発売日(2023年11月24日)

雑誌の発売日カレンダー(2023年11月24日発売の雑誌)では、当日発売を迎える雑誌を一覧で見ることができます。また、特に人気の高い雑誌の目次の一部をお見せします。カレンダーの日付をクリックすると、その日に発売される雑誌の一覧が表示されます。ぜひご活用ください! 雑誌の定期購読は、通常価格よりお安く購入できたり、自宅や職場に送料無料で定期的に届けたりと、便利でお得なサービスをご提供しています。現在までに100万人以上がご利用したFujisan.co.jpの定期購読サービスを、ぜひご利用下さい。
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
全113件中 1 〜 30 件を表示
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
Vol.73 No.46
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週金曜日
紙版
今週号の主要コンテンツ ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け -------------------------...

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)

Vol.73 No.46

目次: 今週号の主要コンテンツ



ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Largest Gaza hospital ‘not functioning’ amid Israeli assault
ガザ地区最大の病院「機能停止」状態

[Easy Reading]
China halts imports of nishikigoi carp from Japan amid wastewater row
中国、日本からのニシキゴイ輸入停止 処理水をめぐる圧力の一環か
、他

[National News]
State minister of finance resigns in further blow to prime minister
神田財務副大臣が辞任
、他

[World News]
Over half of Sudan’s population needs humanitarian aid after 7 months of war: UN
スーダンで深刻な人道危機:国連
、他

[Science & Health]
Tokyo rewrites November temperature record
東京都心で11月の過去最高気温を記録
、他

[Focus]
On hot days, cheetahs delay hunting times, scientists find
温暖化、チーターの狩りに影響

[This Weeks’s OMG!]
Record 16 booked at once in Czech league
チェコの試合で16人同時にイエローカード



コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[シネマ倶楽部]
今週はリーアム・ニーソン101作目、平凡な男に訪れた「人生最悪の日」“Retribution”をお届けします。

[Center Spread]
世界各国のニュースを美しいカラー写真と共にお届けします。今週は危機に瀕する地中海のオリーブ栽培の様子について取り上げます。

[Essay]
世界各国に在住するライターから届くエッセーを紹介します。筆者の携帯電話には仕事関係のさまざまな人が電話を掛けてくる可能性があり、知らない番号からの着信を全て無視するわけにはいきません。最近は詐欺目的の電話が横行しているので、十分警戒していましたが…

[LUANN]
少しずつ成長を続ける主人公の大学生ルアンとその家族、友人の日常を描くほのぼのアメリカンコミック。生きた「いまどき英語」の宝庫です。

[Interview]
英語を使って世界で活躍する人を取り上げます。今週登場するのは2014年にカカオ豆から手造りするチョコレート専門店Minimalを創業した山下貴嗣さんです。



学習コンテンツ:英語のさまざまなスキルを磨く連載
------------------------------------
[3-minute Reading With Kip]
やさしい英語でさくさく読解エクササイズ。欧州には40以上の国があり、それぞれの国ごとに特有の国民性があるようです。今回は、そうした欧州各国の「お国柄」に関する有名なジョークを読んでみましょう。

[Describe This!]
言えそうで言えない日常の場面を英語で表現してみるコーナーです。今週は「腹」に関する表現を学んでみましょう。

[大人の文法ドリル]
学校で勉強した英文法を実際に活用してみましょう。今週のテーマは「複合関係詞を使いこなせ」です。

[Odds&Ends]
やさしい英語の正しい使い方について学ぶコーナー。今週のテーマは”Similes”です。

[英語で味わう世界の名作]
世界中で愛読されている文学作品を原文で味わいながら、英文法や表現などを学んでみましょう。今週は、前回に引き続きオー・ヘンリーの「賢者の贈り物」を読んでいきましょう。

[Crossword Puzzle]
英語でクロスパスワードに挑戦!正解者の中から、抽選で素敵な賞品も当たります。





※この他、多数のコンテンツを掲載しています

PRESIDENT(プレジデント)
2023年12.15号
発行間隔: 月2回刊
発売日: 第2,4金曜日
紙版
デジタル版
特集 完全保存版◎「株・投資」完全ガイド2024 「新NISA」儲かる人、大損する人 PART(1)お金の増やし方編――2024年から始めないと大損!...

PRESIDENT(プレジデント)

2023年12.15号

目次: 特集

完全保存版◎「株・投資」完全ガイド2024
「新NISA」儲かる人、大損する人

PART(1)お金の増やし方編――2024年から始めないと大損!
「新NISA」で老後資金を増やす6つの大原則
●横山光昭

PART(2)新NISAの研究編――ぶっちゃけ、本当に儲かるんですか?
お金のプロたちに誌上相談!
「人には教えたくない新NISA活用法を教えてください」
●加谷珪一、浅見陽輔

PART(3)高配当編――すぐに投資できるベスト銘柄も大公開!
ほったらかすだけでお金がもらえる!
新NISA対応◎「高配当」米国株・日本株投資術
●頼藤太希

PART(4)実例から学ぶ編――成功者が大失敗から得た教訓とは?
実録◎3億円を稼いだ人は、なぜ3億円稼げたのか
▼1人目2.7億円←250万円……割安株に全集中
▼2人目2.2億円←300万円……高配当株は金を生む卵
▼3人目3億円←100万円……期待値を上げる「5つの条件」

PART(5)決算書編――割安株と成長株を買いなさい!
決算書は10秒で読める!
超速「ファンダメンタル投資術」ガイド
●足立武志

コラム◎
37万人調査で判明! 大損する前に知っておきたい「投資で失敗する人の特徴」

PART(6)不動産投資編――会社員でも家賃収入で億超え!
副業から始める「ズルい空き家投資術」入門
●川村隼太

コラム◎
ネットで話題沸騰!「タワマン文学」のウソ本当

PART(7)超節約編――引き算思考でお金が増える!
ミニマリストが教える!
お金も生活も整う「シンプルな超節約術」

PART(8)株主優待編――知らなきゃ大損!
1株だけでも権利がもらえる
最新版◎新NISAで買える「株主優待」ベスト50

PART(9)ふるさと納税編――2000円で選び放題!
期限は12月31日まで!
決定版◎確実に◯万円浮く「ふるさと納税」最新ガイド
●飛田啓介


プレジデント社創業、本誌創刊60周年記念イベントリポート
開催! 未来創造フェスティバル
▼各界リーダーが一挙登壇! 注目テーマを一気読み! ダイジェスト
森岡 毅、楠木 建、土屋哲雄、黒田英邦、遠山正道、山口 周、河野太郎、津坂美樹、穐田誉輝、新浪剛史、成田悠輔 ほか


好評連載

企業の活路[112]
ANAホールディングス
ANAの社員がコロナ禍でもやる気に満ち溢れていた理由
●村上 敬

おはようございます、新社長[30]
エアリンク社長 鈴木貴佳 「起きぬけにレッドブル250ml」

人間邂逅[850]
細尾真孝×新谷隼人「『壊す』伝統と『守る』伝統」

大前研一の「日本のカラクリ」[328]
いつまでもタブー視できないGDP日本4位転落の真犯人とは

ジャック・アタリの未来予測[11]
歴史の法則が導く「イスラエルの末路と第三次世界大戦の可能性」

茂木健一郎の「成功への物語」[293]
投資で成功する「未来予測脳」のつくり方

本の時間 新刊書評
鎌田浩毅評 ジェイムズ・ゴフ、ウォルター・ダッドリー著『津波 暴威の歴史と防災の科学』

著者インタビュー
今井むつみ・秋田喜美『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』
ポール・デュプイ『型破りCEOが世界を歩いて学んだ リーダー5つの黄金律』

齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」[122]
後悔を後悔で終わらせない「リベンジ」のすすめ

経営者たちの修羅場・土壇場・正念場[38]
ベイン・アンド・カンパニー 日本代表 デイヴ・マイケルズ「『いじめ』レベルの要求を繰り返すクライアントを、許すか切るか」

社員教育の最前線[32]
抑え込んでいた「自分の強み」に気づかせるストレングスコーチとの対話

浜田宏一の経済レッスン[35]
ついに1ドル=150超! 日本経済を揺るがす円安の正体

橋下 徹のビジネスリーダー問題解決ゼミナール[19]
イスラエル問題で考える「法の支配」とは何か

職場の心理学[786]
田中 志「たたかれてなんぼ! たたきがいあるたたき台の作り方」

飯島 勲「リーダーの掟」[347]
入り組んだパレスチナ問題を飯島と読み解こう

笹井恵里子の「あなたvs〇〇〇」[90]
体調管理


プレジデント言行録
プレジデントオンラインアカデミー通信
エディターズノート
▼読者の声 ▼編集長より ▼出版だより

特別広告企画
資産運用特集
「投資に成功する人と失敗する人」

月刊 Hanada
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月26日
紙版
【日本を豊かに、強く。】 櫻井よしこ×百田尚樹×有本香 日本保守党は王道を歩む 【私たち、日本保守党を全力応援します!日本保守党への期待...

月刊 Hanada

2024年1月号

目次: 【日本を豊かに、強く。】
櫻井よしこ×百田尚樹×有本香 日本保守党は王道を歩む

【私たち、日本保守党を全力応援します!日本保守党への期待が止まらない!】
◎北村晴男 行き場を失くした国民の受け皿
◎須田慎一郎 日本を照らす一条の光に
◎茂木誠 若い人たちの希望に
◎宮嶋茂樹 習近平、プーチンと渡り合える
◎加藤康子 ジャパン・ファーストの政策
◎井川意高 美しくて幸せな未来を
◎長谷川幸洋 真正面から「核武装」の議論を
◎潮匡人 期待の高まりは自然の道理
◎居島一平 「決起」あるいは「挙兵」
◎上島嘉郎 百田尚樹さんの初志を信ず

【総力大特集 決断せよ!日本】
◎武田良太(元総務大臣) 中国にも韓国にも強く言いますよ!
◎玉木雄一郎 希望ポストは財務大臣よりも総理大臣
◎杉田水脈 【独占寄稿!】私を潰そうとしている人たちの正体
◎デービッド・アトキンソン 減税推進派を完全論破!
◎松尾雅人 「地に落ちた」公明党
◎官僚覆面座談会 岸田総理の頭の中は七夕の短冊
◎松浦大悟 最高裁をも籠絡したLGBT活動化
◎深谷隆司 一言九鼎 自民党都連最高顧問が岸田首相に苦言(前編)
◎飯山陽 偽善者に騙されるな 岸田政権「バランス外交」という偽善
E・ルトワック 最強の戦略思考 日本政府も国民も自分たちを守る気があるのか?

【コロナワクチン、不都合な真実】
楊井人文 コロナワクチンの闇 メディアが報じない三つのファクト

【告発スクープ第3弾!「白い巨塔」で何が?】
長谷川学 正常脳を引っかき回し切除!凄まじい手術ビデオ 第一日赤に立入検査 

【徹底検証!イスラエル・ハマス戦争】
◎長谷川幸洋 中東平和を壊す新たな「悪の枢軸」
◎堤堯×久保紘之 【蒟蒻問答】寸土を失うものは千土を失う

【総力特集!どうする習近平】
◎遠藤誉 ガザ危機とロシア・ウクライナ戦争 習近平「本当の狙い」
◎門田隆将×中山義隆 『尖閣1945』で尖閣問題は決着!
◎福島香織 李克強、死の謎 中国混乱時代の幕開け
◎姫田小夏 医療保険を悪用、中国人闇ビジネス

【大反響集中連載!安倍暗殺の謎】
山口敬之 銃創への説明が二転三転!奈良県警発表の絶対的矛盾

【グラビア特集】
追悼・谷村新司

【大反響新連載! 】
渡辺利夫 新・痩我慢の説 後藤新平の大仕事
藤田慎太郎 永田町阿呆列車 荒みきった朝日の「人権侵害」
門田隆将 現場をゆく 日本の「テロ容認」報道を喜ぶ中国
有本香 香論乙駁 保守党「大阪冬の陣」初戦の反省とともに
石平 知己知彼 「台湾有事」米中の攻防と死闘
田村秀男 常識の経済学 円安のいまが脱デフレの好機
九段靖之介 ワールドコンフィデンシャル ハマスをテロリスト呼びしないBBC
佐藤優 猫はなんでも知っている シマが天国に旅立った
河井克行 獄中日記 人生は、まだ間に合う
室谷克実 隣国のかたち 日本人が知らない予言
重村智計 朝鮮半島通信 朝鮮総連の落日
大﨑洋(一般社団法人mother ha.ha代表理事)らぶゆ~銭湯 あの時、風が流れても
加地伸行 孤剣、孤ならず 進学校は京大と定めたが
平川祐弘 詩を読んで史を語る 正月と唱歌と俳句
なべおさみ「エンドロールはまだ早い」ポール・ニューマン(下)
山際澄夫 左折禁止!朝日よ、岸田外交の光と影
村西とおる 有名人の人生相談「人間だもの」相談者・斉藤由貴
新田哲史 ファクトチェック最前線 増税メガネはルッキズム?
井関猛親 そこまで書いて委員会 右翼の街宣車に乗る
私の"おいしい"お国自慢 佐藤正久(参議院議員) 福島県 いか人参、かあちゃん漬け、とうちゃん漬け、うまくて生姜ねぁ!!めひかり唐揚げ、七重郎
川上麻衣子 私のらくらく健康法 (取材・文/笹井恵里子)
笹井恵里子 暮らしの救急箱 薬に頼らない眠れる対策
白澤卓二 ボケない食事  キャベツ
高田文夫 月刊Takada 無くなったモノ、いなくなったヒト
河村真木 世界の雑誌から
ビーレフェルト鮫島 電脳三面記事 データ収集デバイスの今昔
堤堯の今月この一冊『国連の正体』
西川清史の今月この一冊 『師匠はつらいよ』
谷口智彦の今月この一冊 『聖霊の舌』
向井透史 早稲田古本劇場
高野ひろし イカの筋肉
秋山登の今月この一本+セレクション
爆笑問題 日本原論 今年の流行はこれ

編集部から、編集長から

休載
福島香織 現代中国残酷物語
阿曽山大噴火 バカ裁判傍聴記

月刊WiLL(マンスリーウイル)
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月26日
紙版
デジタル版
◎岸田政権を叱咤激励!  ■櫻井よしこ・世耕弘成…総理、もっと言葉に情熱(パッション)を!! ◎学者も大マスコミもアホ・バカ・マヌケ  ■...

