-
紙版
(150誌) -
デジタル版
(64誌)
住宅・リフォーム 雑誌(デジタル版)
リクルート
SUUMO注文住宅 みやぎで建てる
2025年07月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 みやぎで建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
みやぎの住まい制度&家づくりのお金
みやぎの土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
カタログコレクション
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!宮城エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2025/03/21
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 茨城で建てる
2025年07月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 茨城で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
コスパに感動2500万円以下の家/こだわり凝縮4000万円以上の家
コスパに感動2500万円以下の家
こだわり凝縮4000万円以上の家
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
茨城の住まい制度&家づくりのお金
茨城の土地価格MAP
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2025/03/21
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 京都・滋賀で建てる
2025年07月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 京都・滋賀で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
京都・滋賀の住まい制度&家づくりのお金
京都・滋賀の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
カタログコレクション
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
京都の建築会社ラインナップ
滋賀の建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!京都・滋賀エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2025/03/21
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 群馬で建てる
2025年05月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 群馬で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
群馬の住まいの制度&家づくりのお金
群馬の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!群馬エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2025/01/21
発売号 -
2024/10/21
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/01/19
発売号 -
2023/10/20
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 広島で建てる
2025年05月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 広島で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
広島の住まいの制度&家づくりのお金
広島の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!広島エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2025/01/21
発売号 -
2024/10/21
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/01/19
発売号 -
2023/10/20
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 埼玉で建てる
2025年06月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 埼玉で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
おうち時間が楽しい家
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
埼玉の住まいの制度&家づくりのお金
埼玉の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
カタログコレクション
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2025/02/21
発売号 -
2024/11/21
発売号 -
2024/08/21
発売号 -
2024/05/21
発売号 -
2024/02/21
発売号 -
2023/11/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 神奈川で建てる
2025年05月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 神奈川で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
幸せ時間を育む家
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
神奈川の住まいの制度&家づくりのお金
神奈川の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
カタログコレクション
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2025/01/21
発売号 -
2024/10/21
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/01/19
発売号 -
2023/10/20
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 千葉で建てる
2025年07月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 千葉で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
コスパに感動2500万円以下の家/こだわり凝縮4000万円以上の家
コスパに感動2500万円以下の家
こだわり凝縮4000万円以上の家
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
千葉の住まい制度&家づくりのお金
千葉の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!千葉エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2025/03/21
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 大阪で建てる
2025年06月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 大阪で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
大阪の住まいの制度&家づくりのお金
大阪の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
北摂・京阪エリアで建てたい
大阪市内エリアで建てたい
東大阪・奈良エリアで建てたい
南大阪エリアで建てたい
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2025/02/21
発売号 -
2024/11/21
発売号 -
2024/08/21
発売号 -
2024/05/21
発売号 -
2024/02/21
発売号 -
2023/11/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 東海で建てる
2025年07月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 東海で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
厳選!東海の実例セレクション
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
東海の住まい制度&家づくりのお金
東海の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
カタログコレクション
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
名古屋・尾張の建築会社ラインナップ
三河の建築会社ラインナップ
岐阜の建築会社ラインナップ
三重の建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2025/03/21
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 東京で建てる
2025年07月01日発売
目次:
『SUUMO注文住宅 東京で建てる』は地元の工務店を紹介する注文住宅情報誌です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
東京のベスト実例
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
東京の住まい制度&家づくりのお金
東京の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
カタログコレクション
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!東京エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2025/03/21
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 栃木で建てる
2025年06月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 栃木で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
栃木の住まいの制度&家づくりのお金
栃木の土地価格MAP
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2025/02/21
発売号 -
2024/11/21
発売号 -
2024/08/21
発売号 -
2024/05/21
発売号 -
2024/02/21
発売号 -
2023/11/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 福岡・佐賀で建てる
2025年07月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 福岡・佐賀で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
福岡・佐賀の住まい制度&家づくりのお金
福岡・佐賀の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2025/03/21
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/21
発売号 -
2023/12/21
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 兵庫で建てる
2025年05月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 兵庫で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
兵庫の住まいの制度&家づくりのお金
兵庫の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
カタログコレクション
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
阪神間・神戸の建築会社ラインナップ
播磨の建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!兵庫エリアの家づくりお役立ちガイド
-
2025/01/21
発売号 -
2024/10/21
発売号 -
2024/07/20
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/01/19
発売号 -
2023/10/20
発売号
リクルート
SUUMO注文住宅 北海道で建てる
2025年06月01日発売
目次:
「SUUMO注文住宅 北海道で建てる」は、地元の建築会社情報を地元の人に届ける住宅情報誌です。そろそろ注文住宅を建てたい…素敵な家具やインテリアに囲まれながら、理想の住まいで暮らしたい…そんなあなたの夢がグッと近づく一冊です。
県版使い方ガイド
会社INDEX
目次
イベント&見学会ラインナップ
予算内でかなえる 間取り・性能・デザイン
デザインハウス、いくらで建てた??
