地方自治・行政 雑誌

月刊 地方自治

ぎょうせい

送料
無料

月刊 地方自治

2024年10月05日発売

目次: 国の指示に係る地方自治法上の特例――第三三次地方制度調査会の審議を踏まえて…山本 隆司


■……………………………………………………………………………■

地方自治法の一部を改正する法律について(下)…保科 実/片山 良太

平成の地方制度改正をひもとく(第二二回)…山﨑 重孝/岡 裕二/小川 康則/田中 聖也/植田 昌也/山口 憲明/渡邉 康之

■……………………………………………………………………………■

地方行政の資料満載

  • 2024/09/05
    発売号

  • 2024/08/05
    発売号

  • 2024/07/05
    発売号

  • 2024/06/05
    発売号

  • 2024/05/02
    発売号

  • 2024/04/05
    発売号

月刊 地方財務

ぎょうせい

送料
無料

月刊 地方財務

2024年10月02日発売

目次: 特集:2025年度省庁別重点施策をよむ

・財務省:要求総額、過去最大の117.6兆円/新部 たまみ
─PB黒字化目標、達成へ正念場

・総務省:交付税1.7%増の19兆円/相京 真伍
─予算要求は地域DXと災害対策推進

・文部科学省:教員の処遇改善、働き方改革に重点/児玉 健太
 
・厚生労働省:過去最大の34.3兆円に/今泉 勝
─自然増は4,100億円、物価高騰対策は金額明示せず

・農林水産省:農業構造転換に重点/杉本 早紀
─16.3%増の2兆6,389億円

・経済産業省:GX推進費1.5倍/山本 舜也
─23.7%増の2兆3,596億円

・国土交通省:災害対策、物流網整備に重点/中平 晶子
─一般会計7兆330億円

・環境省:脱炭素推進に重点配分/大利 真之
―48%増の8,704億円



行財政情報

●令和6年度普通交付税等の算定結果
/藤野 拓哉

●令和7年度地方財政措置
―概算要求に当たっての各府省への要請事項
/野口 貴博



今月の視点

●創設70周年を迎える地方交付税
―その前身は地方財政平衡交付金ではなかった
/小西 砂千夫

●自治体内部統制の在り方に関する考察
―オンラインシンポジウムにおける議論等を踏まえて
/岸本 佳浩/中澤 さゆり/安田 和広/中野 和馬

●国民健康保険の医療費分析についての考察
―都道府県単位化の趣旨の深化に対応した分析のあり方(3)
/近澤 周平/菅谷 和帆



連載

●日本の統治機構 霞が関と永田町の12か月(10)
・地方公共団体(中編)
/山﨑 重孝

●地方財務実務相談室(160)
・寄附採納願に係る寄附金と未収入特定財源
・債務負担行為等と会計年度
・補正予算審議における当初予算の修正の可否
・補正予算議決前の予算執行の可否
・市町村土地改良事業の分担金の性格
・一般競争入札参加者の資格制限事由となる契約の範囲
・預金利子の取扱い方法
・「市史」の財産上の取扱い
・公の施設の設置条例の委任による規則中に損害賠償減免規定を設けることの可否
・補助金、負担金等の支出時期

●弁護士が答える!債権管理・回収なんでも相談室(31)
・賃料債権の差押え
賃料債権の差押え
自治体による差押えと物上代位による差押えとの優劣
不動産賃料差押後の相殺及び賃料減額の可否
建物賃料債権の差押えと建物所有権の譲渡
/川瀬 裕久/八木 俊行/伊藤 麻衣子/井上 澄人

●ファイナンス・アドバイザーが教える
自治体職員のための金融・財政基礎講座(24)
・資金調達の基本(2)―平均償還年限の考え方
/水上 拓也

●質疑例でつかむ ケース別自治体監査の着眼点(4)
・自治体監査(公監査)の実施プロセス(2)
/鈴木 豊/林 賢是

●財政法判例研究(51)
・受益者負担金ないし原因者負担金的な租税の意義と課題
―税条例をめぐる2つの事件・再考
/𠮷田 貴明

●各地で探る地域交通の未来(7)
・1周年を迎えた芳賀・宇都宮LRT
/古池 弘隆

●政策課題への一考察(102)
・業務プロセス標準化レベルと共同処理の在り方
/若生 幸也

●どう稼ぐ?どう使う?
これからの地方財政戦略(22)
・パワハラに走る首長・地方自治制度に内在する危うさから
/松下 啓一

●新任財政課職員向けガイダンス(5)
・予算のイロハ その1
/ぎょうだ財務通信編集部

●自治体職員も押さえておきたい経済指標の見方・使い方(7)
・日銀短観
/林 誠

■コラム======================

霞が関情報 

財政課あるあるネタ図鑑/伊倉 佑哉
・経常収支比率96.8%と財政力指数0.98の悲哀

書評/水 昭仁
・金藤純子/著
『今すぐ逃げて!人ごとではない自然災害』

こんなときどうする!? 知っておきたい危機管理術/木村 栄宏
・自治体のカスタマーハラスメント対策

政策トレンドをよむ/郷田 秀樹
・産学官連携―自治体の視点から

映画の窓から/村瀬 広
・ヴァネッサ・フィロ「コンセント/同意」――小児性愛者と少女

都道府県地町村の財務運営のことなら何でもわかる実務雑誌。

  • 2024/09/03
    発売号

  • 2024/08/02
    発売号

  • 2024/07/02
    発売号

  • 2024/06/04
    発売号

  • 2024/05/02
    発売号

  • 2024/04/02
    発売号

厚生労働

日本医療企画

送料
無料

厚生労働

2024年10月01日発売

目次: ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最 新 内 容 2024年10月号(2024年10月1日 発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆MHLW TOP INTERVIEW◆
北村有起哉さん(俳優)

