発売日(2023年11月28日)

雑誌の発売日カレンダー(2023年11月28日発売の雑誌)では、当日発売を迎える雑誌を一覧で見ることができます。また、特に人気の高い雑誌の目次の一部をお見せします。カレンダーの日付をクリックすると、その日に発売される雑誌の一覧が表示されます。ぜひご活用ください! 雑誌の定期購読は、通常価格よりお安く購入できたり、自宅や職場に送料無料で定期的に届けたりと、便利でお得なサービスをご提供しています。現在までに100万人以上がご利用したFujisan.co.jpの定期購読サービスを、ぜひご利用下さい。
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
全175件中 1 〜 30 件を表示
ニューズウィーク日本版 Newsweek Japan
2023年12/5号
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週火曜日
紙版
デジタル版
Special Report まだ間に合う新NISA投資入門 インフレが迫り、貯蓄だけでもう資産は守れない「投資新時代」のサバイバル術 投資 新NISAの知...

ニューズウィーク日本版 Newsweek Japan

2023年12/5号

目次: Special Report
まだ間に合う新NISA投資入門
インフレが迫り、貯蓄だけでもう資産は守れない「投資新時代」のサバイバル術

投資 新NISAの知っておきたい利点と注意点
解説 「投資新時代」がやってきた
海外投資 実は初心者にこそ米国株が魅力的な理由
長期投資 結局「何もしない」投資が一番
インタビュー プロが説く「老後とお金」の最適解

Features
アルトマンの不可解な真実
テクノロジー オープンAIのお家騒動で生成AI開発をめぐる思想対立が浮き彫りに

Periscope
ARGENTINA ポピュリスト次期大統領が弾圧者になる日
CHINA 中国で子供の肺炎患者急増の不気味
FINLAND ロシアの移民攻撃にフィンランドが国境閉鎖
GO FIGURE 台湾人の7割はアメリカを信用せず

World Affairs
ガザ戦争 強面ネタニヤフが休戦を受け入れた理由
SNS アルカイダの手紙がいまバズったのは
安全保障 北の挑発に中国は目をつぶる

Life/Style
Movies 新『エクソシスト』がもたらす誤解と危険
Music こんな映像はビートルズへの冒瀆だ
Misinformation Xの認証アカが偽ニュースの発火点
Space 土星の環が「消える」って本当なの?
My Turn 「呪われた海域」のミステリーに挑む

Departments
Perspectives
In Focus
Picture Power 瓦礫の中でもシリア人は今日を生きる
News English & Letters
Tokyo Eye 外国人リレーコラム─ 西村カリン パリに来て分かった日本のこと

ノジュール(nodule)
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
【大特集】  これぞ究極の地元体験  「郷土料理バンザイ!」 ●〈寄稿〉郷土料理は永遠に 向笠千恵子 ●郷土料理に出会う旅  1.金...

ノジュール(nodule)

2023年12月号

目次: 【大特集】

 これぞ究極の地元体験
 「郷土料理バンザイ!」

●〈寄稿〉郷土料理は永遠に 向笠千恵子

●郷土料理に出会う旅
 1.金沢 加賀百万石の郷土料理
 2.魚沼 ごはんとおかずと温泉と
 3.標津 鮭とともに一万年
 4.高知 “おきゃく”で賑やかに酒と皿鉢と
 5.鹿角・大館 我が故郷のきりたんぽ鍋
 6.広島 広島で学ぶお好み焼きレッスン
 7.沖縄 鳴き声以外は食べる豚料理

●全国郷土料理図鑑

●金沢・前田家ゆかりの料亭で「七草行事」体験

●鳥取・冬の味覚の王様「松葉がに」と温泉の旅

●福島・相馬の新たな冬の味覚「福とら」を味わう


【特集】
 
 NHK大河ドラマ60周年
 記憶に残る「あの場面、あの場所へ」

●読者が選んだ名作の舞台へ


【特集】
 1世紀の歴史を刻む
 「箱根駅伝ヒストリー」

【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第38回
 ヴィッテンベルク(ドイツ連邦共和国)写真:富井義夫
●河合 敦の日本史の新常識 第39回
 古代では“保存食”だった?! 知られざる日本のすしの成り立ち
●東西高低差を歩く 第50回 関東編 皆川典久
 小石川上水~江戸最古の上水施設
●ゴッホと巡る旅 第18回 野地秩嘉
 リアルとファンタジーの融合で
 描かれた想像の世界に暮らす家族
●保存鉄道紀行 第18回 杉﨑行恭
 蒸気機関車と電気機関車で
 昭和のブックレストとブックカバー
●令和版 東海道中記 第33回 鈴木和平
 東海道と中山道が分岐・合流する草津宿へ
●老後に備えるあんしんマネー学 第38回 畠中雅子
 年末年始の帰省費用について
 親側は援助していますか?
●心ときめく今月の名作 第39回
 パリ市 ロベール・ドローネー
●見つけてきました! 第51回
 五箇山和紙の合掌ブックレストとブックカバー
●読者の本音50回
 冬の旅行
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル

週刊女性
2023年12/12号
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週火曜日
紙版
デジタル版
〈特写〉川村壱馬(26)RIKU(29)吉野北人(26)3人の恋愛に関するYes、No 《特別付録》THE RAMPAGE ピンナップ 〈ニュース〉 佳子さま(28...

週刊女性

2023年12/12号

目次: 〈特写〉川村壱馬(26)RIKU(29)吉野北人(26)3人の恋愛に関するYes、No
《特別付録》THE RAMPAGE ピンナップ

〈ニュース〉
佳子さま(28)眞子さまの悲願を叶える「帝国ホテル1000万円挙式」
美智子さま(89)満身創痍も欠かさない慈愛
木村一八(54)美女とお泊りデート&来年1月結婚へ!
松本潤(40)「裏方になる」宣言で透ける演出家計画
二宮和也(40)逃亡成功で来夏の外科医内定
大泉洋(50)何度もアピールしていた“歌手宣言”
マツコ・デラックス(51)子ども人気に漏らした戸惑い
木下優樹菜(35)元夫のマンションに転居の切実事情
芳根京子(26)オフィス街を駆ける“おつかれ生”撮
平手友梨奈(22)過密スケで「僕は嫌だ!」車に籠城
【元スタッフが明かす】宝塚歌劇団のカースト地獄
【どうするNHK】「紅白歌合戦」の“寿命”
〈女性1000人アンケート〉私がデュエットしたくないあの有名人!
【過去最低の支持率更新】岸田文雄首相がここまで嫌われる理由
ミュージシャンの名前のフムフムな由来
【将来的な資産価値にも!】「今、賢い買い物」10選
シニア世代の家族のカタチ・リアルルポ
歌舞伎町の日常に外国人観光客も悲鳴
小田和正(76)2年連続でクリスマスの約束を果たせなかった(秘)ストーリー
【茨城 JKわいせつ僧侶】「背中に投石」「置引」「名誉毀損投稿」煩悩まみれの前歴
〈女性1000人アンケート〉新・あざと男子ランキング
キムタクの“ダウンジャケット”22年たっても即完・爆売れの驚異
高岡蒼佑が俳優復帰の裏でフジ韓流枠「1周回って」復活
「退会できない」DAZN契約問題。“絶対解約させないマン”を大募集
昼ドラの伝統芸が満載! 「泥濘の食卓」に沼る人続出
「きのこの山」ワイヤレスイヤホン。その狙いは世界進出!?
建設費、経済効果、ケチの付いた万博、驚きの“本当の”目的
大谷翔平(29)家族を守るために突きつけた「暗黙ルール」

〈グラビア〉
天皇ご一家 受け継がれる学びの美
新世代・皇室&王室の3人「同じものが欲しい!」親近感ファッション
映画スターたちの初々しい“ジャパン”をふ・り・か・え・り
Over40芸能人のぷりぷりヒップ
WE LOVE YOU 尾崎豊

〈実用〉
【樹木葬、デジタル霊園、墓石に二次元コード…】遺骨の「行方」最前線
【具だくさんでうまみたっぷり!】豚汁バリエ
カップ焼そば〈実食ランキング20〉
【40代50代おひとりさま】至高のわが家拝見!
【年末年始に食べたい!】グルメ芸能人おすすめ絶品お取り寄せ11
【全身の血管に猛ダメージ!】突然死を招く冬のNG行動
【旅行、買い物、グルメまで】50代でもシニア割
実は間違い! おばあちゃんの知恵袋

〈連載〉
人間ドキュメント/放送作家・高田文夫
宝泉薫の人生アゲサゲ分かれ道
Dr.コパの幸せつかむ九星風水占い
コミック/柏屋コッコ ハイツ祐天寺へようこそ
加藤綾菜 加トちゃん家ニュース
コミック/推しと交際ゼロニチ婚
シンシアの人生ディスコティック
かもめんたる・岩崎う大のお笑い芸人天気予報
細木かおりの幸せを呼ぶ六星占術

週刊女性自身
2023年12/12号
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週火曜日
紙版
雅子さま「全快宣言」陛下へ涙 感謝20年 羽生結弦 懊悩元妻と母凍った関係 目黒連「紅白と決別」で狙うBTSの世界王座 平野・岸・神宮寺...

週刊女性自身

2023年12/12号

目次: 雅子さま「全快宣言」陛下へ涙 感謝20年

羽生結弦 懊悩元妻と母凍った関係

目黒連「紅白と決別」で狙うBTSの世界王座

平野・岸・神宮寺色気撮

紀子さま側近長官に公開謝罪努命令

骨活で死ぬまで歩こう

Pen(ペン)
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
デジタル版
【特集】CREATOR AWARDS 2023 2017に創設され、その1年に活躍したクリエイターをたたえる「Pen クリエイター・アワード」。第7回を迎えた今回...

Pen(ペン)

2024年1月号

目次: 【特集】CREATOR AWARDS 2023

2017に創設され、その1年に活躍したクリエイターをたたえる「Pen クリエイター・アワード」。第7回を迎えた今回は、編集部の選考によって6組が受賞。それに加えて各分野のプロが推薦する、特別賞10組のクリエイターを紹介する。J -POPというジャンルから世界を魅了した音楽ユニット、今年の話題作で見事に主演を務めた女優、東京に新たなランドマークを築いた建築家……。私たちの心をゆさぶる作品を生み出した彼らが、いま考えていること、見ている景色とは?第一線で活躍する彼らの素顔と背景に迫りながら、輝き続けるクリエイションに敬意を表し、たたえたい。

YOASOBI 音楽ユニット
安藤サクラ 女優
宮藤官九郎 脚本家
小川 哲 作家
永山祐子 建築家
ルシール・レイボーズ & 仲西祐介 『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭』共同創設者・共同ディレクター

各界のプロが推す、気鋭のクリエイター10組
南條史生 選 川内理香子 アーティスト
蔦谷好位置 選 君島大空 アーティスト
佐渡島庸平 選 ごっこ倶楽部 ドラマクリエイター
山峰潤也 選 百瀬 文 アーティスト
川上典李子 選 吉泉 聡 デザイナー
藤本壮介 選 金野千恵 建築家
真鍋大度 選 細井美裕 アーティスト
小山薫堂 選 関谷健一朗 料理人
伊藤直樹 選 井口皓太 映像デザイナー/クリエイティブ・ディレクター
林 千晶 選 塚田有那 編集者/キュレーター

CONTENTS
第2特集 異彩を放つデザイン 倉俣史朗をひも解く
第3特集 大阪・関西万博へ行こう!

