荘 設計=Now and Then/福岡みほ
大きな自然に包まれる 九坪の櫻庵 設計=Now and Then/福岡みほ
季節の表情を映しとる白 白の家 設計=Now and Then/福岡みほ
―第2章― 軽井沢別荘地の歩み 軽井沢開発と別荘建築 内田青蔵
W?M・ヴォーリズが遺した別荘建染としての原点 ヴォーリズ山荘 設計= W・M・ヴォーリズ
倹約と同胞愛の精神を宿す山荘建築 亜武巣山荘 設計= W・M・ヴォーリズ
軽井沢を避暑地に変えたものは何か 花里俊廣
―第3章― 軽井沢のこれから レポート 軽井沢の森と文化を育む住まいづくり
軽井沢の山荘(吉村別荘) 設計=吉村順三 私の大好きな軽井沢 古村隆子
特別記事 現代の民家を考える 大径木がつくる健やかな住まい 土絵と本の家 設計=Ms建築設計事務所/三澤文子
世代循環を促す農的民家づくり 農縁坐暮 設計=瀬野和広+設計アトリエ/瀬野和広
地下室をそなえた現代の民家 西中瀬の家 設計・施工=扇建築工房/佐籐友也
本棟造り2棟が建ち並ぷ長野の伝統的民家 本棟の家 改修設計=降幡廣信建築設計事務所/降幡廣信
次代の建築家 第18回 湯河原の擁壁 設計=Strings Architecture/齋藤弦+湖雲山/酒井禅道
和の世界の空間探求 第4回 若者の和のイメージ 企画・監修=服部岑生 文=亀井靖子
シリーズ 研究室からフィールドヘ 第50回 大崎上島町リノベーションプロジェクト 広島大学 角倉英明・石垣文研究室
INTERIOR -Art of Presence- 第38回 Asher House MIKI TAKASHIMA
手描き図面に込めた想い 第22回 鬼頭梓の建築 その4 山口県立山口図書館 山口県立美術館 監修・文=松隈洋
書評 『カルロ・スカルパのH本』 (J・ K・マウロ・ピエルコンティ 著、三浦敦子 訳、鹿島出版会) 評者=土居義岳
イベント
プロフィール
設計者(=建築家)と施工者、住まい手の三者をつなぐ住宅建築総合誌
-
2024/12/19
発売号 -
2024/10/19
発売号 -
2024/08/19
発売号 -
2024/06/19
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/02/19
発売号
工文社
建材フォーラム
2025年03月14日発売
目次:
私たちが安全で健康的な生活を送るためにも、住宅に使用されている建材を考えていくことは大変に重要なことです。「建材フォーラム」では、近年再評価されている日本古来の漆喰や土壁といった左官材料や環境にやさしい建材を中心に、最新の製品情報や業界動向、継承していかなければならない伝統的技術などをビジュアル的に掲載しています。真に快適な“これからの住まいづくり”のヒントを職人の顔の見える本づくりでお届けしていきます。
〈仕上げが映す日本の美〉日本で現存最古の屋上庭園―旧秋田商会ビル
〈特別企画〉潤いある空間と緑化のあり方
〈インタビュー〉防水層の施工は丁寧に、緑の維持管理はしっかりと/千葉工業大学創造工学部建築学科 石原 沙織教授に聞く
〈インタビュー〉敷地内緑地確保の仕組みも変わり、新たな緑の価値が生まれる/(株)グリーバル 技術顧問 石黒 一弘氏に聞く
〈トレンド〉新設住宅着工戸数は前年同月比4.6%減の56,134 戸/令和7 年1月建築着工統計
〈トピックス〉世の中の動きに注目し、情報の共有を/東京ハイモル会・令和7年賀詞交歓会
〈連載〉これからの建材は湿式「材料に応じて道具を生かすメンテナンスフリーの仕上げ」=古賀 一八(東京理科大学総合研究院 火災科学研究所)
〈情報〉ニュースあらかると
〈トピックス〉新設着工減少の影響大きく前年比5%減/石膏ボード工業会・2024年石膏ボード出荷量
〈トピックス〉建設業で働く女性・働きたい女性のためのセミナー活況/けんせつ女子ビューティーセミナー
〈トピックス〉創業155周年の式典・祝賀会を盛大に開催/中村塗装店
〈話題〉2025年度建設投資を75兆5800億円と予測/建設経済研究所
〈情報〉話題の製品Pick up
〈連載〉左官往来 現代左官事情(その261)「23.明治以後の民衆建築の変遷(161)」=鈴木 光(ものつくり大学 特別客員教授)
〈連載〉関西の風土に根ざす左官アート=宮本孝二郎(まちづくり会社 主宰)
〈連載〉<Wall通信No.195> コーナーアジャスト~養生テープ不要で出隅が美しく仕上がる~
〈情報〉エディターズルーム・広告索引
〈連載〉クロスワードクイズに答えて当てよう!
