-
紙版
(28誌) -
デジタル版
(31誌)
F1・モータースポーツ 雑誌
造形社
ダートスポーツ
2022年07月23日発売
目次:
★表紙ライダー:野崎史高
★PHOTO:井上演
★表紙デザイン:浜田具秀
全日本トライアル最高峰IASライダー野崎史高選手。愛車SEROW250はオフロードライディングスクールやプライベートの林道ツーリングに活躍。力づくであげる気配もない野崎選手のフロントアップ。ちょっとしたコツを覚えれば簡単に浮かすことができる、その秘訣は特集をご覧ください!
CONTENTS
AMAプロモトクロス
歴史を塗り替えた下田丈、AMAプロモトクロスで初優勝
ビギナーからベテランまで網羅するレベル別ライテク
絶対習得できる凄ワザ★ライテク
├01 セロー&トレールでトラテクとフロントUPをマスター編
│ 先生:トライアルIAS 野崎史高選手
│ 生徒:難波裕香〝にゃんばちゃん〟
├02 スタンディングは膝でコーナーが安定する!?編
│ 先生:モトクロスIA 小方 誠選手
│ 生徒:クロスカントリーエンデューロライダー橋本将央さん
├03 エンデューロ・タイム短縮テク編
│ 全日本エンデューロトップ1-2が解説!
│ 先生:エンデューロIA 針村忠選手、馬場亮太選手
└ タイム短縮の秘訣、教えます
レッドバロンの譲渡車検付き中古 車でバイクライフをENJOY
絶版2ストトレールと人気のセロー250の快調マシンをGETせよ!!
feat.ENDURO/世界に挑む日本人!
├鈴木健二・石戸谷蓮×エルズベルグロデオ
├藤原慎也×エルズベルグロデオ
├大神智樹×エンデューロGP
├水上泰佑、3年ぶりのG-NET優勝!/Hidaka Rocks 2022
├2022年も青龍二刀流/YZ 2&4ストで遊び尽くす!
└初の試みは大好評!/ダートスポーツカップ アクションエンデューロ ザ・スプリント!!
プロに相談して悩みも解決!/K-CROSS監修 メンテナンス&カウンセリング
気になるオフバイクSHOP探訪/Bivouac所沢×STRADA
オフロードバイクとものづくりを愛する、熱き職人を訪ねて。/ザ・クラフツマンシップ/井上ゴム工業 グローバル技術品証部 製品開発担当・伊藤啓、井上ゴム工業 グローバルタイヤ事業部 営業本部 国内営業部・飯塚勧
闘う。楽しむ。スポーツする。/オフロードウエアの革命 ゴールドウインモーターサイクル
Westwood MX兄弟ショップ 茨城にKTM正規ディーラー誕生/KTM正規ディーラー『WEST WOOD』
新製品、新情報はここで一斉チェック/DIRT EYES
アドベンチャーモデルのホントのところが見てみたい!/アドベンエクスプローラー/YAMAHA Ténéré700
ショーワ最先端技術が手に入る!/SHOWA A-kit
MXフィールドTOYOTAで激アツバトル/44KIDS CROSS 第4戦
雨のち晴れの ネリネリマディ/関東ミニモト+ぷらす
お帰りなさいWER/2022 WEEKEND RACERS Round1
キッズライダーが集まり、 65ccクラスも単独レース開催!/2022サンデーモトクロス 第3戦
読者さんからIAライダーまでみんな集まれ♪/ダースポパドック
全国のレース、スクール情報満載/イベントガイド
編集スタッフが本気で試す/ダースポ的みんなのテスト
レジェンド オブ オフロード#11/ウイリー松浦
あなたのダートライフをバックアップ!!!!!!!!/BIG PRESENT
スポーツとしてオフロードを楽しむ全ての人のオフロードバイクマガジン
-
2022/06/24
発売号 -
2022/05/24
発売号 -
2022/04/22
発売号 -
2022/03/24
発売号 -
2022/02/24
発売号 -
2022/01/24
発売号
日本レジャーチャンネル
BOAT Boy(ボートボーイ)
2022年08月10日発売
目次:
●【徹底展望】ボートレースメモリアル
ビッグレース展望は、浜名湖で開催されるボートレースメモリアル。浜名湖SG優勝戦は波乱が多い!? そんな傾向も探りつつ、出場選手たちの特徴にも触れています。
●【レポート】グランドチャンピオン
ビッグレースレポートは2連発。まずは池田浩二が圧倒的な強さで優勝したグランドチャンピオンです。初日から最終日まで、独断と偏見でMVPも選出しています。
●【レポート】全国ボートレース甲子園