眞栄田郷敦が身に纏う、ルイ・ヴィトンの創造性
華やかな今昔の旅へ、巡回展『グッチ ビジョンズ』が上陸
キャリアの絶頂期に表舞台から退いた、謎多き抽象画家の名作
ホリデーを彩る、カルティエの心ときめく逸品
想いを込めた、モンブランの“手書き”

HEADLINER
Choose Choose Trends
WORLD UPDATE
はみだす大人の処世術 小川 哲
並木教授の腕時計デザイン講義
エースをねらえ!!!
創造の挑戦者たち
ART BOOK CINEMA MUSIC DESIGN
ARCHITECTURE FILE
白モノ&黒モノ 家電コンシェルジュ
グルーミング研究所
プロの自腹酒
New & in the News
+FUTURE 未来はここからはじまっている
東京車日記
小山薫堂の湯道百選
次号予告

ほか、連載など。

LDK(エル・ディー・ケー)
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
デジタル版
LDK(エル ディー ケー)2024年 1月号 『LDK 1月号』 総力特集は、今年のベストバイ製品が丸わかり! 1年で一番お得な特集「今すぐ!暮らし...

LDK(エル・ディー・ケー)

2024年1月号

目次: LDK(エル ディー ケー)2024年 1月号

『LDK 1月号』
総力特集は、今年のベストバイ製品が丸わかり!
1年で一番お得な特集「今すぐ!暮らしが変わる!! 本当にいいもの 2023」。
ほかにも、「実名公開! がっかりアワード」、
「永遠の冷え性から脱出しませんか?」、
「ふるさと納税 BEST50」、
「家計簿&カレンダーカタログ2024」、
「ハンドクリーム最新ランキング」、
「粉末スープ 34製品 実飲テスト」など、
盛りだくさんです!!

==================== 

≪今月号の目次≫ 
【総力特集】今すぐ!暮らしが変わる!! 本当にいいもの 2023
一緒に使ってベストバイ超え! 最強×最強ベスト発表!! 

私たちの暮らしを変えたいいもの
[Part1]ラク家事
[Part2]美容・健康
[Part3]キッチンツール
[Part4]食べ物
[Part5]人気ショップ
[Part6]収納・片づけ
[Part7]日用品
[Part8]お買い物術

[special column 私が変わった! ベストバイ]体改革編
[special column 私が変わった! ベストバイ]腸活編
[special column 私が変わった! ベストバイ]電動歯ブラシ編
[special column]ガチンコ節約チャレンジ!! 


【特別企画】実名公開! がっかりアワード


【年末特大号記念】超豪華プレゼントSP 


【第2特集】永遠の冷え性から脱出しませんか? 


【第3特集】ふるさと納税 BEST50 


家計簿&カレンダーカタログ2024 
ハンドクリーム最新ランキング
粉末スープ 34製品 実飲テスト
LDKって本当にテストしてるんですか?/漫画 寺崎愛
LDKカルチャー 若葉竜也
トレーナー深井の甘口ズボラストレッチ部
#LDKハンドメイド製作所
新商品さきどりウォッチャー
良品百貨
LDK cafe 
ご当地スーパー探検隊 第29回 山形県の逸品 菅原佳己
など

SPA!(スパ)
2023年 12/5・12号
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週火曜日
紙版
デジタル版
猫と暮らす [勃起力回復]プログラム [円安が止まらない]3つの理由 宗教2世が語る[性暴力の実態] [あなたの精子を殺す]10の生活習慣 ...

SPA!(スパ)

2023年 12/5・12号

目次: 猫と暮らす
[勃起力回復]プログラム
[円安が止まらない]3つの理由
宗教2世が語る[性暴力の実態]
[あなたの精子を殺す]10の生活習慣
【インタビュー】沖 昌之/猫写真家

東京かわら版
606号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
巻頭エセー 佐渡裕「落語と私 私と落語」 今月のインタビュー 三遊亭兼好 兼好 思い出写真館 林家正楽による「今月の表紙の紙切り」 <...

東京かわら版

606号

目次: 巻頭エセー
佐渡裕「落語と私 私と落語」

今月のインタビュー
三遊亭兼好
兼好 思い出写真館

林家正楽による「今月の表紙の紙切り」
<のめる >

好評連載
似顔絵コウザ~できたくん 佐々木知子
お二階へご案内~ 三遊亭兼好
落語の巧味 『鼠穴』 木ノ下裕一
50年前、何してた? 三遊亭円橘
月コレ~瀧川鯉白
ホリイの落語狂時代 堀井憲一郎
演芸ノ時間 渡邉寧久
バカなことはヨセ! バトルロイヤル風間
不定期連載 本を出しました 南沢奈央
今月のお言葉~神田松鯉 長井好弘


読みものほか
演芸界最新情報 TOPICS
(落語協会 新二ツ目/ぴあサブスク ほか)
見る目嗅ぐ鼻
(一龍斎貞鏡 真打昇進披露宴/二ツ目バトル ほか)
読者のおたより
読者のおたより アンケート番外編
編集部より

『お二階へご案内~2』発刊のご案内
『東京かわら版』からのお知らせ
『東京かわら版』の使い方ガイド
『東京かわら版』電子書籍のご案内
『東京かわら版』直販店リスト

情報
暦と縁日と年中行事
かわら版いろはにほへと
<い>演芸BOOKコーナー
<ろ>演芸CD・DVDコーナー
<は>みもの・ききもの
<に>告知板/天狗連の会
<ほ>テレビ・ラジオ演芸番組放送予定
<へ>関所外の情報
<と>劇場/大衆演劇


東京寄席案内
 鈴本演芸場
 浅草演芸ホール
 末広亭
 池袋演芸場


早耳情報
出演者別掲載日索引
話題の演芸会・PICK UP
神田連雀亭12月の番組情報
落語・講談・浪曲 12月の演芸会情報

GLOW(グロー)
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
デジタル版
ファスナーを閉めるだけ!かさばる衣類をあっという間にすっきり収納。 かさばりがちな衣類を収納し、外側についているファスナーをぐるっと一周...

GLOW(グロー)

2024年1月号

目次: ファスナーを閉めるだけ!かさばる衣類をあっという間にすっきり収納。
かさばりがちな衣類を収納し、外側についているファスナーをぐるっと一周半閉じるだけで簡単圧縮。
コンパクトに収納できるので、行楽シーズンのレジャーや旅行、年末年始の帰省時にはもちろん、
スポーツジムや日帰り温泉などの着替えの持ち運びに重宝。
※総柄のため、実際の柄位置は異なります。

サイズ(約):縦24×横31×マチ9㎝

企業診断
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月27日
紙版
■特集1 中小企業診断士はChatGPTとどう向き合うか 井上雅之 第1章 人工知能の基礎知識 進化の歴史とChatGPT Plusまで 第2章 ChatGPTの活...

企業診断

2023年12月号

目次: ■特集1 中小企業診断士はChatGPTとどう向き合うか 井上雅之

第1章 人工知能の基礎知識 進化の歴史とChatGPT Plusまで
第2章 ChatGPTの活用事例 対話AIが切り開く新しいフロンティア
第3章 自治体によるChatGPTの導入事例 生成AI開国の地,神奈川県横須賀市の挑戦
第4章 ChatGPTの未来と課題 慶應義塾大学の栗原聡教授に聞く
第5章 AIと共創する未来への航路 羅針盤としての中小企業診断士の役割

■特集2 実務補習&実務従事の世界4 鈴木雅子/岡部匡太

第1章 診断士登録のイロハ ここから始めるルートプランニング
第2章 実録! 実務補習・実務従事 「診る」経験が映し出す成長へのステップ
第3章 経験者が語る! 実務補習のあれこれ これから受講される方へ贈るTips集

■連載 インタビュー Umano! #67
孫正義氏に鍛えられた経営力で英語教育事業をリード
トライズ株式会社代表取締役社長/英語コーチングスクール「TORAIZ」主宰 三木雄信さん

■試験 令和5年度中小企業診断士第2次試験
全問題
出題の傾向・解答例と令和6年度の対策 総評/事例I/事例II/事例III/事例IV

■講座 中小企業診断士試験 実戦! 錬成問題集
第2次試験対応(事例IV)

■「企業診断」2023年総目次

など

旅行読売
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
デジタル版
~付録~中井精也のゆる鉄写真館カレンダー2024 特集 1万5000円で泊まる 名湯の宿 ・坐山みなかみ(群馬・水上温泉) ・元祖うなぎ湯の宿...

旅行読売

2024年1月号

目次: ~付録~中井精也のゆる鉄写真館カレンダー2024

特集 1万5000円で泊まる 名湯の宿

・坐山みなかみ(群馬・水上温泉)
・元祖うなぎ湯の宿 ゆさや旅館(宮城・鳴子温泉)
・ランプの宿 青荷温泉(青森・青荷温泉)
・心を整える宿 風景館(長野・山田温泉)
・館山シーサイドホテル(千葉・たてやま鏡ケ浦温泉)
・かくれ湯の里 信玄館(神奈川・中川温泉) 
  ほか

・湯めぐりの宿 平湯館(岐阜・平湯温泉)
・大丸旅館(大分・長湯温泉)
・ホテル浦島(和歌山・那智勝浦温泉)
・湧泉の宿 ゆあむ(兵庫・湯村温泉)
  ほか

第2特集  昭和のドライブイン&レトロ自販機

連載&読み物
・中井精也のゆる鉄写真館 釧網線茅沼駅(北海道)
・小川糸 これさえあれば
・鉄印帳の旅 三陸鉄道(岩手)
・伊東潤の 英雄たちを旅する
  藤原道長と京都(京都)
・スパリゾートハワイアンズで大人の癒し旅(福島・いわき市)
・富士川・身延道ロマンルート
 参詣と舟運で栄えた歴史道をゆく(静岡・富士市、富士宮市 山梨・南部町、身延町)

装苑
2024年1月号
発行間隔: 季刊
発売日: 1,4,7,10月28日
紙版
表 紙 杉咲 花  特 集 多才な人の多彩な表現 ◆ 杉咲 花 × eri 私の中の、幾つかの私 ◆ 矢島沙夜子の異世界からのおもてなし ◆...