月刊WiLL(マンスリーウイル)

2024年1月号

目次: ◎岸田政権を叱咤激励! 
■櫻井よしこ・世耕弘成…総理、もっと言葉に情熱(パッション)を!!

◎学者も大マスコミもアホ・バカ・マヌケ 
■飯山陽…なぜハマス善でイスラエル悪なのか

◎アッキーのポーランド訪問記 
■安倍昭恵・井上和彦…どこかで主人に呼ばれてる気がするの…

◎支持率下落の経済対策
■阿比留瑠比…岸田政権は改憲で信を問え
■森永卓郎・森永康平(父子対談)…岸田減税「増税クソメガネ」が効いたかなぁ
■髙橋洋一…財務省の〝ハシゴ外し〟と〝岸田おろし〟に耐えられるか
■藤井聡…ライドシェア、どんだけ危険か
■氷川貴之…氷川政話〝岸田オロシ〟で踊り出した〝緑のタヌキ〟

◎やはり危険な国、中国
■門田隆将・石平…台湾侵攻 習近平が狙うハマスの電撃作戦
■高市早苗…《早苗の国会月報》中国の違法ブイは撤去できないのか
■山田敏弘・勝丸円覚…日本には250万人の中国スパイがいる
■佐々木類…習近平ナンバー2 蔡奇は血の雨を降らせて平気な男

◎言論弾圧と集団暴力
■髙山正之・杉田水脈…杉田水脈イジメが凄すぎる 

◎結局……
■宮沢孝幸・我那覇真子…京大辞めます――真相は…

◎イスラエル・ハマス紛争の別側面
■石角完爾…モサドは知っていた ネタニヤフの大チョンボ
■三野正洋…戦史でみる地下トンネルの戦い

◎何が性奴隷だ!
■ジェイソン・モーガン…米国まで悪ノリした日本叩きの正体 

◎アメリカ転覆を狙う不法移民
■マイケル・ヨン・我那覇真子(聞き手)…カゲに中国工作員 

◎米大統領選の不正・ワクチン・ディープステート…
■掛谷英紀…陰謀論の黒白を問う 

◎台湾有事
■村上政俊…日本は台湾をどう助けるか 

◎WiLLスペシャルレポート
■藤井厳喜(発起人)…日台・史上最大級のイベント「ONE TAIWAN 2023」大成功! 

◎混迷するジェンダー
■竹内久美子・月島さくら…豊乳肥臀 フェミニズムの根っこは女の嫉妬
■岡江美希(トランスジェンダー)…世間知らずの最高裁 このままでは変態大行進
■橋本琴絵・新藤加菜…最高裁も迷走 とんでもないことをしてくれた岸田LGBT法

◎樋口季一郎をマンガ化!
■東雲くによし…初・巨編マンガ 北海道を守った男 樋口季一郎

◎シリーズ「俗論突破」⑧!
■小倉健一…新幹線「全面禁煙」で起きる「隠れ喫煙」という闇

◎エネルギー問題
■平井宏治…経済安全保障の「切り札」は原子力

◎グラビア
現代写真家シリーズ…田中和義「秋の余韻、冬の訪れ」

◎エッセイ
■小名木善行…阿修羅像と乃木希典 
■古田博司…《たたかうエピクロス》カントはケーニヒスベルクの素朴な田舎オヤジだった
■西岡力…《月報 朝鮮半島》空恐ろしい毎日の偏向記事 
■馬渕睦夫…《地球賢聞録》二〇二三年の回顧 世界のパラダイムが劇的に変化したく
■中村彰彦…《歴史の足音》会津藩殉難者埋葬に関する新説の大誤解
■石平…石平が観た日本の風景と日本の美
ほか

おとなのデジタルTVnavi(全国版)
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
COVER SPECIAL INTERVIEW 「黄金のワンスプーン!」 宮舘涼太(Snow Man) ★スターメッセージ 深澤辰哉 平手友梨奈 向井理・森山未來 ...

おとなのデジタルTVnavi(全国版)

2024年1月号

目次: COVER SPECIAL INTERVIEW
「黄金のワンスプーン!」
宮舘涼太(Snow Man)

★スターメッセージ
深澤辰哉
平手友梨奈
向井理・森山未來
堀田真由・萩原利久
八木勇征

冬ドラ「月9」の2人を直撃!
永野芽郁・山田裕貴

特集/燃えた! 闘魂ニッポン2023
●ワールド・ベースボール・クラシック(WBS) 
●ラグビーワールドカップ
●FIBAバスケットボール・ワールドカップ
●FIVAパリ五輪予選/ワールドカップバレー

特集/映画『コンクリート・ユートピア』
イ・ビョンホン、パク・ソジュン

速報! 冬の新ドラマ
吉高由里子/西島秀俊・芦田愛菜/山下智久/岩本照/渡辺翔太/中島健人/田中圭・林遣都・吉田鋼太郎/川栄李奈/小芝風花/阿部サダヲ etc

もう一度見たい!名作ドラマ&歌謡ポップス
「鬼平犯科帳スペシャル」「三屋清左衛門残日録」「年忘れ“渡鬼”42時間一挙放送!」etc

今月のおすすめBSドラマ
「旅人検視官 道場修作」内藤剛志、中山忍

★連載
「ブギウギ」 草彅剛
「ビルぶら ! レトロ探訪」 梶原善
「あなたの知らない京都旅~1200年の物語~」
小田井涼平の“極上”旅日記
「名画座の最前列で。」小西康陽

デジタルTVガイド全国版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
●2023総決算!! 大谷翔平をはじめ、スポーツ、ドラマ、映画など、今年の話題を総まくり! バレーボール男子・髙橋藍のインタビューも!! ...

デジタルTVガイド全国版

2024年1月号

目次: ●2023総決算!!
大谷翔平をはじめ、スポーツ、ドラマ、映画など、今年の話題を総まくり!
バレーボール男子・髙橋藍のインタビューも!!

●「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR」リポート
羽生結弦

●2024冬の新ドラマ速報

●年末特番ガイド

●「どうする家康」先取りストーリー
古沢良太

●今月の「ブギウギ」

●1980、1990年代
名作ドラマセレクション

●インタビュー
関口メンディー
奥平大兼
森﨑美月

●地上波・BS・4K8K・CSが日別でまとまり見やすさ最強!
1日6ページ番組表
[地上波][BS][4K8K] 11・28→12・31
[CS] 12・1→12・31

●ジャンル別おすすめプログラム
映画、スポーツ、音楽、エンターテインメント、国内ドラマ、海外ドラマ、アジアドラマ、紀行・ドキュメンタリー、アニメ

●巻末企画
BS・4K8K・CS 全放送映画インデックス

NHK きょうの健康
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月21日
デジタル版
確かな医療情報を専門家がわかりやすく解説 科学的根拠に基づいた健康・医療情報を専門家がわかりやすく解説します。食事や運動の実践的なアド...

NHK きょうの健康

2023年12月号

目次: 確かな医療情報を専門家がわかりやすく解説

科学的根拠に基づいた健康・医療情報を専門家がわかりやすく解説します。食事や運動の実践的なアドバイスも満載です。

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■今月のテーマ
[特集]
突然死を防ぐ! 狭心症と心筋梗塞の最新治療
・動脈硬化がなくても狭心症?
・危険な「不安定狭心症」とは?
・心筋梗塞そのときどうする?

認知症とともに生きる

知ってほしい “てんかん”のこと

[アンコール放送]
“ 幸せホルモン”でストレス解消

[テキスト企画]
シニアの痛風を防ぐ
冬のこり対策






表紙
[連載]ちぎり絵
放送カレンダー
目次
[連載]ふるさとの名山
[連載]元気の素
今月の放送内容
[放送]狭心症・心筋梗塞
[放送]認知症
[放送]てんかん
[アンコール放送]ストレス
[アンコール放送]健康法
[ニュース]臓器移植
[NHKプラス]
[テキスト企画]冬のこり
[連載]チョイス放送内容
[連載]100歳レシピ
[連載]やさしい色鉛筆ぬり絵
[連載]ストレッチ
[連載]ご当地検定
[大型テキスト企画]痛風
[PR]腰痛
[連載]健康パズル
[連載]なんでも健康相談
注文・健康に関する本・バックナンバー・テキスト定期購読のご案内
おたより・健康パズル答え
さくいん
次号予告
奥付
アンケート用紙
[巻末付録]ぬり絵/ヘルスチェックカレンダー
付録ダウンロードのご案内

TVnavi (テレビナビ) 首都圏版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
【月刊TVnavi2024年1月号】 表紙/Hey! Say! JUMP 超速報!! 冬ドラマ♪ Hey! Say! JUMP アルバム『PULL UP!』リリース ■ド...

TVnavi (テレビナビ) 首都圏版

2024年1月号

目次: 【月刊TVnavi2024年1月号】
表紙/Hey! Say! JUMP

超速報!! 冬ドラマ♪

Hey! Say! JUMP
アルバム『PULL UP!』リリース

■ドラマ★インタビュー&More
向井 理・森山未來
伊野尾 慧
萩原利久
八木勇征
平手友梨奈
深澤辰哉
桜田ひより

「いちばんすきな花」
現場リポート
今田美桜&神尾楓珠

最速インタビュー&
クランクインリポート
「君が心をくれたから」
永野芽郁&山田裕貴

■Features
中村倫也
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
&劇場版最新情報

櫻井 翔
「ベストアーティスト2023」

宮舘涼太
「黄金のワンスプーン!」

開幕!
第92回全日本フィギュアスケート選手権大会

■MUSIC
中島健人
「人生遊戯」

JO1
「2ND ARENA LIVE TOUR」リポート

■連載&More
「ブギウギ」
草彅 剛

「どうする家康」

KinKi Kidsのブンブブーン

ミラクルボイス
悠木 碧

■好評連載
ナビーロード
てれびのスキマ★スキマの時間
進藤良彦★ドラマデイズ
佐藤結★韓流Express
太陽と月の12星座占い

※地上波+BS+NHK BS4K 11月27日~12月31日 35日間番組表

おとなのデジタルTVnavi(関西版)
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
COVER SPECIAL INTERVIEW 「黄金のワンスプーン!」 宮舘涼太(Snow Man) ★スターメッセージ 深澤辰哉 平手友梨奈 向井理・森山未來 ...

おとなのデジタルTVnavi(関西版)

2024年1月号

目次: COVER SPECIAL INTERVIEW
「黄金のワンスプーン!」
宮舘涼太(Snow Man)

★スターメッセージ
深澤辰哉
平手友梨奈
向井理・森山未來
堀田真由・萩原利久
八木勇征

冬ドラ「月9」の2人を直撃!
永野芽郁・山田裕貴

特集/燃えた! 闘魂ニッポン2023
●ワールド・ベースボール・クラシック(WBS) 
●ラグビーワールドカップ
●FIBAバスケットボール・ワールドカップ
●FIVAパリ五輪予選/ワールドカップバレー

特集/映画『コンクリート・ユートピア』
イ・ビョンホン、パク・ソジュン

速報! 冬の新ドラマ
吉高由里子/西島秀俊・芦田愛菜/山下智久/岩本照/渡辺翔太/中島健人/田中圭・林遣都・吉田鋼太郎/川栄李奈/小芝風花/阿部サダヲ etc

もう一度見たい!名作ドラマ&歌謡ポップス
「鬼平犯科帳スペシャル」「三屋清左衛門残日録」「年忘れ“渡鬼”42時間一挙放送!」etc

今月のおすすめBSドラマ
「旅人検視官 道場修作」内藤剛志、中山忍

★連載
「ブギウギ」 草彅剛
「ビルぶら ! レトロ探訪」 梶原善
「あなたの知らない京都旅~1200年の物語~」
小田井涼平の“極上”旅日記
「名画座の最前列で。」小西康陽

NHK きょうの料理
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月21日
デジタル版
つくりたい&食べたい料理が必ず見つかる! 旬の料理や食材を扱い、分かりやすいレシピを紹介します。土井善晴さん、タサン志麻さん、和田明日...

NHK きょうの料理

2023年12月号

目次: つくりたい&食べたい料理が必ず見つかる!

旬の料理や食材を扱い、分かりやすいレシピを紹介します。土井善晴さん、タサン志麻さん、和田明日香さんなど豪華講師陣に注目!大原千鶴さんの総合生放送も継続します!