背景や軸を持っておくことで
どんな役にも説得力を持たせる

ギャル文化と出あった主人公・米田結(よねだ・ゆい)が栄養士として、“縁・人・未来”という大切なものを次々と結んでいく平成青春グラフィティ、NHKの連続テレビ小説『おむすび』が9月30日からスタートしました。本作で主人公の父親を演じる北村有起哉さんに、役の魅力や役づくり、この作品を通じて知った栄養士の仕事について聞きました。

-----------------------------------------------------------------
◆特集◆
 意思表示で生き方を考える
 命や思いを大切につなぐ移植という方法

1997年に臓器移植法が施行されてから、本年10月で27年となります。この間、臓器移植の認知度は上がってきていますが、臓器移植を希望して日本臓器移植ネットワークなどに登録している人は約1万8,000人なのに対して、脳死下および心停止下における臓器提供件数は年間で約150件に留まっております。また、角膜疾患による視覚障害者は約1万9,000人おり、角膜移植を心待ちにしている人が約2,000人いると言われています。
本特集では、10月の「臓器移植普及推進月間」に合わせて、臓器移植・角膜移植の正しい知識や現状、当事者や支援者(医療者や臓器移植コーディネーター)の声、臓器提供の意思表示をすることの重要性についてお伝えします。


 PART1
 解説 臓器移植を正しく知ってもらうために
 ~意思決定・表示のためのヒント~

 PART2
 視点 命や思いが結ばれていく輪
 ~ドナーとレシピエントをつなぐコーディネーター~

 PART3
 角膜移植 角膜移植の今
 ~視力回復の可能性を求めて~
 対談 移植前に医師と患者がしっかり話し合うことが大切

◆TOPICS◆
 薬局にマイナ保険証のメリットについて聞いてみよう!

マイナ保険証(マイナンバーカードの健康保険証利用)は病院や診療所、薬局で利用できます。東京都港区にある日本調剤虎ノ門薬局に、マイナ保険証の利用状況やそのメリット、周知の工夫などについて聞きました。

◆特別企画1◆
「聞こえる」を大切にする 「聞こえにくい」「聞こえない」に寄り添う(前編)

現在、難聴の患者数は約1,430万人(国民全体の約10%)いると言われています。難聴の原因はさまざまで、年齢などにかかわらず誰しもがなる可能性があるものです。
本企画では、主に成人の難聴についての正しい知識・情報を発信し、その予防と早期発見・早期受診の重要性を解説します。
前編(後編は次号)では、難聴の現状、聞こえなくなることのリスクや日常生活への影響、医療機関にかかるきっかけ・タイミング、難聴の人とのコミュニケーションの取り方、国の支援などについて、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会の先生方を招き、話し合いました。

-----------------------------------------------------------------
その他注目の記事!
-----------------------------------------------------------------

■特別企画2
 使おう! リフィル処方箋
 ~着実に増える利用回数、生活習慣病やアレルギー性鼻炎の利用が多い傾向~

■特別企画3
 「長期収載品の選定療養」導入 Q&A
 10月から「医薬品の自己負担の新たな仕組み」がスタート

■連載
〈今月のPICKUP〉

〈今月のイベント〉

〈未来のつぼみ〉
過去と未来をつなぐ「援護行政」に携わる

〈人生を広げるSide Business〉
味の素株式会社 × 海外進出企業を支援するコンサルタントを業務委託契約

〈「ひとりじゃない」を知ってほしい 居場所図鑑〉
子育て支援
ママがつらい・きついときに弱音を吐いて頼れる社会へ

〈病院ウォーカー ~「病床の機能分化」を知ろう~〉
「ナショナルセンター」機能
患者サポートと希少・難治性がん対策を重視する“がん治療のけん引車”

〈みんなで知ろう! からだのこと〉
脳卒中ってなぁに?

〈食事にひそむキケン ~おいしく安全に食べるヒント~〉
ノロウイルス

〈キャラクター辞典〉
労働基準局広報キャラクター
たしかめたん

〈技能の道〉
とび 藤原瑠偉さん

〈海外からの便り〉
英国

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次 号 予 告 2024年11月号(2024年11月1日 発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第1特集◆
 たかが「かぜ」、されど「かぜ」にこそ要る知識
 ~はたらく細胞、カラダのすごい力~(仮)

◆第2特集◆
 職業訓練や助成金などを活用
 全世代リ・スキリングのすすめ(仮)

INTERVIEW 米倉涼子さん(俳優)

-----------------------------------------------------------------
■編集協力:厚生労働省

参考価格: 770円

厚労省の政策をわかりやすく伝える唯一の情報誌

  • 2024/09/01
    発売号

  • 2024/08/01
    発売号

  • 2024/07/01
    発売号

  • 2024/06/01
    発売号

  • 2024/05/01
    発売号

  • 2024/04/01
    発売号

最大
6%
OFF
送料
無料

テーミス(THEMIS)

2024年10月01日発売

目次: 【THEMISレポート】
財務省‐新首相に「財政再建」吹き込む!
与党から野党までキーマンに「増税含む財政健全化」を信奉させるべく大作戦を

【政 治】
《特集 自民党混迷す》
・小泉進次郎を囃した新聞 テレビの無定見斬る
・岸田・菅・麻生・森現・元首 相介入が「政治」歪めた‐キングメーカー気取り

・岸田首相‐1年後の「再登板」へ策を練る‐側近を小泉陣営に送った裏に
・立憲民主‐野田vs枝野決戦も政権遠し‐対小沢一郎・対共産党がカギに
・維新混迷‐吉村大阪府知事vs馬場維新代表「対立」激化す‐斎藤兵庫県知事「擁護」が誤算だった
・国会の歪みを「新中選挙区制」で正せ!
・〈政官パトロール140〉 厚労省は「新型詐欺」に省庁協力で戦え――ジャーナリスト 横田由美子


