発売日(2025年03月10日)

雑誌の発売日カレンダー(2025年03月10日発売の雑誌)では、当日発売を迎える雑誌を一覧で見ることができます。また、特に人気の高い雑誌の目次の一部をお見せします。カレンダーの日付をクリックすると、その日に発売される雑誌の一覧が表示されます。ぜひご活用ください! 雑誌の定期購読は、通常価格よりお安く購入できたり、自宅や職場に送料無料で定期的に届けたりと、便利でお得なサービスをご提供しています。現在までに100万人以上がご利用したFujisan.co.jpの定期購読サービスを、ぜひご利用下さい。
2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
全208件中 31 〜 60 件を表示
Veggy(ベジィ)
Vol.99
発行間隔: 隔月刊
発売日: 奇数月10日
紙版
デジタル版
vol.99 contents ●Features 更年期 パレオダイエットで変化した心身「globe(地球)」が教えてくれたこと/マーク・パンサ更年期を乗り越え...

Veggy(ベジィ)

Vol.99

目次: vol.99 contents

●Features
更年期
パレオダイエットで変化した心身「globe(地球)」が教えてくれたこと/マーク・パンサ更年期を乗り越える鍵は心身を意識した生活習慣/中島佐知子
低温でじっくり優しく蒸したいたわりレシピ/あいり
穏やかに、美しく歳を重ねる お手本にしたいヴィルピさんの暮らし
「脳腸肌口」からはじめる、体と心の更年期ケア/村松香
見えないものを視る老いない眼力!/田村知則×Jin
体幹を鍛えるヨガ&筋トレで更年期を乗り切る体づくり/藤田真弓
40代以降の健康は骨盤から! セルフケアで“歪み”を正しましょう/広木麻美
いまが一番たのしい! わたしたちの更年期/veggyアンバサダー(田村英子・霜崎ひろみ・中川直美)
更年期は広い視点に立ってととのえるタイミング/増川いづみ
更年期の症状と甘味料の密接な関係/石原新菜
更年期を乗り越えていくための智慧を授けてくれる書籍たち

窪塚洋介さんが語る「圧倒的な存在」のエコアルフ

●Special SERENDIP TRABEL
スリランカ アーユルヴェーダの旅 緑の楽園スリランカで癒される/ドーシャ診断/最強デトックス!/パンチャカルマの真髄

●Beauty, Health, and more……
物忘れや気分の落ち込みが気になる更年期にインカグリーンナッツオイル
更年期のゆらぎをケア バタビアトレーディングの有機クナリナッツ/布袋農園の健康野草茶/デーツクラウンのデーツシロップ/GRØN(グロン)のソイプロテインブレンド
「クコの実」の赤と「サジー」のオレンジの栄養価を携帯 いつでもどこでも中国のスーパーフードをチャージする
後遺症の改善にもおすすめのサプリメントを学ぼう
「mochotto with CHLORELLA 万能だし」の魅力
白髪や薄毛、抜け毛などに悩みはじめたら「ザクロ酵素」
フリーエネルギー波動装置「オルゴンパワー®」
実践型オンラインスクール「リモラボ」が女性の理想のライフ&キャリアを実現する
持続可能なウェルネスライフをサポートする「カンナビプラス」
veggy×style table吉祥寺パルコ店 POP UP EVENTのお知らせ
Information
VEGGY JOURNAL VOL.60

●Regulars
veggy Topics
ALISHAN ORGANIC LIFE TIMES MARCH
4児の母、ゆかおの連載「Creating a Better Future for Our Children」 vol.6
カヒミ カリィのベジタリズモ Re:JAPAN vol.91
熊谷真実のオーガニックライフ 第51回
青山佳澄の至極シンプル風水ライフ 第8回

*本誌記事・写真・イラストの無断転載を禁じます。
*本誌編集ページに記載されている商品の価格は、特別な表記のある場合を除き、すべて税込価格です。
なお、8%と10%の税率どちらもが適用される可能性のある商品に関しては、基本的に10%の税込価格を表記しています。

日経ヘルスケア
2025年3月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
▲2025年3月号 no.425 3月10日発行 ■特集1 医療 ・ 介護のカスハラ対策 ●今取り組むべき医療 ・ 介護のカスハラ対策(030p) ●医...

日経ヘルスケア

2025年3月号

目次: ▲2025年3月号 no.425 3月10日発行


■特集1 医療 ・ 介護のカスハラ対策

●今取り組むべき医療 ・ 介護のカスハラ対策(030p)
●医療 ・ 介護の 「特殊性」 でカスハラ対策難しく(032p)
●ご存じですか? これもカスハラ(033p)
●組織としてカスハラ対応の体制構築を(034p)
●判例から読み解くカスハラ対策(038p)


■特集2 ニーズ拡大! 「自立者」 向け高齢住宅

● 「自立者」 向け高齢者住宅(049p)
●有識者が絶賛した介護予防の 「成果」 (050p)
●入居者の自立を促進する工夫の数々(052p)


■医療 ・ 介護スタッフ賃金速報 2025年1月

●理学療法士 作業療法士(003p)


■現役事務局長 藤井将志の現場からひもとく病院経営

●同じ介護職でも医療と介護で広がる賃金格差 創意工夫の余地が失われる診療報酬改定(008p)


■実践! 新クリニック経営術

●キラーコンテンツは意外なところに デジタルX線が思わぬ人気 発端は 「星1つ」 の口コミ(010p)


■コンサルタント小濱道博の介護経営を斬る!

●介護経営DBの報告実務が大きな負担に 入力ルールが非常に難解…その対策は? (013p)


■NEWS

●医療機関における電子処方箋導入の有無で医療DX推進体制整備加算を再編成 ほか(017p)


■NEWS PICK UP

●介護人材確保補助金の交付率決まる処遇改善加算は職場環境要件などを2025年度も緩和(019p)


■FOCUS 経営戦略

●社会医療法人シマダ ・ 嶋田病院院内で 「未来戦略策定支援チーム」 を組成 外部講師と連携してデータ活用人材を育成(022p)


■日経ヘルスケア 医療 ・ 介護経営 PICK UP

●今月のピックアップ 医療の質改善はLong Journey~三井記念病院の挑戦~ 患者の命に直結! 診断レポートの見落としをどう防ぐ? ほか(025p)


■Report 寄稿

●急性期1の2割が看護必要度を満たせずアンケートで見る2024年度診療報酬改定の影響(060p)


■医療 ・ 介護経営者のための人事 ・ 労務入門

●職員に通勤手当の引き上げを求められたガソリン価格の高騰にどう対応? 価格を反映する時期と車両ごとの燃費を考慮した金額を設定する(071p)


■判例に学ぶ医療 ・ 介護トラブル回避術

●入院患者が肺炎で死亡 看護体制の過失を訴えるも敗訴(076p)


■医療 ・ 介護経営に生かせるスタートアップ大研究

●女性と産婦人科医をつなぐオンライン診療プラットフォーム 女性医師の働き方改革にも寄与(082p)


■Dr.ハイの3分30秒で分かる人材ソリューション

●身に付けておきたい交渉術 「BATNA」 と 「ZOPA」 (084p)


■院長のできないをできるに変えるクリニックの秘密

●人材難の今だからこそ人生経験が豊富な50代スタッフの採用(086p)


■病医院トラブル110番日記

●紹介先への検査結果送付が診察日に間に合わず不安が強い患者からの猛抗議に院長が動揺(090p)


■院長力を磨く! 診療所経営駆け込み寺

●地域との関係を深め収益向上につなげたい認知度や信頼感を高めるための方法とは? (094p)


■たんぽぽ先生の在宅医療マネジメントなんでも相談室

●訪問歯科を導入するメリットは? (097p)


■介護トラブル 炎上させないクレーム対応

●保険でもっと出せるんでしょう? (101p)


■介護現場 再生の秘訣

●看護主任が入居者の受け入れを拒絶! 縦割り組織のホームが招いた弊害(104p)


■情報パック

●簡単で確実な服薬管理を実現 アラームで飲み忘れを防止 ほか(106p)


■読者の声

●賃上げ効果なく中小病院の経営は困難 ほか(112p)


■編集部から

●(113p)


■はりきり院長夫人の七転び八起き

● 「前医への不満」 による受診が増えている? (114p)

Takt(タクト)
2025年04月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
3月10日(月)発売のTakt4月号の特集は『おすすめ36選ランチスポット』 心がほっとする定食や、ちょっとリッチな気分を味わえるコース、 身体...

Takt(タクト)

2025年04月号

目次: 3月10日(月)発売のTakt4月号の特集は『おすすめ36選ランチスポット』

心がほっとする定食や、ちょっとリッチな気分を味わえるコース、
身体にやさしいランチ、定番の洋食、テイクアウトなど、
いろんなシーンで訪れたくなる店が盛りだくさん。
富山県内からお隣・石川県のおすすめスポットをご紹介します。


≪ おすすめ36選ランチスポット ≫
【この春行きたい満たされランチ】
一人のリフレッシュタイムでも、だれかと一緒に過ごすランチタイムでも、
どんなシチュエーションでも行きたくなる店をご紹介します。


【1,300円以下のお得なランチ】
満足度もコスパも高く、日々がんばる人を想った愛情たっぷりなランチ。
今知っておきたいおすすめのランチがいっぱいです。


【身体がよろこぶ彩りランチ】
おいしくヘルシーに地産地消の野菜や調味料にこだわった身体想いのランチはいかが?


【石川県のおすすめランチ】
おいしいランチを求めてお隣の石川県へ。
今知っておきたい、新しくオープンしたスポットがいっぱいです。


【テイクアウトでピクニック日和】
おうちや天気のいい日は青空の下で、おいしいお店の味が食べられたら…
そんなしあわせな時間にピッタリのテイクアウトランチをご紹介します。


ほかにも、


●『この春はじめたい スクール・習いごと』
●『タクトスペシャルインタビュー 画家 ジミー大西』

など。

今月も情報満載でお届けします!

聴く中国語
280号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月9日
紙版
デジタル版
006【プロローグ】『聴く中国語』活用法 007【中国大接近】知られざる中国のグローバル企業・一挙紹介 019【日本で中国語を使いこなそう!】第28...

聴く中国語

280号

目次: 006【プロローグ】『聴く中国語』活用法
007【中国大接近】知られざる中国のグローバル企業・一挙紹介
019【日本で中国語を使いこなそう!】第28回 部屋を借りる
024【中国語で日常会話】学術シンポジウム
028【超日常!こんな口語表現があるんだ!】「なんと」の“敢情”と「なにより」の“敢情”
030【感情表現をパターンで覚えよう】「何止……ne」と「要説……ne」
032【漫画・パン君奮闘記】第182回 寝汗
034【友好書店取扱書籍】
035【ニュースフォーカス】
デジタル製品の購入に国の補助金を支給
俳優・王星が拉致され行方不明に、その後無事救出
RED(小紅書)、利用者急増で翻訳機能を導入
2025年スヌーカー世界グランドスラムが香港で開催
ドラマ《東京サラダボウル》が話題に
任天堂がNintendo Switch 2を正式発表
048【最新ネット流行語】代わりに話す、ネットユーザーの代弁者
050【多音字】都
051【中国語早口言葉】俳優の制服
052【まぎらわしい!日中漢字のおもしろ比較】改行
054【小学生の中国語】春夏秋冬
057【生きた会話は「映画&ドラマ」がお手本!】
LOVE YOURSELF~涙の先に光るもの~
064【メロディーにのせて覚えよう中国語】『異客』
066【インタビュー】
日本籍華人・企業幹部
秀山 斌
異文化の中で育ち、日中ビジネスの世界を行き来しながら、人生の意義を描く
077【新刊紹介】
078【うっちーの中国語四方山話】謝謝ni的手??
080【台湾華語講座by樂先生】楽しさを与えてくれる「ハッピーレモン」
082【料理で学ぶ中国語】ニンニクの芽と卵の炒め物
084【影視で知ろう中国文化】人生さえも「SNS映え」?
ドラマが切り取る網紅(ワンホン) インフルエンサーの世界
086【封神演義】第4回 雷震子姫昌を護り西岐に帰る 姜子牙渭水の畔で文王を釣る
092【漫画で読もう日中異文化の小話】ケーキの名前
093【中国現代名作精選】『南国有猫』孫長運
102【新HSK 5級 模擬問題(読解)(問題文・解答)【全訳】】
104【中国語検定2級 筆記模擬試験(問題文・解答)【全訳】】
106【バイリンガル小李老師の日中ことば日記】「理想(りそう)」・イサン・“理想(lixiang)”
108【音読で味わう中国古典名作】『大林寺桃花』(唐)白居易
110【目からウロコの中国語!】サバイバル中国語!
112【時を超える日中文化紀行】「歴史の風味」が漂う「中華料理」
115【三角ポイント・読者プレゼント】
116【次に行きたい中国の絶景地】雲南省 路南石林
118【山口料理長の中国旅】春節時期の中国料理店事情
122【私の中国留学記】第28回 今中国で大人気!オススメの一人火鍋店
124【三行日記五七五】
128【定期購読のご案内】
129【無料音声ダウンロードのご案内】
130【エピローグ】

月刊アレコレ
vol236
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
Vol.236■目次 ■◆巻頭イラストエッセイ   きくちいまの「きものの引きだし」  大人振袖を楽しむ会 ■◆特集   もっと下駄に光り...