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■今月のテーマ
[特集]
私のおすすめ !野菜たっぷり煮物
塩白菜と鶏肉の煮物/飛田和緒
えびと小松菜のクリーム煮/関岡弘美

半日でできる 本格おせち/林 亮平

料理人一家のみんなが集まる日のごちそう/藤野賢治 ・ 藤野嘉子 ・ 藤野貴子

92歳 ひらめきの家庭料理/道場六三郎
土井善晴のふつうにおいしいもん「にんにくじょうゆのフライドチキン」

おやつのじかん「クリスマスツリーのカップケーキ」
はじめての手仕事「白菜キムチ」
ムリなく楽しく! 大原千鶴のひとりごはん「晩酌の楽しみ」



表紙
[連載]タサン志麻 Mes petits plaisirs~わたしの小さな愉しみ~
[連載]村田吉弘 だしいらずでつくる 和食のはなし
放送カレンダー
もくじ
[放送]土井善晴のふつうにおいしいもん にんにくじょうゆのフライドチキン
[特集]私のおすすめ! 野菜たっぷり煮物
[放送]飛田和緒 塩白菜と鶏肉の煮物
[放送]関岡弘美 えびと小松菜のクリーム煮
[テキスト企画]長谷川あかり 頑張りすぎない 年末ごはん
[放送]ムリなく楽しく! 大原千鶴のひとりごはん 晩酌の楽しみ
[テキスト企画]大原千鶴 『あてなよる 大原千鶴のおつまみ百花』刊行記念 大原さんが教える お酒に最高に合うレバにらのつくり方
[連載]角野栄子 おいしいふ~せん
[放送]林 亮平 半日でできる 本格おせち
[放送]藤野賢治・藤野嘉子・藤野貴子 料理人一家のみんなが集まる日のごちそう
[放送]道場六三郎 92歳 ひらめきの家庭料理
[テキスト企画]ワタナベマキ 冬こそラクして! 旬野菜たっぷり 重ねるだけのフライパン蒸し
[テキスト企画]財前直見 『財前直見の暮らし彩彩』刊行記念インタビュー 自然の恵みと生きる
[放送]柳瀬久美子 おやつのじかん クリスマスツリーのカップケーキ
[放送]吉田勝彦 シェフのON&OFFごはん 八宝菜
[放送]松本ゆうみ いつもの食材で! ハレの日ごはん
[放送]キム・ナレ はじめての手仕事 白菜キムチ
[放送]今井 亮 強火で行こうぜ! 年末ぜいたく肉祭り
[テキスト企画]高山なおみの台所通信 冬の日のおもてなし
[テキスト企画]追悼・奥村彪生さん 伝統料理は時代に合わせて
[連載]若山曜子 ちょっとひといき 季節のおやつとのみもの
[連載]ムラヨシマサユキ 1肉1野菜時々卵弁当
[連載]小田真規子 元気なシニアの野菜たっぷり2品献立
[連載]髙山かづえ 理由ありの道具たち 一生モノのボウルとざる
[連載]渡辺あきこ 意外に知らない!? 野菜の切り方練習帖
[連載]きょうの料理 Mogu-Mogu
料理本&バックナンバーのご案内
プレゼント&アンケート
1月号のお知らせ
NHK出版 キッチンツールのご案内
12月号さくいん

週刊金曜日
1450号
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週金曜日
紙版
デジタル版
内容 ■表紙 ■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道 ■風速計 「『戦争』という言葉が隠すもの」 想田和弘 ■金曜アンテナ ・「パレスチナを...

週刊金曜日

1450号

目次: 内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
■風速計 「『戦争』という言葉が隠すもの」 想田和弘
■金曜アンテナ
・「パレスチナを救え!」各地で沸き起こる市民の声 東京でも連日の抗議行動 薄井崇友
・北朝鮮「帰国事業」訴訟控訴審で東京高裁が差し戻し判決 今後、北朝鮮への賠償命令も? 北野隆一
・米空母の横須賀母港化から50年、地元市民らが集会開催 居直り続けた半世紀を検証 稲垣美穂子
・直接行動で兵器破壊、人間には非暴力のイギリス人活動家 半生の記録、和訳本出版へ 竪場勝司
■さらん日記
■12月の原発裁判
■政治時評 三牧聖子
■経済私考 浜矩子
■イスラエルの漏洩文書が示すパレスチナ人強制追放計画 「避難」は民族浄化の一段階 小田切拓、早尾貴紀
■12月2日のカネミ油症「高砂集会」で油症被害者自身が次世代健康被害の“新知見”公表 見過ごされてきた油症被害者の子どもたちの“健康被害” 明石昇二郎
■メディアウォッチ 深刻化するパレスチナの人道危機に対するG7外相共同声明への各紙評価は? 「人道的休止」表現の軟弱さ指摘 臺宏士
■野田市民から見た福田村事件 「讃岐弁から朝鮮人と疑われた」流布されたこの説は解せない 聞き手・まとめ/小川直樹
■15年ぶりの新アルバムで「沖縄」を歌う 古謝美佐子インタビュー 琉球王朝時代から約600年の歴史を簡単に忘れてはいけない 聞き手・まとめ/藤田 正
■読者とともに『週刊金曜日』創刊30周年
・記念大集会 ルポルタージュの復権を 若者へのバトンタッチも 平畑玄洋
・読者のささえ チラシ配布やサポートさまざまな形で 文聖姫
・最新版『週刊金曜日』読者会全国マップ 
■新龍中国 国内の雇用悪化で学歴重視がますます加速 中国人学生は日本の大学院をめざす 浦上早苗
■下水汚泥肥料からPFAS 汚染源は米軍基地だけではなかった 植田武智
■「働く」からいまを見つめる 「構造的賃上げ」の足元で続く構造的賃金抑制 竹信三恵子
■【提携連載企画】保身の代償 長崎高2いじめ自殺と大人たち 第1部・共同通信編 審査委員会が回答を避けてきた15の質問 Tansa・中川七海
■これからどうする? 「戦争を知る・その1」 田中優子
■青木理の温泉という悦楽 「徳島・祖谷の秘境湯」 
■STOP!9条改憲 隘路にはまる岸田改憲 高田健
■肯わぬ者からの手紙 パレスチナから沖縄まで闘わぬ愛はあり得るか? 山口泉
■きんようカレンダー 10月 ニュースチェック
■松崎菊也 あの人の独り言(イラストレーション/石倉ちょっき)
■橋本勝の風刺画報
■きんようパズル クロスワード
■きんようぶんか 本・映画・音楽・TVドキュメンタリー
■言葉の広場、金曜川柳、イラストレーション、論考
■櫂未知子の金曜俳句
■ヒラ社長が行く 植村隆
■読者会から
■市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■金曜日から、編集長後記、業務部員募集、『週刊金曜日』からのお知らせ
■猫様

日経PC21
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
デジタル版
■特集1 ID&パスワード危険な悪習慣 ●ID&パスワード危険な悪習慣 使い回しや放置はもちろんアウト! (010p) ●うっかり、横着、無...

日経PC21

2024年1月号

目次: ■特集1 ID&パスワード危険な悪習慣

●ID&パスワード危険な悪習慣 使い回しや放置はもちろんアウト! (010p)
●うっかり、横着、無知…やりがちなNG行為を見直そう(012p)
●つい付箋紙や 「メモ帳」 に頼ってしまう(014p)
●Excelでクラウド管理なら 「Vault」 が安心(016p)
●ブラウザーに記憶させるとめっちゃ楽(018p)
●マネー系のブラウザー記憶はNG! 専用アプリで(021p)
● 「Googleでログイン」 は安全で確実(022p)
●GmailでMSアカを取得するとめちゃ楽(024p)
●お金が絡むなら2段階認証は必須(026p)
●最新技術 「パスキー」 がすべてを解決(028p)
●使っていないアカウントの放置はNG(030p)
●入力したらアウト! 偽の警告に慌てない(032p)
● 「アクセスがありました」 は本物のことも(034p)
●一度は試したいアカウントの漏洩チェック(036p)
● 「Cookieに同意」 しても問題なし(038p)
● 「他人のPCでログイン」 は不用心の極み? (040p)
● 「うっかり離席」 に注意! 必ずロックを(042p)
●誕生日や単純な単語がNGな理由(044p)
●“語呂合わせ”は意外と強力で覚えやすい(048p)
●“使い回し”はNGだが“三文判”ならOK(050p)


■特集2 Windows11最新版徹底解説

●Windows11最新版徹底解説 150以上の新機能を搭載! (053p)
●年1回の大型アップデート公開! 改善点は150以上(054p)
●Copilot搭載&タスクバーの使い勝手が向上(056p)
●画像を一覧できるギャラリーを搭載、タブの分離も可能に(058p)
●標準アプリに新機能が目白押し! ペイントやメモ帳も(060p)
● 「ホーム」 画面を追加! 細かいが多くの改善点も(064p)
●大事なデータを簡単保存! 新パソコンへの移行も楽(065p)
●何でも気軽に相談! 質問の仕方と回答の利用法(066p)
●Edge連携でウェブやPDFを要約、テキスト分析も(068p)
● 「この画像は何? 」 も 「こんな画像を作って」 もおまかせ(072p)
●パソコン操作もOK! アプリの起動や設定の手伝いも(074p)


■特集3 2024年最新版 スマホ必携アプリ57

●2024年最新版 スマホ必携アプリ57 お薦めをジャンル別に紹介(077p)
●ユーティリティ(078p)
●ビジネス(081p)
●AIチャット(084p)
●ブラウザー(085p)
●SNS(086p)
●エンタメ(088p)
●写真 ・ 動画(089p)
●交通 ・ 地図(092p)
●天気 ・ 防災(094p)
●生活 ・ 健康(095p)


■特集4 激安&人気沸騰! ミニPCの選び方

●激安&人気沸騰! ミニPCの選び方 買ってから後悔しない! (099p)
●購入ガイド 小型 ・ 安価で抜群のコストパフォーマンス(100p)
●エントリークラス 魅力は1万円台から選べる破格の安さ(104p)
●ミドルクラス 高性能で手ごろな価格! お買い得製品が勢ぞろい(106p)
●ハイエンドクラス ゲーミングパソコン並みの高性能機(108p)


■IT羅針盤

● 「Microsoft 365 Copilot」 提供開始! OfficeにもCopilot搭載 AIが文書作成などを支援(005p)


■青木恵美のIT生活羅針盤

●意外とオトクな 「Microsoft Rewards」 検索や閲覧だけでもOK! 無料でできるお手軽“ポイ活”(007p)


■スティーブ ・ ジョブズの残像

●ジョブズとマスクが追い求めた理想とは(008p)


■Product News

●Fire HD 10 ほか(110p)


■注目の製品使ってみました!

●スマートフォンiPhoneがType-C端子を装備 周辺機器との接続が劇的に改善(112p)
●モバイルバッテリー充電状況やバッテリー残量が一目瞭然 使い勝手抜群のモバイルバッテリー(114p)


■使って覚える! Windows11講座

●かゆい所に手が届くEdge 複数の同時作業に細かな配慮(116p)


■手順で学ぶ! “伝わる”Office講座

●2つの表をリンクさせてピボットテーブルを作る(120p)


■実例で学ぶ! Excelお金の計算講座

●販売データを自在に集計 クロス集計表を簡単作成(126p)


■実例で学ぶ! Wordワンポイント講座

●表計算とグラフ作成をWordでサクッとこなす(132p)


■Excelの薀蓄

●表引きの落とし穴とテーブル参照のコツ VLOOKUPもXLOOKUPもツボは同じ(136p)


■フリーソフトでズバッと解決!

●右ボタンでウインドウを楽々移動(138p)


■リーダーズボイス

●PDFの活用法と悩み(140p)


■今月のプレゼント

●BSMBB300シリーズ 【バッファロー】 ほか(141p)

判例タイムズ
1513号 12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月25日
紙版
デジタル版
論文目次 新・類型別会社訴訟19 会社関係訴訟の手続をめぐる諸問題(6) 林史高・丹下将克・川村久美子……5 裁判所で使われる人工知能(A...