【経 済】
・植田日銀‐「利上げ継続」に批判噴出す
・柳井ユニクロ会長兼社長「日本人は滅びる」は驕り‐前澤友作氏はすぐに批判したが
・武田薬品‐「ウェバー政権10年」で凋落す‐業績不振でも社長は巨額報酬を
・東京メトロ‐上場効果&国交省支配衝く‐国民・株主には何がプラスか?!
・日清食品‐消費者無視&小売店圧力糾す‐公正取引委員会の「やる気」に拍手
・《挑戦企業77》オーレック‐新技術で農家の苦労削減へ─────政策研究大学院大学名誉教授 橋本久義


【社 会】
・雅子さま‐「公務より静養」に困惑→不安強まる
・悠仁さま‐学業優先で「天皇教育」蔑ろに?!

《特集 トップの専横斬る》
・斎藤兵庫県知事&4人組が元局長を「圧殺」した
・「権力」が専横と保身に奔らせる‐斎藤氏など未熟な官僚や世襲・娘婿社長が驕って

・会社員よ 服やパソコンを「経費」にしよう‐「確定申告」で税金を取り戻せ
・コメ不足‐買い占め&価格急騰の「裏」抉る‐異常気象や地震臨時情報などで
・ふるさと納税‐「寄付金」巡り大バトルへ‐寄付1兆円超は過去最高!
・和田アキ子&明石家さんま『X』に死す‐テレビの「バラエティ」に激震が!
・創価学会‐評論家やメディア動員し美化&延命図る‐公明党は山口代表が退任へ
・《快人録》半田晴久&トラス元英国首相「世界の深層」語る‐日本国際フォーラム特別講演
〈特集 メディアを斬る〉
・NHK放送テロ‐稲葉会  長「阻止」失敗の惨状
・朝日新聞‐中国機侵犯にも「対話」のお気楽‐反日報道で部数は減るばかり


【生活&文化】
・胃がん&食道がん‐「腸内細菌」で治療へ
・〈エネルギー新時代19〉福島第一原発‐粛々と「デブリ」取り出しへ‐廃炉作業進むなか
・「性感染症」蔓延防止を現場から訴える‐学会が「AV男優」の体験に学んだ
・〈中高年ノート160〉尿漏れ&頻尿‐自分で改善・克服できる‐年だからとあきらめないで


【国 際】
・トランプ「優位」をハリス「逆転」の真相暴く
・習近平‐経済低迷も日本やアフリカで攻勢&懐柔へ‐領空侵犯の一方で金ばら撒きも
・中国&ロシア‐「金争奪」に奔る遠謀探る‐ドル体制打破の狙いの裏で


【早耳人事】
野村HD/りそなHD/兼松/ゴールドマン・サックス日本法人‌ /GSユアサ/近鉄百貨店/高島屋


【連 載】
・日本警世 「日本壊滅作戦」を企てた米国人の獣性を直視せよ  ジャーナリスト 高山正之
・日本異人伝 小笠原秀政‐家康の孫娘・登久姫を娶った武将  東京大学史料編纂所教授 本郷和人
・動物的人間論 SNS炎上‐ヒトは狩猟採集民に徹すべき  動物行動学研究家 竹内久美子
・快刀乱麻 新聞記者&政治記事‐ここが可笑しい  ジャーナリスト 三枝玄太郎
・大 喝 新首相は安全保障に注力せよ
・政官界の内幕 三村淳新財務官に課せられた 「経済安保」への新ミッション
・THEMIS LOBBY 旧ジャニの紅白出場へ NHK特番でみそぎか
・社会短針 『週刊新潮』‐記者退職が続くが
・テレビ短針 塚地武雅‐変幻自在な芸達者 桧山珠美
・スポーツ短針 阿部巨人「悲願の優勝」へ近づくも
・他人に話したくなる話 塀の中で刑務官が受刑者に「儲かる株教えて」と
・往来之記

参考価格: 1,171円 定期購読(1年プラン)なら1冊:1,100円

21世紀のリーダーに支持され信頼されるNO.1情報誌

  • 2024/09/01
    発売号

  • 2024/08/01
    発売号

  • 2024/07/01
    発売号

  • 2024/06/01
    発売号

  • 2024/05/01
    発売号

  • 2024/04/01
    発売号

ふくおか経済

地域情報センター

最大
11%
OFF
送料
無料

ふくおか経済

2024年10月01日発売

目次: ◆表紙の人
「動かす人」がいる銀行へ基盤づくり本格化
         鶴久博幸 筑邦銀行頭取


======
◆特集
◎競争激化で際立つ独自性/スーパー
◎「半導体」「特区」「新市場」で高まる金融機能/国際金融都市への挑戦
◎「共創」、「DX」で課題解決に挑む/県内地域公共交通


======
◆カメラルポ
◎“100年に一度”の大型プロジェクト完成形に/長崎市中心部
◎福岡証券取引所に県外企業3社が上場
 Cross Eホールディングス/アクセスグループ・ホールディングス/マリオン
◎全県立高校で“金融リテラシー”教育がスタート/福岡県
◎訪ねてみ“タイ”!東南アジアのハブ/海外レポート・タイ
◎県庁で2つのメダル獲得を報告/早田ひな選手県庁表敬
◎5年ぶりの夏祭りに5万人超/なかがわ市民の祭り実行委員会