装苑

2024年1月号

目次: 表 紙 杉咲 花 
特 集 多才な人の多彩な表現


◆ 杉咲 花 × eri 私の中の、幾つかの私
◆ 矢島沙夜子の異世界からのおもてなし
◆ 多才のレジェンド、ミシェル・ラミーに学ぶ
マルチな才能を輝かせるために必要なこと
◆ 多才な人の多彩な理由
SUMIRE/見上 愛/オカモトレイジ/MISATO ANDO/須藤 蓮/嶌村吉祥丸/ロジャース歌乃/
快歩/Mayben/堀米春寧/PELI/花梨/木越 明/今井あや/さらさ/近藤 華
◆ 今号に登場する多才な人に聞いた、今、注目のマルチクリエイター
◆ 乃木坂46 井上 和 × 池田瑛紗 × 川﨑 桜
アイドルという多才な存在に憧れて
◆ ヒャダインさんに聞いた、音楽シーンにおいて
今に影響を与えた多才な人と多彩な表現
◆ LOUIS VUITTON ファレル・ウィリアムスの感性
◆ デザイナーではない私たちが服を作る理由
YUUKI(CHAI)/水原希子/相澤 樹
◆ 女王蜂 アヴちゃん 孤独とカオスを行き来する。
◆ 映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』に集った
多彩なクリエイターたちの表現とメッセージ
GACKT/二階堂ふみ/柘植伊佐夫
◆ 奥平大兼のジャケットマスターへの道!


FEATURES
◇ feature mode マルニ
◇ Trend Clips ファーの季節にほしいもの
◇ ココネさんと考える 仮想空間で活躍する
ファッションデザイナーになるには? vol.5 3Dアバターサービスのクリエイション
◇ ブンカ100歳 × 装苑 vol.8
文化服装学院を卒業し、技術で勝負するパターンのプロフェッショナルたち 2


REGULARS
◇ CATCH UP SOON in TOKYO
◇ PLAY A SENSATION vol.54 芳根京子
◇ One Thousand and One Nights 蜷川実花と未来の女の子たち
第十九夜 森川 葵
◇ MFBB vol.34 増田貴久(NEWS)× 越智康貴(フローリスト)
◇ 装苑男子 vol.49 坂東龍汰
◇ このブランドの製図が見たい! vol.53 LALOH
◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.50 「午後」


SO-EN JAM
○ GIRL これからの、女の子 vol.57 美優梨
○ BOOK 本好きの本棚 vol.34 HAKO
○ ファッションにまつわる10のアイテムと10のはなし
安藤小葉/吉澤嘉代子/YUKI BENIYA
○ COLUMN 塩塚モエカ ここだけはエデン/小林裕翔 記憶の中の美術館/
枝 優花 主人公になれないわたしたちへ/Oliveの手仕事
○ 福田里香のフード+1

日経NETWORK(日経ネットワーク)
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
▲2023年12月号 no.284 11月28日発行 ■特集1 意外と知らないLANケーブル ●意外と知らないLANケーブル 実は技術が満載(024p...

日経NETWORK(日経ネットワーク)

2023年12月号

目次: ▲2023年12月号 no.284 11月28日発行


■特集1 意外と知らないLANケーブル

●意外と知らないLANケーブル 実は技術が満載(024p)
●メタルと光の違いを素材から理解する ノイズ対策と全反射に光る技術(026p)
●よったり巻いたり覆ったり 製造工程に技術の粋(030p)
●ケーブルは続くよどこまでも 外敵や場所に応じた保護に工夫(034p)


■特集2 ネットワーク機器利用実態調査2023

●最も人気のあるベンダーは? (040p)


■ビギナーズクエスチョン

● 「パスキー」 って何? (006p)


■絵で見て分かる ネットワーク必修キーワード

●イーサネット 有線LANを実現する伝送技術の 「標準」 (008p)


■piyokangoの月刊システムトラブル

●ETC利用照会に不正アクセス ほか(010p)


■NEWS close-up

●NTT西子会社で900万件の顧客情報流出ずさんだったセキュリティーやガバナンス 内部不正が起こる 「要件満たす」 (012p)
●楽天が 「security.txt」 を導入公開サーバーに置くテキストファイル なぜセキュリティー向上に役立つのか(016p)
●史上最大のDDoS攻撃が発生HTTP/2のゼロデイ脆弱性が突かれる クラウド大手が狙われた怖い理由(018p)


■編集長セレクト

●ユーザーをだますフィッシングメール 2つの 「From」 をなぜ偽装できるのか ほか(020p)


■日経XTECH 好評記事ランキング

●悲願のプラチナバンドを獲得した楽天、競合他社があぜんとした基地局開設計画 ほか(022p)


■特別リポート GPU進化でパスワード解読が加速

●旧システムは保存方法の見直しを(050p)


■ネスぺ試験で学ぶネットワーク技術のキホン

●IPアドレスとポート番号(054p)


■当事者が語る! トラブルからの脱出

●[今回の犯人] 監視カメラネットワークにつながらない 監視カメラからUDP増幅攻撃(062p)


■実験で解消! ネットワークの素朴な疑問

●Wi-Fi 6Eの電波は届きにくい? (068p)


■マルウエア徹底解剖

●脅威をHTMLに隠して 「密輸」 (072p)


■スクエア

●読者のひろば/編集部から/次号予告(080p)


■北郷達郎のテクノロジー温故知新

●かくも面倒なDNS(082p)

エル・ジャポン(ELLE JAPON)
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
デジタル版
表紙:アニャ・テイラー=ジョイ ★特別付録★ セルフ占いで運命を変える!エジプシャン・タロット(22枚) <ELLE×占いアカデミーコラボ講...

エル・ジャポン(ELLE JAPON)

2024年1月号

目次: 表紙:アニャ・テイラー=ジョイ

★特別付録★
セルフ占いで運命を変える!エジプシャン・タロット(22枚)

<ELLE×占いアカデミーコラボ講座も開催!>
「はじめてでも占える!魅惑のエジプシャンタロット」
占い専門オンラインスクール「占いアカデミー」とエルとのコラボ講座の開催が決定。
人気占い師の暮れの酉さんが講師を務め、カードの扱い方、具体的な占い方、キーワード解釈のコツ、また実際の鑑定デモンストレーションを通して、エジプシャン・タロットの占い方を徹底解説します。

★詳細・お申込みは「占いアカデミー」のサイトをご確認ください。

1
●激動の年に幸運をつかむ!2024年上半期占い
東西の占いで大変革のタイミングといわれる2024~2025年。その始まりにあたる2024年上半期、
時代の変化をとらえ、幸せをつかむには? 西洋占星術、鳳凰数術、
そして特別付録の「エジプシャン・タロット」であなたらしい生き方のヒントを見つけて。

2
●私をたたえる!珠玉のウィッシュリスト
今いちばん気になるニュースタンダードの「新名品」的なファッションアイテムや、
シーン別に活躍しそうなチャーミングなアイテムを厳選。
今年がんばった自分に贈る、最高のギフトをリストアップ。

3
●ウインタースタイルA to Z
世界各地でキャッチしたファッショニスタの最新スナップには、リアルに真似したいおしゃれのヒントが満載。
本格的な冬支度に向けて、ワードローブにそろえたい推しアイテムをAからZのキーワードで総ざらい!

4
●フレンチシネマと女たち
カトリーヌ・ドヌーヴ、ブリジッド・バルドー、アンナ・カリーナ、ジェーン・バーキン・・4人のフレンチアイコンが出演したシネマと人生を振り返る。そのほか、「パリとアクトレス傑作選」、「女たちによるヌーヴェル・ヴァーグ」、「スクリーンに刻まれたミステリアスな女たち」など、フランス映画を中心に活躍した女優をテーマに、多角的な特集を全27ページでお届け。

5
●美容ホリックが選ぶ!ベストビューティ
美容家、ヘアメイク、美容ライターなど美の目利きたちが、2023年に一番よかったコスメや
ビューティアイテムを発表! トレンドも最新ネタもまとめてチェック。

6
●【別冊付録】喜びのジュエリー
風水師・李家幽竹さんによる開運カラーや、モチーフ別のジュエリー紹介、アイコニックなジュエリーのコーディネイト提案など、この時期に見たい、心ときめくジュエリーが勢ぞろい!

商店建築
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
デジタル版
■特集/オフィスデザイン最前線2023-24(後編)  コンパクト&フレキシブルで社員が集まり、つながる ■業種特集/ヘアサロン ■新作/猫屋町...

商店建築

2023年12月号

目次: ■特集/オフィスデザイン最前線2023-24(後編)
 コンパクト&フレキシブルで社員が集まり、つながる
■業種特集/ヘアサロン
■新作/猫屋町ビルヂング


CONTENTS
December 2023

SPECIAL FEATURE
オフィスデザイン最前線2023-24(後編)
コンパクト&フレキシブルで社員が集まり、つながる

ニューピース新オフィス
日建設計
NTTコミュニケーションズ 
オープン・ハブ・パーク
ノイズ
下村企販本社
コイズミスタジオ
ヌース
アンボス
エスエーピージャパン本社
ゲンスラー・アンド・アソシエイツ・インターナショナル
クラウドサーカス 本社
ハギソ
ニシロクトンネル
ハギソ
スタジオ080 拡張工事
アンクオート
[レポート]
フレキシブルな多拠点ワークプレイスで街全体をオフィスにしていく

[トピックス]
〈オフィス内に求められる「食 」を核にしたコミュニケーションスペース〉
ビル内カフェラウンジ
「アロマスクエアラウンジ」
コクヨ
丸紅本社「○Cafe」
グラム
TDK 秋田企業寮「ZiNOBA」
スペース
文◎ 編集部

〈快適なオフィスビルで、「不動産価値」の向上に挑戦する〉
[記事]カプセルホテルをオフィスへと転用し、不動産価値を高める
フロンティアコンサルティング
取材・文◎ 難波工乙
水道橋のオフィスビル
(ガイアフォースビルディング)
スタジオYY
ジ・エッジ
アーキテクツ
[記事]「希少性」の高い事務所ビル開発で
利用イメージを掻き立て、不動産価値を向上させる
文◎ 編集部


NEW SHOP & ENVIRONMENT
新作
猫屋町ビルヂング
サポーズデザインオフィス
[記事]自分たちの“ 楽しい”を盛り込んだ場所から、地元広島を盛り上げる
取材・文◎ 金子紗希


FEATURE ARTICLE
業種特集/ヘアサロン

ノラ ギンザ ユー
ケンタ ナガイ スタジオ
ヴァーディー表参道
ナノメートルアーキテクチャー
ノエ シキカ
イランイラン
ヘア メイク ワン 007
ファイル
モダーン
ユール
ラーン
池田励一デザイン
ルクラン
ミラー
ルラ
YYA
キオウ
ファゾム
ヘアルーム トアル
関口貴人建築設計事務所
シティー
マスタード
ネオン
アツシ タサキ アーキテクチャー アンド デザイン
コキュウ キョウト
ソウタ ヨリキ
美容室プールブー
フミエガミアーキテツ
ポノラカ
タカラスペースデザイン
ナッツ メンズヘアー
タカラスペースデザイン
カトレヤ
タカラスペースデザイン


FOCUS
道の駅 若狭美浜 はまびより
三橋・山口設計共同企業体+ 澤秀俊設計環境

COLUMN & NEWS
PARIS ◎ 浦田薫
セラミックタイル業界を探るLea Ceramicheの取り組み
FOOD&BEVERAGE ◎ 坂井淳一
日本の酒造業界に一石を投じる清酒づくりから飛躍したアプローチ
EVENT
増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント㉔
NEWS
アニッシュ・カプーア in 松川ボックス

SERIAL
東京歳時記 37
写真◎佐藤振一 俳句◎大高翔
商店と住宅のあいだ 9
文◎佐藤千紗
二俣公一さん(ケース・リアル)
インテリアデザイナーのための法規講座24(最終回)
文◎進藤幸治 松﨑利幸
設計時に必要となるユニバーサルデザインの視点
建材リサイクル入門 9
取材・文◎大菅力
ホテル内装のリサイクルを考える
BOOKS 21
文◎編集部
CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
オフィス最前線2023 冬(後編)
トイレ& パウダールーム
サイン
PRODUCT INFORMATION

法学教室
No.519
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
 あっという間に2023年最終号となりました。クリスマスを祝い,その1週間後には神社に詣でる日本人特有の行動について,その無宗教性を揶揄される...

