-
紙版
(7誌) -
デジタル版
(5誌)
陶芸・骨董 雑誌 ランキング
エスプレス・メディア出版
陶遊
2021年02月22日発売
目次:
陶遊183号 目次
◎ 巻頭特集
お家で楽しむ美術館&ギャラリー「誌上展覧会めぐり」
「インテリアとオブジェ展」「ちいさなオブジェ〜アートの礫〜」
「おひなさま展」「鈴木藏の志野―造化にしたがひて、四時を友とす 展」他
取材協力/もえぎ本店・もえぎ城内坂店・菊池寛実記念 智美術館
◎ 特別紹介
自宅で広がる陶芸ライフ「オンライン陶芸の活用法」
たからの窯×茶室「宝庵」・陶庵(金沢)・オンライン陶芸coconel(ココネル)
Kiraku WEB動画 陶芸教室のYouTubeチャンネル・
ふくおか陶芸窯(Seiji Inoue)のYou Tubeチャンネル
◎ 特別頒布 陶遊限定オリジナル通販
これさえあれば自宅でできる!
通販商品:陶芸小道具セット/手回しロクロ/粘土等
◎ 特集2
もうワンランクアップしたい!「うつわ装飾のヒント 第2弾」
黒茜金彩茶碗・志野織部風茶碗・赤絵金彩ピッチャー・
なまこ釉スープカップ・泥彩椿文ワインカップ・釉彩画フリーカップ・
黒織部掛け分け角皿・呉須唐草文豆皿
取材協力/火風鼎窯陶芸教室 池田訓江
◎ 陶人形シリーズ
可愛らしい、清らかな子どものピエロ「太田節子の世界」
◎ 特別紹介
穴窯焼成リポート
加須陶芸教室・無宗窯の穴窯1日焼成で二度焼きにチャレンジ!
◎ 新連載
進化する陶芸機材と材料①
シンリュウ(株)のマイコン制御装置/スライド式陶芸窯
◎ 好評連載
プロの道具と技を拝見!「目からウロコ塾」取材協力/森田高正
第7回 柄ゴテをつくる・徳利をつくる
不規則随想セトモノ語り 取材・文/古橋 尚
第11回 錆釉の徳利
◎速報
テーブルウェア・フェスティバル2021
オンライン開催in 東京ドーム
◎公募展レポート
第13回ペアカップ展
第38回北海道シニア陶芸展
陶芸&ガラスアートからはじまる趣味生活
-
2020/12/23
発売号 -
2020/10/23
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/06/23
発売号 -
2020/04/23
発売号 -
2020/02/22
発売号
阿部出版
炎芸術
2021年02月01日発売
目次:
[特集]
加守田章二 飛翔する麒麟児
加守田章二ポートレート/言葉
作品(1969~1980年)
現在にみる加守田章二
(再掲)伝統と前衛のはざまで
(再掲)嗚呼 加守田章二 その人生と芸術
孤高の人・加守田章二の愛した遠野
[陶芸を見る]
重松あゆみ/中田博士/川瀬理央
ガラス 高橋禎彦
古今の備前焼に見る表現 第2回 伊部手
黒田泰蔵 展
齊藤勝美 展
第54回女流陶芸公募展
第8回陶美展
[陶芸を買う]
今すぐ買える陶芸の逸品
[陶芸を作る]
陶で作るいきもの造形 第1回 ツノゼミ
講師・奥村巴菜
[付録]
陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
現代陶芸を幅広い視点でご紹介する専門誌
-
2020/11/01
発売号 -
2020/08/01
発売号 -
2020/05/01
発売号 -
2020/02/01
発売号 -
2019/11/01
発売号 -
2019/08/01
発売号
誠文堂新光社
焼き物をつくってみたい人、さらに腕を上げたい人のための陶芸雑誌
-
2020/02/26
発売号 -
2019/11/26
発売号 -
2019/08/21
発売号 -
2019/05/21
発売号 -
2019/02/21
発売号 -
2018/11/21
発売号
創樹社美術出版
小さな蕾
2021年02月27日発売
目次:
【展示紹介】
・岩佐又兵衛三大絵巻-山中・浄瑠璃・堀江一挙公開- ◆MOA美術館特別展より
・狩野派と土佐派 幕府・宮廷の絵師たち ◆根津美術館企画展より
・茶席を彩る うるしの美 ◆野村美術館企画展より
・鋳物・モダン-花を彩る銅のうつわ- ◆泉屋博古館特別展より
・近代陶芸 陶芸家たちの古典復興 ◆ポーラ美術館企画展より
・尾張徳川家の雛まつり ◆徳川美術館企画展より
・陶のまち 瀬戸のお雛めぐり
【連載】
・明治の陶磁シリーズ36 三代清風與平《旭彩山桜図花瓶》 ◆岡本 隆志
・表象としての東洋書画2 ◆松宮 貴之
・仏教美術の脇役たち128 神仙Ⅱ ◆松田 光
・逸品珍品を語る2 足元自由に ふんわり女性解放の一歩 ◆北川 和夫
・個性溢れる鷺文中皿 ◆鎌形 慎太郎
・茶葉のほそみちⅡ ◆竹大 和男
・画室古玩29 須恵四耳壺 ◆須田 敏夫
・古時計逍遙88 バイオリン型 ◆戸田 如彦
・絵のある待合室88 薔薇4題 ◆平園 賢一
私の一品
原稿募集と読者プレゼント
在庫図書一覧
全国美術館・博物館・骨董市情報
注目の展示会・催し
蕾特選サロン
日本でNo.1の歴史を誇る世界の古美術・骨董の月刊誌!
-
2021/01/29
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/11/27
発売号 -
2020/10/29
発売号 -
2020/09/29
発売号 -
2020/08/28
発売号
日本陶磁協会
陶説
2021年03月05日発売
目次:
加守田章二 天極をさす / 川北裕子
●器をめぐる花と場と Ⅳ 加守田章二・酸化文花瓶 / 上野雄次
●追悼・浦上敏朗氏
三輪龍氣生、浅野秀剛、徳留大輔、浦上 満
●記録 寒風須恵器復元 その1 / 末廣 学
●一品鑑照 vol.51 白磁碗 高麗時代 / 川島公之
●黒田泰蔵 / 宮川智美
●日本を往還した清朝官窯 3 康煕青花「聖主得賢臣頌」筆筒 / 金 立言
●門田コレクション 中国陶磁4000年の旅 / 森 孝一
関西の陶芸展:小吹隆文・梅田 稔・清水 穣
東海の陶芸展:井上隆生
関東の陶芸展:外舘和子・川北裕子・唐澤昌宏
●報告 2019年度 日本陶磁協会賞・金賞受賞記念
和田 的・前田昭博 展 / 平岡 智、大宮エリー
協会ニュース・やきもの界のニュース
美術館・博物館 展覧会&特別行事案内
個展情報
陶説点滴
編集後記
昭和28(1953)年創刊。800号を越す、日本で最も永く続くやきものの情報誌。
-
2021/02/05
発売号 -
2021/01/05
発売号
集出版社
骨董の素人からプロまで楽しめる、使える一冊!
-
2013/09/27
発売号 -
2013/03/11
発売号 -
2012/08/01
発売号 -
2012/04/01
発売号 -
2011/12/01
発売号 -
2011/08/01
発売号