昭和52年創刊。左官、塗料、タイル、煉瓦についての知りたい情報が手に入る、湿式建材業界の応援誌!
-
2025/02/14
発売号 -
2025/01/14
発売号 -
2024/12/13
発売号 -
2024/11/15
発売号 -
2024/10/15
発売号 -
2024/09/13
発売号
建築資料研究社
CONFORT(コンフォルト)
2025年03月05日発売
目次:
地球に生命が誕生した5億年前から長い年月をかけて、土は育まれています。
日本語でも、土壌、粘土、農業用の土、大地と、土が意味するものは幅広いです。
土は地球そのもの、そして地球が生み出す生命の根源です。
最近では土壌学の観点から、
地球環境や生態系と、土との関係も多く語られるようになりました。
温暖化をくい止める鍵のひとつとして、研究も進んでいるようです。
建築の分野でも、建設発生土を活用するなど、
土の循環を意識した取り組みが世界中ではじまっています。
先人が培ってきた工法を基本としながら、
その原理を理解し、現代的な感覚で表現している左官の仕事からは、
土を使った建築の自由さと心地よさが感じられます。
やきものとしての魅力に加えて、工業製品としての可能性を拡げていく
タイルを使った空間には、
土のもつ温かさや懐かしさと、新しさが共存しています。
土の世界の一端を学びながら、
地球の、人類の、建築の未来を一緒に考えてみませんか。
特集 土 左官とタイル TERRA-Plaster and Tiles
海と山とのつながりから生まれる壁 左官・野田肇介(北海道・浦河町)の自邸と仕事 野田邸改修設計 鈴木 理/鈴木理アトリエ 施工 木村祥悟/木村建設
左官がつくる、いまの空気(アトモスフィア) Case 1 木の家具を引き立てる、土の壁と床 京都炭山朝倉木工「木と土のアトリエ」(京都府宇治市) 左官 齊藤新人/齊藤左官 設計・施工 ITAYA KOBO┼京都炭山朝倉木工
左官がつくる、いまの空気(アトモスフィア) Case 2 発酵と薪火の料理に土が共鳴する SHIZEN(東京都渋谷区) 左官 松木一真/蒼築舎 内装設計 大貫 将/大貫設計
左官がつくる、いまの空気(アトモスフィア) Case 3 貝のうずまきの中にいる心地よさ Mame Kurogouchi Aoyama(東京都港区) 左官 都倉達弥/左官都倉 内装設計 柳原照弘/Teruhiro Yanagihara Studio
左官・小林隆男の土
基本を知れば、自由になれる 土を建築に採り入れよう 監修・文/高橋昌巳(建築
世界で注目される土の建築 1 循環する世界を目指して 土建築国際会議LEHM2024(ドイツ)/BC(ベルギー)/ The Shit Museumとmunlab(イタリア)
世界で注目される土の建築 2 地元の素材と技術でつくる ズーラボット・フィールド・ステーション(カメルーン)
「気持ちいい」をつくる左官材 富沢建材/カクイチ/BEAL INTERNATIONAL/四国化成
土の縁が、すべてを結ぶ 安藤雅信(ギャルリ百草主宰・陶作家)× 長田幸司(左官) 土をめぐる旅は採土場から
NOTA & design やきものからはじまる場づくり
タイルに託すその地のアイデンティティ 点在する什器にタイル独特のゆらぎを活かす JINS ミーナ天神店(福岡市中央区) 内装設計 ツバメアーキテクツ タイル製作 小石原焼8窯元、LIXIL やきもの工房
まちのポテンシャルを建築ににじませる THEATER MILANO-Za ホワイエ(東京都新宿区) 内装監修 永山祐子/永山祐子建築設計 内装設計 久米設計 タイルアートデザイン SIDE CORE タイル加工 TAJIMI CUSTOM TILES
Tile Trends タイルは空間に彩りを添える背景として
小泉誠さんと探る! パナソニック「Archi Design」 整えることで生まれる自由
MONOMIRU
PRODUCTS & NEWS
先生と学生たちは、いまこんなことを考えている。 ケンチク学ビバ 第64回 宮城大学 事業構想学群 価値創造デザイン学類 教授 中田千彦
寄り道! ニッポン家具産業史 第16回 不況の時代を熱くした新手の家具ショップ 取材・文 佐野由佳
CONFORT INFORMATION
REVIEWS & REPORTS
設計・デザインから素材まで、建築とインテリアの基礎知識をビジュアルに学ぶ。
-
2025/01/04
発売号 -
2024/11/05
発売号 -
2024/09/05
発売号 -
2024/07/05
発売号 -
2024/05/02
発売号 -
2024/03/05
発売号
商店建築社
I’m home(アイムホーム)
2025年03月14日発売
目次:
特集/Ideal Outdoor Space Design
アウトドア空間との付き合い方
Living with the Seasons
互いを引き立て合う住宅建築と庭
森のような風景に溶け込む平屋
T Residence/GA設計事務所+植竹庭園創作所
建築の直線美と引き立て合う六つの庭
T Residence/ジェネラルデザイン一級建築士事務所+Yard Works
緑が巡る、螺旋状のプランニング
O Residence/石井秀樹建築設計事務所+SOLSO
京都の風情を引き継ぐ山採りの木々
T Residence/横内敏人建築設計事務所
庭と吹き抜け、ヴィンテージ家具が描くシークエンス
D Residence/Buttondesign+橋内庭園設計
屋内外をシームレスにつなぐ、プールのある風景
N Residence/田頭健司建築研究所+荻野景観設計+音葉造園
Outdoor Comfort by Furniture