法学教室

No.519

目次:  あっという間に2023年最終号となりました。クリスマスを祝い,その1週間後には神社に詣でる日本人特有の行動について,その無宗教性を揶揄されることもありますが,たくさんの「神様」の存在をみとめ共存することで保たれている平和があるのではないかとも感じる年の瀬です。2024年こそ,穏やかで優しい世界が訪れますよう。
 12月号の特集は「刑事手続法の動向」。変動が続く刑事手続法制にあって,学習上重要な5項目について論じていただきました。取調べの録音録画,被疑者・被告人の逃亡防止,再審制度など,社会的関心が高い項目が並びます。日々議論が積み重なり,刻々と動く法制度の最新動向を,本特集を通じて掴んでください。
 また,本号には,新法解説「令和5年刑法及び刑事訴訟法の一部改正法」も掲載。こちらも,性犯罪をめぐる刑事法制の大きな動きです。ぜひあわせてご一読を!
 本年も法学教室をご愛読くださり,ありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。

【特集】刑事手続法の動向
Ⅰ 個人情報の取得と利用◆尾崎愛美
Ⅱ 取調べの録音録画と弁護人の立会い◆川﨑拓也
Ⅲ 被疑者・被告人の逃亡防止◆佐藤隆之
Ⅳ 協議・合意制度◆井上和治
Ⅴ 再審法制◆加藤克佳

【新法解説】
令和5年刑法及び刑事訴訟法の一部改正法◆北川佳世子/川出敏裕

【判例セレクトMonthly・判例の動き(2022年9月~2023年8月)】

25ans (ヴァンサンカン)
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
デジタル版
<25ans2024年1月号通常版 特集内容> 1 ■2号連続パリ特集・Fashion編 おしゃれの聖地で始める新エレガンス 今こそ愛しのPARISへ! いつの時...

25ans (ヴァンサンカン)

2024年1月号

目次: <25ans2024年1月号通常版 特集内容>
1
■2号連続パリ特集・Fashion編 おしゃれの聖地で始める新エレガンス 今こそ愛しのPARISへ!
いつの時代も私たちのおしゃれ心を刺激するパリを2号連続で総力特集! 
第1弾はファッション編として、世代もトレンドも超えて愛される
エレガントなスタイルに改めてフォーカスします。
最旬お買い物アドレスもチェックして。

2
■年末年始は好印象スタイルで運を磨く!4スタイル別・強運ワンピース
公私ともにさまざまな人とのご挨拶シーズンが到来! 
新しい出会いやビジネスチャンスへとつながる貴重な場には、
フレッシュな自分らしさを印象付ける“強運”ワンピースで臨みませんか。
強い意志とやさしさを宿してくれる一着で、新しい年を迎えて。

3
■風水から社会経済、美容、地球のことまで識者に聞きました!「2024年大予測」
世界的に目まぐるしかった2023年が過ぎ去り、来る'24年は、どんな一年になりそう?
この特集では、各分野において第一線で活躍中の識者に予測を立てていただきました。
来る年をよい一年にするために、役立つ知識や情報が満載です!


4
■初登場!スペシャルポートレート、インタビュー:イ・ジョンソクさん
主演俳優として多くの名作ドラマをヒットさせている
第4次韓流ブームをリードする俳優、イ・ジョンソクさんが来日。
撮影とインタビューに自然体で挑んでくれました。
※『25ans』公式YouTubeでさまざまな質問に答える動画「25Question」を公開予定

5
■リュクスなおうち時間のパートナー「口福お取り寄せ便」
フェスティブシーズンのホームパーティや家族のディナーに大活躍するお取り寄せグルメ。
手間をかけずに美味しく華やかな食事を楽しめるエディターおすすめのラインナップです。

6
■ウィンターヴァカンスはスノーリゾートへ 最旬Snow Style2024
「スキー&スノーボード」といったウィンタースポーツを楽しむ時間は
ホリデーヴァカンスの過ごし方のひとつ。冬のアクティブシーンでもエレガントに装いたい!
そんな思いを叶えてくれるメゾンのスキーやスノボコーディネートをピックアップしました。
ニセコをはじめ、世界のラグジュアリーなスノーリゾートでの着こなしを提案します。

7
■美容を通じて幸せを発見 ビューティ・メダリスト19期生、始動します!
25ansの美容の顔、ビューティ・メダリストの新メンバーがついに決定!
19年目を迎える今回もたくさんの応募の中から、美容に並々ならぬ愛を注ぐメンバー6人を選出しました。
気になる彼女たちのプロフィールから美容のモットー、溺愛コスメまで19期生の魅力をたっぷりお届けします。

8
■パワーアップ連載!
・俳優・杏さん パリ、感性を刺激する旅
・華道家・池坊専宗さん 美の地平線
・隔月交代連載 小宮山利恵子さん、恩蔵絢子さん エレ派の未来NAVI
・井伊あかりさん モードの未来考

9
■別冊付録①:祝・15周年「サステナ白書2024」
冨永愛さん、井浦新さんへのインタビューも!地球のため、私たちのためにできること エレ派の“サステナ・アクション”

「サステナ白書(旧・チャリティ白書)」は15号目の節目を迎えます。
SDGs、サステナブルといった言葉が浸透し、たくさんの情報にあふれている今こそ、具体的に社会貢献につながる行動を起こすべきタイミングがやってきたのではないでしょうか。
そこで今回は、女性支援、環境保護という2大テーマにフォーカスし、私たちの未来のためにできるさまざまな“サステナ・アクション”をまとめました。
公益財団法人ジョイセフのアンバサダーとして13年ぶりにアフリカ視察に訪れた冨永愛さんや、
俳優業の傍ら、地球にも人にもやさしいシャンプーづくりに取り組んでいる井浦新さんへのインタビューもお見逃しなく。
この一冊が、あなたの一歩を踏み出すきっかけとなりますように。

10
■別冊付録②:ショーメ ホリデーシーズンを彩る、最愛Wish List
ナポレオン1世とその妻、ジョゼフィーヌを筆頭に、
世界のロイヤルファミリーやジュエリーコレクターのワードローブに
華やかさを添えて続けてきたショーメ。3大コレクションをはじめ、
麗しくも現代的なジュエリーをお届けします。

11
■BOOK IN BOOK:新たな私を彩るハイジュエリー&ウォッチ

ほか

※内容は一部変更になることがあります。

※25ans2024年1月号では、通常版の他に、韓国の実力派俳優イ・ジョンソクさんが表紙に登場する「増刊 イ・ジョンソク特別版」を発刊します。
※通常版と増刊イ・ジョンソク特別版の違いは表紙のみで、内容は同じです。エル・ショップなどの5書店では、特別版の限定特典としてイ・ジョンソクさんのフォトカードが数量限定で付きます。

放送技術
76巻12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
【 特集:放送設備の更新事例 ~ニュースサブ/スタジオ/ラジオマスター~ 】 ★報道・ニュースサブやスタジオ設備の更新事例について御紹介し...

放送技術

76巻12月号

目次: 【 特集:放送設備の更新事例 ~ニュースサブ/スタジオ/ラジオマスター~ 】
★報道・ニュースサブやスタジオ設備の更新事例について御紹介します。ST2110に対応したサブや、機器変更を少なくして更新した取り組み等。
 
●朝日放送テレビ ニュースサブ ST2110 IPシステム ~映像編~
… 小西剛生/60
 
●朝日放送テレビ ニュースサブ ST2110 IPシステム ~音声・インカム編~
… 津高仁志/64
 
●フロアローリングを伴う報道サブ更新
… 星 英之・佐藤 潤・渡邊聖貞・加藤宏幸・佐藤椋平・添田弘樹/70
 
●日本テレビ 生田1/2スタジオの更新
… 村上 正・藤原将展/73
 
●天王洲第2スタジオ照明設備大規模延命工事
… 水野暁夫/78
 
●エフエム大阪 マスターAPS・中継・時計装置・警報監視装置の更新 ~その時々の作業状況とともに~
… 高木典昭/82
 
 
【 グラビア記事 】
 
●「Canon EXPO 2023」開催
 
●「CEATEC 2023」開催
 
 
【 一般記事 】
 
●Go Above and Beyond - 期待を遥かに超える次世代の”DM” デジタルミキシングコンソール DM7シリーズ
… 株式会社ヤマハミュージックジャパン/102
 
●TBSラジオ 音声中継装置(音声回線マトリクス)の更新
… 宮澤 日出海・山田達郎・上野竜朗・坂下郁子/106
 
●Starlinkを使った映像伝送実験
… 石田武司・青木 満・吉田 心・平山雅之・栗山和久・松岡泰助・大澤孝輔/119
 
●『東京マラソン2023』における5G SAによるSLA保証型ネットワークスライシング技術の番組制作活用
… 飯田智之・松村健人/135
 
●OBSを利用したスポーツコーダの開発
… 大沢直史・鈴木修一/138
 
●リアルタイム配信監視自動化による運用改善について
… 弘田真之・古田貴也・豊田 睦・近藤 護/143
 
●第40回 放送通信とマイクロ波のお話し②
… 若井一顕/148
 
●総目次
… /155
 
 
【 コラム記事 】
 
●その後 84回 ホンダ F1 
… 大野正夫/113
 
●映像アラカルト トリチウム  
… /114
 
●FMロータリー 関西万博
… 岩田賢一/116
 
●AMプラザ 〇年ぶりと技術伝承
… 奥沢賢一/117
 
●音話屋ダイアリー ハノイの思い出②
… 石丸耕一/118
 
●ステージ音響  五味康祐氏のオーディオで聴くレコードコンサート 
… 高崎利成/154
 
●内外ニュース 
…/163
 
●新製品紹介   
…/164
 
※コラム「メディア・ウォッチング」は今月休載となります。

週刊金融財政事情
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週火曜日
紙版
デジタル版
■特 集 観光業参入から始める地域活性化 〈インタビュー〉「地域創生」の旗印の下、地域金融機関と二人三脚で歩む 山形県西川町 町長 ...