レポート第2弾は、深谷知博が深紅の優勝旗を浜名湖にもたらしたボートレース甲子園。その優勝劇のドラマに触れると同時に、この大会の醍醐味について熱く語っています。
●新概念データ全選手版
本誌オリジナルデータの全選手版。今月はオリジナルの新概念データです。使い手である担当Gによる「新概念データの使い方」も掲載されているのであわせてご覧ください。
●【特集】令和のボートレース深イイ話
今月の特集は、かつては好評連載だった「深イイ話」を、令和以降に絞ってピックアップ。本誌制作のなかで出会った深イイ話を、黒須田編集長が紹介しています。
●令和5年度SG等ビッグレース開催レース場決定
6月30日に発表された来年度のビッグレース開催場を一挙紹介。来年は日常が戻って、旅打ちにも積極的に出かけられるようにと願いも込めて、令和5年のビッグに思いを馳せましょう。
あなたとBOAT RACEをアツくする超抜マガジン
-
2022/07/11
発売号 -
2022/06/10
発売号 -
2022/05/11
発売号 -
2022/04/11
発売号 -
2022/03/11
発売号 -
2022/02/10
発売号
週間レース社
週間レース
2022年07月20日発売
目次:
週間レース 8月号
月号 目次
<好評コラム連載中>
☆井上茂徳 鬼脚の一筆点評『福井・不死鳥杯は菅田壱道が番手捲りでV』(307)
☆日が沈む前に飲む酒はウマい 田中誠&正田ユージ (186)
☆令和「旅先打ち」放浪記ギャンブル新戦 沢朋之 35-1
☆新連載! しま まさるの 能天気な『今月の時評』➂
◎一挙4特掲載! 4大ビッグ開催
〔ボートレース〕
〔1〕浜名湖SG第68回ボートレースメモリアル
①シリーズ総展望〈菊池孝平が悲願地元初戴冠へ〉
②ズバリ!伏せ平
➂メモリアル歴代優勝戦成績
④浜名湖舟券必勝大作戦
⑤完全データ付出場選手一覧
⑥SGドリーム戦の私的一考察
➆事前抽選入場のお知らせ
〔2〕丸亀PGI第36回レディースチャンピオン
①シリーズ総展望〈平高奈菜が夏冬女王驀進〉
②ドリーム戦を斬る!
➂ズバリ!伏兵
④レディースC歴代優勝戦成績
⑤完全データ付出場選手一覧
⑥丸亀舟券必勝大作戦
➆レディースCあらかると
〔競 輪〕
〔3〕西武園GⅠ第63回オールスター
①シリーズ総展望〈地元ビッグで平原康多が躍動〉
②クローズアップ&概定番組表
➂伏兵を探る&西武園バンク特徴
④ガールズコレクション2022展望
⑤オールスター決勝戦傾向&対策
⑥完全データ付出場選手一覧
〔オートレース〕
①シリーズ総展望〈鈴木圭一郎今度こそ全冠制覇へ〉
②オートレースGP歴代優勝戦傾向&対策
➂伊勢崎グレード戦優勝戦を探る
④完全データ付出場選手一覧
⑤伊勢崎オートレースGPあらかると
〔ボートレース〕
➀若松GⅢ
オールレディース展望
若松女子レース必勝ガイド
②平和島ディリースポーツサマーカップ展望
➂浜名湖・湖西市長杯争奪黒潮湖杯展望
④蒲郡納涼しぶきお盆特別選抜戦展望
⑤住之江大阪ダービー・摂河泉競走展望
芦屋MB大賞後記&FL事故選手一覧
唐津グランドチャンピオン詳報
唐津グラチャン最終成績
唐津グラチャン売上&利用者
下関第4回全国ボートレース甲子園成績
下関全国BR甲子園最終日成績
津イースタンヤング&福岡ウエスタンヤング後記
令和5年度SG競走等開催地区&日程発表
第134期ボートレーサー募集
獲得賞金ベスト20&あっせん
多摩川PGI第9回ヤングダービ出場選手
ボートトピックスワイド
全国優勝戦成績
全国ボートレース選手配分
〔競 輪〕
➀弥彦GⅢ開設72周年記念展望
伏兵を探る&弥彦バンク特徴
②岸和田GⅢ大阪・関西万博協賛展望
西武園AS&弥彦記念&岸和田GⅢ読者プレゼント
岸和田第73回高松記念杯詳報
岸和田高松宮記念杯詳報
岸和田高松宮記念杯売上&入場者
久留米記念&小松島記念後記
福井開設72周年記念後記
第121・122期生デビューあっせん
第125・126期生徒募集
輪界トピックス
賞金ランクベスト20&あっせん
全国記念競輪・S級戦・ガールズ決勝戦成績
全国競輪選手配分
〔オートレース〕
川口GⅠキューポラ杯後記
オートトピックス
全国優勝戦成績
〔競 馬)
KEIBAニュース
〔よみもの)
○BIGレース観戦ガイド
○編集部だより
古老のギャンブルファンから電話投票の若手まで幅広く愛読!