面積別。アウトドアの空間コーディネート
Hosting a Garden Party
いつもの庭で特別な時間を過ごす“ガーデンランチ”
Garden of Four-Season Beauty
石正園が描く季節の風景
H Residence/井上洋介建築研究所+石正園
Home Exterior and City Landscape
屋根・外壁・前庭。“佇まい”のデザイン
Unique Multi-Purpose Architecture
地域拠点として愛される草屋根の建物
Watanabe Residence/小松隼人建築設計事務所+NeatGarden
Exterior Items at Welcome
第一印象を決めるエクステリア製品
CLOSE-UP Cecilie Manz × Kasthall
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
NEW ARRIVALS
MASTERPIECE FOR THE FUTURE 25年のデザイン
広告企画◯PRODUCT FILE / OUTDOOR & ENTRANCE
広告企画◯BRAND PICK UP / OUTDOOR & GARDEN
連載◯日本を巡るデザインと工芸 萩原健太郎
連載◯ESSAY ふしん道楽 vol.35 安野モヨコ
連載◯ある家の物語 第1回 ファビアン×石川元洋
連載◯ARCHITECT FILE Buttondesign 村上 譲 菊田康平
I’m home... News & News [ Product / Food / Art / Product ]
high end design and lifestyle
-
2025/01/16
発売号 -
2024/11/15
発売号 -
2024/09/13
発売号 -
2024/07/16
発売号 -
2024/05/16
発売号 -
2024/03/15
発売号
建築資料研究社
庭
2024年12月27日発売
目次:
人々の心のよりどころとして、また歴史的な価値や伝統文化を継承する場であり続けてきた寺院。
昨今、寺院を訪れる人々には国内の信者や檀家だけでなく外国人の参拝者も多く見受けられる。
その理由に庭園という空間の存在は小さくないだろう。
国や世代を超え、多くの人々をひきつけてやまない寺院の庭園の魅力とは何だろうか。
今号では「令和の庭園」としてリノベーションされたことで時を超えた
新たな魅力を宿し、多くの支持を得ている寺院の庭園を紹介する。
磐座探訪│第23回 七面山の影よう嚮ごう石せき (山梨県早川町) 写真・文=須田郡司/巨石ハンター
みどりの力│第42回 在来種による庭づくりで地域と人を結ぶ 「まちとみどりの実験室」 文=池田雪絵+大野俊治/池田雪絵大野俊治一級建築士事務所
NIWA NEWS
特別企画 造園家30名に聞く 私の好きな庭
美×技│第20回 住宅街に出現した雑木の森 用賀の離れ 造園設計・施工/石正園
庭園評│第2回 雑木の庭の時間軸 文=戸田芳樹/東京農業大学元客員教授
特集 伝統の継承と更新 寺院の庭 Temple Garden/あるべき姿への大改修 顕本法華宗 総本山 妙満寺・雪の庭 造園設計・施工│植芳造園
特集 伝統の継承と更新 寺院の庭 Temple Garden/禅・茶・京の四季を体験する 臨済宗建仁寺派 大本山 建仁寺塔頭 西来院庭園 「峨眉乗雲」「九華青蓮」 造園設計・施工│中根庭園研究所
特集 伝統の継承と更新 寺院の庭 Temple Garden/仏教的自然観と科学的自然観の融合 本山 獅子谷 法然院「空の川」庭園 造園設計・施工│マーク・ピーター・キーン
特集 伝統の継承と更新 寺院の庭 Temple Garden/地域の歴史や地形を読み解き 逆さもみじに新たな魅力を加える 真言宗 智山派 栄久山 寿福寺庭園 造園設計・施工│吉福造苑
NIWA SPECIAL REPORT 500年の時、庭が編む関係性を考える 禅宗 東向山 簗田寺 造園設計・施工│オリザ
永遠の名庭園│第19回 粉河寺庭園 文=吉村龍二/環境事業計画研究所 撮影=佐藤振一
2100年の日本庭園へ│番外編 メディアの立場で日本庭園を伝えていくこと 対談 イトウマサトシ/『おにわさん』編集者、 ×松永高明/『Japanese Garden TV』主宰、YouTuber 進行=澤田 忍/小誌編集長
命石をめぐる│第13回 幕末の天才石匠 丹波佐吉の石造物 前編 文=吉田浩志/日本命石協会代表理事
庭と園藝 社会とコモンズのデザイン論│第11回 緑化フェア 文=三島由樹/フォルク
造園界の偉人たち│第15回 本多静六 文=粟野 隆/東京農業大学教授
現場で役立つ 職人の知恵と技術│第45回 石積編35│愛知の石垣 2 文=内田 均/日本庭園協会会長 東京農業大学グリーンアカデミー 講師
庭道具考│第23回 裏付けを持つ切れ味 切出小刀・仙/三条製作所 文・写真=浦田浩志
未来を植える人びと ~植木生産者を訪ねて~│第30回 柳 達弥/柳常八緑化 取材・文=梶原博子
時代の気分│VOL. 42 2025年、周囲に左右されない 自身の可能性を求めて 文=小原直花/伊藤忠ファッションシステム ifs未来研究所 上席研究員
NIWA REPORT
NIWA BOOK
NIWA CALENDAR
世代を超えて、日本人の心に深く沁み込む、癒しと安らぎの〈和〉空間。
-
2024/10/01
発売号 -
2024/07/01
発売号 -
2024/04/01
発売号 -
2023/12/28
発売号 -
2023/09/29
発売号 -
2023/06/30
発売号
不動産流通研究所
月刊 不動産流通
2025年03月05日発売
目次:
1982年創刊、不動産業に携わる方に向けた日本唯一の月刊専門誌。勝ち組になるには何が必要か。不動産実務・営業現場に役立つノウハウ、知識を、徹底した取材や専門家による解説をもとにわかりやすく提供しています。
税制、法律、行政情報、マーケットトレンド等、不動産ビジネスに必要なさまざまな情報も豊富に掲載。売買・賃貸仲介業から分譲、管理、投資、リフォーム、コンサルティング、etcまで、経営者・営業マンを問わず、広範な分野の方々に役立つ雑誌です。
流通フラッシュ
目次
談話室
特集:不動産市場 2025年のキーワード
消費者の目
随想
INTERVIEW:(一社)賃貸不動産経営管理士協議会 会長・中村 裕昌 氏
Point of View【231】
既存物件が生まれ変わる!リフォーム、リノベーション、コンバージョン【98】
NIPPONまちの履歴書【88】
地図博士ノノさんの鳥の目、虫の目【232】
企業トップに聞く:東京建物㈱代表取締役社長執行役員・小澤 克人氏【70】
お悩み解決クリニック【61】
オーナーに聞く 賃貸住宅の無限の可能性【3】
店舗探訪おじゃましま?す【220】
わが社のCSR【99】
地方創生・ストック活用の時代【29】
事故物件に立ち向かう私はおばけ調査員【9】
宅建業者が知っておくべき「重説」に必要な基礎知識Q&A【37】
コレでバッチリ!営業マナー講座 Lesson189
関連法規Q&A【507】
不動産登記の現場から【85】
税理士さん教えて!【145】
新連載:それ、金融機関に相談を!【1】
一問一答!建築のキホン【75】
宅建ケーススタディ日々是勉強【131】
適正な不動産取引に向けて【484】
JREIT研究所【229】
日本全国不動産掘り出し情報【232】
WORLD VIEW【327】
知ってお得!健康読本【69】
忙中閑あり
行政情報コーナー
REAL ESTATE MARKET SURVEY【63】
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
業界団体の動き
バックナンバー
編集後記
不動産実務に役立つ記事満載。「もっと早く購読するべきでした」という声を頂戴しています。
-
2025/02/05
発売号 -
2025/01/05
発売号 -
2024/12/05
発売号 -
2024/11/05
発売号 -
2024/10/05
発売号 -
2024/09/05
発売号
新建築社
新建築
2025年03月10日発売
目次:
国内の新たな建築作品の紹介を中心に、環境、都市、建物のリニューアル、コンバージョンなど、建築界が直面している様々なトピックスを独自の視点で編集した建築総合専門誌
NEWS
記事:CLTが切り拓く新しい建築
EXHIBITION
記事:能登の声を拾い,復興へ繋ぐ
BOOKS
建築論壇:リノベーションと都市の代謝
Ginza Sony Park
全日本海員組合本部会館
横浜美術館 改修
横浜美術館 空間構築
旧小菅刑務所庁舎(保存活用)
TAISEI Creative Hub 新宿センタービル・新宿モノリスビル リニューアル
阿納プロジェクト
あしたの畑
TIANZIFANG COURTYARD RENOVATION
MEIJI PARK?都立明治公園Park-PFI事業
イノゲート大阪
あつたnagAya
氷川神社 ゆうすいてらす
LABO & CAFE YAMAMOTO
那須の森と美術館
POP-UP ORIGAMI ROOF
新嘗祭のテント
サーキュラーBASE美女木
DATA SHEET/PROFILE
月評
編集後記
日本の建築の今を伝える建築総合専門誌
-
2025/01/31
発売号 -
2024/12/27
発売号 -
2024/11/29
発売号 -
2024/11/01
発売号 -
2024/10/01
発売号 -
2024/08/30
発売号
新建築社
新建築住宅特集
2025年03月29日発売
目次:
特集記事 小屋を語る
藤森照信 杉本博司 安藤邦廣 吉良森子 金田充弘 中山英之 伊藤暁 高杉真由 市川紘司
特集作品16題
hut H
木村松本建築設計事務所
自由な家
阿部勤/アルテック+吉田州一郎+吉田あい/アキチ アーキテクツ
記録:共に設計する 吉田州一郎 吉田あい
tom tit toque
アトリエコ
特集論考:タイプとモデル 小林佐絵子 塩崎太伸
根津のすみ
村山徹+加藤亜矢子/ムトカ建築事務所
Gさんのための家
kurosawa kawara-ten
積層する家
川島真由美建築デザイン
中道のアトリエ
京智健/カイトアーキテクツ
House M
鈴木岳彦建築設計事務所
御代田の住宅
松尾宙+松尾由希/アンブレ・アーキテクツ
房総の別荘
寺本健一/office of Teramoto
特集論考:砂漠の国で、森林の国で フィクショナリィティの射程について 寺本健一
掛下の家
エムエースタイル建築計画
中津の中庭
古森弘一+橋迫弘平/古森弘一建築設計事務所+草場雄一朗
別名の家
杉下均+出口佳子/杉下均建築工房
出水の家
矢橋徹+重松英幸
金ケ崎の家
青柳創+青柳綾夏/アオヤギデザイン
広縁の家
長谷部久人建築設計事務所
MONTHLY REVIEW
座談月評 青井哲人×中村竜治×中川エリカ
EXHIBITION
「ベルリン州立図書館 再読」展/都市と人間/
PROJECT HINOKI II/
DIC川村記念美術館 1990–2025 作品、建築、自然
NEWS
2025年プリツカー賞は劉家琨氏に/第34回BELCA賞発表/第18回建築九州賞発表/
AIA名誉フェローに六鹿正治氏と石上純也氏が選出/新建築データが2024デジタルアーカイブ産業賞受賞
BOOKS
