-
紙版
(31誌) -
デジタル版
(2誌)
会計・税務・経理 雑誌(デジタル版)
研修出版
月刊経理ウーマン
2025年03月20日発売
目次:
経理・税務から総 務・人事・OAまでの知識を、税理士、社労士、先輩経理ウーマン等が、初心者にも分かりやすく解説。もちろん男性の方もどうぞ。
目次
経理業務のことならおまかせ!あなたの経理センスに磨きをかけてみませんか?
-
2025/02/20
発売号 -
2025/01/20
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/11/20
発売号 -
2024/10/20
発売号 -
2024/09/20
発売号
日本実業出版社
企業実務
2025年02月25日発売
目次:
仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。
世の中を読むデータ
2025年3月号目次
3月のビジネスカレンダー
3月の事務ごよみ
新法令・通達解説
これからの法改正の動き
連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【12】
連載 いまどきオフィス探訪
ことしはどうする!? 脱・防衛的賃上げの活路を開く
2025年度「税制改正大綱」の要点を押さえておこう
粉飾決算のよくある手口と見抜き方
連載 なるほど納得 勘定科目【93】
計上漏れが発覚!? 決算修正の手順と注意点
連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【12】
通常のファクタリングとどこが違う?「将来債権ファクタリング」の仕組みと留意点
4月から努力義務に! 育児・介護と仕事を両立する「テレワーク環境」の整え方
就業規則がすべてではない 「労使慣行」の成立要件と法的リスク
人材への投資判断指針となる「人材への投資目論見書」
連載 最近の危ない商法【75】
ミスなく、モレなく処理するために 2025年4月~6月の業務チェックリスト
連載 これってハラスメント?【59】
連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【32】
花のある空間
机の上の小さな変革
連載 「まさか!」に備える 総務のリスクマネジメント【6】
新入社員の受入れ・入社手続きチェックリスト
複雑さより長さが大事!? パスワード設定の新常識
中小企業のためのコンプライアンス研修の始め方
連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【74】
連載 採用・定着につながる 中小企業の「企業型確定拠出年金(DC)」講座【終】
2025年の中小企業の賃上げ相場を予測する
それって実は間違い!? 業務にまつわる常識の意外と知らない落とし穴
事例研究 新卒者の採用に効果大! 奨学金返済支援制度
連載 実務よろず相談室
企業実務記事総索引
(付録)実務Series 2025年施行の改正法対応 育休・産休の実務ガイド 目次
(付録) 1. 育児・介護休業法の改正内容
(付録) 2. 産前産後休業と育児休業制度
(付録) 3. 仕事と育児の両立支援制度
(付録) 4. 規程整備を進めるうえでのポイント
(付録) 5. 産休・育休時の社会保険手続き
(付録) 6. 重要となる個別周知・意向確認等
(付録) 7. 求められる雇用環境整備
経理・総務・人事部門の抱える課題を解決するために
-
2025/01/25
発売号 -
2024/12/25
発売号 -
2024/11/25
発売号 -
2024/10/25
発売号 -
2024/09/25
発売号 -
2024/08/25
発売号