月刊アレコレ

vol236

目次: Vol.236■目次


■◆巻頭イラストエッセイ 
 きくちいまの「きものの引きだし」
 大人振袖を楽しむ会

■◆特集 
 もっと下駄に光りを!――「表」がある下駄を知る
 現代だからおもしろい下駄のおしゃれを先取り

 紋付きで下駄を履いていた時代があった
 下駄の粋と本質を知ると足元がもっとたのしい

□arecole’s style
 桜の季節、かろやかな木綿でお花見コーデ


□きものびと十人十色 
 御手洗靖大さん
(早稲田大学大学院 文学研究科博士後期課程)


□きもの史おもしろ史 
 昔は“着付け”をどこまで気にしていたのか


□私の推しモノ
 渡邊美知代さん「SOU・SOU 革帯 おみな」

□アレコレアーカイブス  フォトジェニックな博多帯

□和の色 配色レッスン 卯月

□街コレクション 東京キモノショーの実行委委員を紹介!

□大人の三時九時
 PETIT GRACE スノーボール(ロイヤルクッキー)

□銀幕座
「BALLAD 名もなき恋のうた」(2009)


□今月の一冊
「新装版 日本人のしきたり」飯倉晴武 著

□アレコレ通信
きものとプリーツプリーズのコーディネート

英国生活ミスター・パートナー
2025年4月号
発行間隔: 隔月刊
発売日: 奇数月10日
紙版
デジタル版
世界的なベストセラー作家、アガサ・クリスティー、そして「不思議の国のアリス」の作者として知られる、ルイス・キャロル。作品のジャンルは違え...

英国生活ミスター・パートナー

2025年4月号

目次: 世界的なベストセラー作家、アガサ・クリスティー、そして「不思議の国のアリス」の作者として知られる、ルイス・キャロル。作品のジャンルは違えど、私たち日本人を魅了してやまないこの2人を大特集しています。
アガサ・クリスティーについては、人生に多大な影響を及ぼした母、クララのことから、謎の失踪事件、伴侶であったマローワンとの出会いの経緯など、その人生の歩みを紹介。そして、アガサが生前に暮らした家々や村、名探偵ポワロとミス・マープルの家(作品上の)まで、住所つきで紹介しています。作品の舞台となった島やホテルなども掲載していますので、アガサ・ファン必読の内容となっています。
ルイス・キャロルについても、吃音だった少年時代からアリス・リデルとの出会い、そして、「不思議の国のアリス」の誕生秘話も紹介しています。そして、ルイス・キャロルの生まれた村を含む6つの街や村、チェシャ猫、白うさぎ、マッドハッター、赤の女王のモデルとなった人々にまつわる場所も紹介しています。ディープなアリス・ファンなら、きっとゆかりの地めぐりがしたくなってしまうでしょう。
ロンドン漱石記念館館長、恒松郁生さんが、昨年(2024年)から取材を続けてくださり、ようやく特集化されました。ぜひお楽しみください。

巻頭特集は世界文化遺産の街、バースを特集しています。ロンドンから電車で約1時間半の距離ですが、まるで別世界のような美しい街、バース。この町にあるアンティーク店やヴィンテージ店、良品が揃うマーケットなどを紹介しています。その他、バース近郊にある宝石箱のようなティールームや朝食が美味しいB&B(民宿)は、特集を担当されたフリーライターの山田志桜里さんが絶賛する名店。ぜひ訪れてみてください。

スコットランド愛が深い読者にはオススメの場所、編集部が取材で訪れたスコットランドの古都インバネスにある、朝食が美味しいB&B(民宿)も紹介しています。取材時に家族のように温かなおもてなしを受けた思い出の宿…。愛犬やお手伝いさんたちと宿を切り盛りする女主人、エレナさんをインタビューしました。

5月頃にロンドンを歩けば、壁や家はウィステリア(藤の花)天国。ロンドンで美しい花を見つけたら、カメラのシャッターを押すのが趣味、という恒松郁生さんが、ウィステリアの歴史から美しいウィステリアが楽しめるスポットまでを紹介してくれました。

いつもの人気連載陣も絶好調、すぐに実践したい料理レシピ、今のイギリスがわかるニュースに基づくコラム、真似したい英国ならではのインテリア、知らなかった実は凄い英国ブランドなど、読み応えたっぷりでお届けしています。今号もどうぞお愉しみください。

●古都バースでアンティーク三昧
●ミステリーの女王と数学者
 アガサ・クリスティー
 ルイス・キャロル
 英国2大作家の生き方
●5月まで咲き誇るロンドンの藤の花
 ウィステリアの歴史と名所めぐり
●英国で1番 エレナさんの朝ごはん
 インバネス・ネス橋のたもとの宿から
●人気連載 / 家時間、ひとり時間 コードをすっきり / ささきひとみの恋するアンティーク TEA CADDY “大切な紅茶のための箱” / ビートン夫人に学ぶ幸福のレシピ 我が家の英国料理帖 新玉ねぎで春を味わうオニオンサラダ/ 英国ブランド物語 デルフィス・エコ [ Delphis Eco ]環境にも人にも優しい持続可能なクリーニングアイテム / ヴィクトリア朝・普通の人々の日常 英国の外科に、光明あり! / 福田剛士の演劇へのいざない『マクベス』 / 時事問題 日英の視点 英国の労働党がこの半年でしたこと / 英国お宅拝見 ウエストヨークシャーの大自然に囲まれた暮らし ほか

トランジスタ技術
2025年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
■特集 ~フレッシャーズに贈る部品・回路設計・測定の基礎~ オームの法則の現実から!電子回路入門&検定 ■うでだめし企画 ~エレクトロニ...

トランジスタ技術

2025年4月号

目次: ■特集
~フレッシャーズに贈る部品・回路設計・測定の基礎~
オームの法則の現実から!電子回路入門&検定

■うでだめし企画
~エレクトロニクス技術力テスト~
トラ技検定2025
[第1回]電子回路入門編

 電子回路設計の習得には,理論と実践のバランスが大切です.電子回路や高周波回路などの基礎は勉強したが,その知識を実務に落とし込めていない,というフレッシャーズを対象にした脱・学校の教科書特集です.
 電子部品の基本特性,オームの法則実験回路,直列・並列実験回路,LED調光回路,DCモータ駆動回路など基本回路から,マイコンやAIのプログラミングまで,電子回路設計マスターへの道を指南します.

目次

★ 特集
◎ フレッシャーズに贈る部品・回路設計・測定の基礎
☆ オームの法則の現実から!電子回路入門&検定

● イントロダクション1 電子回路マスタへの道!回路と部品と測定のススメ!

◎ 仮想ブレッドボードも!インストール不要で使える無料Webアプリ
● Appendix1 ビギナ向けに「直感的」!回路シミュレータTinkercad

◎ 200MHz帯域/4チャネル/12ビットの実用レベルが10万円台から!
● イントロダクション2 回路動作を丸見えに!本格オシロスコープのエントリ・クラス選

 第1部 今さら聞けない!現実の電子回路超入門

◎ 脱・教科書! 学校では教えてくれないデータシートの読み方や使用上の注意
● 第1章 今さら聞けない!RCLと半導体の現実

◎ なにが計算通りでなにが計算どおりジャナイか?
● 第2章 今さら聞けない!オームの法則の現実

◎ キルヒホッフの法則や電圧/電流/抵抗はホントに計算通りか
● 第3章 キルヒホッフの法則…回路の電圧/電流の現実

 第2部 やりたいこと実現!制御&計測回路超入門

◎ 出力回路の設計入門①
● 第1章 明るさをなめらかに制御!LED調光回路

◎ 出力回路の設計入門②
● 第2章 なめらかに回す制御!DCモータ駆動回路

◎ センサ信号をA-Dコンバータで数値化…入力回路超入門
● 第3章 現実を「測る」からはじまる!センサ測定回路

◎ 現実…開発環境/マイコンへの書き込み/プログラミング/AI利用
● 第4章 制御や計測の頭脳!マイコン・プログラミング超入門

● Appendix 生成AIにプログラムを書かせる「プロンプト」とは

★ 特設
☆ ビギナこそ「正しく」! 実験マスト計測器入門

◎ ビギナこそ「正しく」「見逃さず」波形を見たい!
● 第1章 回路屋さんの眼!オシロスコープ波形測定超入門

● Appendix1 電圧/電流を高精度に測るディジタル・マルチメータの盲点

◎ ACアダプタ/2Vバッテリで使える秋月スイッチング電源の実力
● 第2章 自宅で安定した電源を…5V3A出力AE-SI8050S

◎ 意外と簡単!高周波回路&測定にチャレンジ
● 第3章 最高1GHz! 周波数カウンタの製作

★ うでだめし企画
◎ エレクトロニクス技術力テスト
☆ トラ技検定2025
☆ [第1回]電子回路入門編

★ 連載

◎ 激熱エレキ!僕たちトラ技団
● #24 物思いにふける街・岡山!松本無線パーツとラジオ塔

◎ エンジニアのための宇宙開発ウォッチ〈40〉
● 14人の命…スペースシャトルが教えてくれること

◎ プリント基板製作ワンポイント講座〈11〉
● 曲がる基板「フレキ」使いの勘どころ

◎ 回路動作から設計するプリント基板入門〈9〉
● 放射ノイズの周波数特性の大枠を決める「共振」現象

◎ 多チャネルADCに学ぶプロの基板設計ノウハウ〈1〉(新連載)
● 多チャネル多ADC時代の基板グラウンド設計のポイント

◎ PSpiceではじめる回路動作解析入門〈11〉(最終回)
● 進化系のSPICE回路シミュレーション

◎ PSpice解析 転ばぬ先のつえ〈11〉(最終回)
● TI製IC対応!降圧電源TPS62868&動作モード切り替えシミュレーション

◎ 20~20kHzで-150dBc!FFT超低ひずみ測定システム〈16〉
● やや低め100Hzひずみ除去フィルタの試作

◎ 国土と地理のエレクトロニクス〈1〉(新連載)
● GNSSフル活用!日本の国土の位置を見張る「電子基準点」

★ トラ技Jr.コーナ

◎ 計測回路・高分解能電圧計・ロードセル重量計…マイコンと便利に使えるΔΣ型
● ラズパイPicoからI2C制御!24ビットA-D変換NAU7802

リユース経済新聞
発行間隔: 隔週刊
発売日: 毎月10,25日
紙版
2025年3月10日号の主な内容  ■ニュース ・宅配買取のマケプレアプリ VELVETT ・中古スマホ販売専門店 ゲオモバイル ・「おたからや」海外...