陣内秀信 稲益祐太 編著『アマルフィ海岸のテリトーリオ 大地と結ばれた海洋都市群の空間構造』
大橋晃朗 著『トリンキュロ 思考としての家具』
坂牛卓 著『建築を見る技術』
平瀬有人 編著『模型で考える 素材が導く建築デザイン』
住宅の先端情報をおくり続けるハイレベルな専門誌
-
2025/02/19
発売号 -
2025/01/18
発売号 -
2024/12/19
発売号 -
2024/11/19
発売号 -
2024/10/19
発売号 -
2024/09/19
発売号
商店建築社
商店建築
2025年02月28日発売
目次:
月刊「商店建築」は、レストラン、ホテル、ファッションストアなど最新のストアデザインを、豊富な写真で紹介する専門誌。デザインコンセプトや図面、仕上げ材料など、インテリアデザイナーや建築家、店舗開発に携わるすべての方に有益な情報が満載です。1956年の創刊以来、日本の商空間、店舗デザインを記録し、国内外に発信し続けています。空間デザインやお店の雰囲気を重視する店舗オーナーにも好評です。
明快な自己分析が成功に導く「飲食店のDX戦略」
ラグジュアリーを侘び寂びに変えた「和光」本店地階のリニューアル
大型XRエンタメ施設「IMMERSIVE JOURNEY」が進出を決めた「アソビル」の戦略とは
名古屋のエリア活性化2 ~名駅南 エリアマネジメントが、クリエイティブ産業と人材育成を牽引する
増刊『Commercial Space Lighting』ウェビナー(39)
ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965
長崎スタジアムシティ
すし匠 ニューヨーク
鮨処 一石三鳥
鮨 八咫烏
鮨さいとう バンコク
鮨 かんざき
浜町 えぐち
鮨 幸仁
鮨 てつ也
河道屋 倖松庵
日本料理 加賀屋 KITTE大阪店
イサイ
鈴波 栄森の地下街店
肉割烹 奥
日本料理かんだ
八重洲 鰻 はし本
京都祇園 うなぎ四代目菊川
洋食割烹 くろふね亭
立食いうどん 絵空事
[資料]「和」の意匠でもてなす飲食空間カウンター図面集
ハマチョウ フューチャー ラボ
神田錦町オフィスビル
タス中野ビルディング
[記事]建築の再生というジャンルを確立し新しい循環をつくりたい
リド 神保町
銀座髙木ビル サロン・ナインティワン
スリードエビスプラスティ
オーエスメリア
タマディック名古屋
[記事]木造建築の可能性を開く地上350mの木造超高層建築
[記事]日本最大の木造建築を実現し都市と森をつなぐ
東京歳時記 51
サウナ計画A to Z 11
BOOKS 36
これから、どうする?!商空間 未来に投げかけるマイオピニオン 15
CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS
最新のインテリアデザインが満載! 店舗デザインの専門誌
-
2025/01/28
発売号 -
2024/12/26
発売号 -
2024/11/28
発売号 -
2024/10/28
発売号 -
2024/09/28
発売号 -
2024/08/28
発売号
ニューズ・ライン
群馬の家
2025年03月01日発売
目次:
※デジタル版は紙の雑誌とは一部レイアウトや画像のトリミング、内容等が異なる場合があります。
目次
巻頭特集 つくり手の住まう家
群馬の建築実例
群馬のモデルハウス
みんなの家づくり白書
家づくりパートナーガイド
Gunma Architects Network
はじめての家づくりガイド
家づくり用語辞典
奥付
裏表紙
建築実例とノウハウ満載の家づくりバイブル
-
2024/09/01
発売号 -
2024/03/01
発売号 -
2023/09/01
発売号 -
2023/03/01
発売号 -
2022/09/01
発売号 -
2022/03/01
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 みやぎで建てる
2025年01月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 みやぎで建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家とお金のBest Plan
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!宮城エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号 -
2023/09/21
発売号 -
2023/06/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 茨城で建てる
2025年01月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 茨城で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家とお金のBest Plan
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号 -
2023/09/21
発売号 -
2023/06/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 京都・滋賀で建てる
2025年01月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 京都・滋賀で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家とお金のBest Plan
