-
紙版
(18誌) -
デジタル版
(7誌)
京都・関西 雑誌 ランキング
クリエテ関西
あまから手帖
2025年02月21日発売
目次:
【特集】
■日本酒を造る。(P14)
■洋食の想い出(P20)
■小さな「ファミレス」の物語(P22)
■前略、オムライス様(P26)
■あの店の、この一皿。(P40)
■日本の中心にビフテキを食べに行く。(P52)
■大津の「アケミ」のこと。(P56)
■グリルミヤコとミナト神戸。(P60)
■愛しさと肉汁とデミグラスソースと(P68)
■オーサカ・ナポリタン・ラプソディ。(P72)
■京都の町洋食(P78)
■神戸の洋食「新しい地図」(P82)
■ミナミは洋食の帝王(P86)
■「洋食おがた」の新・洋食考(P90)
【連載】
■食にかまけず(P2)
■あま、から。(P4)
■からから料理帖(P6)
■あまからcooking with Class Sプレミア(P93)
■大阪 発酒オーーライ。(P102)
■兵庫 神戸のE面(P103)
■東京 浅草コンフィデンシャル(P104)
■京都 芯を食らう(P105)
■甘辛通信(P106)
■タイムマシンにおねがい(P107)
■あまからセレクション(P109)
■味に惹かれて通う店(P110)
■関西「揚げもん」研究所(P123)
■日本ワイン、ようわからん(P124)
■カレーは読み物(P125)
■ダウン・バイ・ロー(P126)
■故郷を離れて(P128)
■モーニングは三文の徳(P130)
■あまからスーパースター列伝(P131)
■ミライのレシピ&次号予告(P132)
■こまから手帖(P134)
■クロージング・タイム(P136)
大人の愉しい「食」マガジン、食通が多い関西より豊かな食生活を応援します。
-
2025/01/23
発売号 -
2024/12/23
発売号 -
2024/11/22
発売号 -
2024/10/23
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/08/23
発売号
京阪神エルマガジン
SAVVY (サヴィ)
2025年02月21日発売
目次:
2025年4月号 京都さんぽ
08 京都さんぽMAP
10 京都○○さんぽ
#1 朝食、お参り、吉田山 さんぽ
#2 一人でじっくり、一乗寺~北白川 さんぽ
#3 古きを愛でる丸太町 さんぽ
#4 京都府立植物園を抜けて さんぽ
#5 梅小路の古い街角 さんぽ
22 上がって下がって京都で見つけた!“きらきら”さんぽ
28 街の外れを目指す理由
いい音といい一杯を巡る、さんぽ
31 予約してわざわざ寄り道。
特別な空間で味わう茶菓子のコースにうっとり。
32 “よそさん”ライター仁平 綾の
“へぇ、そーなんだ!”京寿司の世界
38 Tiny Kitchen Magazine Club番外編
京都を離れてあらためて知るぼくのそばにいた、そば屋
40 長く愛される四つの口溶けを召し上がれ。白いふわふわと、黄色いふわふわ
42 買って、食べて、このお店だけの台湾に出合う
44 作って、試して、相談して……春の香りさんぽ
48 店主の“好き”が詰まり過ぎた!?遊びに行きたくなるビンテージショップ
50 《さんぽの合間に…》
並んででも買いたい人気店2軒で聞いてみた「お目当てのパン、教えてください。」
52 《さんぽの合間に…》
喫茶店を受け継いでから、ほぼ変わらないことと、ちょっと変わったこと。
54 《さんぽの合間に…》
うっとり甘いものにちょっと寄り道
58 遅がけ昼ごはん、夕方アペロ、
がっつり夜ごはんの新店がたくさん!京都の気になるごはん案内
67 緑に包まれた古い街へ
お気に入りがきっと見つかる、亀岡ドライブ
66 SAVVY Present
87 栞の栞
88 NEWS GOURMET
92 Interview
木戸大聖 / 福本莉子 / 瀧内公美
98 ちょびっと話したいコスメなひとりごと
CHEE CHOT TALK
99 NEW Salons Hair&Nail
100 今月のみる/きく/よむ
105 板東さえか、今日もいい日です。
107 堂前さんちのハフと、たかつ。
110 CIRCUMNAVIGATION 石川直樹
111 BACK NUMBER
112 NEXT ISSUE / SHOP LIST
自分らしく毎日を楽しむ。関西でもっと楽しみたい! 好奇心いっぱいな京阪神で暮らす女性のための「ハッピー」が満載なライフスタイルマガジン
-
2025/01/23
発売号 -
2024/12/23
発売号 -
2024/11/22
発売号 -
2024/10/23
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/08/23
発売号
白川書院
月刊京都
2025年03月10日発売
目次:
特集
「秘密の桜名所へ」
●美しく儚い 秘密の桜名所へ
勧修寺/本満寺/鞍馬寺/保津峡展望台/西明寺裏山/大原川(高野川)
●嵐電に揺られて 桜さんぽへ
鳴滝~宇多野 桜のトンネル/平野神社/地蔵院/仁和寺/広沢池/東映太秦映画村前/車折神社
●古都で愛され、その名を知られる 一本桜
上賀茂神社 御所桜/千本釈迦堂 阿亀桜/大原野神社 千眼桜/春日神社脇 黒田百年桜/毘沙門堂 般若桜/円山公園 祇園しだれ桜
●春色に彩られる 桜のスイーツ