リユース経済新聞

2025年03月10日号

目次: 2025年3月10日号の主な内容 

■ニュース
・宅配買取のマケプレアプリ VELVETT
・中古スマホ販売専門店 ゲオモバイル
・「おたからや」海外初出店 いーふらん
・国内向けライブコマース好調 ブランドリユース業のHIRAKOBA
・購入品の配送前鑑定が好評 楽天ラクマ
・高級時計の価格動向、2024年に下げ止まり Chrono24調査
・返品業務の自動対応 ネクストラボ
・参考書・教材の宅配買取 ブックスドリーム
・出張買取を同業へ紹介 リサイクルショップ良品企画
・古物市場「バッタヤ」をウェブ転換 アシスト
・書画市 御堂會 25年新年大会、出来高3500万円
・名古屋クラウンオークション 中部最大級の道具市
・買取小江戸 ショッピングモールで買取イベント
・スマホのスピード預かり修理 ソフトバンク
・スマホアクセ販売店で差別化 ブループリント
・型落ち「SE3」が急伸 新型iPhoneにがっかり?
・「AirPods」専用の診断ツール Phonecheck
・「満月の日」限定古着店 「pOya(ポヤ)」
・カジ・コーポレーション「プレイズ」京都駅前にトレカ店を出店

■トップインタビュー
アンビション(石川県)塚本 拓夢社長
「おたからや」店舗数トップ加盟店

買取専門店FC「おたからや」の加盟企業で直営を除いて最も多くの店舗展開を行っているのがアンビションだ。コロナ禍の2020年4月に設立し、ドミナント戦略により、今年1月末時点で北陸エリアを中心に30店を展開。今期は九州や四国などにも進出しエリアの拡大を図っている。5月までに52店舗に広げ、売上高は前期比2.6倍の50億円を見込む。出店戦略について塚本拓夢社長に聞いた。

■トピック
環境省 脱炭素への行動を可視化
「CO2排出削減効果のデータベースを公表」

環境省は2月25日、「デコ活」の一環として進めるプロジェクト「ザ・ポジティブアクションイニシアチブ(以下PAI)」において、新たにCO2排出削減効果のデータベースを作成・公表した。脱炭素行動を促す国民運動として周知を図る。リユースにまつわる項目も数点含める。

■コーナー
◎古物市場データ
「竜宮オークション」(石川県)
北陸有数の骨董・古美術市

◎新たな取り組み
買取王国(愛知県)
「全店巡った顧客と“オフ会”」

◎公式リセール
アクタス(東京都)
「輸入家具のアクタスがリユース品販売」

◎セミナーレポート
ZenGroup(大阪府)
「越境EC+中古イベント」

◎リユース×テクノロジー
「CAPロボ」(CDRエコムーブメント)
ロボットアームで中古スマホ自動撮影

◎ダイバーシティ~多様性
カメラのキタムラ(東京都)
「従業員の髪色・ネイルの色は自由に」

◎働く新人 成長ストーリー
パナショップ こぶつ屋小牧店 店長・丹波えみりさん
「来店ゼロの危機を乗り越え成長」

◎セラー道
きもの右左(uza) 木下鉄平氏
「大人の女性や着物のプロ向けに現代風のコーディネートを提案」

◎VOICE
テーマ「我が社の接客術2」
1.常連客にはリクエストの商品を仕入れることも/買取&ブティックRiche
2.商品でわからないことはお客と一緒に調べる/某中古工具店

■連載
◎リユースマーケティング講座
「なぜ、自社ECを強化する必要があるのか?」
オンライン売上を拡大し“差別化の武器”になる

◎繁盛店の店づくり
leap-ebisu(東京都:運営Liberty)
「京都のキッズ古着店が東京進出」

◎人材採用・育成ゼミナール
「採用に成功する4つのポイント」

◎「クーボンの海外リユース探訪記」
アラブ首長国連邦編3
「越境ECの重要基盤 世界のビジネスハブ・ドバイ」

◎ゼロから始める古物業ストーリー
「アルバイトを追加募集してみた」
インスタグラムとスレッズ経由で2名採用 採用費は0円

軍事研究
2025年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
表紙写真・DDH「かが」から発艦するF-35B アメリカ海軍 巻頭言・戦略的コミュニケーション(SC)の重要性 磯部晃一 》写真ページ《 カラ...

軍事研究

2025年4月号

目次: 表紙写真・DDH「かが」から発艦するF-35B
アメリカ海軍

巻頭言・戦略的コミュニケーション(SC)の重要性
磯部晃一

》写真ページ《
カラー:
ノルウェーの極北演習
Norwegian Armed Forces

最大の作戦「南海レスキュー2024」
花井健朗

第1ヘリ団の年頭編隊飛行訓練
菊池雅之

航空自衛隊70周年の翼たち
数馬康裕

ベトナム人民軍の防衛展示会
布留川司

ミリタリー・ニュース

カラー図説:『世界の戦車軍団』(7)
帝国陸軍『戦車第1師団』:97式中戦車と装甲兵車
平時なら優秀な97式中戦車と機械化部隊を支えた豆戦車/軽戦車
軍事情報研究会

明らかになった戒厳部隊の「抗命行為」
尹大統領の非常戒厳令、失敗の理由
韓国憲法に基づき権限を行使して失敗した戒厳令事態は韓国軍内部の問題を表出させた
鈴来洋志

四つの「重要ファクター」と一〇の「優先課題」
新国防相ベロウソフが描く露軍の将来像
従来のスタイルを一新させ、現状に対する批判的な考察や具体的改善の方向性を示した
小泉悠

続々と登場する第五/第六世代戦闘機
中国の次世代ステルス戦闘機の正体を推理する
J-35は艦上戦闘機なのか?斬新な機体形状のJ-XXそして無尾翼機J-36の衝撃
青木謙知

「ジョージ・ワシントン」、横須賀へ再配備
米海軍「第5空母航空団」の全貌
F-35C、F/A-18E/F最新ブロックⅢ、CMV-22B…米国が警戒する国が見て取れる
石川潤一

“欧州最強”フランス海軍艦船の最新動向
『次世代原子力空母PANG』の新技術
各種艦船をバランスよく保有する仏海軍、その空母打撃群の主力戦闘艦のすべて
多田智彦

新連載:陸上自衛隊のビークル大全
朝鮮特需で復活した日本の自動車産業
“脇役”装備ではない!地上軍の中核である陸自の各種支援車両を全紹介
奈良原裕也

不明確ゆえに混乱する秘密保全の現場
日本の秘密保護法制の欠陥
海自護衛艦で特定秘密漏えい事案が発生!だが法制そのものの欠陥があるのでは
福好昌治

航空自衛隊の国産レーダー開発史(3)
官民関係者の情熱が育てた戦闘機用レーダー
宮脇俊幸

旧型兵器と民生品でユニーク国産兵器
ベトナム人民軍最大の防衛展示会
アメリカ、そしてロシア、イラン、日本も出展した防衛展示会に飛び込んでみた
布留川司

二〇〇〇年代以降は情報統制を強化
中国は対米戦で機雷をどう使うのか?
文谷数重

海軍偏重に対する陸軍首脳部の抵抗か?
迷走する習近平の高級幹部人事
田中三郎

「生物兵器作ってんの!?」
七面相ユダヤ人“マレク”の闘いと流浪(19)
鈴木基也

WORLD・IN・FOCUS(260)
コブラゴールド24(前編)
菊池雅之

もっこす提督回想記「蹇々録反省記」(28)
幹部学校第31期指揮幕僚課程を受験
牧本信近

□市ヶ谷レーダーサイト:「貧国弱兵」への道を突き進む日本
□書籍:ヘリコプターがよ~くわかる本/海の兵器/検証 空母戦/英国軍艦ジャーヴィス・ベイ
□防衛産業ニュース
□軍事研究バックナンバー
□顔:CAPEWELL 社長兼ゼネラルマネージャー ジェフ・クレツマー氏

サッカーダイジェスト
2025年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
デジタル版
[特集] 伝統クラブが迎えた変革の時 新生鹿島アントラーズ徹底解剖 優勝請負人招聘で復権へ「鬼木アントラーズ」を大検証 FEATURES [巻...

サッカーダイジェスト

2025年4月号

目次: [特集]
伝統クラブが迎えた変革の時
新生鹿島アントラーズ徹底解剖
優勝請負人招聘で復権へ「鬼木アントラーズ」を大検証

FEATURES
[巻頭言]
 鹿島新時代へ
[キーマンストーリー]
 鈴木優磨(FW)血肉に刻まれたジーコスピリット」
[インタビュー①]
 鬼木 達(監督)「伝統と革新」
2025メンバーリスト
[インタビュー②]
 知念 慶(MF)「デュエル王からの進化」
[インタビュー③]
 植田直通(DF)「芯念」
戦術ライターが徹底解剖 
 ワンイシュー戦術からの脱却 
 理想に掲げる「全局面制覇」
名プレーヤーから強化部門トップへ 
 中田浩二(フットボールダイレクター)「新しい鹿島」
[タイアップ企画]スポーツするなら神栖でしょ
[常勝復権の鍵はアカデミーにあり]
 「鹿島イズム」の継承と戦略
今季のアカデミーは。。。旬な若鹿8傑
[インタビュー④]
 徳田 誉(FW)「今、ここで」
1989~2024 クラブヒストリー
名良橋晃に聞く「常勝・鹿島」復活への3か条
アントラーズ耳より情報 FREAKSの魅力をお届け
J1第1~4節マッチレビュー
名選手列伝

OTHERS CONTENTS
[Fリーグ2024-2025総括]
 「一強時代」から歴史が動く バルドラール浦安が初優勝
[U20アジアカップ大会総括]
 世界への挑戦権を獲得 対アジアで得た収穫は

COLUMNS
 自分に、期待しろ/風間八宏
 天国と地獄/セルジオ越後
 アディショナルタイムに独り言/平畠啓史
 MLS挑戦記/山根視来
 蹴球賢語/中村憲剛
 宇佐美日記/宇佐美貴史
 ピッチヒストリー/西部謙司
 日本サッカー温故知新/後藤憲章
 サッカーの「現場」から
 フットボール見聞録/加部 究

OTHERS
 次号予告&バックナンバー

WWDジャパン
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週月曜日
紙版
世界的に保護主義的な流れが強まる中、ニューヨーク・ロンドンのファッション・ウイークでは、自国のルーツや社会状況に向き合い、ファッションに...

WWDジャパン

2025年03月10日号

目次: 世界的に保護主義的な流れが強まる中、ニューヨーク・ロンドンのファッション・ウイークでは、自国のルーツや社会状況に向き合い、ファッションに反映させる動きが目立っています。

ただ、こうした自国回帰の動きは、決して「後退」ではなく、自分たちの「らしさ」を見直すことが、むしろ新しいクリエイションを生む契機となっていました。表紙は、それが顕著だった2ブランドのルックをセレクト。NYからは「カルバン・クライン コレクション」、とロンドンからは「バーバリー」です。
今季のNYコレクションでは、反トランプのメッセージ、Z世代への共感、ベテランデザイナーの進化など、さまざまな「意思」が表出。他の都市のランウエイではすでに頻出しているデコラティブなエッセンスも見られました。NYらしい上品なリアルクローズをベースにした、華美に走ることのない知的で芯のある“コンシャス・グラマー”なスタイルは、着こなしに新たなインスピレーションを与えてくれるはず。

ロンドンは厳しい経済状況も相まって内向き思考が強まる中、「英国スタイル」の原点に立ち返るクリエイションが目立ちます。かっちりとしたアイテムを柔らかなテクスチャーで表現し、シルエットの妙によって伝統をほぐした新しい英国スタイル“フルイド・クラシック”です。

そのほかにも読みどころがたくさん。パリのマレ地区にオープンしてから、9カ月がたったドーバー ストリート マーケット パリ(DSMP)の店作りにフォーカスしました。エイドリアン・ジョフィ=コム デ ギャルソンインターナショナル(CDGI)最高経営責任者(CEO)兼ドーバー ストリートマーケット(DSM)CEOを支える、2人のキーパーソンに独占取材しています。

3月の「楽天 ファッション ウィーク東京」に先駆け、2024年12月〜25年2月にかけてショーを行う東京ブランドが増えたことも一つのトピック。海外展開を照準に、独自スケジュールでショーを実施した6ブランドをピックアップしています。

巻末の連載「ファッション&ビューティパトロール」は、飲食業界に転身した3人のオーナーにフォーカス。ファッション&ビューティでの知見を生かした経営論は必読!