-
2022/06/22
発売号 -
2022/05/20
発売号 -
2022/04/20
発売号 -
2022/03/24
発売号 -
2022/03/08
発売号 -
2022/02/20
発売号
三栄
F1速報
2022年08月04日発売
目次:
夏休み直前、灼熱のフランスとハンガリーでの連戦!
連戦連勝を飾ったフェラーリの勢いそのままかと思えば
ルクレールがまさかのミス、戦略面でも食い違いが続く
一発の速さでは及ばずも、レースと戦略に強いレッドブル
ハンガリーはフェルスタッペンが10位スタートから連勝
ベッテル引退、アロンソ移籍。来年のF1も動き出す!
レースレポートの情報が満載!
-
2022/07/14
発売号 -
2022/06/23
発売号 -
2022/06/02
発売号 -
2022/05/26
発売号 -
2022/05/12
発売号 -
2022/04/28
発売号
オフィスとらくしょん
ドキドキするような写真とレポートでエキサイティングな一瞬をお伝えします!
-
2022/06/24
発売号 -
2022/05/24
発売号 -
2022/04/22
発売号 -
2022/03/24
発売号 -
2022/02/24
発売号 -
2022/01/24
発売号
auto sport(オートスポーツ)
2022年07月29日発売
目次:
真夏のSGT特集
Z GT500 / GRスープラ / NSX-GT
最大効率発揮、最小僅差のシーズン
L/D最大化達成 Z GT500の空力開発
Z/GRスープラ/NSX-GT 22モデル開発状況
[スプリントか戦略か]---依然未知の450㎞/100Lapsを予想する
第3戦鈴鹿データからGT500チーム&ドライバー実力値分析
[土曜日に戦いは決する]---GT500予選日密着/タイヤテスト密着
[逆転のシナリオ]---注目GT500チーム トラックエンジニアインタビュー
[開発してこそGT300]---チーム首脳の青写真
CONTENTS
1 表紙
2 PEUGEOT 9X8 debut “真打ち”の実力は富士で?
7 目次
8 2022 AUTOBACS SUPER GT 中間レビュー&プレビュー 真夏のSGT特集 最大効率発揮、最小僅差のシーズン
10 SUPER GTに華アリ、SUPER GTに実アリ
14 スプリントか、耐久か 450kmレースがおよぼす勢力図への影響
20 [ GT500 トラックエンジニアインタビュー ] 逆転へのシナリオ
24 [ 第2戦鈴鹿 GT500 データ分析 ]5つの真相 拮抗のなかで見えた実力値
28 SUPER GT 2022 GT500 “REPLAY” Rd.1 OKAYAMA ENEOS、“吉備路ひとり旅”
32 Rd.2 FUJI ARTAが繰り上げ優勝
36 Rd.3 SUZUKA CRAFTSPORTSが“V字飛行”
40 SUPER GT 2022 GT300 “REPLAY” Rd.1 OKAYAMA リアライズGT-Rが岡山戦2連勝
41 Rd.2 FUJI DL対決をゲイナー10号車が制す
42 Rd.3 SUZUKA Studie M4+MI、本領発揮
44 [ GT300 FOCUS ]#10 TANAX GAINER GT-R つぎは完全燃焼で。
46 #61 SUBARU BRZ R&D SPORT 前にいないと勝負にならない。
48 第2戦富士 予選日密着ドキュメント #39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 決戦は土曜日