プロがわが家に選んだ 間取りランキング
ローン選びと予算のリアルプラン24例
五感を潤す 「窓」の設計美学
北海道の住まいの制度&家づくりのお金
北海道の土地価格MAP
家づくりの名手たち
家づくりスタートBOOK
全国のスーモカウンター
予算別実例ラインナップ
建築会社クローズアップ
建築会社ラインナップ
ダンドリ、お金、プラン…思い立ちから契約まで!家づくりお役立ちガイド
-
2025/02/21
発売号 -
2024/11/21
発売号 -
2024/08/21
発売号 -
2024/05/21
発売号 -
2024/02/21
発売号 -
2023/11/21
発売号
不動産流通研究所
月刊 不動産流通
2025年06月05日発売
目次:
☆流通フラッシュ
「『地域価値を共創する不動産業アワード』受賞者が決定! 多様な関係者と連携。新たな価値をまちに」
☆特集
「事業者・自治体がリード!二地域居住」
国土交通省国土政策局地方政策課課長補佐・吉田 隼氏
(株)ARCH(山口県下関市)
下関市
(合)シェアライフ富山(富山県富山市)
富山県
(株)デュアルライフ(山梨県北杜市)
(株)perch(新潟県佐渡市)
(株)CSA不動産(静岡市葵区)
(一財)塩尻市振興公社「スナバ」(長野県塩尻市)
談話室:
「魅力ある日本であり続けるために」
青山学院大学 社会連携推進機構アドバイザー(名誉教授)井口 典夫
随想:
「社会をもっと健やかに『自炊レッスン』開催中」
自炊料理家 山口 祐加
INTERVIEW:
「地方本部に寄せられた情報を集約し全国規模の相談ネットワークを創設。新たな社会インフラ目指す」
(公社)全日本不動産協会 副理事長 丸岡 敬氏
既存物件が生まれ変わる!リフォーム、リノベーション、コンバージョン[101]:
「築70年超・7年放置の戸建てを昭和の風情あふれる賃貸住宅に」
(株)しあわせな家(横浜市神奈川区)
店舗探訪おじゃましま~す[223】:
「賃貸住宅管理業に特化。『物件の商品力向上』を徹底」
(株)ハウジングロビー(長崎県長崎市)
わが社のSDGs[20]:
「返済不要の奨学金で1人暮らし学生を応援。奨学生同士の交流も」
桂不動産(株)(茨城県つくば市)
宅建業者が知っておくべき『重説』に必要な基礎知識Q&A ~建築編 [40]:
「建築物と工作物の取り扱い」
(株)ときそう 取締役・一級建築士 大槻 登清也
関連法規Q&A[510]:
「不動産の売主等による『告知書』の提出について教えてください。」
国土交通省 不動産・建設経済局不動産業課 島田 一輝
不動産登記の現場から[88]:
「不動産登記の変遷~今は昔(2)」
司法書士 藤本 忠久
税理士さん 教えて![148]拡大版:
「令和7年度 住宅・土地税制改正 おさえておきたい!3つのポイント(1)」
税理士・1級FP技能士 森下清隆
一問一答!建築のキホン[78]:
「シックハウスの問題は、もう完全に解決したのですか?」
(株)ユニ総合計画一級建築士 秋山英樹
宅建ケーススタディ 日々是勉強[134]:
「『法律行為』に関する問題」
(株)頭脳集団ブレイン 代表 竹原 健
適正な不動産取引に向けて―事例研究[487]:
「定期借家契約締結の依頼を受けたが
事前説明を適切に行なわなかった
媒介業者に賠償責任が認められた事例」
(一財)不動産適正取引推進機構 調査研究部 中戸 康文
行政情報コーナー
「第3回『地域価値を共創する不動産業アワード』の受賞者決定」(抜粋)
「賃貸住宅管理業者等への全国一斉立入検査結果(令和6年度)」(抜粋)
「『公認 不動産コンサルティングマスター』における最新の取り組み」
消費者の目:
「マンションの防犯機器。導入や更新には
高齢者への配慮を」
知ってお得!健康読本[72]:
「発達障害とは(前編)」
遠藤 真紀子
Point of View[233]:
宅地建物取引業とコンプライアンス(3)
橋本不動産コンプライアンス研究所 代表 橋本明浩
企業トップに聞く[73]:
「お客さまと社員の幸せ。エンドレスな循環」
野村不動産ソリューションズ(株)代表取締役社長 日比野 勇志氏
NIPPONまちの履歴書[91]:
「新潟県/長岡市・摂田屋地区 天領時代の風情漂うまち」
地図博士ノノさんの鳥の目、虫の目[235]:
「東京の子供が雪遊びをしなくなったので」
(一財)日本地図センター 顧問 野々村 邦夫
大切なお客さまと良好な関係を!カスハラ対応相談室【3】
「苦情がカスハラに変わる境界線を知るには?」