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!京都・滋賀エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号 -
2023/09/21
発売号 -
2023/06/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 群馬で建てる
2025年02月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 群馬で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家づくりスタート本
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!群馬エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2024/10/21
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/01/19
発売号 -
2023/10/20
発売号 -
2023/07/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 広島で建てる
2025年02月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 広島で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家づくりスタート本
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!広島エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2024/10/21
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/01/19
発売号 -
2023/10/20
発売号 -
2023/07/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 埼玉で建てる
2025年03月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 埼玉で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家づくりスタート本
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2024/11/21
発売号 -
2024/08/21
発売号 -
2024/05/21
発売号 -
2024/02/21
発売号 -
2023/11/21
発売号 -
2023/08/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 神奈川で建てる
2025年02月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 神奈川で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家づくりスタート本
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2024/10/21
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/01/19
発売号 -
2023/10/20
発売号 -
2023/07/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 千葉で建てる
2025年01月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 千葉で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家とお金のBest Plan
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!千葉エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号 -
2023/09/21
発売号 -
2023/06/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 大阪で建てる
2025年03月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 大阪で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家づくりスタート本
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2024/11/21
発売号 -
2024/08/21
発売号 -
2024/05/21
発売号 -
2024/02/21
発売号 -
2023/11/21
発売号 -
2023/08/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 東海で建てる
2025年01月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 東海で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家とお金のBest Plan