======
◆FOCUS
福岡・九州経済の活況が上場後押し/福岡証券取引所
アウトレット10店舗含む計17店が新規出店/マークイズ福岡ももち


======
◆新任トップに聞く
・ネットワークの充実でサービス多様化へ対応
   和田あずさ NTTドコモ 執行役員九州支社長
・PPAなどの新たな分野に進出
   福岡太一 FUKUSHO 社長

・株式上場に再チャレンジ
   菊池徹郎 ヒューマンテクノシステムホールディングス 社長


======
◆注目企業
来年4月持ち株会社制に移行/サニックス
50億円投じ精密機器加工機工場/西部電機


======
◆ZOOM UP
ライブオフィス開設でリノベ事業の成長を加速/イデックスビジネスサービス


======
◆Photo Report
第一交通産業創業者黒土始基金
グリーンコープ共同体
グリーンクロス
新日本製薬
ダイショー
オーレックホールディングス
九州職業能力開発大学校
住友三井オートリース
福岡県倫理法人会
三森屋
福岡県
九州栄養福祉大学
福岡こども短期大学
ダイワ
東京のアイスタイルリテール
ハウディ
愛和グループ
グリーン成長戦略日韓学生会議


======
◆セレクト
平岡光一(平岡電気)
濱村美和(不動産中央情報センター)
内野健治(九電ビジネスフロント)


======
◆話題百選
鈴木 悟、牛島 玄(ひのさとブリュワリー)
加藤行雄、本吉大介(鍵のポリスマン)
羽生 智、中 冬威(ビーウィズ)
富永泰輔(福岡運輸ホールディングス)


======
◆Fukuokan’s Voice
中村信二(学術の森)
野尻真央(NOJICO 二級建築士事務所)
日小田和彦(メルシーコーポレーション)
藤島実花(Cherish)
盛 李 恵(杏不動産)
山口元樹(山口電機)


======
◆watch
福岡県酒造組合と九州北部卸酒販組合
ナガノ
F.T.Company
福岡市在住の山根三知江さん
エム・ティ・シー
イデックスオート・ジャパン
玉屋グループ
JAPAN LEADERS SUMMIT in 福岡
ラグジュアリー
福岡県信用保証協会
福岡観光コンベンションビューロー
ホテルニューオータニ博多


======
◆Topic
九州観光機構
九州北部税理士会
オフィスat
アズリ
しらに田
明治産業


======
◆支店長室
髙橋一星(エー・ディー・ワークス)


======
◆わが社期待の星


======
◆業界NEWSダイジェスト(1)
九電ビジネスフロント/九州生産性本部/コスモス薬品/イオン九州/ミスターマックス/ベガコーポレーション/グリーンコープ共同体/ヤマシタヘルスケアHD/三井松島ホールディングス/正晃/ハウディ/グリーンクロス/総合メディカル/九州管内大規模小売店舗届け出状況/福岡市内4百貨店の7月売上高/九州スーパー6月販売額/九州のコンビニ販売額/ウインズジャパンホールディングス/トリゼンダイニング/LAV/アペックスグループ/SunQ/一蘭/力の源ホールディングス/ワイエスフード/リーフラス/ヒラオカコーポレーション/福岡市の竹浦聡志さん/オーセンティックジャパン/サイブ/GZキャピタル/玉屋グループ/ランテック/JR九州/丸信/クアンド/Fusic/ユニゾンシステムズと/YE DIGITAL/安心計画/イーハイブ/OneAI/ホライズンテクノロジー


======
◆業界NEWSダイジェスト(2)
AGC/福岡食肉市場/フロンティア中間期/東洋新薬/イフジ産業/筑水キャニコム/DELTA PLUS/室町ケミカル/ゼオライト/ピエトロ/久松/ドーワテクノス/キリンビール/如水庵/西部ガス/西部電気工業/サステナブル/福山コンサルタント/大匠建設/東京のロジランド/シフトライフ/大英産業/村上HD/シノケングループ/明治産業/西日本鉄道/下関市のエストラスト/カシムラホールディングス/三和エステート/イデアハウス/愛和/グリード/西日本シティ銀行/筑邦銀行/県信用保証協会/FVP/日本公庫北九州支店/ボルテックス福岡支店/英進館/九州大学都市研究センター/九州産業大学/日本経済大学/文教/カムラックとGreen prop/さわやか倶楽部/福岡県/福岡観光コンベンションビューロー/福岡県/飯塚市/県内住宅着工件数/九州・沖縄地区中小企業景況調査 客単価上昇で2期ぶり業況改善/福岡県/福岡県許可事業/福岡市内開発申請状況


======
◆連載
福岡発・ビジネス英語道場


======
◆DATA
速報!福岡市内建築情報
福岡県の新設会社情報
『ふくおか経済』購読者名簿


======
◆PR企画
企業とスポーツ

参考価格: 1,930円 定期購読(1年プラン)なら1冊:1,717円

福岡の企業・経済動向を知るなら、この1冊。福岡県域をエリアとする唯一の総合経済情報誌

  • 2024/09/01
    発売号

  • 2024/08/01
    発売号

  • 2024/07/01
    発売号

  • 2024/06/01
    発売号

  • 2024/05/01
    発売号

  • 2024/04/01
    発売号

送料
無料

月刊 判例地方自治

2024年10月01日発売

目次: 連載・記事

○はんれい最前線
新たに購入した公用車が高額過ぎると住民から訴え
海野仁志(弁護士)/窪田絢斗(世田谷区)
○自治体法務の風を読む  
第112回 地方自治体における内部通報
神戸市行財政局法務支援専門官(弁護士) 稲田 優
〇自治体職員に身近な「事実認定」入門
第4回 人証の信用性の判断方法
春日井市総務部参事(中京大学非常勤講師・弁護士) 吉永公平
○法律相談
自治体におけるドローン利活用時の留意点
弁護士 岩元昭博
措置要求を棄却する旨の判定の取消訴訟と義務付けの訴えへの対処方法
弁護士 濱 和哲
○訴訟情報
コロナ感染者立寄店名公表訴訟――適法確定――最高裁決定 ほか



