10代おすすめ雑誌
講談社
ViVi(ヴィヴィ)
2025年05月22日発売
目次:
◇せいらの夏シフク2025◇秒で恋するいちまいもの◇受賞アイテム発表!!◇サクラの色っぽデニム◇「モカぎゃる」な夏が来た!◇2025上半期 Z世代のためのViViコスメアワード◇美容通インフルエンサーのMyコスメアワード◇FRUITS ZIPPER◇SixTONES◇七五三掛龍也(Travis Japan)◇阿達慶◇YU(NEXZ)
※電子版には、SixTONESのピンナップは、掲載がございません。
※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。
※電子版からは応募できない懸賞があります。
※電子版には付録は付きません。
トレンドと実用性が満載!ViViモデルは"世界イチ可愛い"
-
2025/04/23
発売号 -
2025/03/22
発売号 -
2025/02/21
発売号 -
2025/01/23
発売号 -
2024/12/23
発売号 -
2024/11/22
発売号
LARME
LARME(ラルム)
2025年03月17日発売
目次:
COVER/FRUITS ZIPPER
■巻頭特集 Strawberry Fields Forever
FRUITS ZIPPER
■patisserie KAREN's showcase
松本かれん(FRUITS ZIPPER)
■girls of my dreams.
なえなの・かす・桜庭遥花(CUTIE STREET)
■きゅるしてわんだーらんど ちゅ
きゅるりんってしてみて
■初心者向け基礎メイクレシピ
菅田愛貴(超ときめき宣伝部)・あいす(iLiFE!)・小園井寧々・松本ももな(高嶺のなでしこ)
■100 questions Sara Honda
本田紗来
■いむたんメイク完全プロセス
桜庭遥花(CUTIE STREET)
■Flower Make
立花琴未・桐原美月(CANDY TUNE)・心花りり・那蘭のどか(iLiFE!)・田島櫻子(Onephony)
他登場モデル/川本笑瑠・梅田みゆ(CUTIE STREET)・月深乃絢(AVAM)・Mamina 他
甘くてかわいい女の子のファッション絵本。
-
2024/12/17
発売号 -
2024/09/17
発売号 -
2024/06/17
発売号 -
2024/03/18
発売号 -
2023/12/15
発売号 -
2023/09/15
発売号
日之出出版
FINEBOYS(ファインボーイズ)
2025年06月09日発売
目次:
FINEBOYS 2025年7月号
この夏、なに色?
COVER:寺西拓人、原嘉孝
2025-06-09 特別定価820円
僕らのカラーを探そう!
この夏、なに色?
Part1
僕らはきっと青が似合う
青春ってなに色だっけ?
Part2
夏こそモノトーンだな~
しろとくろとめめと
Part3
「違いがわかる男」爆誕。
大人のアースカラー
Part4
古着っぽい、が大正解!
色落ち選手権
Part5
夏は糖度高めでイイんじゃね?
おいしい配色
Part6
自分の顔に合うのはなに色メイク?
アオくんモモくんモカくん
timelesz 寺西拓人&原 嘉孝、この笑顔に会いたかった!
今いちばん、アツいマブ!
他薦も大大大大歓迎!
第22回FINEBOYS専属モデルオーディション、応募しよ?
すべてをオノマトペで解説!
ドバッ!と買いたい半袖シャツ
オラ、夏休みにぜってぇ行くぞ!
東京っておもしれぇ~。
B&ZAI 今野大輝&川﨑星輝はどこへでも行ける!
NO MAKE NO HAIR SET
メガネと帽子があればいいの巻
センスって、着こなしに表れるらしい
僕は+5%何かが足りない。
24時間ずっと好きです。
公私混同コーデ
ほか
きれいめ男子大学生のザ・ファッションバイブル。
-
2025/05/09
発売号 -
2025/04/09
発売号 -
2025/03/07
発売号 -
2025/02/07
発売号 -
2025/01/09
発売号 -
2024/12/09
発売号
MEN’S NON-NO(メンズノンノ)
2025年06月09日発売
目次: 投げ込み別冊付録 真夏のフレグランス読本/表紙 豊田裕大/特集 ファッションとビューティーのマッチアップ!
オシャレ、センスが光るメンズファッション雑誌メンズノンノ
-
2025/05/09
発売号 -
2025/04/09
発売号 -
2025/03/07
発売号 -
2025/02/07
発売号 -
2024/12/09
発売号 -
2024/11/09
発売号
プレジデント社
PRESIDENT(プレジデント)
2025年06月13日発売
目次:
特集
大予測! 株、不動産、世界経済
お金のいい話
【マネー編】「新しい秩序」に備えて、いますぐ動け
これから日本経済は大復活する――齋藤ジン
第2の「オルカン」「エヌビディア」は?
いま私なら買う&これから買いたい「株、投資信託、金融商品」――エミン・ユルマズ、中島 聡、頼藤太希、篠田尚子
これからは貧乏だった人ほどお金持ちになる
「億り人」になれる人の条件――橘 玲
【日本経済分析編】「失われた30年」と「これからの30年」はまったく違う
「物価・給料・年金・税金」の未来――河野龍太郎
令和バブル大崩壊に備えよ! 2030年の不動産――長嶋 修
コラム◎
「昭和の成功」を知らない私たちがこれからやるべきこと――古市憲寿
【世界経済分析編】
大予測「これからの世界経済」
▼アメリカ……トランプの次「ヴァンス大統領」が超リスクな理由――中林美恵子
▼中国……「文京区の公立小」に中国人富裕層が大集結のワケ――舛友雄大
▼中東……ガザの紛争、イランの核…緊張の隣で「脱石油」が拡大中――田中浩一郎
▼欧州・ロシア……ウクライナの「敗戦」でロシアと欧州に起きること――広瀬佳一
コラム◎
「人類の2人に1人がアフリカ人」の衝撃――平野克己
【3賢者の提言編】「雑誌大復活」のために必要なこと
もうすぐ絶滅するという紙の雑誌について――成田悠輔
「日本の未来は明るい」私が確信する理由――高市早苗
NTTの新技術「IOWN」のすごさ
日本人が自信をなくす必要はない――島田 明
「BRICs」の名付け親が緊急提言「過去10年のような果実は期待できない」
日本人は「米国株投資」から手を引くべきだ――ジム・オニール×肥田美佐子
好評連載
おはようございます、新社長[67]Box Japan社長 佐藤範之
「時代のうねりを乗りこなす」
クエスチョンタイム[20]岡田憲治
気持ちの向かない「小学校のPTA活動」はなぜ全国で続いているのか
人間邂逅[887]
リスクを取れ Bリーグクラブ経営者 西村大介×テラドローン社長 徳重 徹
トヨタ物語 未完と不屈のトヨタ生産方式[3]野地秩嘉
第二章 トヨタ自販とTPS 孤立した豊田章男
大前研一の「日本のカラクリ」[365]
万博は大失敗! 大阪が失政続きの根本原因とは
齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」[159]
ラクしてお金を稼ぐという誘惑に負けそうになったら
浜田宏一の経済レッスン[52]
コメ騒動とUSスチール買収に共通するたった1つのこと
職場の心理学[821]志賀直樹
職場の現実とぶつからない正しい会社の休み方
飯島 勲「リーダーの掟」[383]
あなたは見抜けるか。ドコモの新プランが実質値上げなカラクリ
田中道昭のビジネスニュース最前線[10]
日本の製造業の勝ち筋がはっきり見えた…「農機のアップル」常識破りの戦略とは
なぜそれがやれたのか[18]
ドラッグ業界の常識を根底から壊したマツキヨのPBが高くてもバカ売れする理由
笹井恵里子の「根拠ある医療健康情報」[22]
朝に「パンとコーヒー」は最悪 暑い夏にリスクが高まる「ドロドロ血液」対策
茂木健一郎の「成功への物語」[330]
漫画、コンビニ、ラーメン……日本に多くの宝がある理由
コヤマカズヒロのゴルフ批評[4]
名門ゴルフ場がいくら積まれても有名起業家の入会を断るワケ
本の時間 新刊書評
●山形浩生評 ノア・スミス著『ウィーブが日本を救う 日本大好きエコノミストの経済論』
著者インタビュー
●喜田村洋一『報道しないメディア』
プレジデント言行録
エディターズノート
▼読者の声 ▼編集部より ▼編集長より ▼出版だより
読者アンケートのお願い
現代の悩めるビジネスリーダーの「問題解決のバイブル」として、米国FORTUNEの日本版として始まりました日本一のビジネス誌「プレジデント」を!
-
2025/05/23
発売号 -
2025/05/09
発売号 -
2025/04/25
発売号 -
2025/04/11
発売号 -
2025/03/28
発売号 -
2025/03/14
発売号
イカロス出版
月刊エアステージ(AIR STAGE)
2025年05月28日発売
目次:
<第1特集>
もう一度、夢への翼を広げるチャンスが巡ってきた
ANA既卒CA募集発表!
今年もANAが既卒者を対象とした客室乗務員(CA)募集を行います。
コロナ禍などでCAの夢を一度は諦めた皆さん、再チャレンジのチャンス到来です!
7月号では既卒でCAになり活躍している先輩社員のインタビューや、採用のカギを握る受験対策などをたっぷりお伝えします。
<第2特集>
大手2社以外でCAになるという選択肢
魅力満載の国内エアラインを知ろう
CAという職業は、決してANAとJALだけではありません。
日本にはたくさんの航空会社があり、きっとこの中にはあなたのライフプランに合うところもあるかもしれません。
本号では、国内線も運航し、定期的にCAを募集しているスカイマーク、AIRDO、ソラシド エア、スターフライヤー、フジドリームエアラインズ、IBEXエアラインズ、Peach、ジェットスター・ジャパン、スプリング・ジャパンを取材し、大手2社にはない魅力をたくさんお伝えします。
【そのほか】
6月からスタートする選考に備えよ
絶対合格!就活最終チェックリスト
「空の就職情報誌」 CA、グランドスタッフ、パイロット、整備士、グランドハンドリングスタッフなど、航空業界就職を目指す人には必見です。
-
2025/04/28
発売号 -
2025/03/28
発売号 -
2025/02/28
発売号 -
2025/01/28
発売号 -
2024/12/27
発売号 -
2024/11/28
発売号
福音館書店
こどものとも年少版
2025年06月03日発売
目次:
なんでかな
みずさわ そら さく
ぞうさんの鼻が長いのはなんでかな。
それはね、子ぞうのためのすべり台だから。
いろんな色の花があるのはなんでかな。
それはね、虫たちの信号機だから。
海に浮かぶくじらが潮を吹くのは、猫がお昼寝してるのは、なんでかな。
それはね……。
美しい色彩の絵で、小さな子どもが抱く身のまわりの疑問にユーモラスに答える絵本です。
絵本が大好きになる絵本
-
2025/05/02
発売号 -
2025/04/03
発売号 -
2025/03/03
発売号 -
2025/02/04
発売号 -
2024/12/25
発売号 -
2024/12/03
発売号
福音館書店
こどものとも0.1.2.
2025年06月03日発売
目次:
にゃんころたいそう
齋藤 槙 さく
「にゃんころたいそう はじめるよ、ごろ~ん。
からだをのばして~、にゅ~。
ころころしよう、にゃんころ にゃんころ」
ねこが身体を伸ばしたり、ころころ転がったりする姿は見ていて面白く、とても気持ちよさそう!
そんなねこの動きを体操に見立てた、思わずいっしょに身体を動かしたくなる絵本です。
人気作『ぺんぎんたいそう』『かめかめたいそう』の姉妹編。
赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本
-
2025/05/02
発売号 -
2025/04/03
発売号 -
2025/03/03
発売号 -
2025/02/04
発売号 -
2024/12/25
発売号 -
2024/12/03
発売号
阪神タイガース
月刊タイガース
2025年05月30日発売
目次:
今月の一枚
クローズアップインタビュー
輝力充実!
佐藤輝明
タイガースフィールドコラム
現場からお伝えします
vol.74 4/15(火)~5/18(日)
虎番目線
日刊スポーツ 波部俊之介
関西スポーツ5紙虎番記者によるリレーコラム
Pick up Interview
エースへ一歩ずつ
伊原陵人
TIGERS PHOTO TOPICS
好調のシーズン序盤戦
タイガースの熱い戦いを写真で切り取り、興奮を誌面に再現
NMB48川上千尋 ちっひー虎の虫vol.30
ちっひーTalk ジェレミー・ビーズリー投手
【祝90周年!特別インタビュー】
100周年へ、もっともっと上へ!
松村邦洋さん
タイガースファームレポート
若虎たちのファームでの動向を詳しくレポート
虎風草 我が阪神の歳時記
6月June
振興の輪
チームメートに聞いてみよう!
富田蓮
気になる選手のチームでの評判は?