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号 -
2023/09/21
発売号 -
2023/06/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 東京で建てる
2025年01月01日発売
目次:
『SUUMO注文住宅 東京で建てる』は地元の工務店を紹介する注文住宅情報誌です。
家とお金のBest Plan
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!東京エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号 -
2023/09/21
発売号 -
2023/06/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 栃木で建てる
2025年03月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 栃木で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家づくりスタート本
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2024/11/21
発売号 -
2024/08/21
発売号 -
2024/05/21
発売号 -
2024/02/21
発売号 -
2023/11/21
発売号 -
2023/08/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 福岡・佐賀で建てる
2025年01月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 福岡・佐賀で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家とお金のBest Plan
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号 -
2023/09/21
発売号 -
2023/06/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 兵庫で建てる
2025年02月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 兵庫で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家づくりスタート本
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!兵庫エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2024/10/21
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/01/19
発売号 -
2023/10/20
発売号 -
2023/07/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 北海道で建てる
2025年03月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 北海道で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
家づくりスタート本
建築会社のご紹介
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2024/11/21
発売号 -
2024/08/21
発売号 -
2024/05/21
発売号 -
2024/02/21
発売号 -
2023/11/21
発売号 -
2023/08/21
発売号
彰国社
ディテール
2025年03月18日発売
目次:
日本の現代建築のなかでディティールとして優れたものを写真とともに細かく紹介。実例をもとに建築ディティールの基本を考察します。
今日のディテール
「学ぶ、学び舎─東京学芸大学EXPG棟」VUILD
「森永芝浦ビル」竹中工務店
「潮騒レストラン」坂茂建築設計
「狸上るビル」竹中工務店
「上海GALAXYビル」日建設計/大久保康路+葛海豊+新井公平
特集 マルチパーパス∩ミクストユース ビル
前説「予測困難な時代が欲する変化に、柔軟に追従できる建築デザイン」山梨知彦
座談「建築の『多様性』のオルタナティブをめぐって」御手洗龍×安原幹×花岡郁哉×山梨知彦
「Grove」御手洗龍建築設計事務所
「TOKYO MIDORI LABO.」湯浅友絵+萬玉直子+オンデザイン DAISHIZEN(企画デザイン)
「WHARF 六本木」SALHAUS 、 moires
「コレタス吉祥寺Ⅱ」SALHAUS
「12 KANDA」sinato
「御堂筋ダイビル」日建設計/喜多主税+金子公亮+谷口尚史
「CORNES HOUSE」竹中工務店
「グラングリーン大阪北館」日建設計+竹中工務店
「茨木市文化・子育て複合施設おにクル」伊東豊雄建築設計事務所・竹中工務店共同企業体
「ジンズホールディングス東京本社」髙濱史子+小松智彦/髙濱史子建築設計事務所
「神田錦町オフィスビル」再生建築研究所
「結晶」藤野高志/生物建築舎
「TENTOSHI」神田篤宏+佐野もも/コンマ,一級建築士事務所comma
「niwa」古谷デザイン建築設計事務所
「SANU NOWHERE」武田清明建築設計事務所、STUDIO DIG.