判決紹介

<情  報>
◎公文書一部非公開決定取消請求控訴事件・鳥栖市
 鳥栖市等が建設を計画している次期ごみ処理施設に関する行政文書の公開請求をしたところ、非公開情報が記載されているとして、その部分を非公開とする旨の部分公開決定を受けたことについて、非公開とした部分の取消しを求めた訴訟の控訴審において、非公開情報に該当しないとした原審の判断が維持された事例
 〔福岡高令和6年3月15日判決〕

<財  政>
〇県有地の減免措置に関する住民訴訟事件・滋賀県
 県がホテル、レストランなどの営業をしている一般財団法人に行政財産の使用を許可し、使用料を減免していることが違法であると主張して、知事に対する損害賠償をするよう求めた住民訴訟において、減免措置は違法であるが知事には過失がないと判断された事例
 〔大津地令和4年9月9日判決〕

<税  務>
◎商業用建物下の参道に係る固定資産税等賦課決定取消請求控訴事件・大阪市
 17階建ての商業用建物のうち中央部の3階までの部分がその奥にある宗教施設への参道とするための空洞となっている場合に、当該建物の敷地は課税用途(商業施設の敷地)と非課税用途(境内地)の2つの用途に供されていることになるから、土地の全部に対し固定資産税及び都市計画税を賦課する決定は、非課税用途に供されている部分に賦課する限度で違法であるとして、同決定の一部が取り消された事例
 〔大阪高令和5年6月29日判決〕

<公務員労働>
◎県立病院看護師の割増賃金請求控訴事件・埼玉県
 県立病院の看護師が提訴した割増賃金請求事件の控訴審において、原審と同様に、看護師が始業時刻前にしていた作業が時間外労働として認められた事例
 〔東京高令和5年1月25日判決〕

〇市立病院の勤務医師の自殺に関する国家賠償請求事件・新潟市
 被告(新潟市)の設置運営する病院において後期研修医として勤務していた医師が自殺により死亡したことについて、医師は病院における長時間労働によりうつ病を発症し、自殺に至ったと認められるとして、被告に損害賠償が命じられた事例
 〔新潟地令和4年3月25日判決〕

<教育・文化>
◎県立高校教員の生徒対応をめぐる国家賠償請求控訴事件・静岡県
 課題研究の一環として予定されていた大学訪問研修を欠席しようとした生徒への県立高校教員の対応が、教員が生徒に対して行うことが許される教育的指導の範囲を逸脱するものであるとされた事例
 〔東京高令和4年12月7日判決〕

◎市の総合運動場への売店出店に関する損害賠償請求控訴事件・高知市
 市の総合運動場における売店出店に関し、市教育委員会教育長が現在許可している団体を優先的に選考したことが違法であると主張して、市に対し損害賠償を求めた国家賠償訴訟の控訴審において、原審の判断とは異なり、教育長の判断は一部裁量を逸脱していると判断された事例
 〔高松高令和5年1月20日判決〕

<環境・衛生>
◎廃棄物処分場の除去工事費用に関する有益費償還請求控訴事件・敦賀市
 敦賀市内に設置された廃棄物の最終処分場の除去工事を行った敦賀市が、処分場を営む民間事業者に廃棄物の処分を委託した一部事務組合らに対し、事務管理に基づく有益費償還請求権の支払を求めた訴訟の控訴審において、原審の判断とは異なり、一部事務組合らは除去のために必要な措置を講ずる義務を負わないとして、原判決が取り消され、敦賀市の請求が棄却された事例
 〔名古屋高金沢支令和4年12月7日判決〕

<厚  生>
◎犯罪被害者等給付金不支給裁定取消請求事件・愛知県
 犯罪被害者と同性の者は、犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等の支援に関する法律5条1項1号括弧書きにいう「婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にあつた者」に該当し得ると判断された事例(補足意見及び反対意見がある。)
 〔最高(3小)令和6年3月28日判決〕

<土  地>
◎米軍返還土地の売買に関する損害賠償請求控訴事件・沖縄県北谷町
 米軍から返還された土地を北谷町が売却したところ、買主が土地に地中埋設物が存在することを理由に瑕疵担保責任に基づく損害賠償を求めた訴訟の控訴審において、原審の判断と異なり、地中埋設物が存在すること自体から土地に瑕疵があったと判断された事例
 〔福岡高那覇支令和5年10月31日判決〕



判決概要紹介

<手  続>
◎公文書一部開示決定処分取消請求控訴事件・福島県
 〔仙台高令和4年10月6日判決〕

<公務員労働>
◎兼業に係る減給処分取消請求控訴事件・名古屋市
 〔名古屋高令和5年3月9日判決〕

参考価格: 3,190円

裁判例や判例の解説が満載!

