-
紙版
(27誌) -
デジタル版
(12誌)
起業・独立開業 雑誌
ビジネスチャンス
ビジネスチャンス
2023年10月20日発売
目次:
<巻頭インタビュー> p6
知名度活かした異業種連携・新業態開発に注力
FC1000店舗のカギは立地創造力
ドトールコーヒー星野正則社長
【巻頭特集】FC起業組 三社三様の成長ストーリー p14
成長企業はこうしてきた FC起業組の取り組み外せない3つのステップ p18
FC起業の背景 p19
ブランド選定の着目点 p20
拡大する際の注意点と課題 p21
◎Top Interview
特徴の異なる商材を扱うことで 同一エリアで複数のFCを展開/ハウジング・スタッフ平儀野好美社長
複数ブランドの地区本部事業を展開四国を中心に加盟開発を進める/SIN大西正剛社長
ドミナント戦略と類似業態のFC加盟で相乗効果を生み出す/eaTAKE竹村洋隆社長
【第二特集】中古リノベ系FC大集合~新築至上主義はもう古い~
28p
Chapter1新築至上主義から中古が選ばれる時代へ識者に聞くリノベーション協議会内山博文会長
Chapter2リノベビジネスを徹底研究
Chapter3既存プレイヤーに聞く
リノべる/WAKUWAKU/エフステージ/クラスコ/リコシス/BETSUDAIInc.TOKYO/物件王/価値住宅
□連載□
<マーケット/市場研究>
アメリカに学ぶフランチャイズ事情 I.FujitaInternational藤田一郎社長 p57
25兆円のFC市場を支える立役者法人フランチャイジーの可能性(最終回)関西学院大学商学部川端基夫教授 p58
ハイジと学ぶ!脱毛業界のトリセツ ハイジ斎藤一誠社長 p59
<経営者向け>
ワークマン式ホワイトフランチャイズ経営論新連載 ワークマン土屋哲雄専務取締役 p60
経営者が知らないとマズイ 業績を上げるためのファイナンスの裏ワザ アカウンタックス山口真導社長 p62
<加盟検討者向け>
知識ゼロでも今からできる!世界一わかりやすいフランチャイズ加盟入門 ロータス・インターナショナル古川暁社長 p63
ナニコレ賃貸借 繁友社長の知識てんこ盛 店舗情報サービス繁友健志社長 p64
FC弁護士が答える フランチャイズ法律相談 心斎橋パートナーズ神田孝弁護士p65
健全で強い本部の作り方 フランチャイズオーガナイザーフリグマ佐々木翔社長 p66
~市場を抑えたパッケージづくり~南部の兵法 ディーセント・スタイル南部晃舗社長 p67
●FCトピックス p68
フトン巻きのジロー/Createur/ストックラボ/StartupField
【第三特集】新時代に向けた更なる土地の活用法!注目の不動産ビジネスを徹底分析 p70
Case1「日本型ケアファーム」都市緑地
Case2「8HOTEL・貸しコンテナ・シェアハウス」湘南レーベル
Case3「JINUSHIビジネス」地主
〇注目のNEWFCビジネス〇 p78
リピート率7割のネイルサロン/はあとねいる
普段使いを目指した中価格帯のおでん酒場/ちょいおでん
ブランド力を活かした集客が強み/THEDOGSalonTrimmingWagon
雇用クリーン企業認定制度を創設し全国展開へ/雇用クリーン企業認定事業
◇FCメガジー解体新書◇ p84
四国最大級のメガフランチャイジー リユースと飲食を収益柱に地方創生にも注力
企業研究ありがとうサービス
概要と売上、店舗数の推移や沿革からメガジーを徹底解剖する。
ビジチャンファンの部屋 p88
ビジチャン体験隊 気になる店に行ってみた「ハートブレッドアンティーク」編
交友録 第2回 YY 諏訪 義久 社長 Rips 花岡 良泰 社長 p89
社長の日常。第10回 FURDI 浅野 忍土 社長 p90
編集長コラム 諸行無常の響きばかり p9
フランチャイズビジネスの専門情報誌「ビジネスチャンス」
-
2023/08/22
発売号 -
2023/06/22
発売号 -
2023/04/21
発売号 -
2023/02/22
発売号 -
2022/12/22
発売号 -
2022/10/24
発売号
サクセスマーケティング
ネットワークビジネス
2023年11月29日発売
目次:
▼2024年1月号 目次
■最新保存版!
ネットワークビジネス
会社の選び方 2024
まずは適性診断でチェック
DANGER! 絶対に選んではいけない会社の特徴
あなたにピッタリ合う! 理想の会社の選び方
いくら稼ぎたい? 目標収入別 ビジネスの進め方
■化粧品市場の最新動向
アフターコロナ・円安で市場拡大の兆し
好調企業のスキンケア戦略に迫る!