(一社)ココロバランス研究所/日本カスタマーハラスメント対応協会
理事/東洋大学 社会学部 教授 博士(学術) 桐生 正幸
オーナーに聞く 賃貸住宅の無限の可能性【6】
「子供たちが繋ぐ入居者の輪。イベント通じ地域とも交」
田口 昌宏氏(東京都足立区)
コレでバッチリ!営業マナー講座[192]:
「依頼・指示の仕方(2)」
ヒロコマナーグループ 代表 西出 ひろ子
事故物件に立ち向かう 私はおばけ調査員【12】
「若い入居者が縊死した一室。
オーナーが入居者募集をしない訳は…(後編)」
(株)カチモード 代表取締役 児玉 和俊
お悩み解決クリニック[64]:
「上司との関係がギクシャク…」
JRC(株) ヒューマンルネッサンス事業室室長・加藤澄子
それ、金融機関に相談を![4]:
「せっかく獲得した新入社員だが教育まで手が回らない…」
オペレーショナルデザイン(株)取締役データアナリスト
沼津信用金庫 参与 佐々木 城夛
JREIT研究所[232]:
アイビー総研(株)
代表取締役 関 大介
日本全国不動産掘り出し情報[235]:
「安来市/井川町」
WORLD VIEW[330]:
「ベッドタウン ジョホール・バルの変化」
マレーシア在住ライター 森 純
REAL ESTATE マーケット サーベイ[66]:
アットホームラボ(株)
忙中閑あり
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
業界団体の動き
バックナンバー・BOOK
不動産実務に役立つ記事満載。「もっと早く購読するべきでした」という声を頂戴しています。
-
2025/05/05
発売号 -
2025/04/05
発売号 -
2025/03/05
発売号 -
2025/02/05
発売号 -
2025/01/05
発売号 -
2024/12/05
発売号
ハースト婦人画報社
モダンリビング(MODERN LIVING)
2025年06月13日発売
目次:
●景色を楽しみ、空間の景色にもなる 「景色」をまとうキッチン
●ML認定インテリアコーディネーターが分析!海外実例に見る インテリアの秀逸アイデア vol.14 キッチン編
●トップキッチンプロデューサーたちが選ぶ ハイエンドなキッチンのための設備&家電
●ラグジュアリーな“おもてなし”のためのコミュニケーション バス&サウナ
●ミラノ・デザイン・ウィークで読み解く最旬デザイン Milan Design Week 2025
AD
目次
COVER STORY─表紙への思い─
見えていないデザイン・114
織田コレクション Vol.48
NEW STANDARD
21世紀の住居における「ART DE VIVRE」考 vol.19 眼差しの器
「景色」をまとうキッチン
1 職住の中央に設えられた ゲストを迎えるタイルづくりのキッチン
2 景色を分かち合う、暮らしの中心としてのキッチン
3 イン&アウトの2つのキッチンが主役 多様な景色が展開するY字形の家
4 ダイナミックで繊細な建築に溶け込み 四季折々の景色も楽しめるキッチン
『モダンリビング』の定期購読のご案内
『モダンリビング』のデジタル版を読もう
海外実例に見る インテリアの秀逸アイデア vol.14 キッチン編
素材と色彩が引き立てる RC造の住まい
デザイン大国イタリアから 新たなオーダーキッチンブランドが上陸
卓越した設計力と技術力で住み手の感性を住まいに投影 究極のオートクチュールハウス
ヨーロッパ×日本が生んだ ハイエンドな食洗機が新登場
コミュニケーション バス&サウナ
『モダンリビング』による会員組織「MLクラブ」
集い、過ごしたくなるキッチン
最新キッチンを備えた 大阪ショールームがオープン
ラウンジキッチンで自分らしく過ごす
『モダンリビング』のインテリアビジネス・グリーン
ハイエンドなキッチンのための設備&家電
Milan Design Week 2025
モダンなオーラをまとい 今に蘇るジオ・ポンティの名作
名作ソファも進化!時代に合わせた特等席を提案
軽やかに内外をつなぐ イン・アウト両用ソファ
大型モジュールソファが加わり より大胆なコーディネートが可能に!
より自由に、フレキシブルに。「USMハラー」にソフトパネルが登場
ポリフォームの世界に浸る 圧倒的に統合された美
リサイクルを超えた チェコガラスの可能性
幾何学から見えてくる オーガニックな美しさ
窓の風景と暮らす家
新旧のアイテムを融合する「ザ・コレクション」とは?
イクスシーをガムフラテージが再編集!