西口裕治 虎人生・47年
第3回 1978年②
タイガース一筋47年の回顧録
虎・背番号File
list#51
新入団選手、いらっしゃ~い
息子をよろしく
vol.4 早川太貴
ルーキーの素顔ご両親のお話と本人のアンケートで紹介
平田道場
時には熱く!時には優しく・・・
師範・平田ヘッドコーチが親身になって読者の質問に答えてくれます
球団広報部撮影!レアフォトギャラリー
球団広報部スタッフが撮影した選手たちのレアな姿を大公開
【阪神タイガース Women連載企画】
月刊タイガース Women
2025新入団選手インタビュー
右田愛選手
西本夢生選手
阪神タイガースの全てがわかる球団唯一のオフィシャル誌
-
2025/05/01
発売号 -
2025/04/01
発売号 -
2025/03/01
発売号 -
2025/01/31
発売号 -
2024/12/27
発売号 -
2024/11/29
発売号
アメフットの魅力を写真と記事+動画で伝える新感覚月刊デジタル雑誌
-
2023/07/28
発売号 -
2023/06/28
発売号 -
2023/05/30
発売号 -
2023/04/28
発売号 -
2023/03/28
発売号 -
2023/02/27
発売号
ネコ・パブリッシング
鉄おも
2025年05月30日発売
目次:
【特別付録】鉄道リバーシブルポスター
付録はリバーシブル鉄道ポスターです。片面は「日本全国新幹線マップ」で、もう片面は「車両探し」!
お部屋に貼ってどちらも楽しんでくださいね!
【特集】キャラ電2025!
マンガやアニメの人気キャラクターがラッピングされた「キャラ電」を見たことはあるかな?
今号では新幹線から通勤電車まで、キャラクターとのコラボで誕生した特別列車を大特集!
運行日や時間が公開されている列車もあれば、「偶然出会えたらラッキー!」という編成もあるので、
鉄おもでチェックして乗りに行ってみよう!
【その他コンテンツ】
・大井川鐵道トーマス号が今年も出発!
・寝台特急「カシオペア」特集
・連載「マンガでんしゃ遠足隊」
・プラレール最新アイテム速報 ほか
鉄道&おもちゃの情報誌『鉄おも』。電車好きのお子さん、そしてパパ、ママに大人気な雑誌です。
-
2025/05/01
発売号 -
2025/04/01
発売号 -
2025/03/01
発売号 -
2025/01/31
発売号 -
2024/12/27
発売号 -
2024/11/29
発売号
集英社
明星(Myojo)
2025年05月22日発売
目次:
「Myojo」7 月号は King & Prince が美しい王子になって登場!
全国 3 都市をめぐるドームツアーを敢行中の King & Prince。ドラマや映画、バラエティー
番組の出演や、ファッションブランドのアンバサダーを務めるなど、個人としてもめざまし
い活躍で、世代や性別を問わず熱い支持を集めています。そんな King & Prince が、5 月 22
日(木)発売「Myojo」7 月号(みょうじょう/集英社刊)通常版・ちっこい版の表紙と裏
表紙、そして中面の特集 12 ページ、厚紙カードに登場します。
5 月 23 日(金)に CD デビュー7 周年を迎え、8 年目に突入する King & Prince。7 周年を
記念して、「Myojo」7 月号の表紙は、原点でもあるグループ名の“King & Prince”をテーマ
に、ふたりの王子のオン・オフを表現。オンをイメージした通常版と、ガラッと雰囲気の異
なるオフをイメージしたちっこい版の2パターンの表紙です。
通常版の表紙は、シンプルなブラックのベロアスーツにシルバーのハーネスをつけ、スタ
イリッシュな王子様風の衣装で撮影。寄り添いながらひとつのピアノ椅子にふたりで腰か
け、ロイヤル感が漂いながらも色気あふれる美麗ビジュアルとなっています。裏表紙は、永
瀬廉さんが下になり、おおいかぶさるように髙橋海人さんが見下ろす大胆な横顔カット。見
つめ合うまなざしにふたりの絆を感じる、エモーショナルな写真に仕上がっています。
対するちっこい版の表紙は、白シャツにブラックリボン、デニムのオーバーオールという
双子コーディネートを着用し、恐竜のフィギュアとともに少しシュールな世界観で撮影。し
っかり手をつないでくれたキュートなカットを採用しました。ちっこい版の裏表紙は、ふた
りでベッドに寝ころびながらはしゃぐ、笑顔が印象的な 1 枚になっています。
中面の特集では、『BRAND NEW KINGDOM -ふたりが創造する 8 年目の世界-』と題
して、相方とティアラ(ファンのみなさんの総称)に向けて、“8 年目の公約“を発表。その
ほか、ティアラのハート支持率をふたりで競う“きゅんぷり BATTLE”や、「出た!」(永瀬
さん)「楽しませてくれるやつだ!」(髙橋さん)とふたりが言うほど King & Pince×「Myojo」
では恒例となっている、くじびきトークのロイヤル ver.“くじびきんぐトーク“や、読者のみ
なさんから事前に募ったリクエストポーズに応えるページなど、バラエティー企画ももり
だくさん。読み応えたっぷりの内容となっています。
●「Myojo」7 月号のその他の特集に関して
Snow Man のメンバーがひとりずつ登場する大好評連載『24 hours with Snow Man』。第 3
回は深澤辰哉さん。家でまったり過ごすナチュラルなメガネ姿からはじまる夜のひとり時
間を 8 ページにわたってお届けします。
また、今号から新たに始まる SixTONES の新シリーズ『SixTONES “if” Photo Theater』。
初回は田中樹さんが登場し、夜のドライブと夜景を楽しむ時間を切りとった 8 ページとな
っています。
さらに、『第 31 回 あなたが選ぶジュニア大賞』の“恋人にしたい”部門上位者が登場する連
載『恋人にしたいジュニアと小旅行♡』も、この号からスタート。1 回目は大賞1位の中村
嶺亜さん(KEY TO LIT)と過ごす大人の温泉デートを8ページで特集いたします。
※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、厚紙カードは、写真&デザインが
ことなります。
50年以上の歴史を持つアイドル・タレントの写真情報雑誌『Myojo』
-
2025/04/22
発売号 -
2025/03/22
発売号 -
2025/02/20
発売号 -
2025/01/22
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/11/21
発売号
ブラウンズブックス
全てのエンターテイメント&ミュージック&カルチャーを応援する雑誌です
-
2024/07/19
発売号 -
2024/06/19
発売号 -
2024/05/17
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/03/18
発売号 -
2024/02/16
発売号
オレンジページ
オレンジページ
2025年06月02日発売
目次:
【特別付録】
献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking
【特集内容】
◇この季節がやってきた!
悶絶なすおかず
◇人気の鶏おかずを手軽に!
揚げない油淋鶏&煮込まない鶏チャーシュウ
◇米も具材もぜーんぶ炊いちゃう!
フライパンで一発ビビンバ
◇材料3つでかなう
ちょっといいバナナのおやつ
◇いたみにくい!
おいしさ長もち!夏の食材保存アドレス
◇いつでも、どこでも、すぐできる!
梅雨だるに効く耳ツボマッサージ
◇たくさん並べたくなる!
WECKの食卓みんなで楽しむ夏ごはん
【連載】
・西田尚美の今日もお天気
・心躍る色と香り赤じそシロップ/週末楽しむ小さな手しごと
・角田光代さん/ちょっと角の酒屋まで
・あなたに合う本、おすすめします。世話焼きな本屋さん
・どうする?どうなる? 老後の4K
・ぼくの季節を楽しむゆるレシピ/やわやわ梅チキンカツ
・鏡リュウジの星からのエール
・お金にもっと強くなる!くらしのマネー学園
・おとな世代のきれいを磨くタイパ美容
・コウケンテツ50歳 美を学ぶ
・長谷川あかりのあたらしい きほんの料理/あじの南蛮漬け
・栗原心平さん流 旬の野菜でだけうま弁当/緑酢そうめん弁当
・ねこまき(ミューズワーク)さん/ごはんのかみさま
・気になるあの人/尾上松也さん
・イッタラ ティーマの器ならチンしてそのまま食卓へ
・コンポストのある暮らし
・山内マリコさん/陽子さんはお元気ですか?
・伊藤理佐さん/おかあさんの扉
・うちのニャンコ。
ほどよい手間でよりよい毎日を。暮らしがはずむ、オレンジページ
-
2025/05/16
発売号 -
2025/05/02
発売号 -
2025/04/17
発売号 -
2025/04/02
発売号 -
2025/03/17
発売号 -
2025/03/02
発売号
ハースト婦人画報社
ELLE gourmet(エル・グルメ)
2025年06月06日発売
目次:
1
●しっかりも、クイックも、プロの技でおいしく 夏の神レシピ!
“いつものレシピ”を超える、この夏の神レシピ。
おいしく作れるのには、理由がある。作れば納得、試せば発見。
シェフが教えるのは、夏野菜を存分に楽しむ方法や、
料理を格上げするお手製調味料など、挑戦したくなる本格派。
料理家が日常で頼るシンプルレシピには、
手軽に作れて、しっかり味が決まるコツがある。
人気酒場の名物つまみ、憧れカフェの朝食メニューに、
サラダが変わる新感覚ドレッシング、ハーブが主役のカレーも登場。
今こそ知りたい“技あり”の一品が揃った、夏の決定版。
2
●夏野菜の正解、シェフはこう食べる
夏野菜を知り尽くすシェフたちが、ひと味違うおいしさを提案。
レシピには、プロならではのアイデアと技がぎゅっと詰まっている。
3
●料理家が頼る 定番の速攻レシピ
新しいレシピを次々と生み出す料理家が、繰り返し作るメニュー。
そこに詰まった、手軽さとおいしさの理由を教えてもらった。
4
●指すは、おいしい宿
宿泊施設とレストランが一体となったオーベルジュをはじめ、食に力を注ぐ宿が増えている。
“おいしい”を求めて今行きたい、旅の目的地はグルメ宿の最前線。
5
●いつもの発酵食品で料理に驚きを
定番の発酵食品も、使い方次第で食卓に新しい発見をもたらす。
発酵食品を愛してやまない料理家とシェフが、驚きに満ちたアイデアレシピを披露。
“フードシーンの今”を身近にするメディア
-
2025/04/04
発売号 -
2024/12/06
発売号 -
2024/10/04
発売号 -
2024/08/06
発売号 -
2024/06/06
発売号 -
2024/04/06
発売号
スターツ出版
OZmagazine (オズマガジン)
2025年05月12日発売
目次:
P1.表紙
P2.アートなグッズプレゼントキャンペーン
P3.目次
P4-5.メッセージ
P6-7.銀座でカメラさんぽイベント開催
P8-9.アートの楽しみ方
P10-17.ことりとカノコのアートな1日
P18-25.やさしいアート指南 Lesson1:芸術祭
P26-31.やさしいアート指南 Lesson2:イマーシブアート
P32-37.やさしいアート指南 Lesson3:名建築
P38-43.やさしいアート指南 Lesson4:絵画
P44-47.やさしいアート指南 Lesson5:パブリックアート
P48-53.あの町、この町、アートな町~箱根~
P54-61.巡って楽しい東京アートさんぽ①京橋
P62-65.巡って楽しい東京アートさんぽ②上野
P66-69.巡って楽しい東京アートさんぽ③清澄白河
P70-73.巡って楽しい東京アートさんぽ④六本木
P74.TOKYO MIDTOWN ART WALK
P75-77.ART NEWS 2025
P78-80.弘前れんが倉庫美術館でアート旅
P81-99.OZmagazine Art Guide 2025
P100-103.story トトちゃんがうまれる場所へ
P104.【連載】甲斐みのりさんの さて、おやつにしますか
P105.【連載】ゆるむオフタイム 琥珀色のしあわせ
P106-109.【連載】にぎわう街を嗅ぎつける あちこちトトさんぽ
P110.【連載】民藝ちゃんの暮らす町
P111-115.【連載】明日、旅に出るのなら、
P116.【連載】スタイリスト轟木節子さんのなりゆき出逢い旅
P117-122.【連載】ちいさなしあわせ倶楽部
P123.オズマガジンの定期購読を始めませんか
P124-125.【連載】Kanocoのエブリデイトーク
P126-127.TOPICS&PRESENT
P128.【連載】トトと行こうよ!本屋さんはワンダーランド
P129.AD
P130.EDITORs MEMO
P131.次号予告
P132.裏表紙
1987年創刊のおでかけ情報誌が「おでかけライフスタイルマガジン」にリニューアル
-
2025/03/12
発売号 -
2025/01/10
発売号 -
2024/11/12
発売号 -
2024/09/12
発売号 -
2024/07/12
発売号 -
2024/05/10
発売号
交通新聞社
鉄道ダイヤ情報
2025年05月21日発売
目次:
2号連続での阪急特集の2号目(後篇)は、京都線。元・新京阪鉄道として開業した京都本線を柱とする系統を、車両、小部屋、側面から解説します。
そのほか、阪急電鉄全面協力のもと、正雀車庫・工場や平井車庫に眠る保存車やカットモデルを一挙紹介。巨大ターミナル・大阪梅田駅の同時発車や“こだわり” も徹底調査しました。
淡路駅付近の立体交差事業、2300系の導入と『PRiVACE』サービスなどなど、話題の尽きない京都線系統を濃いボリュームで収録。前号(2025年6月号)の神戸線・宝塚線特集とあわせて、お楽しみください。
巻頭特集:阪急 京都線
●阪急京都線系統の概要
●京都線 現有電車ガイド
●阪急電車形式「早見分け」方
●阪急電車 “謎の小部屋”大図解
●貴重な保存車両 大集合
●「大阪梅田駅」徹底観察
■別冊付録:貨物列車時刻表
◆武蔵野線[新鶴見信号場~西船橋/西浦和(・武蔵浦和)~大宮操(~大宮)]
(国立支線・馬橋支線・北小金支線・西浦和支線・大宮支線含む)
◆片町線・おおさか東線(城東貨物線)、関西本線[吹田貨物ターミナル~百済貨物ターミナル]
◆東海道本線[吹田貨物ターミナル~大阪貨物ターミナル]
◆東海道本線(梅田貨物線)、大阪環状線、桜島線(JRゆめ咲線)[吹田貨物ターミナル~安治川口]
DATA FILES
●阪急電車 編成表[2025(令和7)年4月1日現在]
●JR東日本 ダイヤグラム[2025(令和7)年3月15日改正]
小海線、中央本線(東京~信濃境)<平日>
●JR車両のうごき[2025.1.1~3.31]
●臨時列車運転情報[2025.5.21~6.22]
●春の臨時列車追加情報
●定期列車編成変更情報
●DJ時刻表
●団体臨時列車運転予定表
●集約臨時列車運転予定表
●甲種鉄道車両輸送実績表
GRAPHICS
●鉄道瞬景 vol.118/のぼりふじ
●DJフォトコンテスト 第441回/踏切
●[TOPIC]〔カシオペア〕E26系 公開 in 尾久車両センター
NEWS
●新車トピックス
●国内ニュース
●SL情報ファイル
REGULAR
●遖!はらから鉄道塾/桜の名所・勝沼ぶどう郷の『甚六桜』を愛でる1日
●鉄道HERO完全密着 大阪モノレール 技術部 施設課 施設係
●昭和の鉄道、撮影地今昔 Vol.07/〔ときわ〕が常磐線のエースだった頃
●鉄道写真展 Report extra : 03/鉄道写真展開催への道のり(3)
●台湾鉄道TOPICS
●鉄夫のトリセツ 第62回/ハワイ新婚旅行で、観光列車“ひとり”乗車体験!