判例タイムズ

1513号 12月号

目次: 論文目次

新・類型別会社訴訟19
会社関係訴訟の手続をめぐる諸問題(6)
林史高・丹下将克・川村久美子……5

裁判所で使われる人工知能(AI)
薦田淳平……16

科学的証拠が関連する事案を巡る刑事実務上の諸問題[大阪刑事実務研究会]
画像鑑定が関連する事案のうち,顔貌など人の同一性が問題となるものを巡る刑事実務上の諸問題
船戸宏之・福間匠……37

判例目次

■最高裁判例

行政|
最高裁第三小法廷令5.6.27判決
1 職員の退職手当に関する条例(昭和28年宮城県条例第70号。令和元年宮城県条例第51号による改正前のもの)12条1項1号の規定により一般の退職手当等の全部又は一部を支給しないこととする処分の適否に関する裁判所の審査
2 職員の退職手当に関する条例(昭和28年宮城県条例第70号。令和元年宮城県条例第51号による改正前のもの)12条1項1号の規定により公立学校教員を退職した者に対してされた一般の退職手当等の全部を支給しないこととする処分に係る県の教育委員会の判断が,裁量権の範囲を逸脱し又はこれを濫用したものとはいえないとされた事例……65

最高裁第三小法廷令5.5.9判決
墓地,埋葬等に関する法律10条の規定により大阪市長がした納骨堂の経営等に係る許可の取消訴訟と納骨堂の周辺住民の原告適格……72

労働|
最高裁第一小法廷令5.7.20判決
無期契約労働者と有期契約労働者との間で基本給の金額が異なるという労働条件の相違の一部が労働契約法(平成30年法律第71号による改正前のもの)20条にいう不合理と認められるものに当たるとした原審の判断に違法があるとされた事例……80

民事|
最高裁第二小法廷令5.5.17決定
婚姻費用分担審判において,夫とその妻が婚姻後に出産し戸籍上夫婦の嫡出子とされている子であって民法772条による嫡出の推定を受けないものとの間の父子関係の存否を審理判断することなく,夫の上記子に対する上記父子関係に基づく扶養義務を認めた原審の判断に違法があるとされた事例……87

最高裁第三小法廷令5.3.29決定
第三債務者が差押命令の送達を受ける前に債務者との間で差押えに係る金銭債権の支払のために電子記録債権を発生させた場合において,上記差押えに係る金銭債権について発せられた転付命令が第三債務者に送達された後に上記電子記録債権の支払がされたときの上記転付命令の効力……91

刑事|
最高裁第一小法廷令5.1.30決定
地方検察庁に属する検察官が区検察庁検察官事務取扱いとして保管記録の閲覧に関する処分をした場合と刑事確定訴訟記録法8条1項にいう「保管検察官が所属する検察庁の対応する裁判所」……95

■下級審判例

高裁判例

行政|
大阪高裁令4.4.26判決
石炭火力発電所の新設に当たって発電所事業者が行った環境影響評価の評価書に関し,経済産業大臣が,上記評価書は環境保全について適正な配慮がされているとしてした電気事業法46条の17第2項の確定通知について,PM2.5の排出被害,CO2の排出被害等を主張して上記確定通知の処分取消しを求めた周辺住民らの主張が排斥され,同確定通知は違法ではないとされた事例……98

労働|
東京高裁令4.7.14決定
会社の求人募集に応募し採用内定通知書の交付を受けた求職者と当該会社との間で,賃金の額について合意できず,就労に至らなかったとして,労働契約の成立が否定された事例……125

民事|
東京高裁令4.8.18判決
経直腸的前立腺生検を受けた高齢男性が,生検翌日の退院後に発熱した上,感染症による重篤な敗血症を発症して入院治療を余儀なくされた症例につき,医師が感染症予防のために生検前に実施すべき消毒義務を怠った過失,感染症予防のために投与した抗菌薬の選択を誤った過失,救急外来の看護師が発熱の連絡を受けた際に直ちに来院するよう指示すべき義務を怠った過失等いずれの過失も認められないとして,不法行為(使用者責任)又は債務不履行責任を否定した原判決を相当とし控訴を棄却した事例……132

刑事|
大阪高裁令5.5.15判決
住宅周囲の敷地内にある石段部分について,切れ目なく囲まれている囲障の外側に位置しているとして,住居侵入罪における「囲繞地」に該当しないとした事例……137

福岡高裁令5.1.20決定
1 心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律51条1項3号の同法による医療を終了する旨の決定に対する同法64条2項の抗告の許否
2 心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律49条1項による指定入院医療機関の管理者からの退院の許可の申立てに対し,対象者に同法による医療を受けさせる必要を認めず,同法による医療を終了する旨の決定をした原決定に重大な事実の誤認があるとされた事例……143

地裁判例

行政|
仙台地裁令5.3.14判決
普通地方公共団体の議会の議員に対する出席停止処分が違法であるとされた事例……149

東京地裁令4.9.30判決
1 米国籍を有する外国人男性が日本国籍を有する男性を相手方として米国において同性婚をしたことを理由に,出入国管理及び難民認定法に基づき「定住者」への在留資格の変更を求めた申請について,地方出入国在留管理局長が当該外国人に対してした同申請を不許可とした処分の無効の確認,及び「定住者(又は『特定活動』)」への在留資格の変更を求めた申請について変更を許可しない旨の通知の取消しを求めた事案において,上記不許可処分の無効の確認を求める訴えについては確認の利益がなく,上記通知の取消しを求める訴えについては対象となる「処分」が存在しないとして,いずれも不適法であるとされた事例
2 本国で有効に成立している外国人同士の同性婚の配偶者については,本体者に在留資格があればその同性婚の配偶者に「特定活動」の在留資格を付与する旨の平成25年通知(平成25年10月18日付け「同性婚の配偶者に対する入国・在留審査について(通知)」と題する通知〔法務省管在第5357号〕)に基づく運用は,法の下の平等を定めた憲法14条の趣旨に反する
3 地方出入国在留管理局長が,日本人との同性婚の相手方である外国人に対し,「特定活動」の在留資格への変更を認めなかった措置は,客観的には違法であるが,国家賠償法1条1項に規定する過失がないとされた事例……163

高松地裁令4.8.30判決
インターネットないしコンピューターゲームの過度の使用により,その健康上・社会生活上生じる様々な弊害・支障,取り分け青少年において生じる生育上の危険性につき,これを予防するために上記の使用に伴う危険性や過度の使用による弊害等について子供と話し合い,子供とのルール作りを求め,1日当たりの利用時間の上限の目安を示すなどを条例で定めること及び同条例を改廃しないことは,憲法21条,94条,13条等には反せず,国家賠償法上違法であるとはいえない……192

福井地裁令元.5.29判決
農業委員会の委員に応募したがこれに任命されなかった者に,他者に対してされた同委員に任命する旨の処分の取消しを求める原告適格があるか否か……212

民事|
東京地裁令4.9.9判決
私立医科大学の入学試験において,大学が女性に対して不利益な得点調整をしていることを公表しなかった行為が,原告らの受験校を選択する自由を侵害し不法行為に該当するとして,被告に不法行為責任が認められた事例……220

知的財産|
東京地裁令4.10.28判決
1 人の肖像を無断で使用する行為が肖像権を侵害するものとして不法行為法上違法となる場合
2 路上で人物を撮影した動画を同人に無断でYouTubeに投稿する行為が肖像権を侵害するものとして不法行為法上違法となるとされた事例……232

家裁判例

刑事|(少年事件)
大阪家裁令4.9.5決定
特定少年である少年が,ゴミ集積所に置かれたゴミ袋等に放火し,公共の危険を生じさせたという建造物等以外放火保護事件について,犯行の結果等の犯情に加え,少年の性格・行状等を考慮し,刑事処分以外の措置が相当であると認め,少年を第1種少年院に送致し,収容期間を2年間とした事例……252

審級別裁判年月日順索引

最高裁第一小法廷令5.7.20判決
令4(受)1293……80
最高裁第三小法廷令5.6.27判決
令4(行ヒ)274……65
最高裁第二小法廷令5.5.17決定
令4(許)17……87
最高裁第三小法廷令5.5.9判決
令4(行ヒ)150……72
最高裁第三小法廷令5.3.29決定
令4(許)13……91
最高裁第一小法廷令5.1.30決定
令4(し)594……95

大阪高裁令5.5.15判決
令5(う)48……137
福岡高裁令5.1.20決定
令5(医ほ)1……143
東京高裁令4.8.18判決
令3(ネ)4936……132
東京高裁令4.7.14決定
令4(ラ)1212……125
大阪高裁令4.4.26判決
令3(行コ)46……98

仙台地裁令5.3.14判決
令2(行ウ)28……149
東京地裁令4.10.28判決
令3(ワ)28420,令3(ワ)34162……232
東京地裁令4.9.30判決
令元(行ウ)461,令元(ワ)24633……163
東京地裁令4.9.9判決
平31(ワ)7175,平31(ワ)10285,令元(ワ)34529,令2(ワ)11317……220
高松地裁令4.8.30判決
令2(ワ)339……192
福井地裁令元.5.29判決
平29(行ウ)6……212

大阪家裁令4.9.5決定
令4(少)905……252

NHK 趣味の園芸
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月21日
デジタル版
テキスト創刊50周年! 50周年企画を大きく打ち出します!さらに朝ドラ「らんまん」放送で植物(園芸)に注目が集まるかも!?大きく魅力的なビ...

NHK 趣味の園芸

2023年12月号

目次: テキスト創刊50周年!

50周年企画を大きく打ち出します!さらに朝ドラ「らんまん」放送で植物(園芸)に注目が集まるかも!?大きく魅力的なビジュアルがポイントです。

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■今月のテーマ
[特集]
寄せ植えも、鉢花も 冬こそ、花を楽しもう!
・冬の寄せ植えデザイン帖
・寄せ植え上手のコツ
・冬の鉢花オールスターズ ほか

[今月のTV]
選 どっち植える? シクラメンvsハボタン

[注目特集]
剪定
人気の“株立ち”はこうして剪定

稲垣吾郎 グリーンサムへの12か月 花束にして楽しむ
これ、かっこイイぜ! こうすりゃ決まる!タンクブロメリア

[付録]
2024年花カレンダー



表紙
[連載] 季節を彩る花
目次
放送カレンダー
[連載] 長野 ガーデンソイルの四季 花も人ものびやかな庭
[特集] 冬こそ、花を楽しもう!
[特集] 冬の寄せ植え デザイン帖
[特集] 寄せ植え上手のコツ
[特集] 冬の鉢花オールスターズ
[特集] 植物の「すてき」を引き出す写真術
[特集] 選 どっち植える?「シクラメンvsハボタン」
[季節連載]島田有紀子のスーパーテクニック 冬編「鉢花パーフェクトケア」
愛読者プレゼント
[注目特集] 剪定
[注目特集] 人気の「株立ち」はこうして剪定
[連載] 教えて松尾さん! はじめてのバラ 拡大版
[連載] バービーのすすめ! 花道
[放送] ニッポン実りのわざ「ミカン・レモン~愛知県~」
[放送] これ、かっこイイぜ!「こうすりゃ決まる! タンクブロメリア」
[放送] 稲垣吾郎 グリーンサムへの12か月「花束にして楽しむ」
グリーンサムへの12か月 お悩みコーナー「病害虫どうする!?」
[放送] 京も一日 陽だまり屋
[連載] 今、注目の花!
[連載] アクシデンタル・ガーデナー
[連載] 魅力と戦略 植物がつくる「化学」のふしぎ
from みんなの趣味の園芸
全力回答! 園芸相談室
[連載] 木と暮らす12か月
今月の管理・作業
[連載] 園芸道具ガイド
NHK出版 園芸ツールのご案内
イベント情報/緑の相談所
植物別 病害虫に使用できる主な薬剤表
ガーデンショップ/読者アンケート
植物名索引
園芸脳トレ/編集後記
定期購読・バックナンバー・関連書籍
次号予告
とじ込み付録 2024年 花カレンダー

デジタルTVガイド関西版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
●2023総決算!! 大谷翔平をはじめ、スポーツ、ドラマ、映画など、今年の話題を総まくり! バレーボール男子・髙橋藍のインタビューも!! ...

デジタルTVガイド関西版

2024年1月号

目次: ●2023総決算!!
大谷翔平をはじめ、スポーツ、ドラマ、映画など、今年の話題を総まくり!
バレーボール男子・髙橋藍のインタビューも!!

●「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR」リポート
羽生結弦

●2024冬の新ドラマ速報

●年末特番ガイド

●「どうする家康」先取りストーリー
古沢良太

●今月の「ブギウギ」

●1980、1990年代
名作ドラマセレクション

●インタビュー
関口メンディー
奥平大兼
森﨑美月

●地上波・BS・4K8K・CSが日別でまとまり見やすさ最強!
1日6ページ番組表
[地上波][BS][4K8K] 11・28→12・31
[CS] 12・1→12・31

●ジャンル別おすすめプログラム
映画、スポーツ、音楽、エンターテインメント、国内ドラマ、海外ドラマ、アジアドラマ、紀行・ドキュメンタリー、アニメ

●巻末企画
BS・4K8K・CS 全放送映画インデックス

月刊TVガイド関東版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
表紙&巻頭グラビア Kis-My-Ft2 スペシャルグラビア&インタビュー 深澤辰哉 ドラマ「今日からヒットマン」 宮舘涼太 「日本全国さすらい料...

月刊TVガイド関東版

2024年1月号

目次: 表紙&巻頭グラビア
Kis-My-Ft2

スペシャルグラビア&インタビュー
深澤辰哉 ドラマ「今日からヒットマン」
宮舘涼太 「日本全国さすらい料理バラエティ 黄金のワンスプーン!」

プレミアムリポート
King & Prince 「King & Prince LIVE TOUR 2023 ~ピース~」

永久保存版グラビア&インタビュー
A.B.C-Z 「ABC座★(スター)劇場2023 ~5 Stars Live Hours~」

厚紙&巻末スペシャル
NEWS シングル「ギフテッド」グラビア&インタビュー

全26本を一挙紹介! 冬ドラマ大速報2024

ディズニーアニメ&とくばんガイド 37本

注目作クライマックス特集
「どうする家康」
「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」

注目インタビュー
櫻井翔 「ベストアーティスト2023」
相葉雅紀&えなりかずき 「木7◎×部」

最旬パーソン グラビア&インタビュー
塩野瑛久/八木勇征/西垣匠/綱啓永/奥平大兼

映画グラビア
重岡大毅×間宮祥太朗

大注目グループに直撃
超特急
KID PHENOMENON

ライブリポート
宮野真守/Sou/INI
「テレビ朝日ドリームフェスティバル2023」
「Livejack 2023 SMASH BEAT SP」
「NHK WORLD-JAPAN Music Festival 2023」

声優グラビア
蒼井翔太
3rdアルバム「DETONATOR」グラビア&インタビュー

好評連載
長野博

NHK すてきにハンドメイド
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月23日
デジタル版
「いま、これ作りたい!」が必ず見つかる 手芸ファンに向けた特集をさらに強化! 幅広いテーマで手作りの魅力を発信します。連載では人気の青木...

NHK すてきにハンドメイド

2023年12月号

目次: 「いま、これ作りたい!」が必ず見つかる

手芸ファンに向けた特集をさらに強化! 幅広いテーマで手作りの魅力を発信します。連載では人気の青木和子さんの季節の刺しゅう、川路ゆみこさんのニット、斉藤謠子さんのハウスのマンスリーキルトがスタート!