名作を支える対話と信頼
次世代の建築家 File:026
音の美学のある暮らし vol.021
建築家が考える 住まいの新発想 vol.17
厳選 強くて美しい木の家19
281号の建築家・デザイナー/取材協力店リスト
次号予告
住宅やインテリアに関する様々な実用情報を、豊富な実例と美しいビジュアルで紹介します。
-
2025/04/14
発売号 -
2025/02/14
発売号 -
2024/12/13
発売号 -
2024/10/11
発売号 -
2024/08/16
発売号 -
2024/06/14
発売号
エルアンドエム
BY THE SEA(バイザシー)
2025年05月23日発売
目次:
BYTHESEA の雑誌作りのテーマは、ちょっと大人の移住と家づくり。海のある湘南、おしゃれな横浜、ダイナミックな千葉房総。海や山もある自然環境の中で過ごすオシャレで都会的な暮らし。私たちが考える海のある暮らしは単なる「田舎暮らし」ではありません。適度なスピード感と卓越したセンス、文化的日常と人それぞれのの余白時間。人びとの心のおおらかさ、愛すべき住まい。それらが織りなす暮らし方です。BYTHESEAでは住まいの情報を中心に、日々の生活をもっと楽しみ、お伝えしたいと思います。逗子、葉山、江ノ島、茅ヶ崎、大磯、小田原、そして横浜。それに房総半島は「田舎暮らし」のいすみ、サーフタウン一宮町、御宿勝浦、南房総まで、さまざまな暮らし方を発信していきます。読者のみなさまの暮らしをますます面白くする「移住と家づくりマガジン」BYTHESEA(バイザシー)にご期待ください。
広告
広告
広告
#レコメン
広告
連載コンベックスとタブレット
レジェンド
Hello ISUMI 古民家再生リノベーション
連載千葉フォルニア
房総移住?アーティストたちの着地点
逗子?古民家を極上に仕立て直す
KIBARIの家オーナーズクラブ
湘南移住?鵠沼クラシック
木とともに暮らす?別荘のように暮らす鎌倉
バイザシービルダーズ倶楽部
広告
設置店ガイド
別冊湘南の家づくりガイド
バックナンバー
広告
移住と家づくりをテーマに海のそばで暮らしたい~移住のためのテキストブックです
-
2025/03/21
発売号 -
2025/01/24
発売号 -
2024/11/22
発売号 -
2024/09/20
発売号 -
2024/07/22
発売号 -
2024/05/18
発売号
商店建築社
I’m home(アイムホーム)
2025年05月16日発売
目次:
「I’m home」は都市型のライフスタイルを軸に、欲しい暮らしを実現するためのアイデアと実用的資料を添えたインテリア誌。自分たちの暮らしの中に日常と非日常を持つスペースデザインからインテリアのトータルコーディネート、ファッション、料理に至るまで、ハイエンドなデザインとライフスタイルを提案します。
目次
目次
New Arrivals
New Arrivals
MASTERPIECE FOR THE FUTURE 25年のデザイン
特集/キッチンから始まる住まいづくり
1. O Residence
2. T Residence
3. O Residence
4. U Residence
5. I Residence
快適なキッチンのカウンターデザイン
多様なダイニング空間に応える家具
大理石のキッチンを中心に人が集う、運河沿いのアトリエ
美しいキッチンは収納から。実例・アイデア集
“美味しい”時間を過ごすためのカトラリー選び
陶芸家の住まいと作陶の場を訪ねる
CLOSE-UP IXC × GamFratesi
特集/敷地を読み解きかなえた平屋の暮らし
1. T Residence
2. N Residence
3. A Residence
連載◯日本を巡るデザインと工芸 萩原健太郎
連載◯ESSAY ふしん道楽 vol.36 安野モヨコ
連載◯ある家の物語 第2回 ファビアン×石川元洋
連載◯ARCHITECT FILE CASE DESIGN STUDIO 横田典雄 川村紀子
I’m home... News & News [ Showroom / Product / Food / Exhibition ]
I’m home... News & News [ Showroom / Product / Food / Exhibition ]
I’m home... News & News [ Showroom / Product / Food / Exhibition ]
別冊付録 SHOP & SHOWROOM GUIDE 2025-2026
別冊付録 SHOP & SHOWROOM GUIDE 2025-2026
別冊付録 SHOP & SHOWROOM GUIDE 2025-2026
別冊付録 SHOP & SHOWROOM GUIDE 2025-2026
別冊付録 SHOP & SHOWROOM GUIDE 2025-2026
high end design and lifestyle
-
2025/03/14
発売号 -
2025/01/16
発売号 -
2024/11/15
発売号 -
2024/09/13
発売号 -
2024/07/16
発売号 -
2024/05/16
発売号
彰国社
ディテール
2025年06月17日発売
目次:
日本の現代建築のなかでディティールとして優れたものを写真とともに細かく紹介。実例をもとに建築ディティールの基本を考察します。
今日のディテール
「ワン ザビール」日建設計
「小千谷市ひと・まち・文化共創拠点 ホントカ。」平田晃久建築設計事務所
「烏森オフィス」MARU。architecture
「上海AIタワー&プラザ」日建設計/宮川浩+大久保康路+砂田哲正
特集1 麻布台ヒルズ|虎ノ門ヒルズ ステーションタワー
鼎談「都市と街に対峙するサーフェスデザインとディテール」加藤弘治×横田順×押野見邦英
「麻布台ヒルズ(森JPタワー/ガーデンプラザC/レジデンスA)」森ビル一級建築士事務所|日本設計
「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー/T-デッキ/グラスロック」森ビル一級建築士事務所|久米設計 |OMA|ネイ&パートナーズ(T-デッキ)
計画データ
特集2 サイン
前説「建築と一体化したサイン計画─『須賀川市民交流センター tette』における実践」色部義昭
「須賀川市民交流センター tette」石本建築事務所+畝森泰行建築設計事務所
「春日部市新本庁舎」久米設計
「流山市立おおぐろの森小学校・中学校」日本設計/小泉治+市丸貴裕+草野崇文+吉岡紘介
「那須塩原市図書館 みるる」UAo
「八潮市役所」石本建築事務所/藤本良寛+畠澤正太
「バスターミナル東京八重洲(第1期エリア)」日本設計/中山佳子
「アーティゾン美術館」日建設計/中本太郎+矢野雅規+小林哲也+李宇宙、TONERICO:INC.(内装デザイン)
「KRC-Kプロジェクト」清水建設
「全薬工業 研究開発センター」日建設計/頭井秀和+水野悠一郎+チン・シャンリン+河野信
「竹中セントラルビル サウス」竹中工務店
「SANU NOWHERE」武田清明建築設計事務所、STUDIO DIG.