OTHERS
●新製品・新刊情報
●DJ情報局
●読者プレゼント
●らくがきダイヤグラム
行動派レールファン必携の情報源
-
2025/04/21
発売号 -
2025/03/21
発売号 -
2025/02/21
発売号 -
2025/01/21
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/11/21
発売号
集英社
週刊少年ジャンプ
2025年06月09日発売
目次:
今号の連載陣
悪魔の狂想曲編大人気御礼&連載1周年記念巻頭カラー!!
悪祓士のキヨシくん
臼井彰一
迫る連載5周年!左ヒザ絶好調記念&超人気御礼センターカラー!!
僕とロボコ
宮崎周平
異色の召喚獣バトルファンタジー読切センターカラー47ページ!!
ケモノクル
旅頃九時
魔男のイチ
原作:西修 作画:宇佐崎しろ
ONE PIECE
尾田栄一郎
アオのハコ
三浦糀
カグラバチ
外薗健
SAKAMOTO DAYS
鈴木祐斗
あかね噺
原作:末永裕樹 作画:馬上鷹将
ひまてん!
小野玄暉
灯火のオテル
川口勇貴
鵺の陰陽師
川江康太
しのびごと
原作:たけぐし一本 漫画:みたらし三大
NICE PRISON
すがぬまたつや
キルアオ
藤巻忠俊
逃げ上手の若君
松井優征
シド・クラフトの最終推理
筒井大志
Bの星線
林守大
エンバーズ
原作:車裂圭 作画:西井聡太郎
超巡!超条先輩
沼駿
『ウィッチウォッチ』は休載です。
子ども~大人まで大人気♪発行部数NO.1の漫画雑誌★少年ジャンプ!!
-
2025/06/02
発売号 -
2025/05/26
発売号 -
2025/05/19
発売号 -
2025/05/12
発売号 -
2025/04/28
発売号 -
2025/04/21
発売号
一迅社
コミック百合姫
2025年05月16日発売
目次:
●表紙:へちま
百合姫コミック大賞瑠璃賞受賞の俊英、本誌初連載!
●《新連載》仁科[春の光に呑まれても]
作品PV公開中!!
●玉崎たま[無力聖女と無能王女~魔力ゼロで召喚された聖女の異世界救国記~]
既刊続々重版の話題作!
●くわばらたもつ[ぜんぶ壊して地獄で愛して]
●連載作品:
岩見樹代子[今日はカノジョがいないから]
漫画:青乃下 原作:いのり。 キャラクターデザイン原案:花ヶ田[私の推しは悪役令嬢。]
しぼりかすこ[現実世界でも幸せにしてくださいね?]
なもり[大室家]
なもり[ゆるゆり]
アシダカヲズ[超深宇宙より愛をこめて]
樫風[キミが吠えるための歌を、]
とりいしづく[夢と恋ではつり合わない]
sheepD[カナリアは綺羅星の夢をみる]
あおと響[サボりなら保健室でどうぞ?]
漫画:そめちめ 原作:洲央[崖っぷち令嬢は黒騎士様を惚れさせたい!]
FLOWERCHILD[映しちゃダメな顔]
伊月クロ[彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!]
雨水汐[僕らのアイは気持ち悪い]
かしわぎつきこ[陰キャギャルでもイキがりたい!]
こるせ[伽藍の姫 -がらんのひめ-]
●読切:
薬缶[ヒモ吸血鬼が出ていかない]
●コラム:
こばらゆうこ[フィルムに咲く百合の花を集めて君に贈りたい]
ムロマキ[ドイツのBL女子が百合に出会って女王と呼ばれるようになった話]
植田佳奈[オフレコ×ガールズトーク]
星井七億[こじらせろ!百合妄想!]
男子禁制!!少女と少女のヒミツの純愛コミック
-
2025/04/18
発売号 -
2025/03/18
発売号 -
2025/02/18
発売号 -
2025/01/18
発売号 -
2024/12/17
発売号 -
2024/11/18
発売号
エムピージェー
アクアライフ
2025年06月11日発売
目次:
【特集】僕たちの好きな小型魚たち
My Favorite Little Fishes
日々の成長を観察する、観賞する、殖やす、触れあう、集める、未知の生態を追い求める… アクアリウムという趣味の楽しみ方は無限大!中でも、魚との付き合い方の自由度が高いのが、小型魚の飼育といえるでしょう。今回の特集では、全長10cm未満の種を「小型魚」と定義し、プロのおすすめからとびっきりの秘蔵っ子までたっぷりご紹介します!ちいさな魚たちから果てしなく広がる世界への旅路へどうぞ!
●小型魚の飼育スタイル
●僕たちの好きな小型テトラたち
●僕たちの好きな小さなコイたち
●僕たちの好きなベタ・グーラミィたち
●僕たちの好きな小型ナマズたち
●僕たちの好きな小さなシクリッドたち
●僕たちの好きな小さなメダカたち
●僕たちの好きな小さなレインボーフィッシュたち
●僕たちの好きな小さな魚たちエトセトラ
●アクアリウムメーカーおすすめの最新グッズ…じゃなくて小型魚たち!
●本誌スタッフ特撰 この魚が好きだ!
●ちょっとマイナー!でも推せる! 個性派小型魚20選
【中・小特集】
■この水槽にはこの魚 水槽サイズ別・肉食魚マップ
■石が変える水質環境 硬度を制し、水草美を極める
■果てしなきカラシンの世界 New&Rare南米産小型カラシン
■「ひと夏の思い出」で終わらせない “本当の”オカヤドカリの飼い方
■高水温によるアクアリウム生物への弊害とその対策
■新連載 新しいアクアリウムの提案 小さな生態系のある暮らし
【好評連載】
・幻想水景
・BEST GOODS COLLECTION
・ネイチャーアクアリウムクリエイターズ
・アクアリウムの水草図鑑「リムノフィラの仲間」
・アマゾン河をのぞいてみたら
・エビバディ
・グッピーのストーリー「シンガーブルーグラス」
・LIFE with BIZARRE PLANTS「葉を縦に伸ばすサンセベリア」
・AQUA FEATURE 今月の新着・注目魚、水草
・MARINE FEATURE 今月の新着・注目海水魚
・1種類徹底飼育講座「インディアングラスフィッシュ」
・ワイルドベタの扉をあけて
・観賞魚の病気対策
・アクアなニュースをちょっと深掘り
・書評コラム 魚に跨り草子の海へ
・マンガ アクアな猫の躾けかた
・水槽拝見!ハローアクアリスト
・アクアリウムの撮影講座
・銘魚発見! ALショップレビュー
・アクアグッズプレゼント情報
…etc.
熱帯魚を中心とした観賞魚の情報誌
-
2025/05/10
発売号 -
2025/04/11
発売号 -
2025/03/11
発売号 -
2025/02/10
発売号 -
2025/01/09
発売号 -
2024/12/11
発売号
エムピージェー
ビバリウムガイド
2025年05月02日発売
目次:
ビバリウムガイドNo.109
5月2日発売
◆特集
「樹の上より、草々 〜立体的にトカゲを楽しむ〜」
立体的レイアウトでトカゲ飼育を楽しもう! 樹上性トカゲ特集!
魅力的な姿をしている種が多い樹上性トカゲ。今回はそんな立体活動が得意なトカゲたちのカタログから、楽しく飼うための便利品、飼育レイアウトを紹介していきます。
●中・小特集
○補完版 僕たちの好きなハコヨコクビガメ その1
アフリカ大陸を代表とする曲頸類、ハコヨコクビガメたちを2回に分けて紹介します。今回はその第一弾!
○1種徹底飼育講座 ガーゴイルゲッコー
クレステッドゲッコーと似ていると言われるがよく見ると色々違う彼ら。今回はそんなガーゴイルゲッコーの魅力や飼育方法を詳しく紹介していきます。
○マダガスカルの自然と動物 〜パーソンカメレオンを探す〜
カメレオンの王様と呼ばれるパーソンカメレオン。マダガスカルに生息するといわれる世界最大のカメレオンを探しに行く。パーソンカメレオンを中心に現地の生物たちをレポートします。
○病院へ行ってみよう
爬虫類を病院への連れて行く際のパッキングや環境、移動の方法や注意点を暑い場合、寒い場合にも分けて詳しく解説しています。
○ビバガTALK-STAGE
ゲスト:『珍獣のお医者さん』 二宮香乃さん
○幻想ビバリウム 〜小さく前ならえ〜
ミクロラプトル・グイ
○イベントレポート
ジャパンレプタイルズショー2025 冬レプ/レプタイルズフィーバー2025 冬/広島爬虫類フェス2025/名古屋レプタイルズワールド2025
連載
・富京のど〜んといってみよう ヒスイトビガエルの話
・骸の世界 骨からみる歯(トカゲ)
・奇蟲は夜に「ぴよ」と鳴く 奇蟲遠征 ボルネオ編
・Close up 6
1.ボールパイソンのウイルス性疾患
2.パシフィックグランドボア
3.ラフアオヘビ
4.ヒガシウォータードラゴン
5.サメハダタマオヤモリ
6.プロトプテルス・エチオピクス
・ものづくり作家たちの呟き
・古家山獣医の爬虫類語り
・Viva ja
・Vivarium Mail Box
・表紙の顔
驚きと感動に満ちた自然の一部を私達の生活の中に招き入れる。それがビバリウムです。
-
2025/02/03
発売号 -
2024/11/01
発売号 -
2024/08/02
発売号 -
2024/05/02
発売号 -
2024/02/02
発売号 -
2023/11/02
発売号
KADOKAWA
ダ・ヴィンチ
2025年06月06日発売
目次:
表紙★寺西拓人(timelesz)、ハリーポッターの世界へ
●特集1
有名エピソードから今話題の“あの噂”まで
解体! 都市伝説
◎そもそも「都市伝説」ってなんだ?
[鼎談]三上丈晴(『ムー』編集長)×綿矢りさ×廣田龍平
◎あの人が語る! 都市伝説エピソード
[インタビュー]片岡愛之助/羽多野渉/小栗有以(AKB48)/龍幸伸
◎[解説]吉田悠軌
◎都市伝説を検証せよ! [マンガ]地球のお魚ぽんちゃん
◎この夏公開 映像からひもとく都市伝説!