週刊金融財政事情

2023年11月28日号

目次: ■特 集
観光業参入から始める地域活性化


〈インタビュー〉「地域創生」の旗印の下、地域金融機関と二人三脚で歩む
山形県西川町 町長 菅野 大志

観光地の課題を分析し、適切なカネ・ヒトの投下が不可欠
地域経済活性化支援機構 佐藤 達夫

地銀系シンクタンクによる観光産業への複合的アプローチ
百五総合研究所 中村 哲史

ブルーオーシャンを狙い、地域金融機関が乗り出す観光ビジネス
編集部


■論考・解説

銀行が踏み出す資本コストや株価を意識した経営実現への一歩
大和総研 縣 賢太郎

資産運用会社の改革へ、戦略的に取り組むべきデジタル活用
ボストン コンサルティング グループ 栗原 勝芳/五十嵐 太郎

経営戦略とIT戦略の連携強化へ、勘定系システムをクラウド化
オリックス銀行 管掌役員補佐 広瀬 義行


■今月の焦点

成立がずれ込んだ金商法等の改正で金融実務に変化をもたらす3項目
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 弁護士 有吉 尚哉


■News Square

地銀協の規制改革要望、マネロン対策での情報還付を求める
経済安保法の基幹インフラ、17行など210事業者を指定
琉球銀行がZEH住宅のCO2排出削減量をJ-クレジット化
全銀協が手形の削減計画を改定、銀行は取り扱い縮小相次ぐ


■時 論

官民一体となった事業再生支援の推進
日本政策金融公庫 総裁 田中 一穂


■トレンド

〈債券市場〉
消費動向は視界不良、マイナス金利解除は早くても来年後半か
ソニーフィナンシャルグループ 宮嶋 貴之

〈欧州経済〉
利上げ局面は終焉も、残るインフレ上振れリスク
BNPパリバ証券 中空 麻奈

〈ズームアップ経済統計〉
70代まで働き、長寿化の恩恵を社会に還元へ
オフィス金融経済イニシアティブ 山本 謙三


■連 載

金融と経済と人間と
(359)還元と救貧
金融・経済・人間研究者 大森 泰人

顧客本位の実践へ、取組方針に見る創意工夫
(2)顧客の最善の利益の追求
アクセンチュア 信森 毅博

ひまわり
住友生命保険
小学生が楽しめる放課後「出前授業」

支店長室のウラオモテ
同床異夢の脱「ノルマ」

私の支店経営
あいおいニッセイ同和損害保険 茨城支店長 河上 精二

隣の金融機関
大阪信用金庫
和キャピタル 専務 伊藤 彰一

古典に読み解くマネジメント術Ⅵ
(55)「中庸」を選択して継続する
グッドガバナンス研究所 代表 島 太伯

一人一冊
『「協力」の生命全史 進化と淘汰がもたらした集団の力学』
フューチャー 取締役 山岡 浩巳


■書 架

『財政規律とマクロ経済 規律の棚上げと遵守の対立をこえて』


■豆電球

不確実な物価状況下での布石

自由民主
第3055号
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週火曜日
紙版
臨時国会では一般会計の総額が13兆1992億円となる令和5年度補正予算の審議が行われています。同予算は政府与党が打ち出した総合経済対策を実行す...

自由民主

第3055号

目次: 臨時国会では一般会計の総額が13兆1992億円となる令和5年度補正予算の審議が行われています。同予算は政府与党が打ち出した総合経済対策を実行するための財政的な裏付けとなるもので、岸田文雄総理は「デフレから脱却し、新たな経済ステージへの移行を実行していきたい」として、早期成立を訴えました。今号1面では、衆参本会議や衆院予算委員会における岸田総理の主な発言をまとめました。

<1面>
岸田総理、総合経済対策の重要性を強調 令和5年度補正予算審議
全拉致被害者の即時一括帰国を 岸田総理等が決意表明
幸響 小林史明衆院議員

<2面>
高知県知事選 浜田省司氏、2期目の当選を果たす
京都市長選 松井孝治氏の推薦決定
安定的な皇位継承の確保に関する懇談会 有識者報告書について政府から説明聴取
不測時の食料確保へPT設置 新たな法律で政府全体の体制を整備
日米韓連携で事態対応の体制確立を 北ミサイル本部が発射事案の説明受ける

<3面>
物価高対策へスピード感ある対応を 重点支援交付金の早期執行へ全力
給付金差し押さえ禁止法案を了承

<5面>
世界遺産登録実現へ進展確認 佐渡島の金山PTが報告受ける
新潟県がタインホア省と覚書を調印 ベトナムとの交流、幅広く
「資産運用立国」実現へ 家計の安定的な資産形成を支援
家計金融資産を効果的に運用 資産運用業高度化へ改革

<6面>
#ニッポンの仕事~社会・経済を支える業界団体~「TKC全国政経研究会」

<7面>
新しい資本主義の「扉」心筋梗塞や肝硬変等、不治と言われる病の治療も可能に 臓器の線維化の原因を発見
意見書キーワード「総合経済対策」(2/4)
メディア短評 川上和久(麗澤大学教授)

<8面>
10月からスタート「年収の壁」を克服! 年末年始、繁忙期の労働力不足解消と、手取り収入の減少回避へ
思わず食べたい 私の推しメシ「愛知・豊橋市のソウルフード『にかけうどん』」神谷政幸参議院議員

めばえ
2024年1月号
発行間隔: 月刊
発売日: 最終週の金曜日
紙版
ふろく 【パウ・パトロール パウパッド ウォーターゲーム】 1⽉号は、水を入れてすぐに遊べる豪華完成品ふろく。 めばえオリ...

めばえ

2024年1月号

目次: ふろく
【パウ・パトロール パウパッド ウォーターゲーム】




1⽉号は、水を入れてすぐに遊べる豪華完成品ふろく。
めばえオリジナルデザインのパウパッド型ウォーターゲーム!
水を入れて左右のボタンを押すと、水中でボールがゆらゆらと動くよ♪
パウパトメンバーカラーと同じ6色のボールをかごに入れて遊ぼう!

■ふろく遊んじゃお動画


本誌
【アンパンマン】


アンパンマンたちがおすしパーティーをするよ! マグロ、たまご、きゅうり! 好きな具をのりで巻いておすしを作ろう!



【ギガントサウルス】


ギガントサウルスにでてくるなかまたちを紹介するよ。どんな恐竜がいるか見てみよう! シールボードは、シールを貼ってはがして繰り返し遊べるよ。



【ベビーバス】


キキとミュウミュウが外に遊びに行くみたい。コートの色を塗ったり、帽子を貼ったりして、あったかくしてあげよう!



【パウ・パトロール】


雪山でグッドウェイ市長たちが迷子になっちゃったお話だよ。パウ・パトロールが助けに出動!パウっと解決できるかな?



【ハローキティ】

キティとミミィのところに「あわてんぼうのサンタクロース」がやってきたよ! 一緒に歌おう♪ クイズにも挑戦してね。



親向け冊子『めばえ with HugKum』
【育児】


料理や育児など、お役⽴ち情報満載の親向け冊⼦『めばえ with HugKum』。育児特集のテー マは“育てよう! 元気な歯”。丈夫な歯をつくるための秘訣やQ&Aを紹介しています。



【料理】


ABCクッキングスタジオ監修「親⼦クッキングはじめの1歩︕ おやつのABC♪」。今回のテーマは「生地を型で抜く」。お子さんでもチャレンジしやすい型抜きで、クリスマスにぴったりのクッキーを作ります。

月刊中等教育資料
12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
特集 「体系的・系統的なキャリア教育」の推進 解説 体系的・系統的なキャリア教育の充実/文部科学省初等中等教育局児童生徒課 論説 体系的・...

月刊中等教育資料

12月号

目次: 特集
「体系的・系統的なキャリア教育」の推進
解説 体系的・系統的なキャリア教育の充実/文部科学省初等中等教育局児童生徒課
論説 体系的・系統的なキャリア教育の推進のために求められること/藤田晃之 筑波大学 教授
実践研究 島根県教育委員会における体系的・系統的なキャリア教育の推進について/島根県教育委員会
実践研究 「何を学び,どう生かすのか」~キャリア視点でたくましく課題に立ち向かう生徒の育成~/宮城県仙台市立南光台東中学校
実践研究 体系的・系統的な「キャリア・パスポート」の取組/高知県立岡豊高等学校

◆コラム
窓 ご機嫌は自分でつくるもの/田邉暁子
教育小景 SASUKEで学んだ好きな事で目標を達成する方法/森本裕介
特色ある教育活動 福島県・沖縄県
世界の教育 理科実験ができる環境のありがたみ/田口耕平

◆連載
各教科等の改善/充実の視点-各教科調査官
国語/社会/地理歴史/数学/理科/美術,工芸/書道/保健体育/技術・家庭/外国語/情報/道徳/総合/

●StuDX Style への扉
GIGAスクール環境と1人1台端末を活用した主体的に学ぶ生徒の姿(さいたま市立大宮国際中等教育学校)/文部科学省初等中等教育局GIGA StuDX推進チーム
●チーム学校で特色づくり
「チーム学校」を念頭においた地域協働と学校マネジメント/指宿市立指宿商業高等学校
●注目 魅力ある先生
小野由加里 先生(大野町立大野中学校)
●思考力等を問う~高等学校入学者選抜学力検査問題の工夫例~【理科(第1分野)】
vol.119 長野県教育委員会
●特別支援教育コーナー
キャリア教育の充実/加藤宏昭
●産業教育のページ
専門教科情報科で育成する資質・能力と学習評価(思考・判断・表現)について/田﨑丈晴
●特色ある教育活動
福島県・沖縄県

●編集後記

りらく
2023年12月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月28日
紙版
【巻頭特集】 行こう、辰年パワースポットへ 龍にまつわる神社を巡る旅 バーでごほうび時間 ----------- ●りらくインタビュー 田中 克...