56 #19 横浜ゴム・タイヤテストに密着 尖ったゴムを手懐けろ
60 解。2022 GT500 開発最前線 序盤3戦【答え合わせ】[Nissan Z GT500]総論
64 [Nissan Z GT500]空力開発コンセプト 維持×克服=成功。
68 [TOYOTA GR Supra GT500]ダウンフォース増加とドライバビリティ改善 踏破して、見えた課題。
72 [Honda NSX-GT]乗りやすさの追求と未開放のエンジン性能 まだ見えぬ、真の姿。
76 GT300 チーム首脳の言いたい放談 ─現状と未来計画─ [apr編]いまの車両規則ではプリウスじゃ戦えない
79 [ゲイナー編]モノづくり、ウチでもできますよ
82 【検証】FCY運用とその課題 「情報」と「規則」の境界線。
84 Scale model study ── 作って愉しむSUPER GT
85 「ぼくの大好きな競争自動車」 大串 信/帰ってきたタワー3階 by 木下隆之
86 スーパーフォーミュラTIMES 笹原、歓喜の初V ほか
90 SUPER TAIKYU POST
92 Formula One Leading-edge Technologies
94 松田次生のF1オンボード解説
96 天野雅彦のアメリカンモーターレーシング ★最新事情★ RED-HOT USA
98 with racing mind ── モーターレーシングが薫る逸品
99 熱血RQ道 ── 霧島聖子/AUTO SPORT SIGN BOARD
100 Bライ・マシン探求記
102 auto sport × MS-models
103 Hello, Motor Racing !
104 Presents for Readers
大人のためのモータースポーツ・エンターテイメント雑誌
-
2022/06/29
発売号 -
2022/05/27
発売号 -
2022/04/28
発売号 -
2022/03/29
発売号 -
2022/02/10
発売号 -
2022/01/28
発売号
GP Car Story(ジーピーカーストーリー)
2022年06月08日発売
目次:
独壇場
歴史的圧勝と強すぎたゆえの葛藤
リヤエンドの空力効率追求――それを実現させた小型ギヤボックス
F2002を走らせた男たち
ニコラス・トンバジス/アルド・コスタ/ジョン・サットン/ルーベンス・バリチェロ
伝説に肩を並べた絶対王者
ミハエル・シューマッハーの記憶
グランプリの名車たちが綴る至極のストーリー
-
2022/03/14
発売号 -
2021/12/07
発売号 -
2021/10/07
発売号 -
2021/09/07
発売号 -
2021/06/09
発売号 -
2021/03/07
発売号
三栄
マクール
2022年08月10日発売
目次:
巻頭インタビュー
菊地孝平(静岡)
ボート界が世界に誇るスタートキング。最近は優出するが、優勝できない高位安定型となっている。その理由は!? そして今、自身に必要としているもの、台頭してきた後輩や業界を牽引してきた先輩の存在から、菊地の今後の目指す先を語ってくれた。
特集
ボートレーサーの資質
モーターボートのレーサーとなり、そしてプロのアスリートとして成功するためには、どんな才能や条件を持っていなければならないのか? ここ数年はどんどん選手の募集枠も広がっているし、女子選手も増えている。現在活躍する選手たちから、その志望動機やキャリア、養成所位から新人時代の歩みを知ることによって解き明かしていこう。
センスが出る3着選び
3着を極めろ!
現代ボートにおける舟券の要は、いかにして3着を選ぶかに尽きる。特に配当が引くいいイン逃げ決着が多くなった現状では3着選び、あるいは3着を絞るという予想行為にセンスが問われる。勝ち組に回るためにもこの3着選びを極めよう。
CONTENTS
5 菊地孝平(静岡)
11 選手の資質
26 プレイバック70周年記念 第3回
57 ボートレースメモリアル(浜名湖)展望
66 3着を極める!