  • 2024/08/01
    発売号

  • 2024/06/01
    発売号

  • 2024/04/01
    発売号

  • 2024/03/01
    発売号

  • 2024/02/01
    発売号

  • 2023/12/28
    発売号

月刊公民館

第一法規

月刊公民館

2024年10月01日発売

目次: 2024年10月号

とびら
 「生きる力」を培った公民館
NPO法人市民の図書館・公民館こがねい理事・顧問 倉橋 良子

特集
 次世代につなぐ地域の未来(下)
03 はじめに
04 紹介
 こどもまんなか社会をめざして
 ─こども施策をめぐる動きについてこども家庭庁
09 実践事例1
 若者のやりがい・達成感を実感できる公民館
静岡県浜松市富塚協働センター
14 実践事例2
 若者が集う夜間帯の居場所「夜のユースセンター」
認定特定非営利活動法人 育て上げネット
19 実践事例3
 公共施設から始まる若者参画
兵庫県尼崎市立ユース交流センター
24 実践事例4
 私たちの子育てと公民館
子育て・サークル応援グループMaMaぽっけ
連載
28 「こんにちは」に心をこめて ニジコ,真夏の大冒険 村松真貴子
29 天気予報はおもしろい 電話の天気予報177廃止へ 平井 信行
30 地域に開かれた公民館(文部科学省優良公民館)
 若者の発想を取り入れた新しいまちづくり
鳥取県鳥取市立美保南地区公民館
34 幸せな人生の食べ方 第91回 小倉 朋子
36 笑う公民館には芸人きたる 第78回 わさびちゃん
38 エジプトに公民館をつくろう! 第46回 南 信乃介
40 不思議の国の PTA会長 第4話 栗山 宗大
42 体験の風をおこそう 第102回 国立青少年教育振興機構
45 特別連載 第13回
 自治の土壌を耕す担い手(4)
 ──社会教育主事・社会教育士をめぐる最近の政策動向と課題 牧野  篤

TOPIC
51 ファイル
 編集後記

表紙デザイン:CHIKU
イラスト:奥崎たびと

参考価格: 628円

公民館関係の情報満載!公民館関係者は必読です。

  • 2024/09/01
    発売号

  • 2024/08/01
    発売号

  • 2024/07/01
    発売号

  • 2024/06/01
    発売号

  • 2024/05/01
    発売号

  • 2024/04/01
    発売号

送料
無料

月刊 ガバナンス

2024年09月30日発売

目次: ●特集1 公務職場のモラル・再考
公選職の首長や議員だけでなく、自治体の組織、職員個人の問題は大小さまざま、いつの時代もなくなることはない。多くの人がSNSなどを使いこなすようになった昨今は、これまで以上に目立ちやすくなっている側面もあるだろう。だからこそ、組織、個人としてのモラルに対する理解を深めることや意識を向けることをやめてしまっては、正常な判断や組織運営がままならなくなってしまう。いかにモラルを守り、モチベーションやモラールを維持し、その先にいる住民からの信頼を高めることができるか、今月は考えてみたい。

■“地域人”としての自治体職員に求められるモラル~モラルを政策・マネジメント、そして信頼向上につなぐ


大杉 覚
東京都立大学法学部教授

地域にプライドを持ち、同僚をリスペクトし、そして自らの担当業務に熱意や誠意をもって当たる、自治体職員として真っ当な姿勢を揺るぎなく確立しようという意志を持ち続ける基本に忠実であること。地域人としての自治体職員に問われるモラルはこの点にこそ向けられるべきだろう。

■公選職のモラル・再考/新川達郎

■踏みにじられる専門職非正規公務員のモラール/上林陽治

■自分事としてのモラル/奥津茂樹



●特集2 組織と個人をつなぐ ワーク・エンゲージメント
総務省によると、教員や警察などを除く一般行政職のうち、2022年度の自己都合退職者は1万2501人。13年度の5727人と比べ10年間で約2倍にも増えており、大きな課題となっています。そこで本特集では、職員が働きがいをもってポジティブに仕事を続けていくためのカギとなる「ワーク・エンゲージメント」について解説。エンゲージメントの高め方を、外的要因(周囲の環境:組織)と内的要因(自己の認識:個人)の両面から考えるとともに、自治体での導入事例もご紹介します。

■ワーク・エンゲージメントを高める職場環境とマネジメントのポイント/森田英一

■自らの手でつくる仕事との新しい関係──ジョブ・クラフティングのススメ/高尾義明

■〈取材リポート〉エンゲージメントを高めさらにチャレンジする市役所へ/千葉県君津市



キャリアサポート連載
■管理職って面白い!コーピング(ストレス対処法)/定野 司
■「後藤式」知域に飛び出す公務員ライフ
「職場でOM」の意義と可能性②/後藤好邦
■誌上版!「お笑い行政講座」/江上 昇
■〈公務員女子のリレーエッセイ〉あしたテンキにな~れ!/森川理恵
■自治体DXとガバナンス/稲継裕昭
■自治体職員なら知っておきたい!公務員の基礎知識/高嶋直人
■今日から実践!すぐに役立つ!「公務員による研修」のススメ/鳥羽 稔
■カスタマーハラスメント対策Q&A/関根健夫
■HOLG presents 本当にすごい公務員!のココだけの話/市橋哲順
■〈リレー連載〉Z世代ズム~つれづれに想うこと/佐々木 彩
■ただいま開庁中!「オンライン市役所」まるわかりガイド/柳沼優子
■地域の“逸材”を探して/寺本英仁