[インタビュー]恒松祐里 [対談]金田昇×松原タニシ/白石晃士×背筋
◎ゲーム『都市伝説解体センター』を解体せよ!
[鼎談]梨×ハフハフ・おでーん(墓場文庫)×林真理(集英社ゲームズ)
[インタビュー]鉄塔/なつめさんち
◎いま生まれる、都市伝説 [寄稿]くるむあくむ/高瀬隼子
◎都市伝説系YouTuberに聞く! 最旬都市伝説 [寄稿]たっくー/ミルクティー飲みたい
●特集2
文章だから見える、もう一つの顔
文字が映す表現者たち
◎注目の新刊インタビュー! 村上信五/上田竜也/與真司郎
◎INI 許豊凡と書店めぐり
◎自分らしい表現を見つけるまで
[対談]アイナ・ジ・エンド×爪切男
◎本業をこなしながら執筆業に向かう心得とは!?
[対談]じろう(シソンヌ)×戸塚純貴
◎あの人の文章が好き! 読者アンケート
◎[試し読み]『この声が届くまで』上田竜也
●インタビュー&対談&鼎談
藤野千夜、塩田武士、阿部智里、くどうれいん、岡本雄矢、町屋良平、コナリミサト、髙石あかり、濵田崇裕(WEST.)、古川琴音、芳根京子、川崎鷹也、森本晋太郎(トンツカタン)、木下ゆーき、大槻ケンヂ×辻村深月、住野よる×奥平大兼×出口夏希 ほか ほか
本とコミックの情報マガジン『ダ・ヴィンチ』
-
2025/05/07
発売号 -
2025/04/04
発売号 -
2025/03/06
発売号 -
2025/02/06
発売号 -
2025/01/06
発売号 -
2024/12/06
発売号
朝日新聞出版
AERA(アエラ)
2025年06月09日発売
目次:
巻頭特集
解剖 日本の給料
実態
日本の給料「一人負け」の真実
OECD加盟34カ国中25位に下落
平均給与460万円 30年以上横ばい/実質賃金はマイナス
ランキング
都道府県別の年収 広がる地域格差
世代
就職氷河期世代の不遇 「世代ガチャ」
上はバブル世代、新卒初任給は59万円の会社も/賃上げ機運高まっても中高年は下降局面
惜別
戦後の太陽が沈んだ 惜別・長嶋茂雄
韓国
韓国大統領選で最大野党の李在明氏が当選 左派だがリアリスト
経済
タクシー免許「最短3日」の改正案 関係者「理解できない」
連載
[2050年のメディア]下山 進
死をみつめた画家「鴨居玲」 教授はなぜ後を追ったのか?
時代を読む
自転車をロック 「罰金」を請求
「不正駐輪取り締まりサービス」の実態/民事、刑事の両面から「違法」の疑い
インタビュー
しなこ 好きにまっすぐ生きたい
“原宿系クリエーター”しなこの素顔/原宿で衝撃「正解なんてものはなかったんだ!」
トレンド
α世代が集う原宿の聖地 「ベビタピトーキョー」訪問記
音楽
BTSメンバー全員が6月に兵役終了 活動再開に期待
ファンたちの除隊祝いイベント/メンバー壁画でファンアートの聖地に
インタビュー
「奇界遺産」だけではない佐藤健寿の世界
トップの源流
ANAホールディングス 芝田浩二社長 奄美の離島で「自主性」育んだ
社会
ひきこもり当事者の兄弟姉妹が抱える苦悩 「母親の役割求めないで」
国際
ジェンダー平等の国「アイスランド」からのメッセージ
連載
AERAどっち? 憧れだった日産車は?
女性
[女性×働く]キャリアの選択肢に“社外取締役”
連載
百田夏菜子 この道をゆけば ゲスト・山口一郎(サカナクション)
「自分が書いたものだけど自分が書いたものじゃないような感動を得たとき、詞は完成する」(山口)
表紙の人
しなこ●インフルエンサー
現代の肖像
MEGUMI●プロデューサー・俳優/中村千晶
AERA-note
編集長敬白
好評連載
eyes 内田 樹/ブレイディみかこ
佐藤 優の実践ニュース塾
武田砂鉄 今週のわだかまり
田内 学の経済のミカタ
竹増貞信のコンビニ百里の道をゆく
ニュースな将棋
あたしンち けらえいこ
はたらく夫婦カンケイ
シネマ×SDGs
AERIAL
アエラ読書部
石飛伽能 評
『 グルメ外道』
この人のこの本
飯田一史
西﨑彩智の片づけと人生のbefore / after
しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
稲垣えみ子のアフロ画報
職場の神様
ジェーン・スーの先日、お目に掛かりまして season 2
今週の1行コピー
日本賃没。
「時代」をキーワードに独自の切り口で描くニュース週刊誌
-
2025/06/02
発売号 -
2025/05/26
発売号 -
2025/05/19
発売号 -
2025/05/12
発売号 -
2025/04/28
発売号 -
2025/04/21
発売号
美術出版社
美術手帖
2025年06月06日発売
目次:
岡﨑乾二郎(1955-)は、1981年3月に個展「たてもののきもち」(村松画廊、東京)で「あかさかみつけ」シリーズを発表し、その日常的な素材からなる軽やかな表現で颯爽とシーンに現れます。以降、絵本、メディア・アート、環境設計、タイル制作、描画ロボットの開発、批評活動に至るまで、多岐にわたるメディウムをひとつのテーブルに載せながら、多くの仕事を達成してきました。
その後、企画監修した「抽象の力」展(豊田市美術館、2017)の開催、書籍『抽象の力』(亜紀書房、2018)の刊行が続き、2019年には同じく豊田市美術館で大規模回顧展「視覚のカイソウ」が行われると、作品と批評活動が不可分のものとして、その全貌を見渡す機会となり、国際的評価と存在感は高まっていきます。
そして2025年のいま、東京都現代美術館で「岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here」展(4月29日~7月21日)が開催されています。コロナ禍を経たこの間に、世界にも岡﨑自身にも大きな転回が起きました。2022年以降の新作群がずらっと並ぶ会場では、驚くべき造形の世界が展開されています。
本特集では、岡﨑の頭の中に折り畳まれている「彫刻の仕組み」「絵画の仕組み」「批評の仕組み」等について、第三者の視点も交えて解き明かしていくことで、この 造形作家の「起こし絵」を立体的に立ち上げてみたい。
アーティスト・インタビューは、現代の資本主義や新自由主義の欺瞞を、様々なメディアを用いて挑発的に暴く作品を発信・拡散するアートコレクティブMSCHF。東京での個展に際して、彼らの考える、芸術の定義、作品と製品の関係、イメージの拡散とその力学について、馬定延が話を聞いた。
SPECIAL FEATURE
岡﨑乾二郎
造形作家の「起こし絵」をつくる
「岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here」展
撮影=大町晃平
VIEWING SESSION
彫刻鑑賞会
伊藤誠×髙田安規子・政子×冨井大裕×原田遠×吉川陽一郎×名和晃平
沢山遼=モデレーター
青木識至=構成 稲葉真=撮影
絵画鑑賞会
浅見貴子×堂本右美×山田はじめ×山本雄基
三輪健仁=モデレーター
関貴尚=構成 稲葉真=撮影
岡﨑乾二郎インタビュー01
彫刻の仕組み、絵画の仕組み
沢山遼、三輪健仁=聞き手
永峰美佳=構成
COLUMN
バルバス・プランツ
津田佳紀=文
T. T. T. Bot
辻田勝吉=文
ミルチス・マヂョル
芦澤忠=文
灰塚アースワークプロジェクト
筒井宏樹=取材・文
四谷アート・ステュディウム
高嶋晋一=文
ESSAY
新たな象形の探求ー岡﨑乾二郎の彫刻
清水穣=文
岡﨑乾二郎インタビュー02
批評の仕組み
山本貴光=聞き手・構成
DISCUSSION
鼎談:斎藤環×宮本省三×柳澤田実
造形作家・岡﨑乾二郎の現在地
三橋輝=聞き手・構成
展覧会情報
=================
ARTIST IN FOCUS
近藤亜樹
神山亮子=取材・文
檜皮一彦
蔵屋美香=取材・文
筒|tsu-tsu
渋革まろん=取材・文
WORLD REPORT
New York/London, Leeds/Berlin/Gdańsk/São Paulo/Hawaii/Anchorage
ARTIST INTERVIEW
MSCHF
馬定延=聞き手・構成
REVIEWS
「SIDE COREとともに『能登半島に行く』」
「SIDE COREとともに『野焼き』」
椹木野衣=文
「像の旅 伊藤高志映像実験室」展
清水穣=文
青柳龍太「我、発見せり。」(37)
安藤裕美「前衛の灯火」第14話
プレイバック!美術手帖 原田裕規=文
BOOK
月刊美術史
美術の専門雑誌という枠組みにとらわれず、さまざまなジャンルを横断する斬新な内容に定評。
-
2025/03/07
発売号 -
2024/12/06
発売号 -
2024/09/06
発売号 -
2024/06/07
発売号 -
2024/03/07
発売号 -
2023/12/07
発売号
マイナビ出版
将棋世界
2025年06月03日発売
目次:
●特別企画
・熱局プレイバック
プロが選ぶ2024年度ベストバウト 構成/大川慎太郎
・対談 佐々木勇気×服部慎一郎
僕たちの順位戦を振り返ろう【後編】 構成/今井和樹
●公式戦
・第83期名人戦七番勝負 藤井聡太名人vs永瀬拓矢九段
【第3局】充実の名人芸 解説/増田康宏八段 聞き手・構成/押沢玲
【第2局】藤井、形勢揺れる激戦制す 記/編集部
・第10期叡王戦五番勝負 伊藤匠叡王vs斎藤慎太郎八段
【第2、3局】相掛かりの熱戦 伊藤一歩前に 解説/杉本和陽六段 取材・構成/相崎修司
・第18期マイナビ女子オープン五番勝負第3局 西山朋佳女王vs福間香奈女流五冠 記/島田修二
・第36期女流王位戦五番勝負第1、2局 福間香奈女流王位vs伊藤沙恵女流四段 記/編集部
●棋聖挑戦! 杉本和陽六段インタビュー
振り飛車で、人間らしく戦う 記/島田修二
●連載インタビュー
・私の戦い方 vol.16 佐藤和俊七段
まだ強くなれる インタビュー/島田修二
●特選自戦記
vol.9 森内俊之九段
vs行方尚史九段「1000勝を達成して」
●戦術特集
シン・熊せて戦う四間飛車
―後手番四間の現代調居飛穴対策とは― 総合監修/森本才跳四段
Chapter1 講座「平凡四間飛車 こうして戦おう居飛穴対策」―△6二玉からの仕掛けも有力―
Chapter2 好局鑑賞「実戦から学ぼう△4四銀型四間飛車」
Chapter3 次の一手「解いて学ぼう△4四銀型四間飛車」
●目指せ初段!棋力アップの処方箋
・講座 記/棋力向上委員会
・ホンマにやさしい3手5手詰 作/本間博七段
・ステップアップ7手9手詰 作/及川拓馬七段
●講座&読み物ほか
・観る将ミル子の推しライフ
・振り飛車バンザイ!
出演/鈴木大介九段、井出隼平五段、山本博志五段 構成/會場健大
・教えて!キムラ先生
・それも一局 大橋貴洸七段
・プロ棋界の最新定跡 記/あらきっぺ
・リレーエッセイvol.55 「離れてみてわかること」 文/水町みゆ女流初段
●付録 新手年鑑2025年版 勝又清和七段
幅広い内容で迫るビジュアルな将棋総合雑誌。※デジタル版についてのご注意: 棋力認定問題には応募できません。懸賞への応募ができない場合があります。
-
2025/05/05
発売号 -
2025/04/05
発売号 -
2025/03/05
発売号 -
2025/02/05
発売号 -
2024/12/27
発売号 -
2024/12/05
発売号
小学館
美的(BITEKI)
2025年05月22日発売
目次: 特別付録 ・FAS 発酵クレンジングオイル&最新UVデイクリーム(ザ クリア クレンジングオイル〈メイク落とし〉1包、ザ ブラック デイ クリーム〈日焼け止め〉SPF50+・PA++++ [医薬部外品] 1包) ・dr365 毛穴ビタミン美容液&角質ビタミン化粧水(V.C. プレエッセンス N〈美容液〉1包、V.C. モイストリニューイングローション〈化粧水〉10ml×1本) ・COSRX うるぷる元気肌に導くプロポリス配合マスク(フルフィットプロポリスナリシング マグネットシートマスク 1枚)/大特集 目指せ!“涼しげ” 美人/SPECIAL INTERVIEW 渡辺翔太(Snow Man)/SPECIAL INTERVIEW 寺西拓人(timelesz)/表紙 畑芽育
「肌・心・体」のキレイを追求する美容バイブル
-
2025/04/22
発売号 -
2025/03/22
発売号 -
2025/02/20
発売号 -
2025/01/22
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/11/21
発売号
主婦と生活社
自分がきれいになれる新カラダ主義マガジン!