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■今月のテーマ
とっておきをあの人へ ちいさな贈り物
余り布で作る私だけの布箱
手芸で巡る世界旅 トルコ オヤ
レジンでクリスマスを描く!
花とリースの三角ミトン

1玉で編める帽子
大人華やぐワンピース
9(ナイン)スノーボールのキルト

■付録型紙について
※付録型紙は、ご購入者に限りパソコンサイトから印刷用のPDFファイル(18枚に分割)がダウンロード可能です(ご利用条件への同意とユーザー情報の登録が必要です)。
※型紙の印刷にはAdobe Readerの最新版に対応するパソコンと、A4サイズ対応のカラープリンターが必要です。これらをお持ちでない場合は、紙版のテキストのご利用をおすすめします。
※型紙のダウンロード期間は発売日より1年間です。



表紙
季節の刺しゅうノート クリスマスの準備
目次
放送カレンダー
特集 とっておきをあの人へ ちいさな贈り物
[放送]余り布で作る 私だけの布箱
[放送]手芸で巡る世界旅 トルコ オヤ
[放送]レジンでクリスマスを描く!
花とリースの三角ミトン
川路ゆみこのクロッシェ&ニット 1玉で編める帽子
今月のイチオシソーイング 大人華やぐワンピース
エッセイ 寄り道だらけの山小屋日記
[放送]9(ナイン)スノーボールのキルト
サイドスリットのニットベスト
コクーンシルエットの あったかかっぽう着
一緒に遊ぼう! 竜の編みぐるみ
にっぽんの布図鑑 柿渋染め
はじめての編み物~基本とコツを知ろう
斉藤謠子のマンスリーキルト ハウスで町を作ろう!
手仕事が生まれる場所 岡野栄子さん
見て見て! 私のハンドメイド
洋輔のハンドメイドDAYS
今月の材料と用具のご案内
編み目記号の編み方
季節の刺しゅうノート 図案と刺し方
読者のおたより
ブレイクタイム
暮らしのQ&A
数独/押忍! 手芸部の活動記録
伝言板
アンケート&プレゼント
来月号のお知らせ
型紙ポケット/型紙パーツ配置ガイド
≪電子版≫付録型紙について

GetNavi(ゲットナビ)
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
デジタル版
【巻頭特集】 2023年 ヒットセレクション 2023年に大ヒットしたアイテムの背景には何があるのか? その理由をデータサイエンティスト 宮田裕章氏...

GetNavi(ゲットナビ)

2024年1月号

目次: 【巻頭特集】 2023年 ヒットセレクション
2023年に大ヒットしたアイテムの背景には何があるのか?
その理由をデータサイエンティスト 宮田裕章氏が鋭く考察。
話題を読んだ生成AIから、毎日の暮らしを便利にする家電や日用品、
新スタイルが生まれたレジャーなど、様々なジャンルのトレンドを総ざらいします。

■宮田裕章さんプロフィール
慶應義塾大学医学部教授。データサイエンティスト。
データサイエンスなどの科学を駆使して社会変革に挑戦し、現実をより良くするための貢献を軸に研究活動を行う。
同時に世界経済フォーラムなどの様々なステークホルダーと連携して、新しい社会ビジョンを描く。

【注目特集】「ちょいリッチグルメ」の愉悦
昨今、既存商品よりも高品質な“ちょいリッチグルメ”が増えている。
食品値上がりが話題となるご時世に、首をかしげる人もいそうだが、このトレンドにはワケがあった!!
本特集では、その背景とともに多彩なごちそうを紹介。


【毎年恒例】 「家電大賞2023-2024」投票開始
GetNaviと家電専門ニュースサイト「家電 Watch」とのコラボによる家電アワード「家電大賞」が開幕。
9回目となる今回は、史上最多の161製品がノミネートしました。
新設の「水拭き掃除機部門」などを含む19部門で計161製品がノミネート。
読者の皆さまからの投票により、2023年ナンバーワンの家電製品が決定します。

TVnavi (テレビナビ) 関西版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
【月刊TVnavi2024年1月号】 表紙/Hey! Say! JUMP 超速報!! 冬ドラマ♪ Hey! Say! JUMP アルバム『PULL UP!』リリース ■ド...

TVnavi (テレビナビ) 関西版

2024年1月号

目次: 【月刊TVnavi2024年1月号】
表紙/Hey! Say! JUMP

超速報!! 冬ドラマ♪

Hey! Say! JUMP
アルバム『PULL UP!』リリース

■ドラマ★インタビュー&More
向井 理・森山未來
伊野尾 慧
萩原利久
八木勇征
平手友梨奈
深澤辰哉
桜田ひより

「いちばんすきな花」
現場リポート
今田美桜&神尾楓珠

最速インタビュー&
クランクインリポート
「君が心をくれたから」
永野芽郁&山田裕貴

■Features
中村倫也
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
&劇場版最新情報

櫻井 翔
「ベストアーティスト2023」

宮舘涼太
「黄金のワンスプーン!」

開幕!
第92回全日本フィギュアスケート選手権大会

■MUSIC
中島健人
「人生遊戯」

JO1
「2ND ARENA LIVE TOUR」リポート

■連載&More
「ブギウギ」
草彅 剛

「どうする家康」

KinKi Kidsのブンブブーン

ミラクルボイス
悠木 碧

■好評連載
ナビーロード
てれびのスキマ★スキマの時間
進藤良彦★ドラマデイズ
佐藤結★韓流Express
太陽と月の12星座占い

※地上波+BS+NHK BS4K 11月27日~12月31日 35日間番組表

月刊TVガイド関西版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
表紙&巻頭グラビア Kis-My-Ft2 スペシャルグラビア&インタビュー 深澤辰哉 ドラマ「今日からヒットマン」 宮舘涼太 「日本全国さすらい料...

月刊TVガイド関西版

2024年1月号

目次: 表紙&巻頭グラビア
Kis-My-Ft2

スペシャルグラビア&インタビュー
深澤辰哉 ドラマ「今日からヒットマン」
宮舘涼太 「日本全国さすらい料理バラエティ 黄金のワンスプーン!」

プレミアムリポート
King & Prince 「King & Prince LIVE TOUR 2023 ~ピース~」

永久保存版グラビア&インタビュー
A.B.C-Z 「ABC座★(スター)劇場2023 ~5 Stars Live Hours~」

厚紙&巻末スペシャル
NEWS シングル「ギフテッド」グラビア&インタビュー

全26本を一挙紹介! 冬ドラマ大速報2024

ディズニーアニメ&とくばんガイド 37本

注目作クライマックス特集
「どうする家康」
「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」

注目インタビュー
櫻井翔 「ベストアーティスト2023」
相葉雅紀&えなりかずき 「木7◎×部」

最旬パーソン グラビア&インタビュー
塩野瑛久/八木勇征/西垣匠/綱啓永/奥平大兼

映画グラビア
重岡大毅×間宮祥太朗

大注目グループに直撃
超特急
KID PHENOMENON

ライブリポート
宮野真守/Sou/INI
「テレビ朝日ドリームフェスティバル2023」
「Livejack 2023 SMASH BEAT SP」
「NHK WORLD-JAPAN Music Festival 2023」

声優グラビア
蒼井翔太
3rdアルバム「DETONATOR」グラビア&インタビュー

好評連載
長野博

TV fan(テレビファン) 全国版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
<表紙&巻頭グラビア> なにわ男子 ニューシングル「I Wish」 <グラビア> 櫻井翔 「ベストアーティスト2023」 増田貴久 NEWSニュ...

TV fan(テレビファン) 全国版

2024年1月号

目次: <表紙&巻頭グラビア>
なにわ男子
ニューシングル「I Wish」


<グラビア>
櫻井翔
「ベストアーティスト2023」

増田貴久
NEWSニューシングル「ギフテッド」

重岡大毅
映画「ある閉ざされた雪の山荘で」

宮舘涼太
「黄金のワンスプーン!」

西垣匠
「時をかけるな、恋人たち」

Aぇ! group
正門良規
小島健

アンジュルム
伊勢鈴蘭
平山遊季
下井谷幸穂
ニューシングル「RED LINE / ライフ イズ ビューティフル!」


<特集>
冬ドラマ情報 出演者コメント&相関図
「大奥」「不適切にもほどがある!」「おっさんずラブ‐リターンズ‐」
「光る君へ」「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」
「アイのない恋人たち」「君がこころをくれたから」「恋する警護24時」
「リビングの松永さん」「となりのナースエイド」「正直不動産2」


<Report>
KinKi Kids
「KinKi Kidsのブンブブーン!」

King & Prince
「King & Prince LIVE TOUR 2023 ~ピース~」
「テレビ朝日ドリームフェスティバル2023」

京本大我
ミュージカル「シェルブールの雨傘」

藤原丈一郎
舞台「月とシネマ2023」


<連載>
関西ジュニア
大西風雅(Lil かんさい)
嵜本孝太朗(Boys be)

アニメ館(全国版&九州版)
岡咲美保

関西版限定
関西ジャニーズJr.【おまけ編】

ノブオのサガ通信


<番組表>
番組表
地上波・BSデジタル番組表
11/27(月)~12/31(日)
NHK BS4K&BS8Kも充実!

TVnavi (テレビナビ) 中部版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
【月刊TVnavi2024年1月号】 表紙/Hey! Say! JUMP 超速報!! 冬ドラマ♪ Hey! Say! JUMP アルバム『PULL UP!』リリース ■ド...

TVnavi (テレビナビ) 中部版

2024年1月号

目次: 【月刊TVnavi2024年1月号】
表紙/Hey! Say! JUMP

超速報!! 冬ドラマ♪

Hey! Say! JUMP
アルバム『PULL UP!』リリース

■ドラマ★インタビュー&More
向井 理・森山未來
伊野尾 慧
萩原利久
八木勇征
平手友梨奈
深澤辰哉
桜田ひより

「いちばんすきな花」
現場リポート
今田美桜&神尾楓珠

最速インタビュー&
クランクインリポート
「君が心をくれたから」
永野芽郁&山田裕貴

■Features
中村倫也
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
&劇場版最新情報

櫻井 翔
「ベストアーティスト2023」

宮舘涼太
「黄金のワンスプーン!」

開幕!
第92回全日本フィギュアスケート選手権大会

■MUSIC
中島健人
「人生遊戯」

JO1
「2ND ARENA LIVE TOUR」リポート

■連載&More
「ブギウギ」
草彅 剛

「どうする家康」

KinKi Kidsのブンブブーン

ミラクルボイス
悠木 碧

■好評連載
ナビーロード
てれびのスキマ★スキマの時間
進藤良彦★ドラマデイズ
佐藤結★韓流Express
太陽と月の12星座占い

※地上波+BS+NHK BS4K 11月27日~12月31日 35日間番組表

TVnavi (テレビナビ) 長野・新潟版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
【月刊TVnavi2024年1月号】 表紙/Hey! Say! JUMP 超速報!! 冬ドラマ♪ Hey! Say! JUMP アルバム『PULL UP!』リリース ■ド...

TVnavi (テレビナビ) 長野・新潟版

2024年1月号

目次: 【月刊TVnavi2024年1月号】
表紙/Hey! Say! JUMP

超速報!! 冬ドラマ♪

Hey! Say! JUMP
アルバム『PULL UP!』リリース

■ドラマ★インタビュー&More
向井 理・森山未來
伊野尾 慧
萩原利久
八木勇征
平手友梨奈
深澤辰哉
桜田ひより

「いちばんすきな花」
現場リポート
今田美桜&神尾楓珠

最速インタビュー&
クランクインリポート
「君が心をくれたから」
永野芽郁&山田裕貴

■Features
中村倫也
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
&劇場版最新情報

櫻井 翔
「ベストアーティスト2023」

宮舘涼太
「黄金のワンスプーン!」

開幕!
第92回全日本フィギュアスケート選手権大会

■MUSIC
中島健人
「人生遊戯」

JO1
「2ND ARENA LIVE TOUR」リポート

■連載&More
「ブギウギ」
草彅 剛

「どうする家康」

KinKi Kidsのブンブブーン

ミラクルボイス
悠木 碧

■好評連載
ナビーロード
てれびのスキマ★スキマの時間
進藤良彦★ドラマデイズ
佐藤結★韓流Express
太陽と月の12星座占い

※地上波+BS+NHK BS4K 11月27日~12月31日 35日間番組表

デジタルTVガイド中部版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
●2023総決算!! 大谷翔平をはじめ、スポーツ、ドラマ、映画など、今年の話題を総まくり! バレーボール男子・髙橋藍のインタビューも!! ...

デジタルTVガイド中部版

2024年1月号

目次: ●2023総決算!!
大谷翔平をはじめ、スポーツ、ドラマ、映画など、今年の話題を総まくり!
バレーボール男子・髙橋藍のインタビューも!!

●「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR」リポート
羽生結弦

●2024冬の新ドラマ速報

●年末特番ガイド

●「どうする家康」先取りストーリー
古沢良太

●今月の「ブギウギ」

●1980、1990年代
名作ドラマセレクション

●インタビュー
関口メンディー
奥平大兼
森﨑美月

●地上波・BS・4K8K・CSが日別でまとまり見やすさ最強!
1日6ページ番組表
[地上波][BS][4K8K] 11・28→12・31
[CS] 12・1→12・31

●ジャンル別おすすめプログラム
映画、スポーツ、音楽、エンターテインメント、国内ドラマ、海外ドラマ、アジアドラマ、紀行・ドキュメンタリー、アニメ

●巻末企画
BS・4K8K・CS 全放送映画インデックス

NHK きょうの料理ビギナーズ
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月21日
デジタル版
「わかりやすい!」から「つくりたくなる!」 誰もが確実においしくつくれる「ていねいレシピ」を徹底します!特集は毎号「保存版級」の充実の...