「CASK」STUDIO ALUC
連載 現代住宅「ピロティ」考 武井誠+京都工芸繊維大学武井研究室
建築創造の要・ディテールを主題にする雑誌
-
2025/03/18
発売号 -
2024/12/17
発売号 -
2024/09/18
発売号 -
2024/06/18
発売号 -
2024/03/19
発売号 -
2023/12/19
発売号
ニューズ・ライン
建築実例とノウハウ満載の家づくりバイブル
-
2025/03/01
発売号 -
2024/09/01
発売号 -
2024/03/01
発売号 -
2023/09/01
発売号 -
2023/03/01
発売号 -
2022/09/01
発売号
工文社
建材フォーラム
2025年06月13日発売
目次:
私たちが安全で健康的な生活を送るためにも、住宅に使用されている建材を考えていくことは大変に重要なことです。「建材フォーラム」では、近年再評価されている日本古来の漆喰や土壁といった左官材料や環境にやさしい建材を中心に、最新の製品情報や業界動向、継承していかなければならない伝統的技術などをビジュアル的に掲載しています。真に快適な“これからの住まいづくり”のヒントを職人の顔の見える本づくりでお届けしていきます。
〈仕上げが映す日本の美〉屋根神様の信仰が残る家並み/四間道町並み保存地区
〈古絵葉書で見る帝都の記憶〉軍人会館
〈特別企画〉土の魅力と性能、その可能性
〈特別企画〉心を動かし、文化を育む、素材としての土には可能性がある/早稲田大学理工学術院 准教授 山田 宮土理氏に聞く
〈特別企画〉材料としてみる土壁の可能性=水上 点睛(国立研究開発法人 建築研究所 防火研究グループ 主任研究員)
〈トピックス〉「小俣一夫さんを偲ぶ会」執り行われる〜業界内外から多数列席。故人に思い馳せる
〈追悼〉小俣一夫先生のご逝去を悼む(一周忌を迎えて)=久保賢次((株)工文社 代表取締役社長)
〈話題〉外国人労働者は前年比25万4千人増の230万3千人/厚労省「『外国人雇用状況』届出状況まとめ」より
〈情報〉ニュースあらかると
〈トピックス〉「希望あふれる塗装業」めざし、多くの人を塗装の世界に~青森で第66回定時総会を開催/日本塗装工業会
〈トピックス〉賃上げによる消費活性化で塗り替え需要回復に期待〜第61期通常総会で藤井会長/日本建築仕上材工業会
〈情報〉話題の製品Pick up
〈連載〉これからの建材は湿式〜番外編 「同潤会アパートに見る湿式仕上げ技術」に学ぶ =古賀 一八(マンション地震対応支援協会 特別技術顧問)
〈連載〉左官往来 現代左官事情「明治以後の民衆建築の変遷((164)」=鈴木 光(ものつくり大学 特別客員教授)
〈連載〉関西の風土に根ざす左官アート「法隆寺西隣りの穏やかな「西里」その1」=宮本孝二郎(まちづくり会社 主宰)
〈連載〉WALL通信「hiメトローズ」〜夏のドライアウトを防ぎ、作業効率UP〜
〈情報〉エディターズルーム・広告索引
〈連載〉クロスワードクイズに答えて当てよう!
昭和52年創刊。左官、塗料、タイル、煉瓦についての知りたい情報が手に入る、湿式建材業界の応援誌!
-
2025/05/15
発売号 -
2025/04/15
発売号 -
2025/03/14
発売号 -
2025/02/14
発売号 -
2025/01/14
発売号 -
2024/12/13
発売号
商店建築社
商店建築
2025年06月27日発売
目次:
月刊「商店建築」は、レストラン、ホテル、ファッションストアなど最新のストアデザインを、豊富な写真で紹介する専門誌。デザインコンセプトや図面、仕上げ材料など、インテリアデザイナーや建築家、店舗開発に携わるすべての方に有益な情報が満載です。1956年の創刊以来、日本の商空間、店舗デザインを記録し、国内外に発信し続けています。空間デザインやお店の雰囲気を重視する店舗オーナーにも好評です。
“デザイナーシャッフル”時代を動かす女性エグゼクティブの台頭
ワインから見える新たなレストランのスタイル
スポーツ市場に新風を巻き起こす「ピックルボール」
増刊『Commercial Space Lighting』ウェビナー?