りらく

2023年12月号

目次: 【巻頭特集】
行こう、辰年パワースポットへ
龍にまつわる神社を巡る旅

バーでごほうび時間

-----------
●りらくインタビュー 田中 克人 /一般社団法人心のふるさと創生会議理事長
●顔語り 成田 健太郎 /株式会社仙台89ERS常務取締役
●蒼空の月 /焼け跡に建つ苗床5~語りつがれるべき話への門
●みやぎ時空散歩 新旧の風景が交錯する X橋界隈に広がる迷所
●郷土の偉人38 /郷土の復興に徹する 維新の政治家 増田 繁幸
●せんだいは「水の都」15 /セピア色の名取・閖上
●水の道――北上川から貞山運河 米を運ぶ舟運を体験
●仲間の輪 /宮城県かるた協会
●古今東北 /福島県産天のつぶ使用 もちっと米粉パスタ
●魚知(うぉっち) /今月のお魚 ぶり
●柴田町
●Minaと皆で “omotenashi” マナー生活! 長久保美奈 /Holiday トリュフの季節
●アウトドア派税理士大藤正樹のひとりごと ちょっと“税”沢なお話 その153
●破れない殻 184 夢乃一歩
●編集長紀行 ネパールにOKバジを訪ねて
●思い出写真館 堤 研一 /日本公認会計士協会東北会会長
●山便り 深野稔生 /月山 弥陀ヶ原から湯殿山へOne way 縦走
●丸森発 石好きおじさんのとうほく石神様巡り /第26章 留石公園・高石
●りらく図書室
●峩々に暮らして 竹内則子 /雪晒し
●インフォメーション
●ピックアップ名画館 /絶頂期の特撮映画と伊福部サウンド(前編)
●今日もなんだかいい感じ その170 ストーミナコ
●日常茶飯絵 山本重也 /煌めく 黄葉
●POEM&PHOTO  /氷柱のラインダンス(POEM:水月りの PHOTO:大沼英樹)
●みちのくの母 優蘭の開運占い 12月の運勢
●ほんの私事ですが その21 /小野寺S一貴
●読者プレゼント
●次号予告&編集後記

いま、人気の出版社から探す

MUSICA(ムジカ)

2025年06月16日発売

目次: <COVER STORY>
藤井 風
2022年3月にドロップされたセカンドアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』以来となる、そしてUSの名門リパブリック・レコードと契約して初のアルバムとなる、待望のサードアルバム『Prema』、遂に完成! すべて英語詞による9つの完全新曲からなる、藤井 風の新たなフェイズと本質が迸るこの傑作は、いかにして生まれたのか。2024年7月に実施した、2022年秋以降に訪れたカオスと葛藤を赤裸々に語ったインタヴュー。そしてこの5月に実施した、アルバム『Prema』完成インタヴュー。さらに、彼がこの3年の間に発表してきたシングル群に新曲を加えてひとつの作品へと昇華した『Pre:Prema』のTrack by Trackインタヴュー。混沌を潜り抜け、挑戦と確信に満ちた輝けるマスターピースへと辿り着くまでの3年間、そのすべてを3本のインタヴューによって語り尽くす、総計8万字・全62ページで送る本誌2度目の保存版・表紙巻頭大特集!


Official髭男dism
どこまでも誠実に音楽と向かい合い、音楽を奏でることを愛し、だからこそ一人ひとりのあなたの「人生の音楽」になったヒゲダン。ヤンマースタジアム長居&日産スタジアムを巡る全4公演、25万人を動員した初のスタジアムツアー「LIVE at STADIUM 2025」ファイナルを綴る


SUPER BEAVER
誰しもが自分の人生の主人公。誰しもがあいつの人生の名脇役。そんな人の物語に明日を見出してきたビーバーの歴史が克明に証明された2日間、代々木第一体育館でのフリーライヴ、FC限定ライヴに完全密着! スペシャルな瞬間にこそ光る、ビーバーの変わらぬ願いと希望について


BE:FIRST
ボーイバンドとしての転換期に初のワールドツアーを敢行している中、シングル『GRIT』をドロップしたBE:FIRST。今、彼ら自身が踏み切った新章をどう捉えているのか。SOTA、SHUNTO、MANATO、RYUHEIが代表し、ワールドツアーとシングルについて、洗いざらい語る


SKY-HI
BMSG設立から今年で5年。既存の概念を越境しながら駆け抜け続けてきた上で、ぶつかった壁。分岐点に立った今、日髙光啓は何を思い、どう考えているのか。深夜の緊急インタヴュー


POP YOURS
国内最大規模にして圧倒的なプロップスを獲得するヒップホップ・フェス、POP YOURS。4回目の開催で目の当たりにした、日本のラップシーン独自の成熟と自立を鹿野×三宅が語り合う


jo0ji
始まりから今に至るドキュメントにして、歌を通して自身と対峙し、確かな軸と確信を手に入れたjo0jiが踏み出す、大いなる旅の幕開け。ファーストアルバム『あえか』に託された想いとは


CLAN QUEEN
彼らならではのナラティヴを獲得したサウンドと、鋭利な問題意識をもって聴き手を抉り、問いかけ、覚醒を促すセカンドアルバム『NEBULA』。CLAN QUEENを決定づける重要作を語る


Chilli Beans.
余計なものが全部落ちて、またゼロからチリビが始まった――外からの風を自由の象徴として捉え直し、音楽への愛も全開放。新章突入を告げる『the outside wind』を、新しいチリビを語る!


hockrockb
ポップど真ん中なのにオルタナティヴ、3人なのに無限なバンド、hockrockb。メインストリームとの距離感よりも「バンドとして立つ」ことの意味を追求したアルバム『朝の迎え方』を語る


OSHIKIKEIGO
この春、突如としてシーンに登場したリマーカブルな才能。どこまでも深く音楽の大海に身を投じるマッドサイエンティスト的な気質と魅惑的な歌声を併せ持つ奇才、人生初のインタヴュー


ガガガSP
かつて「青春パンク」という一大ブームの旗頭となったバンドが盟友達のアンセムをカバー。哀しみの果てから再びロックバンドを続けるためのあるべき姿を追い求める、ガガガSPの生き様


PK shampoo
4年ぶりのフルアルバム『PK shampoo.log』は、PK shampooとは何なのかを探し求め続けた旅の答え。実験と逸脱から始まったバンドの歴史、メジャーデビュー以降の心の変遷を大いに語る


ちゃくら
日常でどんな感情を抱いたとしてもなかったことにしない――着飾らない素直さと、真っ直ぐにあなたを信じる心。ファーストフルアルバム『いびつな愛ですが』を機に、その芯の強さを探る



TOKYO ISLAND 2025 のお知らせ
CANNONBALL 2025のお知らせ


掲載アーティスト一覧
藤井 風 / Official髭男dism / SUPER BEAVER / BE:FIRST / SKY-HI / jo0ji / CLAN QUEEN / Chilli Beans. / hockrockb / OSHIKIKEIGO / ガガガSP / PK shampoo / ちゃくら



連載執筆陣一覧
大泉洋、Chilli Beans.、金井政人【BIGMAMA】、谷口鮪【KANA-BOON】

すべての音楽ファンへ――今最も熱い音楽誌

  • 2025/05/20
    発売号

  • 2025/04/15
    発売号

  • 2025/03/14
    発売号

  • 2025/02/15
    発売号

  • 2025/01/16
    発売号

  • 2024/12/18
    発売号

最大
12%
OFF
送料
無料

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)

2025年07月04日発売

目次: 今週号の主要コンテンツ



ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
US attacks nuclear sites in Iran, widening Mideast conflict
米、イランの主要核施設を攻撃



[National News]
LDP dealt setback in Tokyo metropolitan assembly election
自民党、東京都議選で大敗

Japanese nationals flee Iran and Israel amid conflict
イラン・イスラエルから日本人退避

Major banks team up with police to combat special fraud
大手銀行、不審な口座情報を警察庁と共有へ

Government ordered to compensate overstayers who got sick in detention
入管収容で健康悪化、国に賠償命令

Team finds possible tomb artifacts at nation’s largest ancient tumulus
金銅装刀子ほか大山古墳の副葬品が発見される

Four major newspapers to cease Saturday evening editions from August
大手4紙が8月から土曜夕刊を休止へ



[World News]
UK: Parliament backs assisted dying law change
英下院が安楽死容認法案を可決、法制化に向け上院審議へ

New Zealand’s ‘golden visa’ scheme lures US investors
NZ投資家向け「ゴールデンビザ」に申請殺到、半数弱が米国人

France aims to intercept UK-bound migrant boats offshore as Channel crossings surge
移民ボートの取り締まり強化、英仏が7月に新対策発表へ

South Korea’s president names first civilian defense minister in decades
韓国、国防相に64年ぶり文民を登用

Oman plans to impose personal income tax, a first among Gulf states
オマーン、湾岸諸国初の個人所得税導入

Tesla rolls out robotaxis in Texas test
テスラ、米国でロボタクシーの実験開始



[Business & Tech]
TikTok to launch e-commerce service in Japan as soon as June
TikTokショップ、6月にも日本上陸か

Honda conducts surprise reusable rocket test, aims for spaceflight by 2029
ホンダ、再使用型ロケット実験機の離着陸実験に成功

Finland bans e-scooters for children, requires licenses for rental companies
フィンランドで電動キックボード規制強化

Streaming surpasses broadcast and cable TV viewing in US for first time
米ストリーミング視聴率、5月に史上初の首位に

TEPCO to cut household electricity bills in July thanks to subsidies from government
東電の7月の電気料金、政府補助で値下がり

Danish military using robotic sailboats for surveillance in Baltic and North seas
デンマーク軍、無人監視船の試験運用を開始



コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[Essay]
Bringing the great Canadian BBQ to Osaka by Joel Tansey

[Odds & Ends]
英語で読む、正しい英語の使い方

[News Talk]
ニュースをテーマにした雑談

[シネマ倶楽部]
最新の洋画を英語のセリフとともに紹介

[Interview]
Looking at the linguist at work/14 ヵ国語を自在に操る YouTuber、Kazu Languagesさん





※この他、多数のコンテンツを掲載しています

参考価格: 380円 定期購読(月額払いプラン)なら1冊:334円

ニュースの多読で身につく「生きた英語」

  • 2025/06/27
    発売号

  • 2025/06/20
    発売号

  • 2025/06/13
    発売号

  • 2025/06/06
    発売号

  • 2025/05/30
    発売号

  • 2025/05/23
    発売号

最大
50%
OFF

こどものとも0.1.2.