ニナファームジャポン
三位一体の展開でスキンケア伸長
マナビス化粧品
兼子慎一社長/長沢広宣取締役/宮城邦夫取締役
メーカーの強みを活かして会員と一緒に製品開発を進める
OEM・原料メーカー15社の最新技術やイチオシ原料
■外資系企業2024
ジュネスグローバル
新施設「ジュネス ラウンジ」オープン
イベントフォーカス
日本シャクリー/フォーエバーリビングプロダクツ ジャパン
ハーバライフ・オブ・ジャパン/アフロゾーンジャパン
ライフバンテージジャパン/マナテックジャパン
■外資系企業動向番外編
世界の売上高ランキング2023
売上高は約25兆691億9500万円
ビジネスメンバー数は約1億1497万人
■印象アップにつなげる!
パーソナルカラー診断で似合うメイクを見つけよう
■イベントズームアップ
ナチュラリープラス
World Convention Naturally Plus FESTA2023
DAIYAMONDLIFE 創業5周年パワーミーティング
■ビジネスの成功運アップ!
パワースポット探訪記
第3回 愛宕神社
■化粧品には欠かせない!
嗅覚から癒し・刺激を取り込む
香料の魅力
香料を取り扱うメーカー3社を紹介
■いよいよスタート! インボイス制度
主宰企業40社の対応策
インボイス登録しないビジネス会員には
報酬を約2%引き下げて支給が55%
■どうなる? 物流2024年問題
ネットワークビジネス業界への影響や主宰企業の対応策を公開!
物流会社2社による新提案
■ネガティブな感情を前向きに!
知っておきたい「嫉妬」の感情
■THE WIDE NEWS
日本アムウェイ XSフィットネスプログラムが
「ミス・ワールド・ジャパン」の公式 フィットネスプログラムに
サンクスアイ 小江グループ主催「LACスペシャルイベント」
ハーバライフ・オブ・ジャパン エクスペリエンスセンターオープン記念イベント
■マンスリーニュース
■コンベンション&イベントリポート
サンベール/アージュセルビス/サンクスアイ(小江正グループ主催)
【大好評連載】
ネットワークビジネスで明日から使えるアドラー心理学 8 困った人との付き合い方~依存してくる人~/根っこワーク協会のお悩み解決塾 3「コールド」の人材をたくさん集めよう/心の専門家・佐藤康行「こころのネットワーク」47 グループ売り上げを現在の5倍に増やす/見山敏のマインドマネジメント講座54 人生に無駄なことはない/山中健太郎の「DX視点で世界がもっと楽しくなる」 7 DX的発想/龍さんの中国直銷通信 125 MLMやチーム報酬解禁を要望/YKCの「ネットワークビジネスをメジャーにする!」26ネットワークビジネス 会社の選び方/マンガで分かる! ネットワークビジネス62法律レッスンステルスマーケティングを理解しよう
■読者プレゼント&広告インデックス
■読者からのお便り これだけは言わせて
■編集後記
■次号予告&バックナンバー・定期購読の申し込みのお知らせ
業界唯一の「消費者参加型」ビジネスの情報誌
-
2023/10/27
発売号 -
2023/09/29
発売号 -
2023/08/29
発売号 -
2023/07/28
発売号 -
2023/06/29
発売号 -
2023/05/29
発売号
国際情報マネジメント
COMPANY TANK(カンパニータンク)
2023年11月01日発売
目次: 巻頭企画「天馬空を行く」には、ガールズケイリンと自転車競技、2つのフィールドでトップレベルの活躍を見せている太田りゆさんがご登場!幼少期から抜群の運動センスと探求心を持っていたエピソードや、覚悟を持って競輪の道へ進んだ経緯、東京五輪の代表を逃してからパリ五輪を目指す過程で見出した「人生を楽しむ」という新境地などなど、飾りない言葉でたっぷりと語っていただきました!どうぞお楽しみに!!