●巻頭グラビア
自治・地域のミライ
青野高陽・岡山県美咲町長
“賢く収縮するまちづくり”で将来を見据える


青野高陽・岡山県美咲町長(56)。義務教育学校を2校開校。「教育を整えるのは我々の役目」と話す。学力は県内でもトップレベルになってきたという。



取材リポート
□新版図の事情──“縮む社会”の現場を歩く/葉上太郎
ゼロになった町で「原発」からの転換を仕掛ける【大熊町・起業家と進出企業】
原発事故、続く模索55
福島県大熊町の起業家支援施設「大熊インキュベーションセンター」は、全町避難で廃校になった旧小学校舎に設けられた。120社もの進出企業は、一度はゼロになった町で何をしようとしているのか。今後の展開が有望視されている起業家や、既に工場を建設している企業が目指すのは、新エネルギーによる脱原発のまちづくり、そして原発事故の町というイメージを転換するような事業だ。町の装いは、新しい人々によって一新されるのか。

□自治体政策最前線──地域からのイノベーション19
教育ICT基盤のフルクラウド化──PCを文房具のように使って学べる最先端のICT環境を整備(埼玉県鴻巣市)
埼玉県鴻巣市教委は、学校教育情報化推進の一環として、教育ICT基盤をクラウドサービスに全面移行(フルクラウド化)。高速通信網の整備と全小中学生へ1人1台のパソコン(PC)配備によって、どこからでも学べる環境を構築して学習の意欲と質を高めている。同時に、強固なセキュリティ環境下で統合型校務支援システムを導入した。教師の校務の効率化と負担軽減を図って、子どもたちと向き合える時間を増やしている。



●Governance Focus
□水道も、電話も、テレビも、インターネットも、防災行政無線も断絶──能登半島地震から8箇月。石川県珠洲市真浦町が直面する「壁」/葉上太郎

□森林面積の確保、都道府県の国土利用計画審議会に役割──林地開発の動向にチェックの目/河野博子

●Governance Topics
□まちづくりと地域人材のこれからを多彩に議論──第37回全国自治体政策研究交流会議、第38回自治体学会 鹿児島・日置大会

□「対話」による業務推進事例を紹介──未来の健康医療施策を考えるクリエイティブセミナー(山形市×株式会社ホルグ)

□人口減少社会において重要性を増す観光について議論──地方行政実務学会第5回全国大会

□持続可能な地域を考える議論を展開──第6回地域政策塾シンポジウム



連載
□交差点~国×地方/人羅 格
□自治・分権改革を追う/青山彰久
□新・地方自治のミ・ラ・イ/金井利之
□地域発!マルチスケール戦略の新展開/大杉 覚
□市民の常識VS役所のジョウシキ/今井 照
□“危機”の中から──日本の社会保障と地域の福祉/野澤和弘
□自治体法務と地域創生──政策法務型思考のススメ/出石 稔(関東学院大学地域創生実践研究所)
□地域経済再生の現場から~Bizモデルの中小企業支援/繁田智雄(D‒Biz)
□自治体の防災マネジメント/鍵屋 一
□市民と行政を結ぶ情報公開・プライバシー保護/奥津茂樹
□公務職場の人・間・模・様/金子雅臣
□生きづらさの中で/玉木達也
□議会局「軍師」論のススメ/清水克士
□地方議会シンカ論/中村 健
□「自治体議会学」のススメ/江藤俊昭
□From the Cinema その映画から世界が見える
『ナミビアの砂漠』/綿井健陽
□リーダーズ・ライブラリ
[著者に訊く!/『電車で怒られた!──「社会の縮図」としての鉄道マナー史』田中大介]



カラーグラビア
□つぶやく地図/芥川 仁
父の船で水俣の海を曳くタチウオ曳き縄漁──熊本県水俣市丸島漁港

□技の手ざわり/大西暢夫
先人の技を生涯かけて引き継ぎ、人形に命を吹き込む──【木偶細工師】人形洋・甘利洋一郎さん(徳島市)

□わがまちDiary──風景・人・暮らし
「松江の闇をアカリで照らす」市民によるおもてなし(松江市)

□本日開園中 FUN!FUN!動物園
宇部市ときわ動物園(山口県宇部市)



■DATA・BANK2024 自治体の最新動向をコンパクトに紹介!

※松江水燈路(松江市提供)

参考価格: 1,188円

これからの地方自治を創る実務情報誌

  • 2024/08/30
    発売号

  • 2024/08/01
    発売号

  • 2024/07/01
    発売号

  • 2024/05/31
    発売号

  • 2024/05/01
    発売号

  • 2024/04/01
    発売号

自治研究

第一法規

送料
無料

自治研究

2024年09月28日発売

目次: 特集1
「自治研究」と私──若き日の思い出 (3)…………………………………………3
「自治研究」への出筆と我が人生(阿部孝夫)3       
私と自治研究──神田で古書を探し求めた時代(小滝敏之)9
「自治研究」と私(鈴木庸夫)14
自治研究と私(藤田宙靖)17
「自治研究」の行政判例研究報告(山田二郎)21

特集2 地方自治法制と「自治研究」(3)
「地方自治・民主主義・法」雑考(二・完)
…………………………………………慶應義塾大学客員教授 川 﨑 政 司 27



論    説
豪雨に伴うダム放流事故の法的論点(六)
……………………………………都市開発研究所主席研究員 福 井 秀 夫 58
近年の安全保障環境の変化を踏まえた「国民保護法の実効性確保に
向けた課題」(上)
………………………………………政策研究大学院大学教授 室 田 哲 男 77

研    究
全自動行政行為の性質と課題(三)
…………………………………………………国士舘大学助教 飯 田   森 99
仮の行政行為と裁判所による仮の行為(二)
…………………………総務省行政管理局調査法制課係長  大 槻 達 也 119

   行政判例研究〔702〕…………………………………………行政判例例研究会
一一二〇 映画製作会社に対する助成金不交付決定が裁量権の逸脱・濫用
にあたるとされた事例
………………………………………………早稲田大学大学院 森   雪 乃 139

