人事・総務 雑誌 発売日一覧
ビジネス・経済 雑誌の発売日から探す
他のカテゴリの発売日から探す
人事・総務 雑誌の売上ランキング
リクルート
Works(ワークス)
2024年10月10日発売
目次:
【特集】あなたの会社の人的資本経営 大丈夫ですか?
【連載】
○ローカルから始まる。 NPO法人越後妻有里山協働機構 事務局長 原 蜜氏
○人事のアカデミア 禅
○Global View From USA 間違いを指摘したがらない日本 指摘できるのは大切な能力だ
○Global View From Nordic 子育てはもっと“楽”を基本に 本当にそれって必要?
○Global View From Policy World 気候変動が迫る労働市場の変化 日本も省庁横断の大胆な施策を
○Global View From Work Tech World AIによるスキルマッチングで必要な人材の正確な把握を
○人事は映画が教えてくれる 『Winny』が浮き彫りにする“プロフェッショナリティ”の欠如とその弊害
○著者と読み直す 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』
新しい時代の「経営」「人事(HR)」「キャリア選択」をテーマに、毎号、半歩先の情報を掲載
-
2024/08/09
発売号 -
2024/06/10
発売号 -
2024/04/10
発売号 -
2024/02/09
発売号 -
2023/12/08
発売号 -
2023/10/10
発売号
産労総合研究所
労務事情
2024年12月01日発売
目次:
■〈Q&A〉短時間勤務社員に関わる労務管理上の留意点
弁護士 大村剛史
Q2 短時間勤務社員と契約社員の均衡・均等待遇
Q3 短時間勤務社員の人事評価
Q4 短時間勤務社員の自主学習
Q5 短時間勤務社員への過小な業務振分け,軽易業務への異動
Q6 短時間勤務社員の年休
Q7 短時間勤務と裁量労働制,フレックスタイム制
Q8 複線型コース制における短時間正社員
◎〈コラム〉育児短時間勤務と育児時間の同時取得
■〈保存版〉逆引き人事労務辞典(2)
弁護士 高仲幸雄
【な行】内部通報への対応/任意の作業・任意の勉強会/年俸制だから…
【は行】配慮すべきか?/派遣契約/非正規社員/歩合給/保険で対応する ほか
【ま行】みなし勤務/無期転換・無期転換の例外/メンタルヘルスの対応/モンスター社員
【や行】役員・委員/休み/辞めさせる/辞めさせないようにする/有休
【ら行】離職理由/リハビリ勤務・試し出勤/労災になるか?/労働協約・労働契約・労使協定 ほか
【わ行】和解する・和解を検討する/割増賃金
【ワンポイント解説】
◎従業員の不妊治療と仕事の両立支援の進め方
社会保険労務士 髙野美代恵
Ⅰ 不妊治療と仕事の両立支援の重要性(企業が果たすべき役割とは)
Ⅱ 企業が両立支援に取り組む際に必要な社内制度,社内規程
Ⅲ 両立支援の効果を上げるための工夫点
【連載】
◎視点 安中繁
週4正社員の今(1)
◎数字から読む 日本の雇用 濱口桂一郎
第30回 過労死と過労自殺の推移 過労死216件で横ばい/過労自殺883件で急増中
◎押さえておきたい 働く人のための社会保障制度の仕組み 藤本健太郎
第5回 医療保険(2)
◎産業医が教えてくれる 健康管理の豆知識 関谷剛
第8回 発生頻度の高い妄想型の統合失調症
◎会社を守る 労務リスクマネジメント 太期健三郎
第13回 リスクに強い組織を築く教育・研修のススメ
◎社内弁護士と読み込む労働判例 芦原一郎
第71回 社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会事件/協同組合グローブ事件/医療法人社団健医会ほか事件
◎知っておきたい“新しい” 労務管理用語 栩木 敬・成田裕紀
第31回 無期転換ルール/ユースエール認定制度
◎Bookshelf
◎略語・略称一覧/次号予告
◎『労務事情』誌1500号記念「人的投資時代の福利厚生費調査」ご協力のお願い
人事労務の「今」が見える実務Q&A誌
-
2024/11/15
発売号 -
2024/11/01
発売号 -
2024/10/15
発売号 -
2024/10/01
発売号 -
2024/09/15
発売号 -
2024/09/01
発売号
日本労務研究会
人事労務実務のQ&A
2024年11月20日発売
目次:
2024年12月号
【今これが知りたいQ&A】
「働き方の多様化を踏まえた被用者保険の在り方懇談会取りまとめ」を読む
/特定社会保険労務士・永田幸江
【特 集】
1.賃金決定の際の留意点
/弁護士・外井浩志、鈴木祐治、境 浩輔
2.就業規則を再点検する(中)
/弁護士・田島潤一郎、鹿野智之、北口幸奈実
【企業事例 わが社の人事政策】
File.168 高千穂交易
【連 載】
・人事労務の基礎ワード
・実務に役立つ通達・解釈
・人事労務担当者が知っておくべき法律
・Q&Aで読む最新労働判例
・女性が活躍する会社づくりの実務
・パワハラ裁判斜め読み
・おさらい☆労働契約法
・人事労務の実務のギモン
人事・労務関係月刊誌で初めて「Q&A形式」による編集を採用!