業種特集/レストラン&ダイナー 高揚感を生み出す飲食空間
エス
サンルイ・バー・バイ・ケイ/エスプリ・セー・ケイ・ギンザ
ケイ・ コレクション・パリ
東麻布 いと
リゾナーレ八ヶ岳 メインダイニング オット セッテ
タクボ白金台
オイスターバー&フレンチビストロ 有楽町 ワーフ
ザ トーキョー
ヨンヒャクド ピッツァ トーキョー
ジージョ
ホバ/トッソ/オスカーワイルド
リアンファ 中日ビル
アディ
茶房三日月堂
エイブン ツボヤ
[記事]WACT シズル感を生む「オープンキッチン」のつくりかた
特集/リノベーション 現代に生き続ける古民家・町家・ビル
ソマ レジデンス 白馬
京の宿 石原
[記事]魚谷繁礼 軸組から生まれる空間性が、建物と都市を接続する
京都離宮
ひさのま
シアノ
スイ
ザ バブル ホイ
モッカド
CINI
[記事]長坂純明 藤岡俊平 建物と関係性を重ね合わせるまちづくり「しりとりディベロップメント」
ブラーリー セカンド
ル ラボ 京都町家
アニエスべー カフェ 祇園
耳鼻咽喉科 鈴木医院
[記事]多田正治 遠藤正二郎 建物の特性を引き継ぎながら、改修だからこそできる空間を実現する
[レポート]ミラノデザインウィーク 2025
東京歳時記 55
サウナ計画A to Z 15
BOOKS 40
これから、どうする?!商空間 未来に投げかけるマイオピニオン 19
CALENDAR&INFORMATION
FROM EDITORS
最新のインテリアデザインが満載! 店舗デザインの専門誌
-
2025/05/28
発売号 -
2025/04/28
発売号 -
2025/03/28
発売号 -
2025/02/28
発売号 -
2025/01/28
発売号 -
2024/12/26
発売号
新建築社
日本の建築の今を伝える建築総合専門誌
-
2025/05/30
発売号 -
2025/05/01
発売号 -
2025/04/01
発売号 -
2025/03/01
発売号 -
2025/01/31
発売号 -
2024/12/27
発売号
新建築社
新建築住宅特集
2025年06月29日発売
目次:
1985年に「新建築」からうまれた住宅建築の専門誌。毎号最新の作品を紹介するとともに、インテリアから構造まで様々な特集を組んでいます。写真の美しさには定評があります。
Tull Weekend Home
柴崎町の構造体
鎌倉の住宅
PLAY
ハグの家
逗子の2世帯住宅
重層と狭間
Zig Zag House and Hut
高崎の家
つくばみらい市の住宅
池上の家
八雲の家
モトハウス
千ヶ滝の家
名古屋の住宅2
記事
MONTHLY REVIEW
EXHIBITION
NEWS
BOOKS
CONSTRUCTION
PROFILE ・編集後記
住宅の先端情報をおくり続けるハイレベルな専門誌
-
2025/05/19
発売号 -
2025/04/18
発売号 -
2025/03/19
発売号 -
2025/02/19
発売号 -
2025/01/18
発売号 -
2024/12/19
発売号
マガジンハウス
CasaBRUTUS(カーサブルータス)
2025年06月09日発売
目次:
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
JAPANESE MODERN
建築、インテリア、庭。
和風モダンを学ぶ。
今こそ知りたい和風モダンの基礎知識!
日本の建築やデザインには不思議な居心地の良さと憧れを感じます。
それは日本人のDNAに深く刻まれて受け継がれてきた感覚なのかもしれません。
アートや家具のコレクターとして有名な前澤友作が長きにわたり取り組んだのも、京都の由緒ある別荘庭園群のひとつである〈智水庵〉の日本家屋と庭園の改修です。
表紙
目次
ホンマタカシ TOKYO NEW SCAPES NEW SCAPE_98 東京高速道路
Window on the World 兵庫:〈新素研〉が改修した一棟貸しの宿が完成! 東京:日本のジャズの名盤を最高の音響機器で聴く。
建築、インテリア、庭。 和風モダンを学ぶ。 CHISUIAN 智水庵 前澤友作が丹念に改修を重ねた、〈智水庵〉の数寄屋建築と庭園、全図解。
BASIC TERMS 和風住宅の基礎用語 in 智水庵 和室編/茶室編
JAPANESE GARDEN 日本庭園入門 in 智水庵。
WOODEN MODERNISM 木造モダニズムをいち早く実現した藤井厚二の軌跡を辿る。
OVERSEAS ジョージ・ナカシマが米国で築いた独自の和の表現。
JAPANESE MODERN STYLE 和風モダンな家と暮らす。 1 Galerie One Kamakura ティエリー・ラモワン(Galerie One オーナー)
2 シラコノイエ 大田由香梨(ライフスタイリスト)
3 湘南茅ヶ崎の家 熊澤茂吉(熊澤酒造代表)
4 浦山の家 松永健太(ムーンスター マーチャンダイザー)
JAPANESE MODERN HOUSE 建築家が手がけた和風モダン住宅。 1 小野寺匠吾_蔵宗の家
2 吉田愛(SUPPOSE DESIGN OFFICE)_三浦の家
3 魚谷繁礼_二上神社口の住宅
4 北条愼示_奈良の家
DESIGNERS & ARCHITECTS 和風モダンを学ぶ、建築家&デザイナー・リスト。
櫻井翔のケンチクを学ぶ旅。 vol.159 大原美術館/倉敷国際ホテル
古今東西 かしゆか商店 Buying No.86 牛首紬
祐真朋樹 Miracle Closet No.220 葛西臨海水族園
News! on Your Fridge 〈HenderScheme〉の一石三鳥なバックパック。 フレッシュな才能による〈レ・クリント〉の新作。
長山智美 デザイン狩人 No.202 ドルチェ&ガッバーナのホームコレクション
レストラン予報 #139 東新宿 藁火焼き肉 くん炭
A Wall Newspaper ●東京:トラフの鈴野浩一が読み解く 士郎正宗の世界とは? ●香川:アートの島に食の拠点が誕生! 長坂常によるTeshima Factory
ほしよりこ カーサの猫村さん 第184回 大急ぎのおつかいで三輪車より速いのは!? 猫村さんは今月もがんばっています。
Chill CARS vol.96 Volkswagen Jetta(2nd)
Next Issue さて8月号の特集は…
Life@Pet VOL.272 勝利の神、愛しのポエムくん。 ポエム
裏表紙
建築・デザインを楽しむライフデザインマガジン!