-
2025/04/12
発売号 -
2025/02/12
発売号 -
2024/12/12
発売号 -
2024/11/12
発売号 -
2024/10/11
発売号 -
2024/09/12
発売号
照林社
プチナース
2025年06月10日発売
目次:
別冊フロク
実習で役立つくすりPOCKET BOOK
特集
ケアと指導のポイントがわかる!
がん患者さんの症状と看護
①悪心・嘔吐
②口腔粘膜障害(口内炎・口腔内乾燥)・味覚障害
③便秘・下痢
④皮膚障害・脱毛
⑤倦怠感
⑥骨髄抑制
⑦リンパ浮腫
⑧がん疼痛
特集
看護される側の気持ちを知ろう!
受け持ち患者さんのホンネ
受け持ち患者さんの気持ちを知っておく意味
受け持ち患者さんへの基本のマナー
受け持ち患者さんのホンネをインタビュー!
Clinical Experiences
個別性をふまえたアセスメント・看護計画がわかる! 疾患別看護過程
大動脈解離
National exam
1年生から解ける看護師国試! 超でる必修問題
「内分泌系」
同時攻略!つなげて覚える 実習⇔国試
「成人看護学(代表的な疾病①)」
国試の苦手を解決! 関係法規まとめノート
「母子保健法」
Interview
プチナースの学校訪問
熊谷准看護学校
診療科別 看護学生→看護師ヒストリー
呼吸器内科
プチナース特派員インタビュー!
Comic
看護がはじまる 看護学生の実習Stories
慢性期実習
Series
ツナ看。の看護学生あるある
まねしたくなる! プチナースROOM TOUR
Present&Information
読者プレゼント&アンケート〈プレゼント〉
TOPICS 「看護の日」イベント
プチBOOKS〈プレゼント〉
次号予告
プチナース1年プラン(定期購読)
ナースを目指す、貴方に!
-
2025/05/10
発売号 -
2025/04/10
発売号 -
2025/03/10
発売号 -
2025/02/10
発売号 -
2025/01/09
発売号 -
2024/12/10
発売号
メヂカルフレンド社
Clinical Study(クリニカルスタディ)
2025年06月12日発売
目次:
特集1
つまずきポイントを解消!
実習記録Q&A
〔執筆〕齋藤 雪絵
実習が始まると毎日書くことになる記録物。書くことも記録の種類も多くてコツがつかめない、なんて悩みはありませんか? 本特集では、実習記録のつまずきポイントをピックアップして、書き方のコツを解説します!
特集2
成長につながる!
効果的なカンファレンスの共通点
〔執筆〕舞弓 京子
カンファレンスのやり方は教わったけど、なかなかうまくいかずカンファレンスがニガテ……そんな人に向けて、効果的なカンファレンスにある共通点を紹介します! ポイントを押さえて、カンファレンスを楽しみましょう!
3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
脳出血
〔監修〕船木 淳、畑中 あかね
〔執筆〕澤田 美和
実習や国試で出合うことの多い疾患の解剖から治療、看護までをやさしく解説します。
連 載
●実習 STORY FILE
国際医療福祉大学塩谷看護専門学校
●看護技術ビジュアルガイド
/執筆:石塚 睦子 撮影協力:正藤 倫音
バイタルサインの測定
●今月のワーク&テスト
【解剖生理学】/髙野 海哉
血液・免疫系
【病理学】
/小林 正伸、藏滿 保宏
感染症
●国試PERFECT STAGE/フラピエ かおり
●働く場がわかる 看護師の仕事図鑑
/監修:濱田 安岐子 執筆:安江 真澄
手術室
●基礎力アップドリル
【数学】
/監修:小川 圭子 執筆:中村 春美
輸液の速度
【国語】/山元 一晃
医療関連用語①、文脈読解①
●TOPICS&プレゼント
Clinical Studyは、看護学生の実習&国試&学生生活を応援します!
-
2025/05/14
発売号 -
2025/04/14
発売号 -
2025/04/11
発売号 -
2025/03/13
発売号 -
2025/02/14
発売号 -
2025/01/10
発売号
誠文堂新光社
子供の科学
2025年06月10日発売
目次:
★【第1特集】
紙工作でしくみがわかる! 錯視立体で遊ぼう!
鏡に映すと、ありえないことが起こったように感じる錯視立体ですが、実は難しい計算をしなくても、紙工作でつくれるものがあります。この特集では、いろいろな錯視立体を実際につくりながら、なぜ錯視になるのかしくみを学んでいきます。
オリジナルの錯視立体をつくるためのヒントも紹介しているので、夏休みの自由研究で挑戦してみるのもおすすめです!
★【第2特集】
じつはあの草も、花も!? 植物を絶滅から守れ!
“絶滅危惧種”は動物だけでなく植物の中にもたくさんあります。なんと日本の植物の1/4が絶滅危惧種だそうです。それらが失われないようにするための取り組みについて紹介します。あわせて、植物園や温室の楽しみ方も紹介しています。日本では見られない植物や、絶滅危惧種の植物などの観察を楽しんでみてください!
★【別冊付録】
連載100回記念
「ビーカーくんがゆく」キャラクター図鑑ポスター
今回で連載100回を迎える「ビーカーくんがゆく」。これまで見学した先でビーカーくんを案内してくれたキャラクターが集合したポスターです。覚えているキャラクターを見つけたり、新しい発見もあるかもしれません。
コカネットでは、それぞれのキャラクターが登場した回の記事を公開していますので、ポスターを見比べながら読んでみてください。
小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌
-
2025/05/10
発売号 -
2025/04/10
発売号 -
2025/03/10
発売号 -
2025/02/10
発売号 -
2025/01/09
発売号 -
2024/12/10
発売号
朝日新聞出版
ジュニアエラ (juniorAERA)
2025年06月13日発売
目次:
トランプ大統領ってどんな人?
ニュースの瞬間
大の里、最速で横綱に昇進
フンダラ姫のNewsなひとこと
ニュースが知りたい
大阪・関西万博に行ってみた
ローマ教皇とはどんな人物?
未来に向かって 日韓国交正常化60年
学び×遊び クイズに挑戦 クイズノックキャッスル
スペシャルインタビュー
「『しなこワールド』は私の自己紹介のような曲」
原宿系インフルエンサー しなこさん
特集 トランプ大統領ってどんな人?
マンガ
コリゴリ博士の暴投ステーション
桃太郎電鉄で行く! 47都道府県
北海道③
夕日新聞
日本全国B級ニュース
パックンのすぐに使えるオモシロ英語
なりたい!が見つかる お仕事図鑑 自然や災害に関わるお仕事
小島よしおの ボクといっしょに考えよう
子ども地球ナビ タイの女の子
のぞき見み探偵が行く! NTT技術史料館
読者のページ ジュニステ
2コマまんがdでeあ・そ・ぼ/ジュニアエラ大喜利
歴史人物SNS 浅井三姉妹
サイエンスジュニアエラ
ニホンアマガエル 東と西で別種だった!
ニュースのニューシ問題
二大政党制と日本の政治に関する問題
中学受験通信 2025年度中学入試の傾向と対策②
コリゴリ博士と読む5月のニュース
インフォメーション
親子で読めるニュースマガジン
-
2025/05/15
発売号 -
2025/04/15
発売号 -
2025/03/14
発売号 -
2025/02/15
発売号 -
2025/01/15
発売号 -
2024/12/13
発売号
ニュートンプレス
Newton(ニュートン)
2025年05月26日発売
目次:
Newton Special
ヒトはウイルスとともに進化した
影の支配者ウイルス
監修 山内一也
執筆 西村尚子
ヒトは,ウイルスの遺伝子をたくみに利用して,現在の姿へと進化してきた。影の支配者として生物に深くかかわるウイルスとは何者なのだろうか。
Newton Special(2)
量子コンピューター,ロボット,次世代電池
世界を変える10大テクノロジー
【試し読み】
Newton202507_068-069.jpg
Newton202507_070-071.jpg
インターネットや自動翻訳など,かつての夢の技術もいまや日常になっている。次に世界を一変させる技術はなんなのだろうか? 今注目の10のテクノロジーを紹介しよう。
監修 池谷裕二/森田泰弘/鎌田 裕/菅野了次/山本 卓
執筆 尾崎太一/小谷太郎/加藤まどみ/梶原洵子/三澤龍志(編集部 )
Topic
異種移植─ブタが患者を救う
【試し読み】
Newton202507_044-045.jpg
臓器におきる拒絶反応を乗りこえる
協力 長嶋比呂志
執筆 橋本裕子
Topic
建築目線の万博ガイド
【試し読み】
Newton202507_054-055.jpg
建物にこめられたメッセージを読み解く
監修 豊田啓介
執筆 小野寺佑紀
Topic
動物たちの国境問題
分布のようすから動物の歴史をたどる
監修 松井正文/川田伸一郎/北川忠生
執筆 薬袋摩耶
Topic
天の川銀河の歩き方
銀河を旅するなら見逃せない絶景
監修 田村元秀
執筆 小熊みどり
Topic
行動経済学の現在地
意思決定や経済活動の強力な分析ツール
監修 川越敏司
執筆 山田久美
Nature View
天然色の世界
あざやかな色彩はどのように生まれるのか?