<COVER CREDIT>
BRAND:BURBERRY(LEFT)CALVIN KLEIN COLLECTION(RIGHT)
ART DIRECTION & DESIGN:RYO TOMIZUKA
COVER REELS DESIGN:CHIGE(GWISUB JUNG)

週刊循環経済新聞
3月10日号
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週月曜日
紙版
◇ アルミペレット工場を増設 月間3000tを循環 - 安田産業グループ - 安田産業グループで資源物リサイクルを手掛ける大剛(京都府八幡市)は...

週刊循環経済新聞

3月10日号

目次:
アルミペレット工場を増設
月間3000tを循環
- 安田産業グループ -

安田産業グループで資源物リサイクルを手掛ける大剛(京都府八幡市)は、新たに「下山テクノパーク第3工場」を竣工した。既存の第1・2工場と合わせた3工場体制で、アルミペレットを月間3000トン生産する拠点として、資源循環や脱炭素に貢献していく。


包括連携協定を締結
プラ循環スキームの確立目指す
- 鹿嶋市など6者 -

茨城県鹿嶋市(田口伸一市長)とリファインバース、三菱ケミカル、東洋製罐グループホールディングス、キユーピー、カスミ(茨城県つくば市、塚田英明社長)の6者は2月14日、茨城県内でのプラスチック容器の循環を目指し、包括連携協定を締結した。今回の取り組みは「プラリレープロジェクト」として、6者それぞれがプラスチックをリレー形式でつなぎ、循環を目指す実証実験プロジェクトとなっている。


NEDO懸賞型研究開発で1位
混入LiBを高精度に検知
- PFU -

イメージスキャナーで世界トップシェアを持つPFU(石川県かほく市)は、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の懸賞金活用型プログラム「NEDO Challenge, Li‐ion Battery 2025」のLiB(リチウムイオン畜電池)の検出装置部門で1位を獲得した。同社が得意とする画像処理・物体認識技術と、共同開発するIHI検査計測(横浜市)の優れたX線撮像技術を掛け合わせ、高精度にLiBを検知するシステムを開発。廃棄物処理・リサイクルの現場で問題化するLiBが原因の火災防止に貢献する。


肥料管理、人材育成を高評価
全食リ連が現地審査
- みどり産業 -

一廃・産廃の収集運搬とリサイクルを主力に展開するみどり産業(千葉県市原市、津根頼行社長)は2月17日、同社が展開する食品リサイクル肥料化事業について、(一社)全国食品リサイクル連合会(濱田博会長)の優良業者認定制度に基づく現地審査を受けた。審査人からは、肥料の厳格な生産管理や循環型野菜の流通、人材育成の徹底ぶりが高く評価された。


震災、豪雨災害復旧復興に尽力
全力を挙げて貢献
- TREホールディングス -

TREホールディングスは2月14日、2025年3月期、決算説明をオンラインで開催し、増収増益を達成したことを明らかにした。阿部社長は初めに能登半島地震と奥能登豪雨の被災者に向けお見舞いの言葉を述べた上で、「当社グループも全力を挙げて貢献したい」と述べた。


東京で廃棄物アート展を開催中
マツダの施設とタッグ、3月30日まで
- アクタプラス(中特グループ) -

廃棄物処理事業を幅広く展開する中特グループ(山口県周南市、橋本ふくみ社長)の廃棄物アート事業「ACTA+(アクタプラス)」は、2月6日から3月30日まで、MAZDA TRANS AOYAMA(東京・港)で、作品展を開催している。南青山の地から「TRANS=前向きに変わる、きっかけとなる場所」をテーマに、4人の若手アーティストが生み出した10点の作品が展示されている。


新型の光選別機を発売
良品の「巻き添え」を10%低減
- サタケ -

サタケ(広島県東広島市、松本和久社長)は3月1日、多用途シュート式光選別機「SLASHβPLUS」を発売した。対象原料はリサイクルプラスチックなどで、処理能力は毎時0.5~2トン。不良品をエアで除去する際に発生していた良品の巻き添えを従来機よりも10%低減している。初年度は30台の販売を目指す。

週刊 全国賃貸住宅新聞
1644
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週月曜日
紙版
【注目のニュース】 ・大手が共用部充実の賃貸開発  都心の家賃高騰に対応も ・修繕アイテム・建材特集  原状回復や小修繕に活用できる ...

週刊 全国賃貸住宅新聞

1644

目次: 【注目のニュース】

・大手が共用部充実の賃貸開発
 都心の家賃高騰に対応も

・修繕アイテム・建材特集
 原状回復や小修繕に活用できる
 10商品を紹介。

・累積施工数、6000戸に伸長
 規格型RCでコスト抑制

地図中心
630号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
デジタル版
地図中心2025年3月号 通巻630号 「 特集 令和も読図は紙の地形図か!? 」 【 特集 】令和の時代も紙の地形図で読む意義         ...

地図中心

630号

目次: 地図中心2025年3月号 通巻630号

「 特集 令和も読図は紙の地形図か!? 」

【 特集 】令和の時代も紙の地形図で読む意義                   卜部 勝彦 /3
【 特集 】地形図のある学校図書館の創設プロジェクト-プロジェクトの概要と成果- 大貫 伸 /8
【 特集 】デジタル全盛の時代における紙の地形図を使った地理授業         牛込 裕樹 /14
【 特集 】ここはどこ?みんなで探す・みんなで見つける              志村 衛  /19
【 特集 】地形図のある生活                           今尾 恵介 /24
【 連載 】《地図教育の道具箱 36》 地理院地図を防災学習に活用する        髙岡 達弥 /30
【 連載 】《地図心中 復活版 37》 絵解き-34 情報と表現                     高橋 美江 /32
【 連載 】《地図づくり最前線 024》 デジタル形式の基本図を立体化 「3次元電子国土基本図」(2) 片岡 義明 /34
【 連載 】《日本百名山が見える鉄道 見えた鉄道 21》 奥羽本線から朝日岳、左沢線・羽越本線から月山  清水 長正 /36
【 連載 】《歴史舞台地図追跡 94》 江戸・東京をめぐる虚像と実像(其の拾捌)            谷口 榮  /38
【 連載 】《地図を片手に大地を駆ける 88》 原点回帰-OMM JAPAN 2024-               小泉 成行 /40
【 連載 】《ベクター地歴地図孤軍奮闘記 61》 江戸落語地図 陸                   小島 豊美 /42
【 連載 】《日本列島1/20万 鵜の目鷹の目 34》 電子地形図20万「網走」・「斜里」(一部)      小泉 武栄 /44
第28回全国児童生徒地図優秀作品展受賞作品                             編集室   /46
新刊地形図案内   /48
今月新刊の見どころ!・日本地図センター便り /49
編集後記・次号予告 /52


【次号予告】
「陸地測量部物語」
2025年は、終戦にともない陸地測量部が廃止になってから80年。1888(明治21)年に設置された陸地測量部は、参謀本部の外局として、主に国土を測量し、地形図を整備しました。その成果は、現在でも利活用されつづけています。80年前まで存在した陸地測量部を総特集します。

ソワニエプラス
Vol.90
発行間隔: 隔月刊
発売日: 奇数月10日
紙版
デジタル版
FMFUKUOKAが発行する「ソワニエプラス」 今回の特集は「ようこそ、この街へ♪福岡ごはん新定番」 これで安心。福岡新生活の皆さんに贈る、 毎...

ソワニエプラス

Vol.90

目次: FMFUKUOKAが発行する「ソワニエプラス」
今回の特集は「ようこそ、この街へ♪福岡ごはん新定番」

これで安心。福岡新生活の皆さんに贈る、
毎日でも通いたい食堂やごはんやさんをご案内!

04 15周年記念特別プレゼント

14 特集 ようこそ、この街へ♪福岡ごはん新定番
24 ほっこり嬉しい安心ごはん北九州エリアなら
26 無性に食べたくなる肉の気分さ
30 やっぱりランチが狙い目名物!肉メニュー
32 福岡だから気軽に美味しい魚自慢の定食たち
34 鮮魚がさらにカジュアルに丼に自信あり
36 からだ喜ぶベジ活へ野菜旅日和
44 今日も一日お疲れ様お酒も食事も

49 第2特集 筆師・金太夫と博多の店の物語

58 味なプチ旅~佐賀県鹿島市・太良町~
72 福岡界隈リサーチ大濠公園~西公園

01 美味しい顔
54 九州のスター生産者
63 嬉しい手みやげ
64 ザ・メシュラン再潜入
68 食人列伝
80 +1news

Blue.(ブルー)
No.105
発行間隔: 年4回刊
発売日: 3,5,9,11月10日
紙版
【特集】Because We are Surfers 僕なりのアクション 海岸浸食、海洋汚染、進む子どもの海離れ……。海で過ごし、サーフィンをしていると、ふと...

Blue.(ブルー)

No.105

目次: 【特集】Because We are Surfers 僕なりのアクション
海岸浸食、海洋汚染、進む子どもの海離れ……。海で過ごし、サーフィンをしていると、ふと「なんだかおかしいな」と
思うことがある。自然や社会のSOSを身近に感じている私たちサーファーは、海から豊かさと同時に学びを享受している。
だからこそ、そこで得た気づきを日々の生活・仕事に持ち帰ることで、さまざまなアクションにつながることがある。
今回の特集では、気づけば広がりを見せていたアクションの好例を紹介。大切なのは、うねりが伝播するように、未来の
ためにわずかながらでも献身したいと望む、その意志が伝わることだと思う。
一歩を踏み出そうとするみんなの背中を押すサーファーたちのストーリー。

【その他コンテンツ】
・MORGAN MAASSEN
・トライトンと紡ぐ夢 水中ゴミ拾いダイバー・東 真七水
・サンゴの声に導かれて
・FOR PURE FUN
・BEYOND WORDS 表現者たちが創り出す唯一無二の世界
・LUDIUS 三浦翔平
・より身軽に、海想いに 2025春夏の最新ウェットスーツ
・ANDES SNOW SURFING IN CHILE

農業経営者
348
発行間隔: 月刊
発売日: 紙版発売日の翌月10日
デジタル版
狂牛病、偽装表示事件、無登録農薬問題。今、農産物に対する信頼が揺らいでいます。月刊『農業経営者』は、“農業は食べる人たちのために”をメイ...

農業経営者

348

目次: 狂牛病、偽装表示事件、無登録農薬問題。今、農産物に対する信頼が揺らいでいます。月刊『農業経営者』は、“農業は食べる人たちのために”をメイン・コンセプトとして、顧客志向の農業の確立を提案し、農業経営のためのマーケティング情報や技術・商品情報を発信致している雑誌です。既成概念にとらわれない誌面作りを通じて、あなたの農業経営をサポートします。

[新・農業経営者ルポ]奮闘続くキウイのパイオニアの2代目/キウイフルーツカントリーJapan 平野耕志(静岡県掛川市)
[AGRI FACT]第1回 フェイクニュースの時代(前編)
[特集]経営を担う人材を育てる
[江刺の稲]5年水張りの要件は求めない(昆吉則)
[農業維新! レジェンドたちが未来に遺した言葉]中村直三(1819-1882)大和の地に日本初の品種比較圃場を創った貧農(竹下大学)
[地域活性化という「遊び」]「ものづくり」の輪がさらに広がった(山本晋也)
[知っておきたい 世界各国の産業用ヘンプ]バルバドス 免許認可機関が主導する薬用大麻の環境整備(赤星栄志)
[時事解説]「大麻草栽培法」に基づく栽培免許制度(赤星栄志)
[アルパカファームの経営・労務事件簿]相次ぐ労働関連法改正 働き方改革と労働環境改善(監修:矢萩大輔)
[土門「辛」聞]江藤大臣にXデイがやってくる 引き金は「コメは足りてる」発言(土門剛)
[コメ記者熊野のコメ市場情報]値上がりに歯止めかからず スポット価格4万6417円(熊野孝文)
[オレにも言わせろ! 北海道長沼発・ヒール・ミヤイの憎まれ口通信]道中いろいろ、研修旅行! ドイツ・オランダ2023(6)(宮井能雅)
[今年の市場相場を読む]野菜輸入動向から需要の特性がみえる タマネギ/パプリカ/キャベツ/サトイモ(小林彰一)
[人生・農業リセット再出発]江戸城天守を再建する会“一口江戸城主”募集(黒木安馬)

フォーリン・アフェアーズ・リポート
2025年3月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
<戦争とテクノロジー> 戦争とテクノロジー企業―― ウクライナと台湾の違い マット・カプラン マイケル・ブラウン <動き出したトランプ...