NHK きょうの料理ビギナーズ

2023年12月号

目次: 「わかりやすい!」から「つくりたくなる!」

誰もが確実においしくつくれる「ていねいレシピ」を徹底します!特集は毎号「保存版級」の充実の内容です。

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■今月のテーマ
[特集]
信頼レシピでごちそうのきほん
・失敗ナシ!定番洋風ごちそう
ローストビーフ/ビーフステーキ/ビーフシチュー/ローストポーク/豚肉のポットロースト/ローストチキン/鶏の赤ワイン煮/えびグラタン/赤いカルパッチョ/白いカルパッチョ/シーザーサラダ
・「ごちそう」の前の前菜&おつまみ集
ひよこ豆のレモン煮/ねぎのマリネ/ブロッコリーとチーズのしっとりサラダ/チーズのミニスープ/セロリとりんごの生ハム巻き/ゆで卵のアンチョビマヨ/帆立てと白い野菜のライムサラダ/クリームチーズとサーモンのディップ/ガーリックしらす/フライドごぼう/しいたけのパン粉焼き ほか

[TV]
今年は気軽に! 2品でごちそう
パエリア/フライドチキン/煮豚/手まりずし/ぶりしゃぶ/簡単ティラミス ほか



表紙
[連載] Season’s Gifts ~ 季節の贈り物
放送カレンダー
目次
[お知らせ]NHK出版の料理本
[特集]信頼レシピでごちそうのきほん
[特集」失敗ナシ! 定番洋風ごちそう ローストビーフ
[特集」失敗ナシ! 定番洋風ごちそう ビーフステーキ
[特集」失敗ナシ! 定番洋風ごちそう ビーフシチュー
[特集」失敗ナシ! 定番洋風ごちそう ローストポーク
[特集」失敗ナシ! 定番洋風ごちそう 豚肉のポットロースト
[特集」失敗ナシ! 定番洋風ごちそう ローストチキン
[特集」失敗ナシ! 定番洋風ごちそう 鶏の赤ワイン煮
[特集」失敗ナシ! 定番洋風ごちそう えびグラタン
[特集」失敗ナシ! 定番洋風ごちそう 赤いカルパッチョ/白いカルパッチョ
[特集」失敗ナシ! 定番洋風ごちそう シーザーサラダ
[コラム」これがわが家のごちそうスタイル
[特集」「ごちそう」の前の前菜&おつまみ集
[連載]料理の前の前
[テキスト企画]忙しい年末・年始もレンジにおまかせ!
[連載]料理のきほん
[今月のTV]今年は気軽に! 2品でごちそう
[今月のTV]パエリア
[今月のTV]フライドチキン
[今月のTV]煮豚
[今月のTV]手まりずし
[今月のTV]ぶりしゃぶ
[今月のTV]簡単ティラミス
[連載]私のいちおし! ひとり分レシピ
[連載]サンドイッチ伯爵にささげる サカタサンド
[連載]街の小さなお菓子屋さんの焼き菓子レシピ
[連載]かわいいザッカのオトナ買い
[連載]b グッズ キッチンツールのご案内
アンケートの声より/インフォメーション/Season’s Giftsのつくり方
NHK出版テキスト・料理本のご案内/定期購読のおすすめ
アンケート&プレゼント
[連載]不識の禅ごはん
次号予告

Jurist (ジュリスト)
No.1591
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月25日(臨時増刊号5月20日)
紙版
新型コロナウイルスにより全世界がパンデミックに陥ってから3 年が経過しました。この間,多くの国や機関でコロナ対策が講じられ,我が国において...

Jurist (ジュリスト)

No.1591

目次: 新型コロナウイルスにより全世界がパンデミックに陥ってから3 年が経過しました。この間,多くの国や機関でコロナ対策が講じられ,我が国においても,個人や企業の活動に大きな影響を及ぼす施策が行われました。本特集では,コロナ禍を振り返り,様々な施策における法的課題は何か,今後同様の事態が起きたとき,法や制度はどう対応すべきか,多方面から考察を加えます。2023年最後の本号では「内容一覧」も掲載いたしました。今年1年の本誌のふり返りにご活用ください。

【特集】パンデミック対応の法・制度の構築
◇パンデミックに対する国の意思決定組織の改革──内閣感染症危機管理統括庁等の設置/北島周作
◇パンデミックと地方自治/原田大樹
◇パンデミック下における感染症医療の確保・分配と法──2021年・2022年の感染症法等改正から/太田匡彦
◇パンデミックにおける活動規律の法的課題/中原茂樹
◇パンデミックにおける人権保障──検疫をめぐって/河嶋春菜
◇パンデミックにおける財政措置と財源──危機対応の副作用/神山弘行
◇パンデミックから見た情報システム/サービスの課題/平本健二

連載
◇海外進出する企業のための法務⑧「危機時に現地国にいる社員に対する企業の義務と対応──準拠法と安全配慮義務の観点から」/菰口高志
◇実践 知財法務㉖「知財経営」/鮫島正洋

時論
◇入管法改正と日本の難民認定制度の現在──国際人権法の視点から/前田直子

判例詳解
◇相続分指定・包括遺贈と遺言執行者の職務権限(最二小判令和5・5・19)/平野秀文
◇譲渡制限株式の売買価格の決定手続における非流動性ディスカウントの可否(最三小決令和5・5・24)/久保田安彦
◇性同一性障害のトランス女性の性自認に沿ったトイレ利用への使用制限措置廃止の措置要求への拒否判定の違法性(最三小判令和5・7・11)/富永晃一

書評
◇高田晴仁著『監査役の誕生──歴史の窓から』/久保大作
◇朴孝淑著『賃金の不利益変更──日韓の比較法的研究』/李 鋌

ジュリスト2023年内容一覧

日経デザイン
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
▲2023年12月号 no.438 11月24日発行 ■特集1 リブランディング×デザイン ●リブランディング×デザイン(042p) ●カイン...

日経デザイン

2023年12月号

目次: ▲2023年12月号 no.438 11月24日発行


■特集1 リブランディング×デザイン

●リブランディング×デザイン(042p)
●カインズ×nendo 好調企業が商品開発体制まで大改革、“カインズらしさ”を模索(044p)
●ファミリーマート×落合宏理/コンビニエンスウェアコンビニで服を買う、ファッションデザイナーと目指す新習慣(050p)
●UCCグループ×ウェルカム×二俣公一/DRIP POD気軽に 「持ち運べる」 コーヒーマシン、ブランドの裾野拡大へ(054p)
●きものブレイン×エンセンテン/Itoguchi服のまま銭湯! 独創的企画で商品効果を疑似体験(058p)
●名優×エイトブランディングデザイン/SALWAY医療BtoB企業が 「斬新ロゴ」 、動画を切り口にブランド強化(062p)
●千秋庵製菓/ノースマン 半年で198万個販売102年目の原点回帰で 「生」 ヒット(066p)
●燕三条 工場の祭典 累計27万人来場の盛り上がりを事業につなぐ(070p)


■特集2 「若者の○○離れ」 のウソ ・ ホント

●星野リゾート 「電車で3駅も旅行」 、若者の旅行観の変化を捉えよ(074p)
●KINTO 利用者の4割が若者、 「クルマ離れ」 克服の秘策(078p)
●サントリー 15年目の 「ほろよい」 、若者の気分を捉える斬新企画術(082p)


■ND’s Letter

●好調でもリブランディング 「何かが足りない」 から大改革(003p)


■No DESIGN, No BUSINESS,

●コーセー 商品デザイン部 デザイン室長 チーフクリエイティブディレクター 原田アンリ氏デザインを通じて、 「美」 と会社の思いを伝える(008p)


■ニュース&トレンド

●イベント 世界デザイン会議が示した 「DESIGN BEYOND」 の姿(012p)
●アワード 2023年度グッドデザイン大賞は、高齢者施設 「52間の縁側」 (018p)
●宇宙×化粧品 ポーラ“宇宙発想”スキンケアブランド、パッケージにも工夫あり(020p)
●インテリア インテリアプランの最優秀3作品、東京八重洲バスターミナルなど(022p)
●キッズデザイン 子供たちが音と素材を“体感”、ヤマハが米美術館でデザイン(024p)
●デザイン投資 調査で判明、デザイン経営が顧客や従業員満足度を上げる(026p)
●カーデザイン ジャパンモビリティショー開幕、新しい移動のカタチを展示(032p)
●シリコンバレー アドビやユーチューブも参戦、生成AIが身近なツールに(035p)


■Special interview

●早稲田大学 ビジネススクール教授 入山章栄氏×富士通 Ontennaプロジェクトリーダー本多達也氏日本にはソーシャル ・ イントラプレナーが必要だ(036p)


■パッケージデザイン消費者調査

●2023年春の新商品 好意度調査分析 小さなミスでも命取り、デザイン制作の難しさ(086p)


■進化するSonyDesign

●家中どこでもシアター空間、ミニマルデザインで実現(090p)


■マーケティング分析

●マクロミル ブランドデータバンク Brand Mapで見る! 《35~39歳×服》(096p)


■デザインの小骨話

●靭帯と腱(098p)


■注目デザインイベント

●展示会 はみだす。とびこえる。 絵本編集者 筒井大介の仕事 ほか(104p)


■デザインとはずがたり

●充電ロボットは二人連れ(106p)

TV fan(テレビファン)関西版
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月24日
紙版
<表紙&巻頭グラビア> なにわ男子 ニューシングル「I Wish」 <グラビア> 櫻井翔 「ベストアーティスト2023」 増田貴久 NEWSニュ...

TV fan(テレビファン)関西版

2024年1月号

目次: <表紙&巻頭グラビア>
なにわ男子
ニューシングル「I Wish」


<グラビア>
櫻井翔
「ベストアーティスト2023」

増田貴久
NEWSニューシングル「ギフテッド」

重岡大毅
映画「ある閉ざされた雪の山荘で」

宮舘涼太
「黄金のワンスプーン!」

西垣匠
「時をかけるな、恋人たち」

Aぇ! group
正門良規
小島健

アンジュルム
伊勢鈴蘭
平山遊季
下井谷幸穂
ニューシングル「RED LINE / ライフ イズ ビューティフル!」


<特集>
冬ドラマ情報 出演者コメント&相関図
「大奥」「不適切にもほどがある!」「おっさんずラブ‐リターンズ‐」
「光る君へ」「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」
「アイのない恋人たち」「君がこころをくれたから」「恋する警護24時」
「リビングの松永さん」「となりのナースエイド」「正直不動産2」


<Report>
KinKi Kids
「KinKi Kidsのブンブブーン!」

King & Prince
「King & Prince LIVE TOUR 2023 ~ピース~」
「テレビ朝日ドリームフェスティバル2023」

京本大我
ミュージカル「シェルブールの雨傘」

藤原丈一郎
舞台「月とシネマ2023」


<連載>
関西ジュニア
大西風雅(Lil かんさい)
嵜本孝太朗(Boys be)

アニメ館(全国版&九州版)
岡咲美保

関西版限定
関西ジャニーズJr.【おまけ編】

ノブオのサガ通信


<番組表>
番組表
地上波・BSデジタル番組表
11/27(月)~12/31(日)
NHK BS4K&BS8Kも充実!

いま、人気の出版社から探す

MUSICA(ムジカ)

2025年06月16日発売

目次: <COVER STORY>
藤井 風
2022年3月にドロップされたセカンドアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』以来となる、そしてUSの名門リパブリック・レコードと契約して初のアルバムとなる、待望のサードアルバム『Prema』、遂に完成! すべて英語詞による9つの完全新曲からなる、藤井 風の新たなフェイズと本質が迸るこの傑作は、いかにして生まれたのか。2024年7月に実施した、2022年秋以降に訪れたカオスと葛藤を赤裸々に語ったインタヴュー。そしてこの5月に実施した、アルバム『Prema』完成インタヴュー。さらに、彼がこの3年の間に発表してきたシングル群に新曲を加えてひとつの作品へと昇華した『Pre:Prema』のTrack by Trackインタヴュー。混沌を潜り抜け、挑戦と確信に満ちた輝けるマスターピースへと辿り着くまでの3年間、そのすべてを3本のインタヴューによって語り尽くす、総計8万字・全62ページで送る本誌2度目の保存版・表紙巻頭大特集!