鮎茶屋 平野屋/HOHO HOJICHA焙茶専門店 宇治本店/甘味処 穂のあかり
●春に使いたい 桜の京小物
山田松香木店/京都一布や
● 桜のライトアップ
●春のをどり
都をどり/北野をどり/鴨川をどり
●京の桜まつり
●春の寺宝展・特別公開
編集部のおすすめ粋な店「哲学の道周辺」
取材・佐藤和佳子
京都 ふしぎの玉手箱「名水が育む『京のお菓子』」
文・NPO法人 京都観光文化を考える会・都草
まるわかり京都ニュース
寺社探訪「妙心寺 退蔵院」
取材/文・蔵田敏明 写真・横山健蔵
歩いて発見! きょうとdeウオーキング 浪漫紀行
「酒蔵と龍馬ゆかりの伏見」
取材執筆/鬼丈三七・夏宮橙子(オフィス・TO)
本を読む
京都ぷらっと日記
「ほっこり温もるおむすび店『おむすびむすび』」
絵と文・小酒句未果
わが青春は京都に「原点」
文・上山寿三代
京都食材の舞台裏
「明治から続く歴史と味わい『京の牛乳』」
ちょっと昔の少し秘密の話
CITY EDITION
瓦版京都
今月のクイズ
バックナンバー紹介
催しもの情報4月
祭事記京都
読者だより
次回予告/編集後記
京を描く 黒田百年桜
絵と文・岩田重義
永遠の町からのレポート 地元発、京を楽しむ大人マガジン
-
2025/02/10
発売号 -
2025/01/09
発売号 -
2024/12/10
発売号 -
2024/11/08
発売号 -
2024/10/10
発売号 -
2024/09/10
発売号
京阪神エルマガジン
Meets Regional(ミーツリージョナル)
2025年03月01日発売
目次:
2025年4月号 「梅田で飲みたい!」
-目次-
飲み尽くせ! 梅田MAP。
ど真ん中から攻めるべし! ビル飲みの時間割。
最新商業ビルの広報が選ぶ。 ビル酒場・五番勝負。
世界最速発信。 タイムアウトマーケット大阪を徹底解剖!
バラエティー豊富に。 梅田肉カタログ。
新風景でえぇ味を守る。 すえひろの新陳代謝。
新しい街の夜を楽しむ。 梅田☆ナイトスポット。
今、酒場好きが集まる。アラウンド梅田。
和・洋・エスニック…昼から飲むなら。 中津
路地にポツリ、味な店あり。 中崎町
センスの光るスペシャリテを目がけて。 西天満
シン・酒場天国に飲兵衛が集まる。 JR天満西
深夜にがっつりごはんな新店続々。 北新地
買った食材をその場で調理!?飲めるスーパー[goody]へ潜入!
REGULAR
窪塚洋介「窪塚洋介の撮休」
stylemeets
MUSIC
安田謙一「人間、ライブが資本主義」
MOVIE
松尾諭「巻き戻しをしてご返却下さい」
ART
津村記久子「素人展覧会」
BOOK
永江朗「本のむこう側」
井口啓子「おんな漫遊記」
STAGE
吉永美和子「偏愛劇場」
STREAM
小野寺系「配信生活」
バッキー・イノウエ「露呈した、行きがかりじょう。」
藤原忍「ポンちゃん」
ひさうちみちお「ひさうちせんせのちょっとHの学校」
Event Calendar
Meets NEW ARRIVAL
角野卓造「予約一名、角野卓造でございます。」
バックナンバー&次号予告
イジュー・ライター
COLUMN
立ち呑みフェロモネア
社長に会いたい!
岡野大嗣と詠むレッツ短歌!
捨てられないスニーカー
SHINGO★西成 #SHINGO無視は危険
B-Boyブンガク
ケイタタ 隙ある風景
INTERVIEW
Geordie Greep/水玉れっぷう隊
関西でもっと楽しみたい!京阪神の街で遊び、街で暮らす大人のための情報誌
-
2025/01/31
発売号 -
2024/12/27
発売号 -
2024/11/29
発売号 -
2024/11/01
発売号 -
2024/10/01
発売号 -
2024/08/30
発売号
京阪神エルマガジン
一冊まるごとワンテーマ。‘こんな街ネタ欲しかった’が見つかる一冊。
-
2019/10/17
発売号 -
2019/04/17
発売号 -
2018/10/18
発売号 -
2017/11/28
発売号 -
2017/10/17
発売号 -
2017/06/05
発売号
京阪神エルマガジン
西日本の旬の魅力を紹介する旅の情報誌
-
2008/09/10
発売号 -
2008/06/10
発売号 -
2008/03/10
発売号 -
2007/11/16
発売号 -
2007/09/10
発売号 -
2007/06/10
発売号
淡交社
読んで、古寺巡礼の旅に出かければ、感動もひとしおです。
-
2009/11/25
発売号 -
2009/10/25
発売号 -
2009/09/25
発売号 -
2009/08/25
発売号 -
2009/07/25
発売号 -
2009/06/25
発売号
エヌ・アイ・プランニング
ゆとりを楽しむ大人のために・・・、季節が薫る奈良の魅力を幅広く提供します。
-
2010/09/15
発売号 -
2009/12/01
発売号 -
2009/09/01
発売号 -
2009/06/01
発売号 -
2009/03/01
発売号 -
2008/12/01
発売号
イグザミナ
関西から経済・社会・文化を読む総合誌
-
2013/09/14
発売号 -
2013/08/16
発売号 -
2013/07/16
発売号 -
2013/06/14
発売号 -
2013/05/15
発売号 -
2013/04/15
発売号