躍進企業応援マガジン
-
2023/09/01
発売号 -
2023/07/01
発売号 -
2023/05/01
発売号 -
2023/03/01
発売号 -
2022/11/01
発売号 -
2022/09/01
発売号
総合食品研究所
フードサービスに特化した専門誌
-
2023/09/15
発売号 -
2023/07/15
発売号 -
2023/05/20
発売号 -
2023/03/01
発売号 -
2023/02/01
発売号 -
2023/01/01
発売号
東方通信社
地域に根ざした経済誌
-
2023/10/25
発売号 -
2023/09/25
発売号 -
2023/08/25
発売号 -
2023/07/25
発売号 -
2023/06/25
発売号 -
2023/05/25
発売号
メディカルクオール
超高齢社会に突入した日本に、患者本位の医療ネットワークは実現できるのか。行政分析を踏まえ、光明を探す。
-
2023/10/28
発売号 -
2023/09/28
発売号 -
2023/08/28
発売号 -
2023/07/28
発売号 -
2023/06/28
発売号 -
2023/05/28
発売号
インクグロウ
月刊ビジネスサミット
2023年11月01日発売
目次:
┃特集┃組織をアップデートする
――後継者の選択――
近年の厳しい経営環境の変化で、
既存事業の延長だけでは生き残るのが難しい中小企業が増えている。
そんな会社を継いだ後継者には、新しい発想や行動力で、
商品・サービスの改善や開発、ビジネスモデル転換などに取り組み、
会社の成長・発展の新たな可能性を見出すことが期待される。
その際、足枷となる恐れがあるのが既存の組織、人材である。
優れた商品やサービスのアイデアも、戦略的なビジネスモデルも、
それを実行できる組織・人材にアップデートしなければ成立しない。
もっとも、先代や古参社員と比べて経験が不足している後継者に、
従業員が積極的に協力してくれるとは限らない。
既存事業での枠組みに、長年慣れてきた従業員には、
意識改革も必要となるだろう。
こうした状況下で、後継者が組織づくりを進める上で重要なのが、
「選択する」ということである。
会社として何を目指すのか。あるいは、何を目指さないのか。
どのような人材を求めるのか、求めないのか。
本特集では、事業承継を機に組織づくりを進めた後継者たちの
それぞれの「選択」をみていきたい。
事例1
◆家族経営からの脱却 理念・バリューに共感できる人だけを採用
三嶋商事株式会社 代表取締役 三嶋 賴之氏
事例2
◆社員第一主義への転換 人と会社がともに成長を目指せる環境づくりを実践
三興塗料株式会社 代表取締役社長 清水 雄一郎氏
事例3
◆協力し合う組織文化を醸成 関係性を大切にする自律分散型組織を実現
有限会社谷川クリーニング 代表取締役 谷川 祐一氏
トーク・セッション
◆社員ゼロからの組織づくり 強く思い続けていればいつか必ず実現する
三嶋商事株式会社 代表取締役 三嶋 賴之氏 × インクグロウ株式会社 代表取締役社長 鈴木 智博氏
解説
◆激変する市場環境を生き抜く組織変革と人材戦略
インクグロウ株式会社 ネットワーク推進部長 田中 洋平氏
連載
◆事業承継で会社は変わる!
第26回 第三者承継(M&A)⑨M&A後の成長に向けて
連載
◆経験者に学ぶM&A成功の秘訣
地域密着型専門商社の1業種依存からの脱却
多地域・他業界への進出で盤石な経営体制をつくる
吉岡機工株式会社 代表取締役 吉岡 伸浩氏
その他のオススメ記事
●心に留めたい名言
第68回 谷口義晴
●中小企業のためのマーケティング講座
第71回 「法人営業」を伸ばす視点
●親子承継のジレンマ
第49回 後継者にありがちな「先延ばし」の原因と対処
●経営者のための労務トラブルQ&A
第39回 成果主義型賃金への変更における4つのポイント
●売上向上ゼミナール
第20回 「この人に任せたい」と思う決め手とは?
中小企業経営者のためのビジネス情報誌。全国津々浦々の企業事例と元気のヒントを掲載
-
2023/10/01
発売号 -
2023/09/01
発売号 -
2023/08/01
発売号 -
2023/07/01
発売号 -
2023/06/01
発売号 -
2023/05/01
発売号
Aoba-BBT
貴方にも隠れた真実が見えてくる![デジタル(動画付)」定期購読なら、より理解が深まる!
-
2023/10/10
発売号 -
2023/09/10
発売号 -
2023/08/10
発売号 -
2023/07/10
発売号 -
2023/06/10
発売号 -
2023/05/10
発売号
テンポ
これからお店を持ちたい人が読む、日本で唯一(?)の雑誌!
-
2011/12/20
発売号 -
2011/11/20
発売号 -
2011/10/20
発売号 -
2011/09/20
発売号 -
2011/08/20
発売号 -
2011/07/20
発売号
企業家倶楽部
創業経営者の心と魂を磨く
-
2021/12/28
発売号 -
2021/11/01
発売号 -
2021/09/01
発売号 -
2021/07/01
発売号 -
2021/05/01
発売号 -
2021/03/01
発売号