フォーリン・アフェアーズ・リポート

2025年3月号

目次: <戦争とテクノロジー>
戦争とテクノロジー企業―― ウクライナと台湾の違い
マット・カプラン マイケル・ブラウン

<動き出したトランプ外交と世界>
ドナルド・トランプと権力政治の時代―― 同盟諸国はどう動くべきか
アイボ・H・ダールダー ジェームズ・M・リンゼー

ポピュリストと軍部―― トランプが米軍を支配すれば
ロナルド・R・クレブス

変化するアメリカと同盟国の関係―― 関税と国防負担要請
ジョナサン・バークシャー・ミラー

アメリカ・ファーストを恐れるな―― アジアとトランプ
ビラハリ・カウシカン

量子が導く未来―― 次なる革命の恩恵とリスク
カリナ・チョウ ジェームズ・マニュイカ ハルトムート・ネブン

先進国と労働力―― 新しい移民の流れを形作る
エイミー・ポープ


<Current Issues>
韓国民主主義の未来―― 改革に必要とされる市民の政治参加
ジョン・デルーリ

米中衝突と世界経済戦争
―― その経済・貿易リスクを低下させるには
アイク・フレイマン ヒューゴ・ブロムリー

政府効率化省と外交リスク―― 米外交インフラを揺るがしたE・マスク
ジェームズ・ゴールドガイアー エリザベス・N・サンダース

週刊BCN
vol.2050
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週月曜日
紙版
デジタル版
【Weekly News】 Box Japan 「AIの民主化」でコンテンツ活用を推進 佐藤新社長「ワークフローの自動化進める」 サイボウズ 公式パートナー...

週刊BCN

vol.2050

目次: 【Weekly News】
Box Japan
「AIの民主化」でコンテンツ活用を推進
佐藤新社長「ワークフローの自動化進める」

サイボウズ
公式パートナーが500社突破
CVCなどでエコシステムをさらに拡大へ

【KeyPerson】
中西智行
オートデスク 代表取締役社長
三つの業界のDX推進を支援

【Special Feature】
水冷GPUサーバーの販売増へ
生成AI需要とDC受け入れ整備が後押し

【Interview】
村上憲郎
東京国際工科専門職大学
学長
10人でスタートした日本のGoogle
当時から事業の核はAIだった(下)

【Era】
CO-NECT
代表取締役
田口雄介
社会が進化するための「スタンダード」に

税経通信
2025年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
特集1 見落とすケースや普通借と誤るケースも 定期借地権に係る相続時の評価 1 定期借地権の法的意義と活用例/永岡秀一 2 定期借地権に...

税経通信

2025年4月号

目次: 特集1 見落とすケースや普通借と誤るケースも 定期借地権に係る相続時の評価
1 定期借地権の法的意義と活用例/永岡秀一
2 定期借地権に係る契約書の読み方/岡田洋介
3 <評価の基本①>定期借地権の評価/高畑和哉
4 <評価の基本②>定期借地権が設定されている宅地の評価/飯塚啓至
5 <評価事例①>定期借地権の評価実務/伊藤健司
6 <評価事例②>定期借地権が設定されている宅地の評価実務/新富達也

特集2 プラットフォーム課税とは何か しくみと関連事業者への影響
1 プラットフォーム課税の概要/森田修
2 プラットフォーム課税による国内・国外事業者への影響/伴忠彦

経済ニュース解説 下請法改正に向けた報告書を公表―公正取引委員会・中小企業庁―/消費者庁が公益通報者保護制度の見直しに関する報告書を公表/経済三団体が「社会全体における「価格転嫁の商習慣」の定着」に向けた要請を公表
税法ニュース解説 (法人税)賃上げ促進税制の改正/(所得税)ストックオプションに対する課税Q&A の改訂/安積健
今月の税務 令和7年4月
FEATURES 令和7年度税制改正大綱の概要と実務への影響〔個人所得課税・資産課税 編〕/平井伸央・落合祥央・本多慶子
税務法令通達月報

会計税務のChatBOT―若い実務家のための読書案内―(第18回) 中小事業者が最も頭を悩ませる資金調達について税理士としてどのようにアドバイスすべきか?/津村玲
会計とは何か?(第30回) ストック・オプション会計/西川郁生
職業会計人のための経済教室(第47回) 減税のその先にあるもの/井口秀昭
法人税を今一度ちゃんと調べてみる(第9回) 事業年度/村上博隆
個人課税部門の素描 ~元税務署職員のひとりごと~(第8回) 必要経費の判断について②/長谷川博史
所得は各国間へどう配分するのか? 国際税務基礎講座 法人税編(第25回) 移転価格税制 - その3/丹菊博仁
税務相談Q&A 源泉所得税 被災給与所得者に対する源泉徴収の特例措置/伊東博之
税務相談Q&A 資産税 取引相場のない株式の評価(会計検査院の所見)/山岡美樹
税務相談Q&A 消費税 建物の一部が店舗用となっている居住用賃貸建物の仕入税額控除/森田修
税務相談Q&A 国際課税 海外子会社に金銭を貸し付ける場合の利率の取扱い/清水達也
最新判例・係争中事例の要点解説(第175回) TNMMに準ずる方法と同等の方法につき,国外関連会社が製造販売する製品と比較対象法人が製造販売する製品との市場占有率と需要の大きさの差異は,売上高営業利益率の相違に重要な影響を与え,当該差異が与える影響を取り除くための相当程度正確な調整もできないものであるとして,更正処分等を取り消した事例~東京地判令和5年12月7日・TAINS Z888-2653~/西中間浩
重要参考資料:「令和5年分の国外財産調書の提出状況について」を公表

バンドジャーナル
2025年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
特集 奏者みんなも一緒にチャレンジ 羽ばたけ! 学生指揮者2025 2022年10月号で好評だった「学生指揮者特集」の第2弾です。 指揮をするひ...

バンドジャーナル

2025年4月号

目次: 特集

奏者みんなも一緒にチャレンジ
羽ばたけ! 学生指揮者2025

2022年10月号で好評だった「学生指揮者特集」の第2弾です。
指揮をするひとだけでなく、ぜひ奏者のみなさんにも指揮を学んでもらい、バンド全員で音楽表現を共有し、演奏をブラッシュアップしていきましょう。
今回はプロの指揮者による吹奏楽部への指揮レッスンをはじめ、指揮のお悩みや実践的な指揮法、衣装の情報などをお届けします。

・みんなで学ぼう!「指揮」の振りかた・見かた
・大学吹奏楽座談会
・学生指揮者のお悩みQ&A
・指揮法“超”入門【応用編】
・指揮者の衣装 女性編/男性編
・指揮の学び方 ほか

表紙&スポットライト
アンドレア・バッティストーニ(指揮)

my楽器 myパートナー
小西元司(バストロンボーン)

BJ Pick Up!
東京佼成ウインドオーケストラ第168回定期演奏会
音楽文化創造シンポジウム レポート
一般社団法人日本管打・吹奏楽学会 2024年度吹奏楽クリニック
日本管楽芸術学会 体験型公開セミナー

海外レポート
香港の小中学校バンドを指導! 福田昌範

Concert Review
東京佼成ウインドオーケストラ「特別演奏会」~汐澤安彦氏を偲んで 国塩哲紀
シエナ・ウインド・オーケストラ 第56回定期演奏会 天野正道
工藤重典プロデュース 東京チェンバー・プレイヤーズVol.3 柴田克彦

レポート
第13回シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会 秋田孝訓

連載など
・今月の付録楽譜Special 中橋愛生さんが足立区立第十四中学校をレッスン!
・管打楽器演奏のためのソルフェージュ 飯田裕貴
・未来へのStep Up!
・レパートリーを広げよう!
・くまさんの吹奏楽タイムトラベル 熊井 優
・漫画・男子校の吹部生活 vol5 コンテくん

動画付き 演奏に役立つOne Point Lesson
Flute 佐藤直紀 
Oboe 神農広樹 
Clarinet 亀居優斗 
Fagotto 河村幹子 
Saxophone 林田祐和 
Horn 濵地 宗 
Trumpet 大西敏幸 
Trombone 高瀨新太郎 
Euphonium 佐藤采香 
Tuba 淋 智博 
Percussion 関 聡 
Contrabass 大槻 健

別冊付録楽譜
ペルシャ行進曲(J.シュトラウス2世 作曲/中橋愛生 編曲)
今年生誕200周年を迎えるウィーンの“ワルツ王”の作品から、ペルシャのオリジナル・メロディを用いた行進曲が吹奏楽アレンジに!

月刊住職
2025年03月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月上旬
紙版
デジタル版
表紙 グラビア 被災し84歳で防災士となった住職 目次 トピック 今年開校ZEN大学は禅を学べると思いきや… トピック 宗報に僧侶派遣や他寺...

月刊住職

2025年03月号

目次: 表紙
グラビア 被災し84歳で防災士となった住職
目次
トピック 今年開校ZEN大学は禅を学べると思いきや…
トピック 宗報に僧侶派遣や他寺檀徒葬儀へ警告
グリーフケアという誰にも関わる支援を葬祭業が資格化した懸念
後継者に迎えられた女性が寺院を去り訴えられた経済的問題とは
西国霊場札所離脱の真相と波紋
困窮する内外の人々に物資寄付活動
新連載〔1〕伝統や習俗より遺言や遺族の望む葬儀をする消費者時代になった…玉川貴子
寺院住職に直言・提言する「人にとっての拠り所」…小宮山洋子
寺院住職に直言・提言する「イスラム教徒の強靭さはどこから来るのか」…内藤正典
新連載〔1〕灌仏会はなぜ子どもの行事か…伊藤新之輔
境内で農産物門前市やSDGsの実現や就労応援なども目指す住職
大学入学共通テストに住職も挑戦!
連載〔3〕死者臨在感覚は異常か救いか…諸岡了介
連載〔6〕施餓鬼の真の目的を改めて問う…武井謙悟
連載〔13〕長年掛け金払う互助会解約訴訟…田中淳子
連載〔111〕寺院活性化のための盆踊り漫遊記…柳田尚也
連載〔11〕喪主を訴えた葬儀社訴訟に学ぶ…本間久雄
連載〔16〕全国の姥捨山や棄老伝説の虚実…佐々木陽子
連載〔88〕キャッシュレスお賽銭の利害…堀内克彦
連載〔40〕日露戦争への仏教界の戦意昂揚…髙橋秀慧
連載〔74〕みんなに喜ばれる今から寺院ラボ…遠藤卓也
連載〔60〕松本紹圭のテンプルゼミ…松本紹圭
連載〔140〕僧侶不足と仏教を学びたい在家…櫻井義秀
連載〔164〕釈尊が説く瞑想で得られる教え…鈴木隆泰
連載〔16〕切り絵で看取りと葬送のかたち…高橋繁行
連載〔100〕軽度知的障害への誤解やトラブル…野澤和弘
連載〔113〕寺も特定商取引法に抵触するか…櫻井圀郎
法律相談 質問①男の戒名授与後に性転換で女だから戒名を変えろとの抗議が 質問②寺や住職として政治活動や投票勧誘は問題か
税金相談 質問①葬儀・埋葬や供養に300万円前納による経理 質問②遺贈相続税の税務調査 コラム「過去帳を税務調査で請求されたら」
連載〔15〕みんなに話したい漢字仏教「塩」…阿辻哲次
連載〔62〕認知症高齢者と共に歩む僧実記…日髙明
連載〔134〕日本に伝わった自殺予防電話…島薗進
連載〔226〕日本における経済的徴兵制…池内了
連載〔175〕バングラデシュの暫定政権…荒木重雄
連載〔33〕住職リーダーズダイジェスト『自分とか、ないから。』…野生司祐宏
僧形俗形
仏書新刊案内
新聞投書欄・要チェック
読者の広場
編集後記
別冊 お説教のタネほん「一筆啓上賞」大賞作品
別冊連載〔272〕「沈黙の悲しみ」…篠原鋭一
別冊連載〔3〕医学博士のいのちと仏心…田畑正久
別冊連載〔118〕お笑い仏教寄席…露の団姫
別冊連載 「~じまい」の背後にあるもの…稲垣真澄
別冊連載〔315〕法語伝道聖句三昧…峯岸正典/連載〔27〕仏教パズル…小川信正
別冊連載〔95〕六文銭を説法に…村越英裕

信徒の友
4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
特集=イースター──転んだペトロの立ち上がり 何度もつまずくペトロにも、復活の主は現れる その喜びを味わうイースター号 ◆ペトロとあ...