Official髭男dism
どこまでも誠実に音楽と向かい合い、音楽を奏でることを愛し、だからこそ一人ひとりのあなたの「人生の音楽」になったヒゲダン。ヤンマースタジアム長居&日産スタジアムを巡る全4公演、25万人を動員した初のスタジアムツアー「LIVE at STADIUM 2025」ファイナルを綴る


SUPER BEAVER
誰しもが自分の人生の主人公。誰しもがあいつの人生の名脇役。そんな人の物語に明日を見出してきたビーバーの歴史が克明に証明された2日間、代々木第一体育館でのフリーライヴ、FC限定ライヴに完全密着! スペシャルな瞬間にこそ光る、ビーバーの変わらぬ願いと希望について


BE:FIRST
ボーイバンドとしての転換期に初のワールドツアーを敢行している中、シングル『GRIT』をドロップしたBE:FIRST。今、彼ら自身が踏み切った新章をどう捉えているのか。SOTA、SHUNTO、MANATO、RYUHEIが代表し、ワールドツアーとシングルについて、洗いざらい語る


SKY-HI
BMSG設立から今年で5年。既存の概念を越境しながら駆け抜け続けてきた上で、ぶつかった壁。分岐点に立った今、日髙光啓は何を思い、どう考えているのか。深夜の緊急インタヴュー


POP YOURS
国内最大規模にして圧倒的なプロップスを獲得するヒップホップ・フェス、POP YOURS。4回目の開催で目の当たりにした、日本のラップシーン独自の成熟と自立を鹿野×三宅が語り合う


jo0ji
始まりから今に至るドキュメントにして、歌を通して自身と対峙し、確かな軸と確信を手に入れたjo0jiが踏み出す、大いなる旅の幕開け。ファーストアルバム『あえか』に託された想いとは


CLAN QUEEN
彼らならではのナラティヴを獲得したサウンドと、鋭利な問題意識をもって聴き手を抉り、問いかけ、覚醒を促すセカンドアルバム『NEBULA』。CLAN QUEENを決定づける重要作を語る


Chilli Beans.
余計なものが全部落ちて、またゼロからチリビが始まった――外からの風を自由の象徴として捉え直し、音楽への愛も全開放。新章突入を告げる『the outside wind』を、新しいチリビを語る!


hockrockb
ポップど真ん中なのにオルタナティヴ、3人なのに無限なバンド、hockrockb。メインストリームとの距離感よりも「バンドとして立つ」ことの意味を追求したアルバム『朝の迎え方』を語る


OSHIKIKEIGO
この春、突如としてシーンに登場したリマーカブルな才能。どこまでも深く音楽の大海に身を投じるマッドサイエンティスト的な気質と魅惑的な歌声を併せ持つ奇才、人生初のインタヴュー


ガガガSP
かつて「青春パンク」という一大ブームの旗頭となったバンドが盟友達のアンセムをカバー。哀しみの果てから再びロックバンドを続けるためのあるべき姿を追い求める、ガガガSPの生き様


PK shampoo
4年ぶりのフルアルバム『PK shampoo.log』は、PK shampooとは何なのかを探し求め続けた旅の答え。実験と逸脱から始まったバンドの歴史、メジャーデビュー以降の心の変遷を大いに語る


ちゃくら
日常でどんな感情を抱いたとしてもなかったことにしない――着飾らない素直さと、真っ直ぐにあなたを信じる心。ファーストフルアルバム『いびつな愛ですが』を機に、その芯の強さを探る



TOKYO ISLAND 2025 のお知らせ
CANNONBALL 2025のお知らせ


掲載アーティスト一覧
藤井 風 / Official髭男dism / SUPER BEAVER / BE:FIRST / SKY-HI / jo0ji / CLAN QUEEN / Chilli Beans. / hockrockb / OSHIKIKEIGO / ガガガSP / PK shampoo / ちゃくら



連載執筆陣一覧
大泉洋、Chilli Beans.、金井政人【BIGMAMA】、谷口鮪【KANA-BOON】

すべての音楽ファンへ――今最も熱い音楽誌

  • 2025/05/20
    発売号

  • 2025/04/15
    発売号

  • 2025/03/14
    発売号

  • 2025/02/15
    発売号

  • 2025/01/16
    発売号

  • 2024/12/18
    発売号

最大
12%
OFF
送料
無料

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)

2025年07月04日発売

目次: 今週号の主要コンテンツ



ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
US attacks nuclear sites in Iran, widening Mideast conflict
米、イランの主要核施設を攻撃



[National News]
LDP dealt setback in Tokyo metropolitan assembly election
自民党、東京都議選で大敗

Japanese nationals flee Iran and Israel amid conflict
イラン・イスラエルから日本人退避

Major banks team up with police to combat special fraud
大手銀行、不審な口座情報を警察庁と共有へ

Government ordered to compensate overstayers who got sick in detention
入管収容で健康悪化、国に賠償命令

Team finds possible tomb artifacts at nation’s largest ancient tumulus
金銅装刀子ほか大山古墳の副葬品が発見される

Four major newspapers to cease Saturday evening editions from August
大手4紙が8月から土曜夕刊を休止へ



[World News]
UK: Parliament backs assisted dying law change
英下院が安楽死容認法案を可決、法制化に向け上院審議へ

New Zealand’s ‘golden visa’ scheme lures US investors
NZ投資家向け「ゴールデンビザ」に申請殺到、半数弱が米国人

France aims to intercept UK-bound migrant boats offshore as Channel crossings surge
移民ボートの取り締まり強化、英仏が7月に新対策発表へ

South Korea’s president names first civilian defense minister in decades
韓国、国防相に64年ぶり文民を登用

Oman plans to impose personal income tax, a first among Gulf states
オマーン、湾岸諸国初の個人所得税導入

Tesla rolls out robotaxis in Texas test
テスラ、米国でロボタクシーの実験開始



[Business & Tech]
TikTok to launch e-commerce service in Japan as soon as June
TikTokショップ、6月にも日本上陸か

Honda conducts surprise reusable rocket test, aims for spaceflight by 2029
ホンダ、再使用型ロケット実験機の離着陸実験に成功

Finland bans e-scooters for children, requires licenses for rental companies
フィンランドで電動キックボード規制強化

Streaming surpasses broadcast and cable TV viewing in US for first time
米ストリーミング視聴率、5月に史上初の首位に

TEPCO to cut household electricity bills in July thanks to subsidies from government
東電の7月の電気料金、政府補助で値下がり

Danish military using robotic sailboats for surveillance in Baltic and North seas
デンマーク軍、無人監視船の試験運用を開始



コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[Essay]
Bringing the great Canadian BBQ to Osaka by Joel Tansey

[Odds & Ends]
英語で読む、正しい英語の使い方

[News Talk]
ニュースをテーマにした雑談

[シネマ倶楽部]
最新の洋画を英語のセリフとともに紹介

[Interview]
Looking at the linguist at work/14 ヵ国語を自在に操る YouTuber、Kazu Languagesさん





※この他、多数のコンテンツを掲載しています

参考価格: 380円 定期購読(月額払いプラン)なら1冊:334円

ニュースの多読で身につく「生きた英語」

  • 2025/06/27
    発売号

  • 2025/06/20
    発売号

  • 2025/06/13
    発売号

  • 2025/06/06
    発売号

  • 2025/05/30
    発売号

  • 2025/05/23
    発売号

最大
50%
OFF

こどものとも0.1.2.

2025年06月03日発売

目次: にゃんころたいそう

齋藤 槙 さく


「にゃんころたいそう はじめるよ、ごろ~ん。
からだをのばして~、にゅ~。
ころころしよう、にゃんころ にゃんころ」

ねこが身体を伸ばしたり、ころころ転がったりする姿は見ていて面白く、とても気持ちよさそう!
そんなねこの動きを体操に見立てた、思わずいっしょに身体を動かしたくなる絵本です。

人気作『ぺんぎんたいそう』『かめかめたいそう』の姉妹編。


定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:230円

赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

こどものとも年少版

2025年06月03日発売

目次: なんでかな


みずさわ そら さく


ぞうさんの鼻が長いのはなんでかな。
それはね、子ぞうのためのすべり台だから。

いろんな色の花があるのはなんでかな。
それはね、虫たちの信号機だから。

海に浮かぶくじらが潮を吹くのは、猫がお昼寝してるのは、なんでかな。
それはね……。

美しい色彩の絵で、小さな子どもが抱く身のまわりの疑問にユーモラスに答える絵本です。



絵本が大好きになる絵本

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

最大
50%
OFF
送料
無料

天然生活

2025年06月20日発売

目次: 小さなこだわり 小さな暮らし
『天然生活』2025年8月号
特集 夏を乗り切る健康法 
モデルSHIHOさん、本間真二郎さん・理恵さん、チムグスイ 鈴木七重さん 

自然に沿った、夏の健康法
今泉久美さん 夏バテ防止の飲みものとスープ

寝苦しい夜の心がけ
命を守る夏の服、インナー、小物 蓼科ハーバルノート・シンプルズ
暑さに備える自然に沿った手当てと準備

不動美穂さん 手づくりで夏対策小物づくり

特集その2 夏の時間割の見直し
石黒智子さん、林 亜希さん 暑さを緩和、夏の時間割
早起きしてやっておくこと
暑さ対策、家時間を快適にする工夫
ーーーー
巻頭料理 瀬尾幸子さん 夏野菜が主役のさっぱり麺
宇佐照代さん いまを生きる、アイヌの暮らしと知恵

参考価格: 900円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:460円

シンプルな暮らしを楽しむ雑誌「天然生活」は、無理をせず、手を動かして、自分なりの暮らしを育む雑誌

  • 2025/05/20
    発売号

  • 2025/04/18
    発売号

  • 2025/03/19
    発売号

  • 2025/02/19
    発売号

  • 2025/01/20
    発売号

  • 2024/12/19
    発売号

ちいさなかがくのとも

2025年06月03日発売

目次: なつに みつけた いいもの いくつ?


おおたぐろ まり さく


夏の里山をお散歩するよ。

とんぼ1匹みーつけた!
田んぼに白い鳥が2羽、あぜ道に葉っぱをかじる虫が3匹。

他にどんなすてきなものに出会えるかな?

絵の中の「いいもの」を数えて楽しむ、おおたぐろまりさんによる季節のカウンティング・ブック、夏編です。
美しい絵の中にはたくさんの生き物が隠れています。
何度読んでもきっと新しい発見がありますよ。



ちいさなふしぎ、みーつけた!

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

7 週刊文春

文藝春秋

最大
10%
OFF
送料
無料

週刊文春

2025年06月26日発売

目次: 国分太一「複数のわいせつ事案」《男性ADを「全裸で川に」年イチ“恐怖のキャンプ”/「松岡に恥をかかせる」イジメ仲間 山口達也を直撃》
▶︎男性ADを「全裸で川に」年イチ“恐怖のキャンプ”
▶︎ジュリーの推し 24年連続紅白、700万高級車も
▶︎「美談になってよかったよ」元TBS妻と5億円豪邸
▶︎「松岡に恥をかかせる」イジメ仲間 山口達也を直撃



「中国の乗っ取りを許すな!」追及キャンペーン
《徹底検証》家賃2.6倍マンション 中国人オーナー企業が買った8物件を発見!
▶︎住民の悲鳴「怒りと不安で一杯」「名前もコロコロ変わる」
▶︎五輪マンションを2億円脱税中国人社長が次々と…

中国ドライバーの逆走、ひき逃げ 外免制度をこう変えろ

二階俊博は「週刊文春」に…今度は“疑惑の知事”がパンダおねだりの愚


埼玉頭蓋骨殺人 親友が独占激白「斎藤純容疑者(31)を狂わせた宗教と兄の死」《通り魔“予行演習”動画を入手》

《東京都議選》小池百合子が笑い、進次郎は沈没! 石破自民惨敗で蠢く玉木抜き大連立

森友事件 開示文書に“新事実” 赤木俊夫さんが選別した「112通のメール」

日本初大リーガー 村上雅則が告白 “大谷翔平に受けた神対応”《死球合戦にも超絶ジェントル》

【スクープ撮】花田優一と人気アナがモヤモヤ再婚へ《スクープ写真多数》

秘話開封 結婚35周年 秋篠宮が吹っ切れた瞬間



梅雨の猛暑が危ない!
梅雨型熱中症を牛乳で防ぐ
▶︎水だけガブ飲みはリスク増
▶︎エアコン設定温度は見るな
▶︎ハンディ扇風機は逆効果
▶︎朝夕散歩後の牛乳で血液量をアップ

中毒を避ける5カ条|90歳まで健康長寿(17)


あんぱんから国宝へ 瀧内公美(35)の教員免許とティッシュ配り

追悼・ジェームス三木 里見浩太朗(88)が語る“奇想天外”演出



長谷川信哉(埼玉西武ライオンズ 外野手)打った瞬間に、打球の勢いもあった。自分にとっては思い出に残る試合になった|鷲田康

西郷、起つや、起たざるや|伊藤秀倫 蒼空に擲つ 西郷に殉じなかった側近 永山弥一郎を探して 第2部 第4回




THIS WEEK
社会 捜査ミスの上に名前間違え 警視庁副総監は謝罪のプロ⁉
経済 米USスチール買収成功でも 日本製鉄に待ち受ける2つの懸念
スポーツ 広告代理店内定の慶應ボーイ ソフトバンクの首位打者・柳町達の紆余曲折
政治 裏では毒舌家の「なっちゃん」 公明党の山口那津男が引退へ
芸能 佐賀出身、保阪尚希、河村隆一…松雪泰子の性は暴走にアリ!?
国際 ポスト・プーチンはどっち? 姉妹による権力闘争の可能性

グラビア
原色美女図鑑 菜々緒
笠原将弘のご自愛めし ちゃんと食ってるか!?(11) 鶏の梅肉蒸し

連載
夜ふけのなわとび/林真理子
そこからですか!?/池上彰
白黒つけましょ/上沼恵美子
師匠はつらいよ/杉本昌隆
ツチヤの口車/土屋賢二
いまなんつった?/宮藤官九郎
パンタレイ パングロス/福岡伸一
人生エロエロ/みうらじゅん
川柳のらりくらり/柳家喬太郎
この味/平松洋子
言霊USA/町山智浩
リーチ・ツモ・ドラ1/藤田 晋
噺はんぶん日記/春風亭一之輔
竜馬がゆく/鈴ノ木ユウ
阿川佐和子のこの人に会いたい/小川洋子
新・家の履歴書/向井秀徳
「夜明けのハントレス」/河﨑秋子