連載 イラストでわかる ディテール名手のメソッド 文・画:宮沢洋
連載 現代住宅「ピロティ」考 武井誠+京都工芸繊維大学武井研究室
建築創造の要・ディテールを主題にする雑誌
-
2024/12/17
発売号 -
2024/09/18
発売号 -
2024/06/18
発売号 -
2024/03/19
発売号 -
2023/12/19
発売号 -
2023/09/25
発売号
マガジンハウス
CasaBRUTUS(カーサブルータス)
2025年03月07日発売
目次:
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
THE WORLD’S BEST HOMES
一生に一度は見ておくべき
名作住宅100
【創刊300号記念】美しい住まいの教科書。
『Casa BRUTUS』創刊300号は美しい名作住宅の特集です。
ル・コルビュジエのサヴォア邸、フランク・ロイド・ライトの落水荘、そして、
ミース・ファン・デル・ローエのファンズワース邸。
近代建築の三代巨匠のマスターピースはいずれも住宅でした。
現在は一般公開され、モダニズム建築の名所として多くの人が訪れています。
表紙
目次
ホンマタカシ TOKYO NEW SCAPES NEW SCAPE_95 THE TOKYO TOILET
Window on the World 福岡:家のような温もりを感じる、九州初の〈ミナ ペルホネン〉。 コペンハーゲン:ハイエンドと普段使い、2つの異なるコーヒー体験。
一生に一度は見ておくべき 名作住宅100
BIG 3 近代建築の三大巨匠! 1ミース・ファン・デル・ローエ 世界一美しい名作住宅!? 田根剛とファンズワース邸へ。
2ル・コルビュジエ 近代建築の礎を築いた“住むための機械”。
3フランク・ロイド・ライト 自然に溶け込み調和する、有機的建築を体現。
なぜ名作たるのか、三大巨匠の足跡を辿る。
DE STIJL シュレーダー邸 デ・ステイルを代表するモダン住宅。
名作住宅カタログ世界編1
BAUHAUS マイスターハウス バウハウスの意志を遺す4棟の宿舎。
名作住宅カタログ世界編2
MID-CENTURY ミラー邸 ミッドセンチュリー・モダンの到達点。
HISTORY 名作住宅史125年
EXHIBITION マスターピースで紐解く、モダニズム住宅の実験。
JAPANESE HOUSE 名作住宅の遺し方。 櫻井翔のケンチクを学ぶ旅。特別版 土浦亀城邸 日本のモダン住宅の元祖を、移築して創建時へと復原。
名作住宅カタログ日本編1
雪ヶ谷の家、ヴィラ・クゥクゥ 鈴木京香さん、なぜ、名作住宅を継承するのですか?
名作住宅の継承者になりませんか?
名作住宅カタログ日本編2
歴史を受け継ぎ再始動した宿泊施設&ギャラリー。
いつかは見に行ける!? 公開準備中の名作住宅。
Fashion Special 2025 SS YOKOHAMA MUSEUM OF ART 丹下健三の傑作美術館がリニューアルを経て再始動。
古今東西 かしゆか商店 Buying No.83 江戸簾の屏風
News! on Your Fridge ロビン・デイの名作家具が復刻。 シャルロット・ペリアンのデザインを再編集し、製品化。
長山智美 デザイン狩人 No.199 超絶技巧ミャクミャク
レストラン予報 #136 京成曳舟 二毛作&
ほしよりこ 描き下ろし特別連載 ラブストーリーを追いかけて ~それぞれの愛の色~
A Wall Newspaper ●東京:渥美創太もゲストシェフに! SONYが食で仕掛ける“半分ずつ”の美学。 ●東京:デザイナーの皆川 明に聞く、美術史を揺るがす謎多き女性画家とは!?
ほしよりこ カーサの猫村さん 第181回 銀座のクラブのママが届けたVシネの忘れ物とは? 猫村さんは今月もがんばっています。
Chill CARS vol.93 Citroen GSA
Next Issue さて5月号の特集は…
Life@Pet VOL.269 出会った日からずっと仲良し! テト&ポテト
裏表紙
建築・デザインを楽しむライフデザインマガジン!
-
2025/02/07
発売号 -
2025/01/09
発売号 -
2024/12/09
発売号 -
2024/11/09
発売号 -
2024/10/09
発売号 -
2024/09/09
発売号