監修 加藤岳生
執筆 荒舩良孝
驚きと興奮のサイエンスマガジン 『ニュートン』
-
2025/04/25
発売号 -
2025/03/26
発売号 -
2025/02/26
発売号 -
2025/01/24
発売号 -
2024/12/26
発売号 -
2024/11/26
発売号
日経ナショナル ジオグラフィック
ナショナル ジオグラフィック日本版
2025年05月30日発売
目次: ブタがあなたの命を救う日
テレビや新聞では報道されない、世界の“いま”を知ることができます。
-
2025/04/30
発売号 -
2025/03/28
発売号 -
2025/02/28
発売号 -
2025/01/30
発売号 -
2024/12/27
発売号 -
2024/11/29
発売号
Software Design (ソフトウェアデザイン)
2025年05月16日発売
目次:
■第1特集 これからのエンジニアの必須科目 ITアクセシビリティ入門 誰もが利用できるサービスと環境を作る技術
・第1章:アクセシビリティの基本理念 IT分野におけるアクセシビリティの現状を知る ......木達 一仁
・第2章:組織に求められるアクセシビリティ対応 Webアクセシビリティについての誤解を解消する ......木達 一仁
・第3章:ガイドラインから学ぶWebにおけるアクセシビリティの実装 文書の見方と4つの原則を押さえよう ......山本 伶
・第4章:Webコンテンツをアクセシブルにする方法 フォーム、画像/動画、キーボード操作、UIデザインの実装ポイント ......宇賀 景哉
・第5章:Webアクセシビリティを向上させる開発プロセス 企画・設計・実装・検証の各フェーズでやるべきことがわかる! ......中野 信
■第2特集 使い方は人それぞれ 理想のターミナル環境を求めて ターミナルエミュレータ、tmux、CLIツール
・第1章:ほとんどの作業をCLIで済ませたい 高機能なkittyで簡単にOS二刀流をかなえる ......田中 智明
・第2章:WezTermで自分好みの環境を追求 Neovimやシェルと相性がよく、可能性が広がる ......もずます
・第3章:チームで、安全に、リアルタイムで、効率よく作業するために システム運用に適したWindows Terminalとtmuxの使い方 ......北岡 俊樹
■一般記事
・[短期連載]ローコード開発ツール「プリザンター」【4】システム間連携の実装例(IoT連携、生成AI連携) ......峯 はるか
・[短期連載]乱数のひみつ【4】乱数が引き起こす暗号の危機 ......荒木 誠
■連載:Column
・万能IT技術研究所【37】『三国志』を天動説で解読し、邪馬台国ミステリーの謎を解く——過去から未来につながる、点を線でつなぐ歴史旅 ......平林 純
・FE/AP試験問題に挑戦【8】人工知能 ......石田 宏実
・ハピネスチームビルディング【最終回】中途入社や部署異動で来た新メンバーに対するアンチパターンを回避(後編) ......小島 優介
・あなたのスキルは社会に役立つ~エンジニアだからできる社会貢献~【161】多元化社会における市民の権利とテクノロジー ......明主 那生
■連載:Development
・つまみぐい関数型プログラミング【新連載】関数型プログラミングとは何か? ......田尻 裕喜
・Ruby×静的型付け戦略【2】型検査器とRBSの設計 ......松本 宗太郎
・プログラミング×AIの最前線【3】Vibe Codingの衝撃——ソフトウェア開発はAIとの“セッション”へ ......木下 雄一朗
・RAGアプリケーション評価・改善の極意【6】Indexingにおけるデータクレンジングとチャンキング戦略 ......佐藤 陽
・ソフトウェアテスト探検隊【最終回】ソフトウェアテストの新しい形、形式手法への招待 ......Kuniwak
・実践データベースリファクタリング【17】自由なフィールドの破綻 ......曽根 壮大
・実践LLMアプリケーション開発【21】LangGraph Functional APIでチャットエージェントを開発する ......西見 公宏
・AWS活用ジャーニー【32】Amazon EC2 Image Builder ......杉金 晋
■連載:OS/Network/Security
・ドメイン解体新書【17】好きな文字列をTLDにできる?ブランドTLDとは ......谷口 元紀
・インターネットの姿をとらえる【10】インターネットに流れるトラフィックのカタチ ......土屋 太二
・メールシステムトラブルバスターズ【最終回】送信ドメイン認証で身を守る(後編) ......古賀 勇
・魅惑の自作シェルの世界【31】コマンド置換 ......上田 隆一
■アラカルト
・ITエンジニア必須の最新用語解説【198】MCP ......杉山 貴章
・読者プレゼントのお知らせ
・SD BOOK REVIEW
・バックナンバーのお知らせ
・SD NEWS & PRODUCTS
・Readers’ Link
・次号のお知らせ
・Software Design[別冊]のご案内
ITエンジニアのスキルアップ総合情報誌
-
2025/04/18
発売号 -
2025/03/18
発売号 -
2025/02/18
発売号 -
2025/01/18
発売号 -
2024/12/18
発売号 -
2024/11/18
発売号
日経BP
日経コンピュータ
2025年06月12日発売
目次:
▲2025年6月12日号 no.1148 6月12日発行
■特集1 委託先が危ない
●委託先が 危ない 情報漏洩対策、 チェックシートで総点検(010p)
●数社で数百社に影響 攻撃者には 「効率的」 (012p)
●先人の知恵を拝借 チェックシートで守る(014p)
●選定と工夫で被害軽減 第三者サービス利用も(020p)
■特集2 地銀勘定系、オープン化の舞台裏
●地銀勘定系、オープン化の舞台裏 鍵はNTTデータの 「PITON」 (024p)
●開発と移行を同時に NTTデータに難題(026p)
●現行踏襲でリスク減 機能代替しモダナイ(028p)
●6万ジョブを移行 量と性能の壁に挑む(030p)
■イノベーションウオッチ
●AI性能評価の業界標準に疑義 4月の注目論文ランキング(006p)
■ITが危ない
●IT投資を評価できぬ日本企業 背景に事業部門とIT部門の隔絶放置すればDX 「食わず嫌い」 による衰退も(008p)
■フォーカス 「新リース会計基準」 システム対応待ったなし
● 「新リース会計基準」 システム対応待ったなし(034p)
■インタビュー
●米コグニション AI 最高経営責任者(CEO) スコット ・ ウー 氏自律型AIエージェント 「Devin」 を提供 人間と対話しながらソフト開発可能に(042p)
■ニュース&リポート
●グーグル、AI検索を全面展開 「検索の完全な再構築」 とピチャイCEO 「クエリー10%増」 でジレンマは克服できたか(046p)
●MSが 「Copilot Tuning」 発表 コーディング不要でデータをAIが調整AIエージェントの連携も強化(047p)
●MUFGがデジタルバンクに再参入 アクセンチュア ・ グーグルと連携みんなの銀行向けシステムの外販第1号(048p)
●情報処理安全確保支援士を5万人に 2030年達成に向け経産省が新施策8万円の更新講習、実務で代替を検討(049p)
●JCBが基幹システムの一部をAWSへ メインフレームの負荷をオフロードCPU増強によるソフトウエアのコスト増を避ける(050p)
●第三者保守に加え、モダナイズも リミニストリートが新領域に進出既存ERPを生かした新環境構築を支援(051p)
●IT分野の障害者雇用に変化の兆し 三菱地所やマネーフォワードが新施策データ入力など担当、人手不足の解消に新たな選択肢(052p)
■乱反射
●英政府が“脱富士通”を本格化 2大顧客がクラウド移行を表明(053p)
■データは語る
●米国の関税政策の影響 来期IT予算 「見直し」 6割弱(054p)
■ケーススタディー
●フジテック 遠隔監視システムをクラウドへ移行 BCP強化し運用コストを4割削減へ(056p)
■AIリーダーズ
●大熊 智子 氏 旭化成 デジタル共創本部 生成AI/言語解析ユニット長業務改革で増力化を目指す(060p)
■動かないコンピュータ
●こども家庭庁 「虐待リスク判定システム」 を導入延期 AIの精度が不十分、改良に向け検討へ(062p)
■極言正論
●生成AIが人から知的労働を奪う 失業より深刻な日本企業の問題(066p)
■キーワード
●RCS (Rich Communication Services) (067p)
■エッジAI 再加速
●エッジAIで開発期間とコストを圧縮 誰でもAIを使える世界へ(068p)
■欧州発 「医療健康データ」 ルール 日本での整備に生かす
●日本の 「医療健康データ活用基盤」 グランドデザインつくり構築進めよ(072p)
■社長の疑問に答えるIT専門家の対話術
●システム部門の人気を高める方法 日本に必要なスキルの獲得場所に(076p)
■読者の声
●パスワード(084p)
■中田敦のGAFA深読み
●アップルのデータセンター投資 「桁違いに少ない」 理由と懸念(088p)
■大森敏行のプログラミングで行こう
●AI普及がソフト開発者を淘汰 マイクロソフト大量解雇の衝撃(089p)
■勝村幸博の 「今日も誰かが狙われる」
●フェイク動画の人物も 「心臓」 あり 心拍数を調べても見抜けない(090p)
「ITを活かした投資対効果の高い戦術策定と意思決定」に役立つ情報と、「ITを事業の成長に結びつける戦略立案」に役立つ情報をタイムリーにお届けします。
-
2025/05/29
発売号 -
2025/05/15
発売号 -
2025/05/01
発売号 -
2025/04/17
発売号 -
2025/04/03
発売号 -
2025/03/20
発売号
ジャパンタイムズ
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
2025年06月13日発売
目次:
今週号の主要コンテンツ
ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Lee Jae-myung, a liberal, wins S Korean presidential election
韓国大統領選、李在明氏が当選
[National News]
Baseball legend Shigeo Nagashima dies at 89
長嶋茂雄さんが死去、89歳
China agrees to lift ban on Japanese seafood imports
中国、日本産水産物の輸入を一部再開へ
House of Representatives OKs revised pension reform bill
年金改革関連法案、衆院本会議で可決
Gas explosion injures 10 at Tokyo construction site, prompting evacuation
江戸川区の住宅街でガス爆発が発生
Vladimir Putin praises Shinzo Abe, saying late PM wanted peace treaty
プーチン氏が安倍昭恵さんと面会
Remains of 368 Japanese war dead laid to rest in national cemetery
千鳥ヶ淵戦没者拝礼式で新たに368人遺骨納め
[World News]
Nigeria flood kills 200; rescue operations called off
洪水で少なくとも200人死亡、ナイジェリア
79 detained as more violence disrupts Champions League celebrations in Paris
パリ・サンジェルマン初優勝、パリ市内などで一部暴徒化
Pentagon chief urges Asia to boost defense against China threat
米国防長官「中国の脅威」警告、アジア同盟国に国防費増額要請
Polish nationalist Nawrocki wins presidency in setback for pro-EU government
ポーランド大統領選、右派野党候補ナブロツキ氏勝利
Tens of thousands demonstrate in Nepal seeking restoration of ousted monarchy
ネパールで王政復古を求めるデモ、数万人が集結
Max Planck Society sees flood of US job applicants amid Trump swoop on universities
独有力研究組織の求人に米国からの応募殺到
[Science & Health]
Weight-loss drugs may lower cancer risk in people with diabetes, study suggests
減量薬、糖尿病患者のがん発症リスクを抑える可能性
NASA astronauts Butch and Suni emerge from recovery after long Starliner mission
米宇宙飛行士2名、地球帰還後のリハビリを完了
A new cholera outbreak in Sudan has killed over 170 people in a week, officials say
スーダンでコレラの感染拡大、1週間で170人超の死者
Ancient DNA reveals a new group of people who lived near land bridge between the Americas
南北アメリカの陸橋付近に新たな古代民族を発見
US drops COVID vaccine recommendation for healthy kids, pregnant women
米、妊婦と子どもへのコロナワクチン定期接種推奨を中止
Japan’s reusable rocket startup ISC eyes US test launch in December
ISC、米で12月に再使用型ロケットの試験機発射を計画
コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[Essay]
What America needs right now is leaders who show maturity by Beverly A. Jackson
[Backgrounder]
話題のニュースの裏側を英語で解説
[A Japan potpourri ]
英語で話す日本のあれこれ
[シネマ倶楽部]
最新の洋画を英語のセリフとともに紹介
[Interview]
How a love for linguistics led to becoming CEO/株式会社コミュニカの CEO・小西麻亜耶さん
※この他、多数のコンテンツを掲載しています
ニュースの多読で身につく「生きた英語」
-
2025/06/06
発売号 -
2025/05/30
発売号 -
2025/05/23
発売号 -
2025/05/16
発売号 -
2025/05/09
発売号 -
2025/05/02
発売号
週刊英和新聞Asahi Weekly (朝日ウイークリー)
2025年06月13日発売
目次:
週刊英和新聞 Asahi Weekly (朝日ウイークリー)
2025/6/15号
This Week
On the Cover
Burning ire 緊張の米LA、州兵派遣
米カリフォルニア州ロサンゼルスで、不法移民の一斉摘発に反対した抗議活動が発生。治安当局との衝突が起きるなか、事態を重く見たトランプ大統領が州兵の派遣を指示し、混乱がさらに増しています。
◇今週の注目記事 ================
◇Travel:砂漠のオアシス都市アルウラ
サウジアラビアに発達した通商路の中継地。近年は、アラブ世界以外の国からも観光客が訪れています。
◇Weekly Picks:フランスの「たばこ文化」に変化
たばこを映画の欠かせぬ小道具としてきたフランスで、公共の場での喫煙が規制されます。街の受け止めをAP通信が取材しました。
=========================
◆好評連載
初級編・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆News at a Glance
国内外の主要なニュースを短い記事で一覧します。日本語の新聞やテレビで見聞きしたニュースは英語でどのように書かれるのでしょう。時事英語ニュースの入門にどうぞ。
◆100語で読むニュース
世界各地の話題を紹介します。
◆The Greenville Story やさしい単語で寸劇!
米オレゴン州の架空の町、グリーンビルを舞台にした長寿連載です。高校生のマリーや友人、家族らが、寸劇(スキット)練習にぴったりな日常会話を繰り広げます。
中級編・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆On the Keyboard:リレーエッセー
3カ月ごとに筆者が変わるリレーエッセーです。4月からの担当は、米モンタナ州出身の猿渡(さるわたし)シャノンさん。各地の学校で外国語指導助手(ALT)をしたのち、現在は長崎市の長崎純心大学で英語を教えています。
◆シミケンの知って得する語源のはなし
KEN’S ENGLISH INSTITUTE 代表の清水建二さんによる語源に関するシリーズです。
英語が歩んできた歴史に沿って、それぞれの時代に生まれたり英語に採り入れられたりした言葉の語源を探りながら、身近な英単語の成り立ちを解説します。知らない英単語でも意味を推測できるようになり、語彙の増強にも役立ちます。
◆Phrase It Right 句動詞で話そう 色とりどりの英語表現
教科書では学ぶ機会の少ない英語らしい慣用表現やイディオムを、クイズ形式で出題します。例文を使った穴埋め問題を毎回6題用意し、それぞれにイラストを付けて視覚的に記憶に残るように工夫してあります。正解に加えて解説欄を設け、取り上げたキーフレーズ以外の英文の意味や用法も説明します。こうした慣用表現は会話をスムーズにするだけでなく、映画やドラマを理解するために不可欠です。日本語の発想とは異なる粋な言い回しを数多く取り上げていきます。英語の総合力のさらなるパワーアップにご活用ください。
◆Novel: ブラックロック灯台の亡霊
これまでも朝日ウイークリーのために小説を書き下ろしてきた英国のアンドリュー・ヒッチェンさんによる新作です。
◆Lisa’s Things, Places and Events
世界各地を旅するフォトグラファー、リサ・ヴォートさんが各地の名所を訪ね、魅力を紹介します。今回は、埼玉県羽生市にある東北自動車道の「羽生パーキングエリア」です。
◆英語で紹介してみよう! 通訳ガイドの発信力レッスン
日本人には身近な伝統行事や習慣、食べ物でも、いざ英語で説明しようとすると言葉に詰まってしまう。そんな経験はありませんか? このコーナーでは日本の食べ物や習慣、制度などについてテーマをひとつ取り上げて紹介します。筆者は、全国通訳案内士の海生郁子さんと伊東正子さんの2人が交代で担当します。
上級編・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆地球うおっちんぐ
おなじみのアグネス・チャンさんの連載です。国際問題から子育て、家族の話題まで、分かりやすく論じていきます。
◆英訳・社説で英文解釈
朝日新聞の社説の英訳を素材にした、大学入試対策用の英文読解問題。河合塾講師の早崎由洋さんスザンヌさん作製です。
◆News
韓国新大統領に李在明氏/米中首脳が電話会談 トランプ氏の就任後で初
日本語ナビ付きでどんどん読める。レベル別で実力アップを実感。しかも面白い!初心者でも楽しく読める週刊英和新聞「朝日ウイークリー(Asahi Weekly)」
-
2025/06/07
発売号 -
2025/05/31
発売号 -
2025/05/24
発売号 -
2025/05/17
発売号 -
2025/05/03
発売号 -
2025/04/26
発売号
Time Magazine Singapore Pte. Ltd.