文春図書館
『35歳の哲学者、 遺伝性がんを生きる』/飯塚理恵
『「国語」と出会いなおす』/矢野利裕
著者は語る/樋口毅宏
私の読書日記/私の読書日記
ミステリーレビュー/千街晶之
ベストセラー解剖
文春図書館推薦

見もの聞きもの
テレビ健康診断/亀和田 武
木曜邦画劇場/春日太一
黄金の日本映画/北村匡平
名画レントゲン/秋田麻早子、三池崇史
クローズアップ/ケリー・オサリヴァン他
言葉尻とらえ隊/能町みね子
シネマチャート/シネマヒット調査隊
注目の展覧会/ピックアップ

マンガ
タンマ君/東海林さだお
沢村さん家のこんな毎日/益田ミリ
日々我人間/桜 玉吉
新聞不信
食味探検隊
てこずるパズル
伊藤理佐のおんなの窓/読者より/表紙はうたう(和田 誠)

定期購読(月額払いプラン)なら1冊:459円

最もポピュラーな大衆紙の一つ、『週刊文春』

  • 2025/06/19
    発売号

  • 2025/06/12
    発売号

  • 2025/06/05
    発売号

  • 2025/05/29
    発売号

  • 2025/05/22
    発売号

  • 2025/05/15
    発売号

8 こどものとも

福音館書店

こどものとも

2025年06月03日発売

目次: かなへびのきょうだい

石森愛彦 さく


かなへびの兄弟は、野原に咲くたんぽぽのそばで、えさの虫とりを始めました。

兄は、花へやってくる虫を交互につかまえて食べようと提案しますが、
兄の番にかぎって飛んでくるのは小さな虫ばかり。

弟の番には大きな虫が飛んでくるのです。

たまらず兄は、大きな虫は自分が、小さな虫は弟が食べることを提案します。

すると、こんどは小さな虫ばかりが飛んできて……


子どもの想像の世界を大きく広げる絵本

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

9 ノジュール(nodule)

JTBパブリッシング

最大
13%
OFF
送料
無料

ノジュール(nodule)

2025年06月28日発売

目次: 【巻頭スペシャルインタビュー】

 旅と鉄道 エッセイスト・酒井順子さん


【大特集】

  今すぐ、予約したい!
  「夏は涼しく、観光列車の旅」


●モデルコース
 ・特急かんぱち号×JRゆふ高原線(福岡県・大分県)
 ・くしろ湿原ノロッコ号×JR釧網本線(北海道)
 ・四国まんなか千年ものがたり×JR土讃線(徳島県・香川県)
 ・HIGH RAIL 1375×JR小海線(山梨県・長野県)

●デビューから間もない新観光列車
 はなあかり・SATONO・震災語り部観光列車

●鉄旅賢者が進める観光列車の旅

●夏に使える!お得きっぷあれこれ



【特集】

 今年必見の展覧会!2人の画家の人気に迫る
 「なぜ、日本人は若冲とゴッホに惹かれるのか」



【特集】

 空中散歩を楽しみながら気軽に絶景を満喫
 「ロープウエイで雲上の別世界へ」 



【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第57回
 ハバード氷河(アメリカ合衆国) 写真:三好和義
●河合 敦の日本史の新常識 第58回
 悩みの種は現代人と同じ
 西郷隆盛のダイエット
●五十の手習い 第3回
 ダーニング
●鉄道歴史散歩 廃線絶景を歩く第7回 杉﨑行恭
 旧山形交通高畠線
●老後に備えるあんしんマネー学 第57回 畠中雅子
 リフォームをすると戻る税金、
 もらえるお金
●見つけてきました! 第70回
 アロマコード
●読者の本音69回
 ふるさと納税
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル

参考価格: 1,050円 定期購読(1年プラン)なら1冊:925円

「ノジュール」は、直接皆さまのご自宅にお届けする “50代からの旅と暮らしの情報雑誌”です。

  • 2025/05/28
    発売号

  • 2025/04/28
    発売号

  • 2025/03/28
    発売号

  • 2025/02/28
    発売号

  • 2025/01/28
    発売号

  • 2024/12/26
    発売号

キャンペーン&TOPICS

Fujisan.co.jpとは?
日本最大級の雑誌の定期購読サービスを提供しています。
定期購読とは
雑誌を毎号ご自宅へお届けします!初めての方500円割引♪
もっと詳しく ▶︎
法人サービス
年間5万円以上ならお得な法人プレミアムサービスで!
もっと詳しく ▶︎
アフィリエイト
あなたのサイトで雑誌をおすすめしてみませんか?
もっと詳しく ▶︎
採用情報
「雑誌×IT」プラットフォームを一緒に担う仲間を募集中です!
もっと詳しく ▶︎
カテゴリ一覧
女性ファッション 雑誌
きれいめ・大人カジュアル系 雑誌 モード系・コレクション 雑誌 フェミニン系 雑誌 ママ・主婦 雑誌 コンサバ系 雑誌 ナチュラル系 雑誌 カジュアル系 雑誌 オフィスカジュアル 雑誌 子ども・キッズファッション 雑誌 ガーリー系 雑誌 ティーンズファッション 雑誌 原宿系 雑誌 着物・和服 雑誌 ギャル系 雑誌 セレブ系 雑誌 森ガール系 雑誌
メンズファッション 雑誌
メンズきれいめカジュアル 雑誌 モノ・グッズ 雑誌 メンズカジュアル 雑誌 ストリートファッション系 雑誌 スーツ・トラッド系 雑誌 アメカジ 雑誌 オラオラ系・お兄系 雑誌 腕時計・ブランド 雑誌 古着系 雑誌
ビジネス・経済 雑誌
経営・マネジメント 雑誌 海外事情・国際ニュース 雑誌 政治 雑誌 マネー・投資 雑誌 ビジネス・経済専門誌 求人・転職情報誌 法律・法務 雑誌 環境・エネルギー 雑誌 広告・マーケティング 雑誌 流通・小売 雑誌 人事・総務 雑誌 四季報 外食・ホテル業界 雑誌 会計・税務・経理 雑誌 農業・畜産・漁業 雑誌 飲食店経営・調理師 雑誌 金融 雑誌 貿易 雑誌 地方自治・行政 雑誌 起業・独立開業 雑誌 企業年鑑・データ 業界データブック 自己啓発 雑誌 ビジネスCD・通信教育 株・FX 雑誌 就職・就活 雑誌
健康・生活 雑誌
子供・児童学習 雑誌 子育て・育児 雑誌 家事・生活情報 雑誌 健康・家庭医学 雑誌 住宅・リフォーム 雑誌 住宅情報・賃貸 雑誌 インテリア・雑貨 雑誌 田舎暮らし・エコ・スローライフ 雑誌 結婚情報・ウェディング 雑誌 絵本・大型絵本 妊婦・赤ちゃん 雑誌
スポーツ 雑誌
サッカー・フットサル 雑誌 高校野球・プロ野球 雑誌 ゴルフ 雑誌 その他球技・競技 雑誌 釣り 雑誌 相撲・武術・武道 雑誌 筋トレ・ボディビル 雑誌 ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 スノーボード・スキー 雑誌 ランニング・ウォーキング 雑誌 テニス・卓球 雑誌 バレエ・社交ダンス 雑誌 スポーツ医学・コーチング 雑誌 自転車・サイクリング 雑誌 サーフィン・ボディーボード 雑誌 バスケットボール 雑誌 F1・モータースポーツ 雑誌 ダンス 雑誌 プロレス・格闘技 雑誌 ボクシング 雑誌 水泳・ボート 雑誌 ラグビー・アメフト 雑誌
バイク・自動車・乗り物 雑誌
オートバイ 雑誌 カスタムカー・バイク 雑誌 外車・輸入車 雑誌 4WD・RV 雑誌 新車・ニューモデル情報 鉄道・電車 雑誌 飛行機・航空機 雑誌 中古車・中古バイク 雑誌
芸能・音楽 雑誌
テレビガイド・番組表 雑誌 音楽情報誌 エンタメ 雑誌 DVD(ビデオ)マガジン 映画・シネマ 雑誌 韓国(韓流・K-POP) 雑誌 ピアノ・クラシック 雑誌 ギター・ロック 雑誌 演劇・舞台 雑誌 洋楽 雑誌 ジャズ(JAZZ) 雑誌 男性アイドル 雑誌 グラビア・アイドル 雑誌 写真週刊誌・ゴシップ 雑誌 写真集
グルメ・料理 雑誌
レシピ 雑誌 グルメガイド・レストラン 雑誌 お酒(ワイン・日本酒など) 雑誌 栄養学・食育 雑誌 パン・スイーツ 雑誌
旅行・タウン情報 雑誌
京都・関西 雑誌 関東 雑誌 東京(TOKYO) 雑誌 九州 雑誌 東海 雑誌 東北 雑誌 北海道 雑誌 北陸・信越 雑誌 中国地方 雑誌 四国 雑誌 沖縄情報 雑誌 旅行情報誌 温泉 雑誌 リゾート・レジャー 雑誌 タイ・アジア 雑誌 ハワイ 雑誌 その他 海外情報 雑誌 鉄道・バス時刻表本 航空時刻表
アニメ・漫画 雑誌
少年コミック・漫画 少女コミック・漫画 青年コミック・漫画 レディース(女性)コミック アニメ 雑誌 声優 雑誌 comics&アメコミ ディズニー・キャラクター 雑誌 コスプレ 雑誌 BL(ボーイズラブ)コミック・雑誌
ペット・動物 雑誌
犬 雑誌 猫 雑誌 トリマー・ペット業界 雑誌 魚・熱帯魚 雑誌 昆虫 雑誌 ペットその他 雑誌
文芸・総合 雑誌
女性総合誌 男性総合誌 カルチャー・文化 雑誌 文芸誌・小説 雑誌 時事・社会 雑誌 機内誌 宗教 雑誌 歴史・史学 雑誌 思想・心理学 雑誌 俳句・短歌・詩 雑誌 占い・開運 雑誌 書道 雑誌
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌 プラモデル・模型 雑誌 ガーデニング・園芸 雑誌 手芸・ハンドメイド 雑誌 パズル・クイズ 雑誌 ナンプレ・数独 雑誌 クロスワード・ナンクロ 雑誌 ミリタリー・サバゲー 雑誌 競馬・競輪・競艇 雑誌 オーディオ・ステレオ 雑誌 アウトドア・キャンプ 雑誌 カメラ・写真 雑誌 分冊百科・ワンテーママガジン 将棋・囲碁 雑誌 イラスト・グラフィックデザイン 雑誌 建築・住宅建築 雑誌 陶芸・骨董 雑誌 ラジオ・無線 雑誌 ゲーム 雑誌 フィギュア・ホビー 雑誌 DIY・工具 雑誌 パチンコ・パチスロ 雑誌 ハイキング・登山 雑誌 麻雀 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
メイク・ネイル 雑誌 フィットネス 雑誌 ヘアスタイル 雑誌 ヨガ 雑誌 美容専門誌 ダイエット 雑誌 アロマ 雑誌
看護・医学・医療 雑誌
ナース 雑誌 介護・福祉 雑誌 医療技術 雑誌 薬学 雑誌 臨床外科 雑誌 臨床内科 雑誌 医療時事 雑誌 歯科 雑誌 獣医学 雑誌 理学療法 雑誌 その他 医学雑誌
教育・語学 雑誌
その他 NHKテレビ・ラジオテキスト NHK語学テキスト 幼児教育 雑誌 小学生教育 雑誌 中学教育 雑誌 高校教育 雑誌 受験・留学 雑誌 試験問題集・資格 雑誌 日本語学習 教材 ハングル・韓国語学習 教材 中国語学習 教材 リスニング教材・語学CD 英語教育・英会話 教材 フランス語学習 教材 ドイツ語学習 教材 スペイン語学習 教材 その他 語学雑誌 教員・教師 雑誌 通信・教育講座
テクノロジー・科学 雑誌
宇宙・天文 雑誌 機械 雑誌 化学 雑誌 情報処理 雑誌 地球科学・環境問題 雑誌 生物・生物学 雑誌 数学・物理 雑誌
パソコン・PC 雑誌
コンピューター・自作PC 雑誌 ネットワーク・セキュリティ 雑誌 Webデザイン・プログラミング 雑誌 DTP・グラフィック 雑誌 アプリ・スマホ 雑誌 インターネット 雑誌 Mac・マック 雑誌
新聞・業界紙
英字新聞 業界新聞・専門紙 新聞縮刷版 切り抜き・クリッピングマガジン 全国紙(新聞) 中国語 新聞・業界紙 地方紙(新聞)
洋(海外)雑誌
English newspaper Science&Nature Magazines Language&Education Magazines Money&Business& Magazines Fashion&Style Magazines others Design&Architecture Magazines Hobby&Entertainment Magazines Home&Interior Magazines Computers&Electronics Magazines バイリンガルマガジン・雑誌
中国雑誌
中国 ビジネス・経済 雑誌 中国 旅行・タウン情報 雑誌 中国 趣味・芸術 雑誌 中国 看護・医学 ・医療 雑誌 中国 文芸・総合 雑誌 中国 教育・語学 雑誌 中国 テクノロジー・科学 雑誌 中国 スポーツ 雑誌 中国 ファッション 雑誌 高等文化院校学報 高等理工学院学報 中国 バイク・車・乗り物 雑誌 中国 健康・生活 雑誌 中国 学生・こども向け 雑誌
その他
その他 雑誌
総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.