信徒の友

4月号

目次: 特集=イースター──転んだペトロの立ち上がり

何度もつまずくペトロにも、復活の主は現れる
その喜びを味わうイースター号

◆ペトロとあるこうすごろく……望月麻生(奈良・西大和教会牧師)
◆イースターメッセージ 挫折から復活へ……大野高志(衣笠病院グループ・チャプレン室長)
◆18歳、挫折中のあなたへの手紙……山中正雄(日本アライアンス教団千葉キリスト教会牧師)
◆証し 試練からの立ち上がり……石丸やえ(愛媛・松山番町教会員)、唐牛健三(鹿児島教会員)

◎特別読み物
・ここに教会がある 安心できる教会の明かりを灯し続けるために……静岡・袋井教会

<連載>
●祈り

●信仰者のポートレート
 ─松尾秀希さん(静岡・袋井教会員)

●金さんのスケッチ散歩
 ─東京・松原教会
  ……金 斗鉉

●聖書 あの山この山──目を上げ、わたしは見る【新連載】
 ─第1回「アララト山」
  ……山我哲雄(北星学園大学名誉教授)

●インタビュー この人に聞きたい
 ─野田 沢さん(学生キリスト教友愛会総主事)

●切り絵で描く12のおはなし【新連載】
 ─第1回「百人隊長の信仰」
  ……澤田知子(切り絵作家)

●シンチャク!
 気になるこの本
 ─『ヒロシマ 遡上の旅 父に捧げるレクイエム』川越 厚 著(本の泉社)……評者:松本あずさ(兵庫・はりま平安教会牧師)
 この映画が見たい
 ─『HERE 時を越えて』

●世界の教会は今
 ─世界「イースターと暦と教会と」
  ……藤守義光(日本キリスト教協議会総務)

●詩人と牧師で読む聖書 うちひらくれば【新連載】
 ─第1回:日毎の糧4月20日「マタイによる福音書28章1〜10節」
  ……執筆:池田彩乃(詩人)、池田慎平(青森松原教会牧師)

●キーワードでたどるキリスト教平和学入門【新連載】
 ─第1回「シャローム」
  ……片野淳彦(北海道・メノナイト札幌ベテルキリスト教会員)

●誰もが知っておきたい 教会役員12のこと【新連載】
 ─第1回「名称いろいろなこと」
  ……西之園路子(千葉・野田教会牧師)

●証し さんびかとわたし【新連載】
 ─「一度きりの父の祈り」
  ……松澤純子(東京・霊南坂教会員)
  
●じっと見て探して
 ─「アリマタヤのヨセフ」
  ……峯田敏幸(イラストレーター)

★日毎の糧……主日:岡本拓也(大阪・南住吉教会牧師)
       週日:草地大作(北海道・小樽教会牧師)
 聖書日課:マタイ、ヤコブ、ヘブライ他
 祈りに覚える教会:兵庫県

Clinical Study(クリニカルスタディ)
2025年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
デジタル版
※特別付録は電子版には付きません 特集1 新入生のための 基本がわかる解剖生理 〔執筆〕増田 敦子 解剖生理学は、はじめは難しく感じるかもしれ...

Clinical Study(クリニカルスタディ)

2025年4月号

目次: ※特別付録は電子版には付きません

特集1
新入生のための
基本がわかる解剖生理
〔執筆〕増田 敦子
解剖生理学は、はじめは難しく感じるかもしれませんが、理解するとおもしろく、よい看護を提供する基本になります。本特集では、解剖生理学の全体像をつかみながら、身体のしくみやはたらきをわかりやすく解説します。基礎をしっかり学びましょう!

特集2
はじめに知っておきたい!
学生生活の過ごし方
〔編集〕『Clinical Study』編集室
〔協力〕SBC東京医療大学
新入生の皆さんに知っておいてほしい看護学生で経験するイベントや、履修する授業科目について紹介し、さらに先輩看護学生から聞いた充実した学生生活を過ごすポイントをお伝えします!

?ほか

目次
実習STORY FILE
TOPICS&PRESENT
特集1
看護技術ビジュアルガイド
今月のワーク&テスト:解剖生理学
疾患Basic Study
今月のワーク&テスト:病理学
特集2
国試PERFECT STAGE
働く場がわかる 看護師の仕事図鑑
基礎力アップドリル
NEXT ISSUE

レジデントノート
Vol.27No.1
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
特集 病棟の輸液 病態に応じた始め方、減らし方、止め時 永井友基/編 特集にあたって ~「その輸液,大丈夫ですか?」【永井友基】 総論:病...

レジデントノート

Vol.27No.1

目次: 特集
病棟の輸液 病態に応じた始め方、減らし方、止め時
永井友基/編
特集にあたって ~「その輸液,大丈夫ですか?」【永井友基】
総論:病棟の輸液の基本
輸液の基本【永井友基】
維持輸液の基本【山中萌奈美】
各論:病棟でよくみる病態の輸液
肝硬変患者への輸液【桐花玲奈,柴﨑俊一】
AKI,CKD患者への輸液【西村太一,鈴木 智】
透析患者への輸液【鈴木智恵香,鈴木 智】
腸閉塞の患者への輸液【安藤 遼】
脱水の患者への輸液【井原康輔,五十野博基】
末梢静脈栄養【宮植和希,五十野博基】
敗血症性ショックの患者への輸液【窪田佳史】

連載
実践! 画像診断Q&A―このサインを見落とすな
発熱が続く70歳代男性【山内哲司】
持続する激しい胸痛で救急搬送された20歳代男性【井窪祐美子,徳田 均】
なるほどわかった! 日常診療のズバリ基本講座
研修医のうちに身につけたい,“主治医”になるための10の掟:前編【東 光久】
臨床検査専門医がコッソリ教える…検査のTips!
第97回 レジオネラ抗原が陰性でも,レジオネラ感染症は否定できないの?【千葉泰彦】
新連載 簡単! 即実践! グラム染色で決まる抗菌薬治療
第1回 感染症診療におけるグラム染色【吉村旬平】
よく使う日常治療薬の正しい使い方
めまいに対する薬の正しい使い方【野村泰之】
最終回 考え方と動き方がゼロからわかる 救急で必要な精神科対応
第5回 幻覚・妄想を呈する患者の対応【北元 健】
新連載 病棟業務がうまくまわる! 医師と看護師のすてきな指示簿 診療看護師からひとこと
第1回 指示の出し方【猪熊咲子】
こんなにも面白い医学の世界 からだのトリビア教えます
第127回 チクッとしますよ【中尾篤典】
最終回 レジデントと今井先生の救急当直振り返りカンファ
第8回 発熱があり体調が悪い【今井裕一,春日仁志】
Step Beyond Resident
第252回 急性呼吸困難 Part2 ~呼吸困難のABC:気胸【林 寛之】
メ~太と学ぶ 問診わくわく☆レクチャー
episode 6 病歴を抽象化しよう ① 病歴を一言で要約する ~愁訴が多いオウム【小栗太一】

ラジコン技術
2025年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月10日
紙版
表紙のモデル◇U-100で実機感!『DH-88 Comet』 ‘新’航空法の現状47 いよいよ3月31日に施行 “機体登録免除”はこうなる! 「公認:ラジコン...

ラジコン技術

2025年4月号

目次: 表紙のモデル◇U-100で実機感!『DH-88 Comet』
‘新’航空法の現状47 いよいよ3月31日に施行
“機体登録免除”はこうなる!

「公認:ラジコン安全指導員」になるには…
ソアリングライフのすすめ グライダー競技入門
ノスタルジック機のススメ No.4「ラダー(エルロン)オンリー機&雪上飛行のコツ」
Suzuki Youhei’s Workout “体得! トルクロール”
E-IMACを始めようNo.12 「スタートアップ・ガイド」
榎本親子の目指せ!ラジコン女子 その7 「エンジン始動!」
ARFで体感! 可変後退角「F-14トムキャット」
連載66/知られざる実機の真実「B-25」part3
NEW MODEL2025 OK模型/PILOT Angelica 2 アンジェリカ2
OK模型/PILOT Cayenne カイエン
鈴木貢司プロデュースのミドルクラス電動曲技機「Firstart70」を作る
100均素材で作るU-100モデル/第5弾 『Try Next(トライ・ネクスト)』
カシオペア「セレナLt-Z」開発ストーリーNo.15 「フライト・セッティング」
よみがえれ、ストーク! 連載38
製作のワンポイント講座 グルーガンの活用法と使用時のポイント
連載/シン・プロポの源流を探る 復活No.2(通算Vol.62 )庶民モデラーの味方から脱皮したACE
スケール機のちょい足しレベルアップ術!
箱出しRCクラブ ORSO/DRONESTAR TRAINNINGドローンスタートレーニング
吟味した材料に高度な木工技術が息づく自作銅製ボイラーが渋い木造スチーム船
ヨット入門 No.38 「ドラゴンフライト95新バージョン」
往年の憧れエンジンをRC化 “マッコイ19”
モデラー佐藤 のどかにRC LIFEHACK Vol.12
Uコン・ワールドカップ “イタリア大会”ドタバタ参戦記
第5回 素晴らしきラジコン模型航空機の世界展

いま、人気の出版社から探す

最大
30%
OFF
送料
無料

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)

2025年05月02日発売

目次: 今週号の主要コンテンツ



ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Pope Francis, the first pontiff from Latin America, dies at 88
フランシスコ教皇が死去



[National News]
New bill blocks visits for parents suspected of child abuse
虐待疑いで保護者の面会制限へ、改正法が成立

Tokyo insists defense issues and tariff talks must remain separate
関税と安全保障は別分野、石破首相

Japan is by far the favorite country among Taiwanese: survey
台湾人の好きな国、日本がダントツ1位

Osaka High Court overturns asbestos ruling ordering government to pay 6M
アスベスト被害の賠償請求権、原告が逆転勝訴

Hotter summers could cancel most outdoor school sports by 2060, says study
2060年の夏の部活動は不可能、研究

Aichi man held over abandoning body, possibly of a missing teen
愛知、路上の車内から遺体発見で男逮捕



[World News]
Harvard sues to stop Trump’s research funding cuts
米ハーバード大、補助金凍結をめぐりトランプ政権を提訴

In landmark ruling, UK’s top court says legal definition of woman refers to biological sex
英平等法の「女性」は生物学的女性、最高裁が判断

Myanmar junta, opposition set to extend ceasefire, Malaysia PM says
ミャンマー軍事政権と反軍勢力、停戦延長の意向

Billion-dollar cyberscam industry spreading globally, UN says
サイバー詐欺拠点が東南アジアから世界に拡大、国連

Israeli Prime Minister Netanyahu says military will increase pressure on Hamas
イスラエル首相「勝利まで戦う」、ハマスへの圧力強化を指示