-
2025/05/09
発売号 -
2025/04/09
発売号 -
2025/03/07
発売号 -
2025/02/07
発売号 -
2025/01/09
発売号 -
2024/12/09
発売号
建築資料研究社
CONFORT(コンフォルト)
2025年05月02日発売
目次:
各ブランドによる新作の発表時期や場所も多様になり始め、
家具はより自由なプロダクトになっているようです。
独自の視点で開発を進める日本ブランドも
世界市場での存在感を高めています。
さらに名作家具を再評価、復刻する動きや、
アートピースとしての家具など、
家具そのものの意味の広がりも感じられます。
空間に家具が置かれると、その密度がぐっと高まります。
場の機能が明確になったり、
動線やふるまいが浮かび上がったり、
インテリアの印象を決めることもあります。
誌面から家具がつくる空気感、アトモスフィアを感じてください。
家具のアトモスフィア Space-Defining Furniture
木材に挑み挑まれ 藤森照信の椅子 アートピースになる
ルーツを見つめ、状況をデザインする 家具の未来をつくる人たち
1 重なり、溶け合うレイヤー 物質と空間の中間にあるもの ミュラー・ヴァン・セヴェレン(ベルギー)
2 生き続けるデザインを目指す多角的な視点 フィリップ・マロウィン(イギリス)
3 プロダクトに宿った創作の自由と、ものづくりの喜び イ・カンホ(韓国)
世界で存在感を確立しつつある 日本ブランドのアイデンティティ
ニュープロダクトのキーワード
家具からインテリアが湧き上がる Case 1 多彩な要素に寛容な空間の深度 Massif(東京都目黒区) 内装設計 元木大輔/DDAA
家具からインテリアが湧き上がる Case 2 プリンのようにぷるぷると弾む柔らかな木のソファ シヅカラウンジ(大阪市西区) 内装設計 コヴァレヴァ・アレクサンドラ+佐藤敬/KASA
家具からインテリアが湧き上がる Case 3 余情を生み出す静謐な棚と躍動する壁 菊水楼 明日棚(奈良市) 内装設計 長坂純明/ひとともり
家具のデザインを支える職人
日本の建築家・デザイナーによる 家具の魅力を次代に正しく伝えたい GALLERY-SIGN 溝口至亮
軽やかに越境せよ。 ジオ・ポンティの視線の先にあるもの
<PR>新しい障子が生み出す、心に響く空間 木と手を体感する「KITOTE東京ショールーム」がオープン
MONOMIRU
PRODUCTS & NEWS
先生と学生たちは、いまこんなことを考えている。 ケンチク学ビバ 第65回 芝浦工業大学 建築学部建築学科 教授 志手一哉
寄り道! ニッポン家具産業史第17回 収納を制するものは市場を制す? 取材・文 佐野由佳
CONFORT INFORMATION
REVIEWS & REPORTS
設計・デザインから素材まで、建築とインテリアの基礎知識をビジュアルに学ぶ。
-
2025/03/05
発売号 -
2025/01/04
発売号 -
2024/11/05
発売号 -
2024/09/05
発売号 -
2024/07/05
発売号 -
2024/05/02
発売号
建築資料研究社
住宅建築
2025年06月19日発売
目次:
創立50周年を迎えたオークヴィレッジを特集する。創立当初から「お椀から建物まで」を掲げ、木を使ったものづくり、家づくりを職人とともに行う。木を生かし、伝統に根ざしつつ暮らしやすさと洗練された佇まいが魅力的なオークヴィレッジの木造建築を中心に紹介する。巻頭対談ではオークヴィレッジ代表の上野英二氏と建築家の横内敏人氏にこれからの木造について語り合ってもらった。
特集 オークヴィレッジの50年 木の文化をつなぐ 木造建築に夢を見る 上野英二
対談 木造文化、ふたたび 上野英二×横内敏人
100年の杜に建つ木造 明治神宮CAFE 杜のテラス
母屋と土蔵を活かし、3世代で暮らす 住み継がれる家
緑を愉しむ街中の住まい 中庭のある家
適切な改修によって、現代の暮らしに寄り添う民家へ 飛騨高山に蘇る家
五角形の木の空間で音を奏でる ピアノホールのある家
木造ホールを移築し、永く使い続けられる場所へ 井深大記念館
祖父が育てた木で営みの場をつくる 木戸脇果樹園 オーチャードハウス
大屋根が暮らしを包む 百年住みたい家
100年後の森と建築 稲本正
新シリーズ 祈りの場 弔いの場 世界平和記念聖堂 設計=村野藤吾 文=松隈洋
特別記事 佐藤重徳「住宅の骨格」
連戟 和の世界の空間探求 第6回 現代住宅における「和室」イメージの地図を描く 企画・監修=服部岑生 文=山岸輝樹