-
2024/10/20
発売号 -
2024/09/20
発売号 -
2024/08/20
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/06/20
発売号 -
2024/05/20
発売号
ノビテク
ノビテクマガジン
2024年09月01日発売
目次:
〔特集〕
マネジメント
多様化する働き方、テクノロジーの進化、そして社会全体の価値観の変化。こうしたなかで、組織を牽引していくマネジメント職の方は、部下育成、目標設定、評価、チームマネジメントなど、多くの課題を抱えているのではないでしょうか。マネジメント職の成長は、組織全体の活性化に直結します。マネジメント職として大切なことは何か? マネジメントの基本とは? 何を知り、何を学べばいいのか? 未来を切り拓くための新たな視点をお届けします。
●CONTENTS 1
新しい現実に向き合い、チームを勝利に導くリーダーになろう
ケイアンドカンパニー株式会社 代表取締役
高岡浩三
ネスレ日本で初となる生え抜きの日本人社長として、キットカット受験生応援キャンペーンやネスカフェ アンバサダーなど数多くの施策を打ち出してきた高岡浩三氏。スイスのネスレ本社から「ジャパン・ミラクル」と評されるほどの成長を遂げた背景には、どのようなマネジメントがあったのか。高岡氏が考える、勝てるチームづくりの要諦を聞いた。
●CONTENTS 2
管理職の役割は「管理」ではなく「働くことを愉しむ」ことだ
オープンワーキング株式会社 代表取締役
平井嘉朗
良い管理職になろうと考えたとき、多くの管理職は役立つマネジメントスキルを身につける方向にいきがちだ。しかし知識やスキルより、部下の心に灯をともして自走する力を育て、「人としての器」を広げる力の方が上司には求められるのだと、かつて株式会社イトーキの人事部長や代表取締役として大胆な組織改革を進めた平井嘉朗氏は指摘する。ご自身の管理職経験をふまえ、管理職に求められる姿勢や考え方について語っていただいた。
●特別企画
誌上マネジメント研修 開講
ノビテクがオススメするマネジメント研修を3つご紹介します。管理職向けの研修を受講したことのある人も、ない人も、この機会に管理職研修について理解を深めてみませんか?
File1 現代のリーダーシップに必要な「アダプティブリーダーシップ」とは? / 研修講師 吉田和生
File2 「リーダーシップ研修」でメンバーの強みを引き出してチーム力を上げる! /研修講師 金田かおり
File3 評価・考課制度の正しい理解で、組織の自律性を高める / ヒューマンアバンダンス株式会社代表取締役 川九健一郎
[教育担当者インタビュー]
グループ全社の組織・人材開発を担う新部署で、人事の枠組みにとらわれない取組みを展開 セイコーグループ株式会社
[イチオシ講師]
今からでも間に合う!「お金の基礎知識」を学んで人生を豊かに生きよう
株式会社マネネCEO/経済アナリスト 森永康平
生まれてから死ぬまで、現代人に必ずついてまわる「お金」。人生100年時代といわれるいま、お金はますます必要になる。それにもかかわらず、大人になってもお金に関しての知識がない人が多い。学校教育をはじめ、お金に関して学べる機会が少なかったことも理由の一つだろう。現在、積極的に大人向けの「お金の基礎知識」を教えている経済アナリストの森永康平氏に詳しく話を聞いた。
[レギュラーコンテンツ]
ノビテクマガジン主催 講演会開催のお知らせ
編集後記/次号予告
教育担当者支援マガジン
-
2024/05/01
発売号 -
2024/01/01
発売号 -
2023/09/01
発売号 -
2023/05/01
発売号 -
2023/01/01
発売号 -
2022/09/01
発売号