Ukraine, Russia swap POWs, other prisoners involving more than 500 people
ウクライナとロシア、合計500人超規模の捕虜交換



[Business & Tech]
Japan to give India free bullet trains for planned high-speed railway
日本、インドに新幹線を無償譲渡へ

In a first, Japan issues cease and desist order against Google under anti-monopoly law
公取委、グーグルに排除措置命令

A machine using ultrasound and AI can gauge the fattiness of a tuna fish
富士通、マグロの脂のり検査装置を開発

China-founded e-commerce sites Temu, Shein say they’re raising prices in US due to tariffs
中華系通販テムとシーイン、米国向け商品値上げへ

Starbucks imposes new limits on what baristas can wear under their green aprons
スターバックス、北米店舗の店員のドレスコード変更

OpenAI is working on X-like social media network, the Verge reports
オープンAI、Xに似たSNSを開発中か



コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[Essay]
Looking through treasures from the past by Samantha Loong

[Odds & Ends]
英語で読む、正しい英語の使い方

[News Talk]
ニュースをテーマにした雑談

[シネマ倶楽部]
最新の洋画を英語のセリフとともに紹介

[Interview]
Striving for perfection,one role at a time/『SHOGUN 将軍』で一躍注目を集めた俳優の向里祐香さん





※この他、多数のコンテンツを掲載しています

参考価格: 380円 定期購読(〔月額払い〕プラン)なら1冊:266円

ニュースの多読で身につく「生きた英語」

  • 2025/04/25
    発売号

  • 2025/04/18
    発売号

  • 2025/04/11
    発売号

  • 2025/04/04
    発売号

  • 2025/03/28
    発売号

  • 2025/03/21
    発売号

こどものとも年少版

2025年04月03日発売

目次: かけっこ

にごまりこ 作

ねこやいぬ、はりねずみ、ぞうなど9匹の動物たちが、かけっこをします。
「ようい どーん!」の合図で走り出し、坂道やぬかるみ、森の中などを元気よく楽しそうに走ります。
みんなで一直線に駆ける様が気持ちよく、動物たちの表情や走る姿がおもしろい絵本です。
生き生きと走る動物たちを見て、かけっこをしたくなる子も多いことでしょう!

絵本が大好きになる絵本

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

こどものとも0.1.2.

2025年04月03日発売

目次: だーれか だーれか

福知伸夫 作

「だーれか だーれか いませんか?」と、みつばちが花に呼びかけると、花の中から「はーあーい」。
てんとうむしが出てきました。一緒に遊びにいこうと、2匹は連れだって飛んでいきます。また別の花に呼びかけると……。
みつばちの「だーれか だーれか いませんか?」の呼びかけに、いろんな虫が応えてくれます。そのくり返しがうれしい絵本です。

赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

4 かがくのとも

福音館書店

かがくのとも

2025年04月03日発売

目次: あまがえる

澤口たまみ 文
羽尻利門 絵

田植えの季節、夜の田んぼはアマガエルたちの鳴き声でいっぱいになり、やがてたくさんのオタマジャクシが生まれます。
この絵本では、オタマジャクシたちの1年間の成長を見つめます。
田んぼのなかで、どのようにして大人のカエルに成長するのか。やがて田んぼを離れて、どんなところで生きていくのか。
身近なカエル、アマガエルの生きざまを描いた絵本です。

子どもの強い好奇心=子どもの科学の芽を大きく伸ばす絵本

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

5 週刊文春

文藝春秋

最大
50%
OFF
送料
無料

週刊文春

2025年04月24日発売

目次: 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉
日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日まで、気鋭の韓国人俳優と甘い時を――。



【フジテレビvs.堀江貴文・SBI北尾・村上世彰】堀江「ガーシーも出せる」/村上世彰を直撃! 筆頭株主長女の“壮絶な恩讐”/北尾がハマる陰謀論・風水・エロ次官
▶SBIからロケット事業に10億円出資 堀江「不動産は売る」「ガーシーも出せる」
▶村上世彰を直撃!筆頭株主長女の“壮絶な恩讐”と妻の反対
▶「安倍暗殺は…」北尾がハマる陰謀論、風水、エロ次官




BE:FIRST三山凌輝が“結婚詐欺”1億円を貢がせていた!
 NHK朝ドラでは伊藤沙莉の弟役で人気を博した気鋭の男性アイドルは、3年前、年上の女性社長と密かに婚約していた。ベンツや1000万円の超高級時計を貢がせ、毎月200万円の小遣いを貰った挙句、男がしでかしたのは……。



追悼・森永卓郎 妻の初告白「彼が最後に買いたかったもの」

《浜松高齢ドライバー4人死傷事故》娘を亡くした父の慟哭手記

斎藤元彦知事「万博とカネ」 ゴリ押し4.2億円 楽市楽座に閑古鳥

愛子さま父子密着で「男っ気ゼロ」社会人ライフ 面倒見のよい先輩女性職員が愛子さまの部署に集結中

再び“改ざん”か? 森友開示文書に73個の欠落

「みんなで大家さん」疑惑まみれの開発計画《利回り7%、3万7000人から2000億円を集めるが…》

マスクは敗れ、ベッセントが上手く泳いだ トランプ王国の二重構造

福知山線事故20年 JR西と遺族の埋まらぬ溝



《新連載》佐々木朗希が語る「監督の言葉とフォーム探求」|サイ・ヤングへの道



ベストセラー著者のチェックリスト付き GWは「攻めの休養」でフル充電!

“老年病”研究40年 下方浩史教授が辿り着いた「1日4食で血流を整える」|90歳まで健康長寿(9)
「毎回、体にいい食品を紹介されるが、どう組み合わせたら良いか分からない」。そんな読者の声に応えた特別企画。高齢者のカロリー摂取のためには1日4食が必要と考える下方教授が、血流が整う1週間の献立を紹介する。



父なるもの|石井妙子「ウェンカムイ 死刑囚・木嶋佳苗の生痕」最終回




ワイド 黄金の日々
アメリカから一平ちゃんが消えた!? パパ大谷翔平が取り戻す26億円
「ダメですよ」市川猿之助(49)に重くのしかかる“賠償金”
葵わかな(26)の危ない女子会トーク「〇〇が本当にかわいくて」
慰謝料でロレックス 女子ゴルファーを喰らう男性キャディ《“トリプルボギー不倫”は氷山の一角》
小島瑠璃子(31)亡夫のサウナ会社代表取締役に手を挙げた
中山美穂「最も愛した共演俳優」が直撃取材に語った思い
国民民主から出馬へ NHK牛田茉友アナ 泣き虫だった医学部時代
“グラサン運転手”の正体判明 広末涼子(44)の緊迫病棟24時

愛と勇気の「あんぱん」大特集
今田美桜(28)告白60分「浅田美代子さんへの憧れ、中井貴一さんの言葉」
「猫より犬派」北村匠海が宮沢りえに“大胆宣言”していた
反町を置いて一人旅…松嶋菜々子(51)やなせ母との共通点
元部下・梯久美子・と元秘書・越尾正子は見た! やなせ先生と暢さんの素顔

【“マルチクリエイター”やなせたかしの肖像】
 幻想的な永遠の愛…メルヘン作品を託されて|宇野亞喜良
 一流の作家にとって必要なもの、それは――|小手鞠るい
 最後は「漫画家」に やなせさんの遠回り人生| 葉祥明
 「手のひらを太陽に」を気に入ってなかった理由|近藤浩章

グラビア
原色美男図鑑 今田美桜
単色美男図鑑 高倉 健

連載
《GWスペシャル対談》池上彰×安野貴博「AIがあれば池上彰は要らない?」
夜ふけのなわとび/林真理子
白黒つけましょ/上沼恵美子
師匠はつらいよ/杉本昌隆
ツチヤの口車/土屋賢二
いまなんつった?/宮藤官九郎
パンタレイパングロス/福岡伸一
人生エロエロ/みうらじゅん
川柳のらりくらり/柳家喬太郎
この味/平松洋子
言霊USA/町山智浩
リーチ・ツモ・ドラ1/藤田 晋
噺はんぶん日記/春風亭一之輔
竜馬がゆく/鈴ノ木ユウ
阿川佐和子のこの人に会いたい/幾田りら
新・家の履歴書/平松愛理
「夜明けのハントレス」/河﨑秋子
2025年初夏 文春俳壇/選者・池田澄子

文春図書館 祝・画業55周年!あだち充の永遠
『タッチ』の現場にはあだち 先生の優しさが溢れていた/日髙のり子×三ツ矢雄二
心にいつも青春を私的あだち充作品紹介
恋愛リアリティーショーと “削ぎ落し”の美意識/天野ひろゆき
二ノ宮に会いに行こう――あれはきっと「世界でいちばん熱い夏」/やついいちろう
いつか終わる青春を――「少年漫画家」の真髄/碇本学

見もの聞きもの
テレビ健康診断/青木るえか
木曜邦画劇場/春日太一
ネット秘宝を探せ!/佐々木健一
その他の世界/木下直之、ベルトラン・ボネロ
クローズアップ/ステファニー・ディ・ジュースト
言葉尻とらえ隊/能町みね子
注目の展覧会/ピックアップ
シネマチャート特別編 クリント・イーストウッド特集
「シネマチャート」と 35年ちょっと。 中野翠さん特別インタビュー

マンガ
タンマ君/東海林さだお
沢村さん家のこんな毎日/益田ミリ
日々我人間/桜 玉吉

てこずるパズル

伊藤理佐のおんなの窓/読者より/表紙はうたう(和田 誠)

定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:295円

最もポピュラーな大衆紙の一つ、『週刊文春』

  • 2025/04/17
    発売号

  • 2025/04/10
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/27
    発売号

  • 2025/03/19
    発売号

  • 2025/03/13
    発売号

ちいさなかがくのとも

2025年04月03日発売

目次: わたしの むしとりあみ

島村木綿子 文
荒川暢 絵

今日は初めての虫とり。チョウをめがけて網を振ったけど逃げられちゃった。
でも、草むらを網でガサガサとかき回すと……? あっ、網にバッタが入ってる!
動き回る虫を追いかけなくても、草むら網でをかき回すだけなら、幼い子でも虫とりを楽しむことができます。
さあ、どんな虫に出会えるかな? 読めば、虫とり網を振りたくなること間違いなしの絵本です。

ちいさなふしぎ、みーつけた!