No.1国際英文ニュース誌!本商品はTime Asia Edition です。
Time Magazine Singapore Pte. Ltd.
No.1国際英文ニュース誌!TIME(タイム)のニュースで、世界がはっきり見えてくる。
-
2025/05/18
発売号 -
2025/05/04
発売号 -
2025/04/20
発売号 -
2025/04/06
発売号 -
2025/03/16
発売号 -
2025/03/02
発売号
雑誌・電子書籍の売上ランキング
FACT
MUSICA(ムジカ)
2025年05月20日発売
目次:
<COVER STORY>
UVERworld
『ENIGMASIS』から2年ぶり、通算13作目となるフルアルバム『EPIPHANY』のリリースが遂に決定! 制作最佳境に突入する中、次なるUVERworldを切り拓く本作のキックオフ・インタヴューを敢行! 真っ新な新曲“Bye-Bye To You”から見えてくるUVERworldの最新モードとは。そこに託された想いとは。さらには過去の思い出を踏まえた3度目の東京ドームワンマンへの想いとは。TAKUYA∞の単独インタヴュー、そして克哉、信人、彰、真太郎、誠果の5人によるインタヴューの2部構成で送る、UVERworldの今を徹底的に掘り下げた表紙巻頭大特集!
<完全保存版大特集:VIVA LA ROCK 2025>
今年もさいたまスーパーアリーナにて、5月3日〜6日の4日間にわたって開催したVIVA LA ROCK 2025。その一部始終を一挙に振り返る恒例の大特集!
全97組におよんだ出演アーティスト達のライヴ写真、今年のビバラで歌い鳴らされた全セットリスト、出演後に寄せていただいたアーティスト達からの感想コメント&メッセージ、そして、今年のビバラの背景を綴ったルポルタージュまで、全64Pの特大特集。音楽の自由と喜び、そしてそれがもたらす解放を体験することができるロックフェスの醍醐味が存分に発揮されながら、今まで以上に多様な価値観やカルチャーが豊かに咲き誇った最高の4日間。みなさん一人ひとりと一緒に作り上げたVIVA LA ROCK 2025の全容を、本特集からどうか感じてください!
King Gnu
実に5年半ぶりのライヴハウスツアー、そのファイナル、4月9日@東京ガーデンシアターに轟いた圧巻のライヴサウンドと、ステージもフロアもレッドゾーンを超えてゆく熱狂に次ぐ熱狂。今なお滾り、進化し続ける現在地を鮮烈に提示したツアーを、醒めやらぬ興奮とともに振り返る
THE ORAL CIGARETTES
真正七転び八起きバンド、かつてない葛藤と絶望と虚無からの再生を遂げ、見事なツアーを完遂!『AlterGeist0000』以降の本質を今こそ綴るとともに、山中拓也にインタヴュー実施!
ano
より深く、より鮮烈にその意志を音楽の中へと露わに刻んだセカンドアルバム『BONE BORN BOMB』。壊れた世界で自分を貫くために闘い生きる、彼女の生き様が宿りし歌の放つ確かな光
ブランデー戦記
ロックを選んだアーティストが鳴らすべき歌、そして音。バンドで音楽を愛し、そして時に闘うべき姿を表す、その様。結成から3年、ファーストアルバム『BRANDY SENKI』を蓮月、語る
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ロックバンドとして、この社会に生きるひとりとして、真摯に対峙し行動を起こしてきたバンドだからこそ説得力をもって響く新曲群。久しぶりのインタヴューで後藤正文の現在地を紐解く
ART-SCHOOL
ロックの女神が守り続ける木下理樹の終わりなきドキュメンタリー。一歩一歩、一音一音、込めた慟哭と諦念とそれでも止まない透明なる希望。25周年、ミニアルバム『1985』を語り尽くす
日食なつこ
16年目にして敢えてバンドを纏い、ライヴの果てで作り上げた5作目のアルバム『銀化』。独特のイズムを解放し、バンドサウンドのみならずポップスへの新たな挑戦を果たす季節を探る
S.A.R.
未知を切り拓いていく気概――Shing02と共作した“New Wheels (feat. Shing02)”も含むEP『202』、ドロップ。メジャーディールを結んだS.A.R.がオルタナティヴの最先鋭を塗り替える
First Love is Never Returned
セルフレーベル設立、新たなポップネスを解放した新作『POP OUT ! Ⅲ』。センス重視のシティポップからJ-POPメインストリームへ、本当の勝負の始まりを告げるIshidaインタヴュー
眞名子 新
比類なき記名性を持つ歌声。先達にリスペクトを込め、全幅の信頼を寄せて作詞を預ける実兄とともに、変わり続ける時代の中で人間を人間たらしめる感情の機微を響かせる新鋭に初接触
Hakubi
片桐とヤスカワアルによる新体制一撃目、その名も『27』リリース。音楽という言語をさらにぶん回し、歌のナイフも全解放。自分自身のまま生まれ変わったHakubi、その音の心臓を改めて語る
yutori
音楽という信仰を必要としない安穏とした人生ならば、どれほどよかっただろう――だからこそ彼らは音楽にその血をすべて注ぐ。孤独の在処を歌い続け命を証明する、その歌の故郷を探訪する
Sunny Girl
Khaki
TOKYO ISLAND 2025 のお知らせ
CANNONBALL 2025のお知らせ
掲載アーティスト一覧
UVERworld / King Gnu / VIVA LA ROCK 2025 / THE ORAL CIGARETTES / ano / ブランデー戦記 / ASIAN KUNG-FU GENERATION / ART-SCHOOL / 日食なつこ/ S.A.R. / First Love is Never Returned / 眞名子 新 / Hakubi / yutori / Sunny Girl / Khaki
連載執筆陣一覧
大泉洋、Chilli Beans.、金井政人【BIGMAMA】、谷口鮪【KANA-BOON】
すべての音楽ファンへ――今最も熱い音楽誌
-
2025/04/15
発売号 -
2025/03/14
発売号 -
2025/02/15
発売号 -
2025/01/16
発売号 -
2024/12/18
発売号 -
2024/11/15
発売号
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
2025年06月13日発売
目次:
今週号の主要コンテンツ
ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Lee Jae-myung, a liberal, wins S Korean presidential election
韓国大統領選、李在明氏が当選
[National News]
Baseball legend Shigeo Nagashima dies at 89
長嶋茂雄さんが死去、89歳
China agrees to lift ban on Japanese seafood imports
中国、日本産水産物の輸入を一部再開へ
House of Representatives OKs revised pension reform bill
年金改革関連法案、衆院本会議で可決
Gas explosion injures 10 at Tokyo construction site, prompting evacuation
江戸川区の住宅街でガス爆発が発生
Vladimir Putin praises Shinzo Abe, saying late PM wanted peace treaty
プーチン氏が安倍昭恵さんと面会
Remains of 368 Japanese war dead laid to rest in national cemetery
千鳥ヶ淵戦没者拝礼式で新たに368人遺骨納め
[World News]
Nigeria flood kills 200; rescue operations called off
洪水で少なくとも200人死亡、ナイジェリア
79 detained as more violence disrupts Champions League celebrations in Paris
パリ・サンジェルマン初優勝、パリ市内などで一部暴徒化
Pentagon chief urges Asia to boost defense against China threat
米国防長官「中国の脅威」警告、アジア同盟国に国防費増額要請
Polish nationalist Nawrocki wins presidency in setback for pro-EU government
ポーランド大統領選、右派野党候補ナブロツキ氏勝利
Tens of thousands demonstrate in Nepal seeking restoration of ousted monarchy
ネパールで王政復古を求めるデモ、数万人が集結
Max Planck Society sees flood of US job applicants amid Trump swoop on universities
独有力研究組織の求人に米国からの応募殺到
[Science & Health]
Weight-loss drugs may lower cancer risk in people with diabetes, study suggests
減量薬、糖尿病患者のがん発症リスクを抑える可能性
NASA astronauts Butch and Suni emerge from recovery after long Starliner mission
米宇宙飛行士2名、地球帰還後のリハビリを完了
A new cholera outbreak in Sudan has killed over 170 people in a week, officials say
スーダンでコレラの感染拡大、1週間で170人超の死者
Ancient DNA reveals a new group of people who lived near land bridge between the Americas
南北アメリカの陸橋付近に新たな古代民族を発見
US drops COVID vaccine recommendation for healthy kids, pregnant women
米、妊婦と子どもへのコロナワクチン定期接種推奨を中止
Japan’s reusable rocket startup ISC eyes US test launch in December
ISC、米で12月に再使用型ロケットの試験機発射を計画
コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[Essay]
What America needs right now is leaders who show maturity by Beverly A. Jackson
[Backgrounder]
話題のニュースの裏側を英語で解説
[A Japan potpourri ]
英語で話す日本のあれこれ
[シネマ倶楽部]
最新の洋画を英語のセリフとともに紹介
[Interview]
How a love for linguistics led to becoming CEO/株式会社コミュニカの CEO・小西麻亜耶さん
※この他、多数のコンテンツを掲載しています
ニュースの多読で身につく「生きた英語」
-
2025/06/06
発売号 -
2025/05/30
発売号 -
2025/05/23
発売号 -
2025/05/16
発売号 -
2025/05/09
発売号 -
2025/05/02
発売号
白泉社
kodomoe(コドモエ)
2025年05月07日発売
目次:
【豪華3大付録】
1 ノラネコぐんだん プールBAG 工藤ノリコ
2 別冊24P絵本 「ぱ・ぴ・ぷ ペンタくん」柴田ケイコ/絵 林木林/文
3 とじこみ付録 「11ぴきのねこ」シール 馬場のぼる
【巻頭大特集】
にくめない! 夢中になるかわいさ!
ねこと絵本
●ねこの絵本43 Interview 古沢たつお
●ねこの気持ちが知りたい!
●ノラネコぐんだん消しゴムはんこやさん
●ヒグチユウコの絵本に夢中!
●ロングコートダディ 堂前透さんの日々を覗き見!
●「ねこマンガ」で、ほっこりしよ!
●SNSで人気のねこ、大集合
●ねこgoodsといっしょに暮らそ!
【第2特集】
子どもが初めて好きになるヒーロー!
「アンパンマン」を語ろう!
Interview 北村匠海
【親子時間が楽しくなる記事がいっぱい】
◆寒暖差激しい季節も、おしゃれに快適に乗り切りたい!
季節の変わり目ファッションカレンダー
◆梅雨も日差しも暑さも、もう怖くない
おしゃれでかしこい傘がほしい!
◆仕込みおきおかず15品でバリエ無限大!
からだ整え丼
◆つるるん、涼やか
初夏の透明スイーツ
◆ロングインタビュー 古賀及子
◆いっぱい泣いてスクスク育つ
子どもの「泣く」を大解剖!
◆尿もれや空気音…お悩みを解決!
ママのための骨盤底筋トレーニング
◆いろんな国に、いろんな文化
世界を知る絵本
【好評連載】
◆ 夢眠ねむの絵本作家に会いたい! Guest はらぺこめがね
◆ 食べたいときにすぐ作れる こどもおやつ 福田淳子
◆ 今井亮の毎日のりきりレシピ
◆ ボーネルンドのきせつとあそぼ!