76 今、狙える選手に訊く 江本真治(山口)
116 SACHIKAとわいわいト~ク
123 ボート日々是好日
145 GⅡ全国ボートレース甲子園レポート
148 SGオーシャンカップレポート
競艇好きが作る、競艇好きのための、競艇総合新メディア
-
2022/07/11
発売号 -
2022/06/10
発売号 -
2022/05/11
発売号 -
2022/04/11
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/10
発売号
Racing on(レーシングオン)
2022年08月01日発売
目次:
WRCグループBのテクノロジー
最強最速モンスターたちの競演
前口上
シルエットフォーミュラ的オバケが闊歩した時代
Technologies of Lancia’s B
保守と革新
アバルトの精鋭が開発を担ったラリー037とデルタS4
Machine Gallery
LANCIA DELTA S4
ラリーに4WDを持ち込んだアウディの先見
“建て増し”を繰り返した、パイオニア。
最強のBを生み出したプジョーの技術力
他を寄せ付けぬ“イイトコ取り”
番外編│205、新天地を求めて──
砂漠を駆け、極めしライオン
「B」に挑んだ欧州の雄たち│1│ルノー
ターボ化の先鞭をつけた
実力派コンパクトマシン
「B」に挑んだ欧州の雄たち│2│フォード
静観から一転、専用車投入も
ポテンシャル発揮ならず
「B」に挑んだ欧州の雄たち│3│MG
英国レース界の叡智を結集
パワーと信頼性不足が課題
「ラリーの日産」はなぜ240RSを勝利へ導けなかったか
名声、継げず
サファリ3連覇もその先を見据えていたトヨタのグループB
スピードでの勝負、叶わず──
それぞれのマシンが後世に遺したもの
マツダと三菱のグループB
グループB“珍車”図鑑 1983-86
“B”の残照
大事故続発により幻と化したグループS
その精神は「ラリー1」に受け継がれる
COLUMN THE B
01:ヘンリ・トイボネン 小さな希望、大きな足跡
02:幻のグループB「デトマソ926R」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
姉妹誌「MS-Models」Presents
レーシングオン × エムエス・モデルズ
SPARK
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Special Issue
SUPER FILM presents
LeMans Classic 2022
Le Mans Classic 2022
よみがえる栄光のル・マン
「リシャール・ミル×フェラーリ」初のコラボレーションモデルがアンベール
新しき「美」は跳ね馬とともに
Dome Tom’s 85C-L Toyota at Le Mans Classic 2022
スパークが繋いだ人々の縁
トムスの新旧エース、躍動!
2022 24 Hours of Le Mans REPORT
トヨタ、5連覇の偉業を成す
STI NBR CHALLENGE 2022 REPORT
3年ぶり、約束の彼の地へ
2022 ヒストリック モナコGP
ヒストリックF1がモナコに舞う!
Looking Back
リザルトに見る物語
Racing on Trend
新パワーワードで見えてくるレース界の“いま”
ここにだけしかない、ホンモノを。
珠玉の逸品。
Motorimoda×Racing on
読者プレゼント+お知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Other
次号予告
※連載「現代に生きる銘車たち」は休載です。
自動車レースの老舗雑誌「レーシングオン」電子版!美しい写真と詳細なレポートでレースシーンを切り取ります!!
-
2022/06/01
発売号 -
2022/04/01
発売号 -
2022/02/01
発売号 -
2021/12/01
発売号 -
2021/10/01
発売号 -
2021/07/30
発売号
三栄
1/100差の緊張感。スーパーGT 2019シーズンを完全収録。
-
2019/11/29
発売号 -
2019/10/18
発売号 -
2019/10/04
発売号 -
2019/08/30
発売号 -
2019/07/26
発売号 -
2019/06/21
発売号
デアゴスティーニ・ジャパン
F1史に輝く歴代の名車が1/43スケール・ダイキャスト製モデルで登場!F1公認!時代・チーム・製造社を横断する、本邦初のコレクションシリーズ!
AUTO SPORT臨時増刊。その年のF1を占うチーム体制に迫る!今年の覇者は誰だ!マシンとドライバーから読み解くF1シーズン。
-
2013/02/14
発売号 -
2012/02/25
発売号
インターデザイン
モータースポーツをベースとした新感覚総合誌
-
2016/12/01
発売号 -
2016/10/01
発売号 -
2016/08/01
発売号 -
2016/06/01
発売号 -
2016/04/01
発売号 -
2016/02/01
発売号
ソニー・ミュージックソリューションズ
-
2015/12/21
発売号 -
2015/11/21
発売号 -
2015/10/21
発売号 -
2015/09/19
発売号 -
2015/08/21
発売号 -
2015/07/21
発売号
三栄
内容濃縮の65分!ドリテク向上計画進行中!
-
2017/08/16
発売号 -
2017/07/16
発売号 -
2017/06/16
発売号 -
2017/05/16
発売号 -
2017/04/16
発売号 -
2017/03/16
発売号
電波社
ジェットスキー・ウオータースポーツ情報誌
-
2018/11/10
発売号 -
2018/10/10
発売号 -
2018/09/10
発売号 -
2018/08/10
発売号 -
2018/07/10
発売号 -
2018/06/09
発売号
モーターマガジン社
人気漫画家東本昌平氏の名前を冠した新スタイルの二輪誌!
-
2015/09/15
発売号 -
2015/08/15
発売号 -
2015/07/15
発売号 -
2015/06/15
発売号 -
2015/05/15
発売号 -
2015/04/15
発売号
三栄
テーマを絞った特集でF1の魅力に迫ります。
-
2019/09/19
発売号 -
2015/09/17
発売号 -
2015/08/20
発売号 -
2014/09/20
発売号 -
2014/07/31
発売号 -
2014/01/30
発売号