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

たくさんのふしぎ

2025年04月03日発売

目次: 広場に集まる

小松義夫 文・写真

世界の多くの国では、町の一番中心には、広場があります。
屋台が集まったり、お祭りが開かれたり、市場がたったりと、広場には楽しいことと、人々の笑顔がいっぱい!
あちらこちらに小さな銅像がかくれている広場や、洗濯物がしかれた広場、春になると消えてしまう広場など、その土地土地の文化と人々の暮らしを、美しい写真で伝えます。

子どもはもちろん、おとなも楽しめる不思議の世界へようこそ!身の回りのあらゆる”ふしぎ”にせまります。

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

8 こどものとも

福音館書店

こどものとも

2025年04月03日発売

目次: ひでのひみつ

菊池日出夫 作

春の麦畑で、ひではひばりの巣を見つけます。そこにはかわいいひばりの雛が3羽。
雛たちが誰にも気づかれず無事にいられるよう、ひでは、雑草で足止めのわなをつくります。
そして、友だちの待つ野原へ向かいました。
子やぎを連れた母やぎと遊ぶ子どもたちでしたが、子やぎが向かったのは、あの麦畑! 
ひでは無事にひばりの雛を守ってやれるのでしょうか。

子どもの想像の世界を大きく広げる絵本

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

送料
無料

月刊ニュースがわかる

2025年04月15日発売

目次: <巻頭特集>
10代のうちに強くする! 骨のチカラ
体を支える骨は、内臓を守ったり、血液をつくったりする大事な役目を持っています。
成長期の10代に強化しておけば、大人になっても健康でいられます。
そのしくみを学びながら、エクササイズや質のいい食事で骨のチカラを上げましょう。

<ニュース特集>
ゆれる選挙のジョーシキ
民主主義を支える選挙で、おどろくような行動や主張をする人が目立つようになりました。
動物の絵のポスターを掲示板にはったり、ほかの候補を当選させる目的で立候補してみたり。
公正な選挙を実現するために法改正が行われ、今後も規制をめぐる議論が国会で続きます。

ウクライナに平和を ロシアの侵攻から3年
ロシアによるウクライナ侵攻が3年をこえました。
アメリカのトランプ大統領が停戦の仲立ちに入っていますが、進展はみられません。
そんな中で、日本に避難しながら前向きにくらすウクライナの若者もいます。

オンラインカジノは罪
インターネット上でかけごとをするオンラインカジノが社会問題になっています。
お金をかけると罪になりますが、多くの人がそれを知らずに気軽に手を出しています。
知らず知らずのうちにギャンブル依存症になる危険性もあり、絶対にやってはいけません。

核なき世界へ 決意新た
核兵器禁止条約に参加する国・地域が3月に会議を開き、核廃絶の決意を確認しました。
日本は世界唯一の戦争被爆国ですが、アメリカの核の傘の下にあるため、条約に加わっていません。
世界的に核利用のリスクが高まる今、この条約の持つ意味を考えましょう。

ナッツアレルギーが急増中 連載「小一郎も知りたい」
おかしや料理に使われる木の実(ナッツ)による食物アレルギーがふえています。
消費者庁は、カシューナッツが入っている商品に原材料表示を義務づける方針です。
アレルギーが発症すると命にかかわることがあるので、注意が必要です。

井上涼さん!「美術でござる」はどんな本でござる?
有名画家のユニークな生き方を楽しく伝える2巻本「井上涼の美術でござる」が発売されました。
著者の井上さんはテレビアニメの美術番組でも知られる人気者。
だれもが知る傑作と巨匠について、ゆかいな視点で紹介する井上さんに話を聞きました。

ほかに、次のような2月末~3月のニュースを説明しています。
・悠仁さま 成年皇族として記者会見
・岩手県大船渡で山火事
・野球のアメリカ大リーグが東京で開幕
・石破首相の商品券配布に批判
・サッカー男子の日本代表、ワールドカップ出場決める
その他、学習まんがもお楽しみください。

参考価格: 660円

受験勉強に最適!お子さま向けにニュースを説明する雑誌です。送料無料!1ヵ月のニュースをビジュアルに解説 ニュースが好きになる・受験に強くなる

  • 2025/03/14
    発売号

  • 2025/02/15
    発売号

  • 2025/01/15
    発売号

  • 2024/12/13
    発売号

  • 2024/11/15
    発売号

  • 2024/10/15
    発売号

キャンペーン&TOPICS

Fujisan.co.jpとは?
日本最大級の雑誌の定期購読サービスを提供しています。
定期購読とは
雑誌を毎号ご自宅へお届けします!初めての方500円割引♪
もっと詳しく ▶︎
法人サービス
年間5万円以上ならお得な法人プレミアムサービスで!
もっと詳しく ▶︎
アフィリエイト
あなたのサイトで雑誌をおすすめしてみませんか?
もっと詳しく ▶︎
採用情報
「雑誌×IT」プラットフォームを一緒に担う仲間を募集中です!
もっと詳しく ▶︎
カテゴリ一覧
女性ファッション 雑誌
きれいめ・大人カジュアル系 雑誌 モード系・コレクション 雑誌 フェミニン系 雑誌 ママ・主婦 雑誌 コンサバ系 雑誌 ナチュラル系 雑誌 カジュアル系 雑誌 オフィスカジュアル 雑誌 子ども・キッズファッション 雑誌 ガーリー系 雑誌 ティーンズファッション 雑誌 原宿系 雑誌 着物・和服 雑誌 ギャル系 雑誌 セレブ系 雑誌 森ガール系 雑誌
メンズファッション 雑誌
メンズきれいめカジュアル 雑誌 モノ・グッズ 雑誌 メンズカジュアル 雑誌 ストリートファッション系 雑誌 スーツ・トラッド系 雑誌 アメカジ 雑誌 オラオラ系・お兄系 雑誌 腕時計・ブランド 雑誌 古着系 雑誌
ビジネス・経済 雑誌
経営・マネジメント 雑誌 海外事情・国際ニュース 雑誌 政治 雑誌 マネー・投資 雑誌 ビジネス・経済専門誌 求人・転職情報誌 法律・法務 雑誌 環境・エネルギー 雑誌 広告・マーケティング 雑誌 流通・小売 雑誌 人事・総務 雑誌 四季報 外食・ホテル業界 雑誌 会計・税務・経理 雑誌 農業・畜産・漁業 雑誌 飲食店経営・調理師 雑誌 金融 雑誌 貿易 雑誌 地方自治・行政 雑誌 起業・独立開業 雑誌 企業年鑑・データ 業界データブック 自己啓発 雑誌 ビジネスCD・通信教育 株・FX 雑誌 就職・就活 雑誌
健康・生活 雑誌
子供・児童学習 雑誌 子育て・育児 雑誌 家事・生活情報 雑誌 健康・家庭医学 雑誌 住宅・リフォーム 雑誌 住宅情報・賃貸 雑誌 インテリア・雑貨 雑誌 田舎暮らし・エコ・スローライフ 雑誌 結婚情報・ウェディング 雑誌 絵本・大型絵本 妊婦・赤ちゃん 雑誌
スポーツ 雑誌
サッカー・フットサル 雑誌 高校野球・プロ野球 雑誌 ゴルフ 雑誌 その他球技・競技 雑誌 釣り 雑誌 相撲・武術・武道 雑誌 筋トレ・ボディビル 雑誌 ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 スノーボード・スキー 雑誌 ランニング・ウォーキング 雑誌 テニス・卓球 雑誌 バレエ・社交ダンス 雑誌 スポーツ医学・コーチング 雑誌 自転車・サイクリング 雑誌 サーフィン・ボディーボード 雑誌 バスケットボール 雑誌 F1・モータースポーツ 雑誌 ダンス 雑誌 プロレス・格闘技 雑誌 ボクシング 雑誌 水泳・ボート 雑誌 ラグビー・アメフト 雑誌
バイク・自動車・乗り物 雑誌
オートバイ 雑誌 カスタムカー・バイク 雑誌 外車・輸入車 雑誌 4WD・RV 雑誌 新車・ニューモデル情報 鉄道・電車 雑誌 飛行機・航空機 雑誌 中古車・中古バイク 雑誌
芸能・音楽 雑誌
テレビガイド・番組表 雑誌 音楽情報誌 エンタメ 雑誌 DVD(ビデオ)マガジン 映画・シネマ 雑誌 韓国(韓流・K-POP) 雑誌 ピアノ・クラシック 雑誌 ギター・ロック 雑誌 演劇・舞台 雑誌 洋楽 雑誌 ジャズ(JAZZ) 雑誌 ジャニーズ 雑誌 グラビア・アイドル 雑誌 写真週刊誌・ゴシップ 雑誌 写真集
グルメ・料理 雑誌
レシピ 雑誌 グルメガイド・レストラン 雑誌 お酒(ワイン・日本酒など) 雑誌 栄養学・食育 雑誌 パン・スイーツ 雑誌
旅行・タウン情報 雑誌
京都・関西 雑誌 関東 雑誌 東京(TOKYO) 雑誌 九州 雑誌 東海 雑誌 東北 雑誌 北海道 雑誌 北陸・信越 雑誌 中国地方 雑誌 四国 雑誌 沖縄情報 雑誌 旅行情報誌 温泉 雑誌 リゾート・レジャー 雑誌 タイ・アジア 雑誌 ハワイ 雑誌 その他 海外情報 雑誌 鉄道・バス時刻表本 航空時刻表
アニメ・漫画 雑誌
少年コミック・漫画 少女コミック・漫画 青年コミック・漫画 レディース(女性)コミック アニメ 雑誌 声優 雑誌 comics&アメコミ ディズニー・キャラクター 雑誌 コスプレ 雑誌 BL(ボーイズラブ)コミック・雑誌
ペット・動物 雑誌
犬 雑誌 猫 雑誌 トリマー・ペット業界 雑誌 魚・熱帯魚 雑誌 昆虫 雑誌 ペットその他 雑誌
文芸・総合 雑誌
女性総合誌 男性総合誌 カルチャー・文化 雑誌 文芸誌・小説 雑誌 時事・社会 雑誌 機内誌 宗教 雑誌 歴史・史学 雑誌 思想・心理学 雑誌 俳句・短歌・詩 雑誌 占い・開運 雑誌 書道 雑誌
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌 プラモデル・模型 雑誌 ガーデニング・園芸 雑誌 手芸・ハンドメイド 雑誌 パズル・クイズ 雑誌 ナンプレ・数独 雑誌 クロスワード・ナンクロ 雑誌 ミリタリー・サバゲー 雑誌 競馬・競輪・競艇 雑誌 オーディオ・ステレオ 雑誌 アウトドア・キャンプ 雑誌 カメラ・写真 雑誌 分冊百科・ワンテーママガジン 将棋・囲碁 雑誌 イラスト・グラフィックデザイン 雑誌 建築・住宅建築 雑誌 陶芸・骨董 雑誌 ラジオ・無線 雑誌 ゲーム 雑誌 フィギュア・ホビー 雑誌 DIY・工具 雑誌 パチンコ・パチスロ 雑誌 ハイキング・登山 雑誌 麻雀 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
メイク・ネイル 雑誌 フィットネス 雑誌 ヘアスタイル 雑誌 ヨガ 雑誌 美容専門誌 ダイエット 雑誌 アロマ 雑誌
看護・医学・医療 雑誌
ナース 雑誌 介護・福祉 雑誌 医療技術 雑誌 薬学 雑誌 臨床外科 雑誌 臨床内科 雑誌 医療時事 雑誌 歯科 雑誌 獣医学 雑誌 理学療法 雑誌 その他 医学雑誌
教育・語学 雑誌
その他 NHKテレビ・ラジオテキスト NHK語学テキスト 幼児教育 雑誌 小学生教育 雑誌 中学教育 雑誌 高校教育 雑誌 受験・留学 雑誌 試験問題集・資格 雑誌 日本語学習 教材 ハングル・韓国語学習 教材 中国語学習 教材 リスニング教材・語学CD 英語教育・英会話 教材 フランス語学習 教材 ドイツ語学習 教材 スペイン語学習 教材 その他 語学雑誌 教員・教師 雑誌 通信・教育講座
テクノロジー・科学 雑誌
宇宙・天文 雑誌 機械 雑誌 化学 雑誌 情報処理 雑誌 地球科学・環境問題 雑誌 生物・生物学 雑誌 数学・物理 雑誌
パソコン・PC 雑誌
コンピューター・自作PC 雑誌 ネットワーク・セキュリティ 雑誌 Webデザイン・プログラミング 雑誌 DTP・グラフィック 雑誌 アプリ・スマホ 雑誌 インターネット 雑誌 Mac・マック 雑誌
新聞・業界紙
英字新聞 業界新聞・専門紙 新聞縮刷版 切り抜き・クリッピングマガジン 全国紙(新聞) 中国語 新聞・業界紙 地方紙(新聞)
洋(海外)雑誌
English newspaper Science&Nature Magazines Language&Education Magazines Money&Business& Magazines Fashion&Style Magazines others Design&Architecture Magazines Hobby&Entertainment Magazines Home&Interior Magazines Computers&Electronics Magazines バイリンガルマガジン・雑誌
中国雑誌
中国 ビジネス・経済 雑誌 中国 旅行・タウン情報 雑誌 中国 趣味・芸術 雑誌 中国 看護・医学 ・医療 雑誌 中国 文芸・総合 雑誌 中国 教育・語学 雑誌 中国 テクノロジー・科学 雑誌 中国 スポーツ 雑誌 中国 ファッション 雑誌 高等文化院校学報 高等理工学院学報 中国 バイク・車・乗り物 雑誌 中国 健康・生活 雑誌 中国 学生・こども向け 雑誌
その他
その他 雑誌
総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.