シリーズ 研究室からフィールドヘ 第52回 「巣材の家」プロジェクト 早稲田大学建築学科 山田宮土理研究室+足利大学工学部創生工学科 中村航
全国建築学生チャレンジコンペ 「まだ名もない和の表現」『住宅建築』編集長賞受賞作品発表
次代の建築家 第20回 風間の家 設計= 中山貴史建築設計事務所
書評 『神戸――戦災と震災』(村上しほり 著、ちくま新書) 評者=石榑督和
イベント
設計者(=建築家)と施工者、住まい手の三者をつなぐ住宅建築総合誌
-
2025/04/17
発売号 -
2025/02/19
発売号 -
2024/12/19
発売号 -
2024/10/19
発売号 -
2024/08/19
発売号 -
2024/06/19
発売号
建築資料研究社
庭
2025年07月01日発売
目次:
造園・作庭という行為において、地域性は最も重視される点だ。
特にその土地が積み重ねてきた歴史や気候風土は、
そこに築かれる庭の物語として紡がれ、
住まう人たちや訪れる人たちの共感を呼ぶ。
本特集では、住まいの庭にスポットを当てて、
そのような土地の記憶や特質が表れた庭園を紹介する。
磐座探訪│第25回 名草巨石群(栃木県足利市) 写真・文=須田郡司/巨石ハンター
みどりの力│第44回 森の香りと味わいをお菓子にとじ込める 文=日比野由依子/菓子店「七十二」店主
NIWA NEWS
美×技│第22回 再生を繰り返し永遠のエナジーにより生続ける庭園 西治プロジェクトの茶庭 Kanda & Oliveira 庭園・設計施工│長崎剛志/N-tree
庭園評│第4回 アートと庭園が共振する空間 アートギャラリーKanda & Oliveira庭園 文=戸田芳樹/東京農業大学元客員教授
特集 土地の記憶と特質を表す 住宅の庭 residential garden
多彩な石の表現に満ちた田園の庭 藤田の家 造園設計・施工│造園武
歴史をつなぐ暮らしの庭 加西の庭 造園設計・施工│重森庭園設計研究室
西行が詠んだ和歌の情景を描いた庭 Oiso-Sukiya House 造園設計・施工│オリザ
東北らしい雑木のマウンド 菅野邸 造園設計・施工│庭一
湧き出づる水と文化を映す 喜多方の庭 造園設計・施工│創苑
NIWA SPECIAL REPORT 飯田十基が作庭した武蔵野の庭を再生 大森武蔵野苑 庭園管理|石正園
report “雑木の庭”らしい姿に整える手入れ
永遠の名庭園│第21回 旧林氏庭園 文=吉村龍二 撮影=佐藤振一
2100年の日本庭園へ│第9回 海外の日本庭園を率いた元ディレクターに聞く 現地での日本庭園の運営のリアルとは 取材・文=イトウマサトシ/おにわさん
命石をめぐる│第15回 数多くの文化財が存在する 笠置寺の石造文化財と 残欠重層形宝篋印塔 文=吉田浩志/日本命石協会代表理事
庭と園藝 社会とコモンズのデザイン論│第13回 くさをつなぐ、くさとつなぐ 文=三島由樹/フォルク
造園界の偉人たち│第17回 椎原兵市 文=粟野 隆/東京農業大学教授
現場で役立つ 職人の知恵と技術│第47回 石積編36│愛知の石垣 4 文=内田 均/日本庭園協会 会長 東京農業大学グリーンアカデミー 講師
時代の気分│VOL. 44 人口減少社会のモノ・コト・サービスの在り方 文=小原直花/伊藤忠ファッションシステム ifs未来研究所 上席研究員
未来を植える人びと ?植木生産者を訪ねて?│第32回 大澤俊一郎/大澤植木
チェルシーフラワーショー2025 庭にもAI!? 最先端の技術と地球に優しい素材と施工 取材・文=白井法子 写真=白井達也
古来日本庭園の造園業と 米国発のランドスケープ・アーキテクト 取材・文=梶原一光
「よさみガーデンフェスタ・みかわで坪庭展」開催
「 第42回全国都市緑化ぎふフェア」開催 取材・文=井上花子/日本造園組合連合会 参与
第38回公開討論会 「小堀遠州の美意識」庭園を中心に
種手 -shutte- お話し会 「自然の景色を庭、そして手のひらに」開催 取材・文=河野華子
ロンドン発Niwaki、Paul Smithとの コラボ商品発表/『庭木フィールドレポート』創刊 取材・文=河野華子
特別寄稿 追悼 龍居竹之介先生 豊藏 均/第5代『庭』編集長、高橋康夫/日本庭園協会相談役
世代を超えて、日本人の心に深く沁み込む、癒しと安らぎの〈和〉空間。
-
2025/04/01
発売号 -
2024/12/27
発売号 -
2024/10/01
発売号 -
2024/07/01
発売号 -
2024/04/01
発売号 -
2023/12/28
発売号