◆ 季節の絵本ノート
◆ 書店員さんおすすめ新刊絵本 ほか
「親子時間」を楽しむ子育て情報誌kodomoe(コドモエ)
-
2025/03/07
発売号 -
2025/01/07
発売号 -
2024/11/01
発売号 -
2024/09/06
発売号 -
2024/07/05
発売号 -
2024/05/07
発売号
文化出版局
装苑
2025年05月28日発売
目次:
表 紙 Bjork
特 集 キャラクター
◆ Bjorkという現象
◆ “ano”を表現する3つのキーワード
◆ クリエイターとキャラクター
ムーミンが愛される理由/マイメロディ&クロミの冒険物語
◆ 俳優とキャラクター 池田エライザ & 橋本 愛
◆ 花緑青に染まる 萩原利久 × 古川琴音
◆ クリエイターたちの「キャラ作り」。
くっきー!(野性爆弾) × 枝 優花/穂の湯/Babymix/山田由梨/田中かえ/舘野仁美
◆ HUKANZENと一緒に作る
SO-EN original「おやすみミツバチ」
◆ 『装苑』短編集 ピース オブ ハー 川野芽生/向坂くじら/佐原ひかり
◆ ファッションデザイナーの個性とその表現
トム ブラウン/ゾマー/ペイデフェ/ユウショウコバヤシ
◆ キャラクターアイテム図鑑
◆ Trend Clips 個性を際立たせるONEパワーアイテム
FEATURES
◇ feature mode トム ブラウン
◇ ANGELICPRETTY ドールが恋するモチーフ
◇ SO-EN BEAUTY メイクで感じる、夏。 資生堂 恩田 希 × MAYO
REGULARS
◇ CATCH UP SOON in TOKYO
◇ One Thousand and One Nights 蜷川実花と未来の女の子たち 第二十七夜 片山友希
◇ MFBB vol.42 増田貴久(NEWS)
TAKAHISA MASUDA 1st LIVE「喜怒哀楽」の全衣装
◇ このブランドの製図が見たい! vol.62 PHOTOCOPIEU
◇ 装苑男子 vol.57 原因は自分にある。
SO-EN JAM
○ GIRL これからの、女の子 vol.66 キム・ギュリ
○ BOOK 本好きの本棚 vol.43 小原 晩
○ ファッションにまつわる10のアイテムと10のはなし
根本宗子/見上 愛/xiangyu
○ COLUMN 塩塚モエカ ここだけはエデン/小林裕翔 記憶の中の美術館/
枝 優花 主人公になれないわたしたちへ
○ 福田里香のフード+1
おしゃれファッションに夢中な女の子を応援する雑誌
-
2025/03/28
発売号 -
2025/01/28
発売号 -
2024/11/28
発売号 -
2024/09/28
発売号 -
2024/07/26
発売号 -
2024/05/28
発売号
KADOKAWA
レタスクラブ
2025年05月23日発売
目次:
今号は「マジやせ まる式ダイエット」特集!3カ月で-12kgを実現したまるさんによる、おすすめの食事法・運動をご紹介。別冊付録は「決定版!なす人気おかず」。NEWS連載は加藤シゲアキさんです。
【料理】
●3カ月で-12kgを実現! マジやせ まる式ダイエット
食事編 食べごたえ満点! 1:1:2の黄金比プレート
●村上祥子さんの
冷凍梅で作る梅干しと梅シロップ
【健康・美容】
●マジやせ まる式ダイエット
運動編 -12kgしたときに毎日やってた神7エクササイズ
●1回5秒でOK!!
ツボ押しで「むくみ顔」「たるみ顔」にさようなら!
●寝不足はダイエットの大敵!
睡眠力をつけてやせよう
●2025レタスクラブ 時短コスメ大賞
●何となく不調は鉄分不足が原因かも…!
【家事】
●掃除 洗濯 お助け家電で
梅雨のジメジメを快適に!
【通販】
●いつでも気軽に、手軽に鉄分がとれる!
【はずせる保存版】
●お手ごろ価格で主役にもかさ増しにも!
厚揚げ・油揚げのおかずBOOK
【毎号付録】
●平日5日×4週間分の献立カレンダー6月
【別冊付録】
●決定版! なす人気おかず
大人気連載!
●オトナのNEWSは加藤シゲアキさん
●注目の韓国人の素顔に迫る! FOCUS ON K-ACTORSは映画『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』来日記者会見リポート
コミックエッセイ連載陣・・・おづまりこ、新久千映、たかぎなおこ、卵山玉子、チーフ
おかず、お弁当、料理のレシピおいしい情報満載!レタスクラブは奥様の強い味方。
-
2025/04/24
発売号 -
2025/03/25
発売号 -
2025/02/25
発売号 -
2025/01/24
発売号 -
2024/12/24
発売号 -
2024/11/25
発売号
福音館書店
こどものとも0.1.2.
2025年06月03日発売
目次:
にゃんころたいそう
齋藤 槙 さく
「にゃんころたいそう はじめるよ、ごろ~ん。
からだをのばして~、にゅ~。
ころころしよう、にゃんころ にゃんころ」
ねこが身体を伸ばしたり、ころころ転がったりする姿は見ていて面白く、とても気持ちよさそう!
そんなねこの動きを体操に見立てた、思わずいっしょに身体を動かしたくなる絵本です。
人気作『ぺんぎんたいそう』『かめかめたいそう』の姉妹編。
赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本
-
2025/05/02
発売号 -
2025/04/03
発売号 -
2025/03/03
発売号 -
2025/02/04
発売号 -
2024/12/25
発売号 -
2024/12/03
発売号
福音館書店
こどものとも年少版
2025年06月03日発売
目次:
なんでかな
みずさわ そら さく
ぞうさんの鼻が長いのはなんでかな。
それはね、子ぞうのためのすべり台だから。
いろんな色の花があるのはなんでかな。
それはね、虫たちの信号機だから。
海に浮かぶくじらが潮を吹くのは、猫がお昼寝してるのは、なんでかな。
それはね……。
美しい色彩の絵で、小さな子どもが抱く身のまわりの疑問にユーモラスに答える絵本です。
絵本が大好きになる絵本
-
2025/05/02
発売号 -
2025/04/03
発売号 -
2025/03/03
発売号 -
2025/02/04
発売号 -
2024/12/25
発売号 -
2024/12/03
発売号
オレンジページ
オレンジページ
2025年06月02日発売
目次:
【特別付録】
献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking
【特集内容】
◇この季節がやってきた!
悶絶なすおかず
◇人気の鶏おかずを手軽に!
揚げない油淋鶏&煮込まない鶏チャーシュウ
◇米も具材もぜーんぶ炊いちゃう!
フライパンで一発ビビンバ
◇材料3つでかなう
ちょっといいバナナのおやつ
◇いたみにくい!
おいしさ長もち!夏の食材保存アドレス
◇いつでも、どこでも、すぐできる!
梅雨だるに効く耳ツボマッサージ
◇たくさん並べたくなる!
WECKの食卓みんなで楽しむ夏ごはん
【連載】
・西田尚美の今日もお天気
・心躍る色と香り赤じそシロップ/週末楽しむ小さな手しごと
・角田光代さん/ちょっと角の酒屋まで
・あなたに合う本、おすすめします。世話焼きな本屋さん
・どうする?どうなる? 老後の4K
・ぼくの季節を楽しむゆるレシピ/やわやわ梅チキンカツ
・鏡リュウジの星からのエール
・お金にもっと強くなる!くらしのマネー学園
・おとな世代のきれいを磨くタイパ美容
・コウケンテツ50歳 美を学ぶ
・長谷川あかりのあたらしい きほんの料理/あじの南蛮漬け
・栗原心平さん流 旬の野菜でだけうま弁当/緑酢そうめん弁当
・ねこまき(ミューズワーク)さん/ごはんのかみさま
・気になるあの人/尾上松也さん
・イッタラ ティーマの器ならチンしてそのまま食卓へ
・コンポストのある暮らし
・山内マリコさん/陽子さんはお元気ですか?
・伊藤理佐さん/おかあさんの扉
・うちのニャンコ。
ほどよい手間でよりよい毎日を。暮らしがはずむ、オレンジページ
-
2025/05/16
発売号 -
2025/05/02
発売号 -
2025/04/17
発売号 -
2025/04/02
発売号 -
2025/03/17
発売号 -
2025/03/02
発売号
文藝春秋
週刊文春
2025年06月12日発売
目次:
追悼特集「ミスターよ、永久なれ」
長嶋茂雄&亜希子夫人「愛と懊悩の42年」
外交官に憧れ高校1年で単身、米国に渡った亜希子さん。帰国後すぐに22歳で結婚すると、助っ人外国人を英語で世話し、「読売の操り人形でいないで!」と夫を叱咤。愛息・一茂を巡っては……。
長嶋茂雄は眠れない|清武英利
遠くから見ていたい人|萩本欽一
1998年巨人・長嶋茂雄監督解任騒動の秘話開封 ナベツネの策略と森祇晶の豹変|鷲田康
長嶋さんの奥さん|林真理子
《特別編》阿川佐和子のこの人に会いたい 忘れられない長嶋茂雄さんの言葉
結婚式で長嶋茂雄さんがしてくれたスピーチは宝物です|掛布雅之
《利益500%》小泉進次郎「コメ大臣」の爆弾発言で炎上 米卸のドンを直撃70分
「山尾志桜里さん、彼女の死装束はウェディングドレスでした」不倫弁護士元妻の親友たちが悲痛告発
東京都議選6.22完全議席予測 国民民主は躍進?石丸新党は何と…
ドラッグ大捜査線「沢尻エリカ逮捕までの暗闘7年 捜査メモ 〈廃棄物から巻紙が…〉」
あいうべ体操と焼きブロッコリーで誤嚥性肺炎を防ぐ|90歳まで健康長寿(15)
●ブロッコリーは茹でるな
●ブクブクうがいとゴロゴロうがいの効能
●食事中のおしゃべりが吉
●チョイ高枕と横向き寝のすすめ
「耽る力」で認知症を追い払う|認知症に克つ
帯状疱疹ワクチンでリスク2割減は本当か?|認知症に克つ
屯田兵を生んだ「2人の永山」|伊藤秀倫 蒼空に擲つ 西郷に殉じなかった側近 永山弥一郎を探して 第2部 第4回
ワイド おやおや
趣里&1億円貢がせ男・三山凌輝 結婚で水谷豊「相棒」が危ない
石田ひかり 姉とは真逆のリアル「最後から二番目の恋」
《青森JK不同意性交》妻が嗚咽 日蓮正宗エロ坊主の評判
白鵬が「週刊文春」に明かした唯一の心残り「相撲協会よ、上皇さまの手紙を返して」
THIS WEEK
社会 原発事故で東電の責任否定 裁判長の意外な大岡裁き!?
経済 伊藤忠のセブン銀への出資計画 懸念はコンビニATMの伸び代
スポーツ 選手からも「来年の監督は?」 ヤクルト高津監督の崖っぷち
政治 小沢一郎は衆参ダブルの構想 渋る野田を防御する「壁」とは
芸能 海老蔵とキューティーハニー 佐藤江梨子お色気調整の過程
国際 罰金刑で上告中の大統領夫人 韓国の“新女帝”になるのか
グラビア
原色美女図鑑 森七菜
笠原将弘のご自愛めし ちゃんと食ってるか!?⑧ しらすと薬味野菜のちらし寿司
連載
夜ふけのなわとび/林真理子
そこからですか!?/池上彰
白黒つけましょ/上沼恵美子
師匠はつらいよ/杉本昌隆
ツチヤの口車/土屋賢二
いまなんつった?/宮藤官九郎
パンタレイ パングロス/福岡伸一
人生エロエロ/みうらじゅん
川柳のらりくらり/柳家喬太郎
この味/平松洋子
言霊USA/町山智浩
リーチ・ツモ・ドラ1/藤田 晋
噺はんぶん日記/春風亭一之輔
竜馬がゆく/鈴ノ木ユウ
阿川佐和子のこの人に会いたい/柳沢慎吾
新・家の履歴書/高田文夫
「夜明けのハントレス」/河﨑秋子
文春図書館
『血と反抗』/石井光太
『密やかな炎』/セレステ・イング
著者は語る/福留真紀
私の読書日記/鹿島 茂
ミステリーレビュー/千街晶之
ベストセラー解剖
文春図書館推薦
見もの聞きもの
テレビ健康診断/青木るえか
木曜邦画劇場/春日太一
ネット秘宝を探せ!/佐々木健一
その他の世界/木下直之
クローズアップ/松本利夫 × 松村武
言葉尻とらえ隊/能町みね子
シネマチャート/シネマヒット調査隊
注目の展覧会/ピックアップ
マンガ
タンマ君/東海林さだお
沢村さん家のこんな毎日/益田ミリ
日々我人間/桜 玉吉
新聞不信
食味探検隊
てこずるパズル
伊藤理佐のおんなの窓/読者より/表紙はうたう(和田 誠)
最もポピュラーな大衆紙の一つ、『週刊文春』
-
2025/06/05
発売号 -
2025/05/29
発売号 -
2025/05/22
発売号 -
2025/05/15
発売号 -
2025/05/08
発売号 -
2025/04/24
発売号