2025年06月03日発売

目次: にゃんころたいそう

齋藤 槙 さく


「にゃんころたいそう はじめるよ、ごろ~ん。
からだをのばして~、にゅ~。
ころころしよう、にゃんころ にゃんころ」

ねこが身体を伸ばしたり、ころころ転がったりする姿は見ていて面白く、とても気持ちよさそう!
そんなねこの動きを体操に見立てた、思わずいっしょに身体を動かしたくなる絵本です。

人気作『ぺんぎんたいそう』『かめかめたいそう』の姉妹編。


定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:230円

赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

こどものとも年少版

2025年06月03日発売

目次: なんでかな


みずさわ そら さく


ぞうさんの鼻が長いのはなんでかな。
それはね、子ぞうのためのすべり台だから。

いろんな色の花があるのはなんでかな。
それはね、虫たちの信号機だから。

海に浮かぶくじらが潮を吹くのは、猫がお昼寝してるのは、なんでかな。
それはね……。

美しい色彩の絵で、小さな子どもが抱く身のまわりの疑問にユーモラスに答える絵本です。



絵本が大好きになる絵本

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

最大
50%
OFF
送料
無料

天然生活

2025年06月20日発売

目次: 小さなこだわり 小さな暮らし
『天然生活』2025年8月号
特集 夏を乗り切る健康法 
モデルSHIHOさん、本間真二郎さん・理恵さん、チムグスイ 鈴木七重さん 

自然に沿った、夏の健康法
今泉久美さん 夏バテ防止の飲みものとスープ

寝苦しい夜の心がけ
命を守る夏の服、インナー、小物 蓼科ハーバルノート・シンプルズ
暑さに備える自然に沿った手当てと準備

不動美穂さん 手づくりで夏対策小物づくり

特集その2 夏の時間割の見直し
石黒智子さん、林 亜希さん 暑さを緩和、夏の時間割
早起きしてやっておくこと
暑さ対策、家時間を快適にする工夫
ーーーー
巻頭料理 瀬尾幸子さん 夏野菜が主役のさっぱり麺
宇佐照代さん いまを生きる、アイヌの暮らしと知恵

参考価格: 900円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:460円

シンプルな暮らしを楽しむ雑誌「天然生活」は、無理をせず、手を動かして、自分なりの暮らしを育む雑誌

  • 2025/05/20
    発売号

  • 2025/04/18
    発売号

  • 2025/03/19
    発売号

  • 2025/02/19
    発売号

  • 2025/01/20
    発売号

  • 2024/12/19
    発売号

6 週刊文春

文藝春秋

最大
10%
OFF
送料
無料

週刊文春

2025年06月26日発売

目次: 国分太一「複数のわいせつ事案」《男性ADを「全裸で川に」年イチ“恐怖のキャンプ”/「松岡に恥をかかせる」イジメ仲間 山口達也を直撃》
▶︎男性ADを「全裸で川に」年イチ“恐怖のキャンプ”
▶︎ジュリーの推し 24年連続紅白、700万高級車も
▶︎「美談になってよかったよ」元TBS妻と5億円豪邸
▶︎「松岡に恥をかかせる」イジメ仲間 山口達也を直撃



「中国の乗っ取りを許すな!」追及キャンペーン
《徹底検証》家賃2.6倍マンション 中国人オーナー企業が買った8物件を発見!
▶︎住民の悲鳴「怒りと不安で一杯」「名前もコロコロ変わる」
▶︎五輪マンションを2億円脱税中国人社長が次々と…

中国ドライバーの逆走、ひき逃げ 外免制度をこう変えろ

二階俊博は「週刊文春」に…今度は“疑惑の知事”がパンダおねだりの愚


埼玉頭蓋骨殺人 親友が独占激白「斎藤純容疑者(31)を狂わせた宗教と兄の死」《通り魔“予行演習”動画を入手》

《東京都議選》小池百合子が笑い、進次郎は沈没! 石破自民惨敗で蠢く玉木抜き大連立

森友事件 開示文書に“新事実” 赤木俊夫さんが選別した「112通のメール」

日本初大リーガー 村上雅則が告白 “大谷翔平に受けた神対応”《死球合戦にも超絶ジェントル》

【スクープ撮】花田優一と人気アナがモヤモヤ再婚へ《スクープ写真多数》

秘話開封 結婚35周年 秋篠宮が吹っ切れた瞬間



梅雨の猛暑が危ない!
梅雨型熱中症を牛乳で防ぐ
▶︎水だけガブ飲みはリスク増
▶︎エアコン設定温度は見るな
▶︎ハンディ扇風機は逆効果
▶︎朝夕散歩後の牛乳で血液量をアップ

中毒を避ける5カ条|90歳まで健康長寿(17)


あんぱんから国宝へ 瀧内公美(35)の教員免許とティッシュ配り

追悼・ジェームス三木 里見浩太朗(88)が語る“奇想天外”演出



長谷川信哉(埼玉西武ライオンズ 外野手)打った瞬間に、打球の勢いもあった。自分にとっては思い出に残る試合になった|鷲田康

西郷、起つや、起たざるや|伊藤秀倫 蒼空に擲つ 西郷に殉じなかった側近 永山弥一郎を探して 第2部 第4回




THIS WEEK
社会 捜査ミスの上に名前間違え 警視庁副総監は謝罪のプロ⁉
経済 米USスチール買収成功でも 日本製鉄に待ち受ける2つの懸念
スポーツ 広告代理店内定の慶應ボーイ ソフトバンクの首位打者・柳町達の紆余曲折
政治 裏では毒舌家の「なっちゃん」 公明党の山口那津男が引退へ
芸能 佐賀出身、保阪尚希、河村隆一…松雪泰子の性は暴走にアリ!?
国際 ポスト・プーチンはどっち? 姉妹による権力闘争の可能性

グラビア
原色美女図鑑 菜々緒
笠原将弘のご自愛めし ちゃんと食ってるか!?(11) 鶏の梅肉蒸し

連載
夜ふけのなわとび/林真理子
そこからですか!?/池上彰
白黒つけましょ/上沼恵美子
師匠はつらいよ/杉本昌隆
ツチヤの口車/土屋賢二
いまなんつった?/宮藤官九郎
パンタレイ パングロス/福岡伸一
人生エロエロ/みうらじゅん
川柳のらりくらり/柳家喬太郎
この味/平松洋子
言霊USA/町山智浩
リーチ・ツモ・ドラ1/藤田 晋
噺はんぶん日記/春風亭一之輔
竜馬がゆく/鈴ノ木ユウ
阿川佐和子のこの人に会いたい/小川洋子
新・家の履歴書/向井秀徳
「夜明けのハントレス」/河﨑秋子

文春図書館
『35歳の哲学者、 遺伝性がんを生きる』/飯塚理恵
『「国語」と出会いなおす』/矢野利裕
著者は語る/樋口毅宏
私の読書日記/私の読書日記
ミステリーレビュー/千街晶之
ベストセラー解剖
文春図書館推薦

見もの聞きもの
テレビ健康診断/亀和田 武
木曜邦画劇場/春日太一
黄金の日本映画/北村匡平
名画レントゲン/秋田麻早子、三池崇史
クローズアップ/ケリー・オサリヴァン他
言葉尻とらえ隊/能町みね子
シネマチャート/シネマヒット調査隊
注目の展覧会/ピックアップ

マンガ
タンマ君/東海林さだお
沢村さん家のこんな毎日/益田ミリ
日々我人間/桜 玉吉
新聞不信
食味探検隊
てこずるパズル
伊藤理佐のおんなの窓/読者より/表紙はうたう(和田 誠)

定期購読(月額払いプラン)なら1冊:459円

最もポピュラーな大衆紙の一つ、『週刊文春』

  • 2025/06/19
    発売号

  • 2025/06/12
    発売号

  • 2025/06/05
    発売号

  • 2025/05/29
    発売号

  • 2025/05/22
    発売号

  • 2025/05/15
    発売号

ちいさなかがくのとも

2025年06月03日発売

目次: なつに みつけた いいもの いくつ?


おおたぐろ まり さく


夏の里山をお散歩するよ。

とんぼ1匹みーつけた!
田んぼに白い鳥が2羽、あぜ道に葉っぱをかじる虫が3匹。

他にどんなすてきなものに出会えるかな?

絵の中の「いいもの」を数えて楽しむ、おおたぐろまりさんによる季節のカウンティング・ブック、夏編です。
美しい絵の中にはたくさんの生き物が隠れています。
何度読んでもきっと新しい発見がありますよ。



ちいさなふしぎ、みーつけた!

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

8 PRESIDENT(プレジデント)

プレジデント社

最大
65%
OFF
送料
無料

PRESIDENT(プレジデント)

2025年06月27日発売

目次: 特集

才能不要! 人生100年時代の「新・勉強法」大全

地頭の鍛え方

教科書が読めない子ども、新聞が読めない大人
50万人のデータから衝撃の発見! AI研究者が解説「シン読解力の伸ばし方」――新井紀子


才能不要!「5つの力」であなたの脳はもっと賢くなる!
大解剖◎地頭がいい人はなぜ地頭がいいのか

(1)読解力 ×わかったつもり ○わからないと認める――山口拓朗
(2)記憶力 ×何度も読む ○メモリーパレス法――星 友啓
(3)話す力 ×結論から言う ○相手の求めることを話す――安達裕哉
(4)計算力 ×勘に賭ける ○フェルミ推定で予測する――高松智史
(5)疑問力 ×常識は従うもの ○常識は疑うもの――澤 円


頭の回転が速い人は◯◯がちがう
偏差値35だった私が東大合格して気づいた地頭がいい人の「7つの法則」――西岡壱誠


ルポ◎「学び直し」で東大に合格した人は、なぜ東大に行くのか


人生後半のために学び直そう
何歳からでも遅くない! 難関資格合格◎人生100年時代の新・勉強法
▼42歳で医学部……医師だけができるビジネスで起業したい
▼51歳で弁護士……子どもの受験を機に自分も勉強したい
▼52歳で行政書士……外国人向けの仕事で開業したい


満点はとらなくていい!
1014個の《資格王》直伝 日本一わかりやすい超効率&非常識勉強法――鈴木秀明


一度読んだら忘れない読書法とは
本を読む人だけがたどり着ける場所がある! 読書は、なぜ最高の習慣なのか――齋藤 孝


コラム◎すぐ役に立つものは、なぜすぐ役に立たなくなるのか――荒俣 宏


学ぶ意欲が起きないのは《無意識》のせいだった!
認知科学コーチングのプロが教える3000人以上の人生を変えた「自分の変え方」――村岡大樹


好評連載

人間邂逅[888]
丸井グループ 社長 青井 浩×品川女子学院 理事長 漆 紫穂子
「社内起業家」を育てよう


おはようございます、新社長[68]
クラシエ社長 草柳徹哉
「“ベース”のある企業はブレない」


クエスチョンタイム[21]
松本佐保
次回のコンクラーベで「日本人のローマ教皇」が誕生する可能性はあるか


職場の心理学[822]
九門大士
なぜ日本を愛する外国人が日本企業で活躍できないのか


西田亮介×安田洋祐 日本ってどうなんですか会議[10]
インフレで「得をする人」と「損をする人」の決定的な違い


トヨタ物語 未完と不屈のトヨタ生産方式[4]
野地秩嘉
第二章 トヨタ自販とTPS 豊田章男の30年越しのリベンジ


茂木健一郎の「成功への物語」[331]
人工知能で高まる「認知症リスク」の回避法


なぜそれがやれたのか[19]
タピオカブーム終了後に急成長 ゴンチャが熱狂的ファンを集める理由


大前研一の「日本のカラクリ」[366]
自民党の基盤である農協をぶっ壊す 小泉新大臣のコメ政策が成功したワケ


齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」[160]
「がんばってもムダ」とあきらめそうになったときの突破口


橋下 徹のビジネスリーダー問題解決ゼミナール[38]
橋下家も危ない! 親子の意見がぶつかる根本原因


飯島 勲「リーダーの掟」[384]
お見事、進次郎。あと必要なのは長期的視野だけだ


クエスチョンタイム[22]
酒井邦嘉
「デジタル教科書」があれば紙の教科書は本当に必要ないのか?


なぜそれがやれたのか[20]
妻の実家の豆腐屋が「売上14倍、業界トップ」に 相模屋食料が400億円企業になれたワケ


笹井恵里子の「根拠ある医療健康情報」[23]
「朝食7時、夕食7時」でOK 健康的に痩せられる「12時間断食」のすごい効果


本の時間 新刊書評

●評・柳瀬博一 伊藤弥寿彦著『古事記の博物図鑑』 /松村一男監修『あなたの知らない神話世界の生き物』

著者インタビュー

●小川孔輔著『ローソン』


プレジデント言行録
プレジデントINFORMATION
エディターズノート
▼読者の声 ▼編集部より ▼編集長より ▼出版だより
読者アンケートのお願い
特別広告企画

参考価格: 920円 定期購読(学割6ヶ月プラン)なら1冊:325円

現代の悩めるビジネスリーダーの「問題解決のバイブル」として、米国FORTUNEの日本版として始まりました日本一のビジネス誌「プレジデント」を!

  • 2025/06/13
    発売号

  • 2025/05/23
    発売号

  • 2025/05/09
    発売号

  • 2025/04/25
    発売号

  • 2025/04/11
    発売号

  • 2025/03/28
    発売号

9 かがくのとも

福音館書店

かがくのとも

2025年06月03日発売

目次: くらべてみよう いろいろな かみ


谷内つねお さく
ときわまさと しゃしん


折紙、画用紙、ティッシュ、段ボール。
身近な紙の得意なことと苦手なことは?

折ったり破いたりぬらしたりして、4種類の身近な紙のそれぞれの特性をくらべてみます。

絵を描くときはどの紙がいいかな?
飛行機を折るときはどの紙がいいかな?

紙の変化を見て、自分で考えてみましょう。
それぞれの用途や好みに合わせて紙を選ぶ目を養う絵本です。


子どもの強い好奇心=子どもの科学の芽を大きく伸ばす絵本

  • 2025/05/02
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

キャンペーン&TOPICS

Fujisan.co.jpとは?
日本最大級の雑誌の定期購読サービスを提供しています。
定期購読とは
雑誌を毎号ご自宅へお届けします!初めての方500円割引♪
もっと詳しく ▶︎
法人サービス
年間5万円以上ならお得な法人プレミアムサービスで!
もっと詳しく ▶︎
アフィリエイト
あなたのサイトで雑誌をおすすめしてみませんか?
もっと詳しく ▶︎
採用情報
「雑誌×IT」プラットフォームを一緒に担う仲間を募集中です!
もっと詳しく ▶︎
カテゴリ一覧
女性ファッション 雑誌
きれいめ・大人カジュアル系 雑誌 モード系・コレクション 雑誌 フェミニン系 雑誌 ママ・主婦 雑誌 コンサバ系 雑誌 ナチュラル系 雑誌 カジュアル系 雑誌 オフィスカジュアル 雑誌 子ども・キッズファッション 雑誌 ガーリー系 雑誌 ティーンズファッション 雑誌 原宿系 雑誌 着物・和服 雑誌 ギャル系 雑誌 セレブ系 雑誌 森ガール系 雑誌
メンズファッション 雑誌
メンズきれいめカジュアル 雑誌 モノ・グッズ 雑誌 メンズカジュアル 雑誌 ストリートファッション系 雑誌 スーツ・トラッド系 雑誌 アメカジ 雑誌 オラオラ系・お兄系 雑誌 腕時計・ブランド 雑誌 古着系 雑誌
ビジネス・経済 雑誌
経営・マネジメント 雑誌 海外事情・国際ニュース 雑誌 政治 雑誌 マネー・投資 雑誌 ビジネス・経済専門誌 求人・転職情報誌 法律・法務 雑誌 環境・エネルギー 雑誌 広告・マーケティング 雑誌 流通・小売 雑誌 人事・総務 雑誌 四季報 外食・ホテル業界 雑誌 会計・税務・経理 雑誌 農業・畜産・漁業 雑誌 飲食店経営・調理師 雑誌 金融 雑誌 貿易 雑誌 地方自治・行政 雑誌 起業・独立開業 雑誌 企業年鑑・データ 業界データブック 自己啓発 雑誌 ビジネスCD・通信教育 株・FX 雑誌 就職・就活 雑誌
健康・生活 雑誌
子供・児童学習 雑誌 子育て・育児 雑誌 家事・生活情報 雑誌 健康・家庭医学 雑誌 住宅・リフォーム 雑誌 住宅情報・賃貸 雑誌 インテリア・雑貨 雑誌 田舎暮らし・エコ・スローライフ 雑誌 結婚情報・ウェディング 雑誌 絵本・大型絵本 妊婦・赤ちゃん 雑誌
スポーツ 雑誌
サッカー・フットサル 雑誌 高校野球・プロ野球 雑誌 ゴルフ 雑誌 その他球技・競技 雑誌 釣り 雑誌 相撲・武術・武道 雑誌 筋トレ・ボディビル 雑誌 ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 スノーボード・スキー 雑誌 ランニング・ウォーキング 雑誌 テニス・卓球 雑誌 バレエ・社交ダンス 雑誌 スポーツ医学・コーチング 雑誌 自転車・サイクリング 雑誌 サーフィン・ボディーボード 雑誌 バスケットボール 雑誌 F1・モータースポーツ 雑誌 ダンス 雑誌 プロレス・格闘技 雑誌 ボクシング 雑誌 水泳・ボート 雑誌 ラグビー・アメフト 雑誌
バイク・自動車・乗り物 雑誌
オートバイ 雑誌 カスタムカー・バイク 雑誌 外車・輸入車 雑誌 4WD・RV 雑誌 新車・ニューモデル情報 鉄道・電車 雑誌 飛行機・航空機 雑誌 中古車・中古バイク 雑誌
芸能・音楽 雑誌
テレビガイド・番組表 雑誌 音楽情報誌 エンタメ 雑誌 DVD(ビデオ)マガジン 映画・シネマ 雑誌 韓国(韓流・K-POP) 雑誌 ピアノ・クラシック 雑誌 ギター・ロック 雑誌 演劇・舞台 雑誌 洋楽 雑誌 ジャズ(JAZZ) 雑誌 男性アイドル 雑誌 グラビア・アイドル 雑誌 写真週刊誌・ゴシップ 雑誌 写真集
グルメ・料理 雑誌
レシピ 雑誌 グルメガイド・レストラン 雑誌 お酒(ワイン・日本酒など) 雑誌 栄養学・食育 雑誌 パン・スイーツ 雑誌
旅行・タウン情報 雑誌
京都・関西 雑誌 関東 雑誌 東京(TOKYO) 雑誌 九州 雑誌 東海 雑誌 東北 雑誌 北海道 雑誌 北陸・信越 雑誌 中国地方 雑誌 四国 雑誌 沖縄情報 雑誌 旅行情報誌 温泉 雑誌 リゾート・レジャー 雑誌 タイ・アジア 雑誌 ハワイ 雑誌 その他 海外情報 雑誌 鉄道・バス時刻表本 航空時刻表
アニメ・漫画 雑誌
少年コミック・漫画 少女コミック・漫画 青年コミック・漫画 レディース(女性)コミック アニメ 雑誌 声優 雑誌 comics&アメコミ ディズニー・キャラクター 雑誌 コスプレ 雑誌 BL(ボーイズラブ)コミック・雑誌
ペット・動物 雑誌
犬 雑誌 猫 雑誌 トリマー・ペット業界 雑誌 魚・熱帯魚 雑誌 昆虫 雑誌 ペットその他 雑誌
文芸・総合 雑誌
女性総合誌 男性総合誌 カルチャー・文化 雑誌 文芸誌・小説 雑誌 時事・社会 雑誌 機内誌 宗教 雑誌 歴史・史学 雑誌 思想・心理学 雑誌 俳句・短歌・詩 雑誌 占い・開運 雑誌 書道 雑誌
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌 プラモデル・模型 雑誌 ガーデニング・園芸 雑誌 手芸・ハンドメイド 雑誌 パズル・クイズ 雑誌 ナンプレ・数独 雑誌 クロスワード・ナンクロ 雑誌 ミリタリー・サバゲー 雑誌 競馬・競輪・競艇 雑誌 オーディオ・ステレオ 雑誌 アウトドア・キャンプ 雑誌 カメラ・写真 雑誌 分冊百科・ワンテーママガジン 将棋・囲碁 雑誌 イラスト・グラフィックデザイン 雑誌 建築・住宅建築 雑誌 陶芸・骨董 雑誌 ラジオ・無線 雑誌 ゲーム 雑誌 フィギュア・ホビー 雑誌 DIY・工具 雑誌 パチンコ・パチスロ 雑誌 ハイキング・登山 雑誌 麻雀 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
メイク・ネイル 雑誌 フィットネス 雑誌 ヘアスタイル 雑誌 ヨガ 雑誌 美容専門誌 ダイエット 雑誌 アロマ 雑誌
看護・医学・医療 雑誌
ナース 雑誌 介護・福祉 雑誌 医療技術 雑誌 薬学 雑誌 臨床外科 雑誌 臨床内科 雑誌 医療時事 雑誌 歯科 雑誌 獣医学 雑誌 理学療法 雑誌 その他 医学雑誌
教育・語学 雑誌
その他 NHKテレビ・ラジオテキスト NHK語学テキスト 幼児教育 雑誌 小学生教育 雑誌 中学教育 雑誌 高校教育 雑誌 受験・留学 雑誌 試験問題集・資格 雑誌 日本語学習 教材 ハングル・韓国語学習 教材 中国語学習 教材 リスニング教材・語学CD 英語教育・英会話 教材 フランス語学習 教材 ドイツ語学習 教材 スペイン語学習 教材 その他 語学雑誌 教員・教師 雑誌 通信・教育講座
テクノロジー・科学 雑誌
宇宙・天文 雑誌 機械 雑誌 化学 雑誌 情報処理 雑誌 地球科学・環境問題 雑誌 生物・生物学 雑誌 数学・物理 雑誌
パソコン・PC 雑誌
コンピューター・自作PC 雑誌 ネットワーク・セキュリティ 雑誌 Webデザイン・プログラミング 雑誌 DTP・グラフィック 雑誌 アプリ・スマホ 雑誌 インターネット 雑誌 Mac・マック 雑誌
新聞・業界紙
英字新聞 業界新聞・専門紙 新聞縮刷版 切り抜き・クリッピングマガジン 全国紙(新聞) 中国語 新聞・業界紙 地方紙(新聞)
洋(海外)雑誌
English newspaper Science&Nature Magazines Language&Education Magazines Money&Business& Magazines Fashion&Style Magazines others Design&Architecture Magazines Hobby&Entertainment Magazines Home&Interior Magazines Computers&Electronics Magazines バイリンガルマガジン・雑誌
中国雑誌
中国 ビジネス・経済 雑誌 中国 旅行・タウン情報 雑誌 中国 趣味・芸術 雑誌 中国 看護・医学 ・医療 雑誌 中国 文芸・総合 雑誌 中国 教育・語学 雑誌 中国 テクノロジー・科学 雑誌 中国 スポーツ 雑誌 中国 ファッション 雑誌 高等文化院校学報 高等理工学院学報 中国 バイク・車・乗り物 雑誌 中国 健康・生活 雑誌 中国 学生・こども向け 雑誌
その他
その他 雑誌
総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.