ドイツ憲法判例研究〔280〕………………………………ドイツ憲法判例研究会
二八〇 第二次政治財団助成判決
…………………………………………………佛教大学准教授 宮 村  教 平 149

資    料
ポストコロナの経済社会に対応する地方制度のあり方に関する答申(四)
…………………………………………………………………………………………… 158

参考価格: 2,200円

未来へのビジョンを展開する地方自治総合誌

  • 2024/08/28
    発売号

  • 2024/07/28
    発売号

  • 2024/06/28
    発売号

  • 2024/05/28
    発売号

  • 2024/04/26
    発売号

  • 2024/03/28
    発売号

送料
無料

自治実務セミナー

2024年09月28日発売

目次: 巻頭言
イタリアに学ぶ国主導の震災体制  大石利雄


特集 松本英昭先生を偲んで
宇賀克也/鎌田 司/西村清司/上田紘士/山﨑重孝/自治実務セミナー編集部………2

実務と理論
今期で退任する市長が任期満了直前かつ市長選挙告示前に退職を申し出た場合選挙の期日は
任期満了日を超えてもよいか………14

実務講座
①公立病院の経営形態ごとのメリット〈公営企業〉………16
②森林環境税の徴収手続と非課税基準〈地方税〉………18

実務演習
外形標準課税の配当等の加算措置の取扱い〈税務行政〉………20


一評 日本の外交は大丈夫か 尾山 宏   23

入門講座
住民訴訟7 外郭団体への職員派遣と給与負担の違法性
曽和俊文   24

政策法務のかんどころ 120
「誰」が「いつ」? 行政手続法5条のコンプライアンス
北村喜宣   31

特別講座
地域自治法学 入門(1)  兼子 仁   32

自治大生の政策立案研究 優秀論文〔第147回〕
福祉的な課題を抱える若年者への就労等支援について   34

自治体×デジタル技術/スタートアップ ❶
MaaS実装による地域の移動課題解決 我有隆司   38

Hiroʼs Café 今月のホープ 103
秋田県東京事務所 北村萌華さん  西出順郎   41

Lesson実践講座
条例企画・条例指導の要点 【第12回】  松下啓一   42

伝えることの難しさと自治体職員の法務〈その4〉
伝えるべき相手が特定できない場合②  青山竜治   48

法制実務研修員日誌〔第66回〕
研修員生活で得られた気づきと経験 内村祐香   53

地方自治研究室
ユニークなまちづくり公共公益複合多機能施設等を訪ねて⑦(3)
出井信夫   54

被災者データベースと被災者台帳をめぐる個人情報利活用の法務実務(2・完) 
岡本 正   60

やまさか但の地方自治今昔物語 その35
「集議制」+「公選職兼任」で人材を育て磨く(下)
山下 茂   66

自治体法務パンドラの箱 12
電磁的記録の情報公開の謎(その2)
中野友裕/監修:石田哲久・吉村康平   68

歴史とロマンの名画物語 34
カラヴァッジョの聖母のモデル 有地京子   69

Book review
川﨑政司著『新・地方自治法基本解説』  安田 充   70


参考価格: 1,100円

地方公務員のための実務月刊誌

  • 2024/08/28
    発売号

  • 2024/07/26
    発売号

  • 2024/06/28
    発売号

  • 2024/05/28
    発売号

  • 2024/04/26
    発売号

  • 2024/03/28
    発売号

コロンブス

東方通信社

最大
30%
OFF
送料
無料
参考価格: 713円 定期購読(学割1年プラン)なら1冊:499円

地域に根ざした経済誌

  • 2024/08/25
    発売号

  • 2024/07/25
    発売号

  • 2024/06/25
    発売号

  • 2024/05/25
    発売号

  • 2024/04/25
    発売号

  • 2024/03/25
    発売号

自治体情報誌 D-file(ディーファイル)

2024年09月25日発売

目次: 全国初 県が民間フリースクールを認証、運営費など全面支援へ 長野県 62
市内刊行物ポータル開設、市報・統計・自治会報・防災・イベント網羅 宮崎県宮崎市 8
市が地域協働で未舗装道路整備へ、行政区に道づくり補助金創設 埼玉県寄居町 77
市が教員のわいせつ被害生徒支援、カウンセリング月1万円補助 埼玉県朝霞市 102
町が大雨被害の農地復旧に補助、国・県助成補い自己負担なしに 山形県真室川町 88
町が被災文化財シェルター設置、県女大・史料ネットと共同運営で 群馬県玉村町・他 51
町が小学校校舎活用し車エビ養殖実証実験 陸上養殖は四国初 徳島県那賀町 94

全国各地、最新の自治体政策がすばやく一目でわかる!自治体の今を切り拓く情報誌

  • 2024/08/25
    発売号

  • 2024/08/10
    発売号

  • 2024/07/25
    発売号

  • 2024/07/10
    発売号

  • 2024/06/25
    発売号

  • 2024/06/10
    発売号

送料
無料

実践自治 Beacon Authority

2024年09月25日発売

目次: [特集]

クルマを運転しなくても暮らしていける社会づくり
~自治体はその「推進役」たれ!~
 加藤 博和 名古屋大学大学院環境学研究科 教授

 

[発想Conception]
子どもに聴き、子どもとともにつくる防災・復興

 安部 芳絵 工学院大学教育推進機構 教授

[特別寄稿]
2024年都知事選から考える民主主義の基盤

 木村 草太 東京都立大学 教授

[連載 よくわかる介護保険]
第1回 介護保険料はどうやって決まるのか?

 鏡 諭  法政大学大学院公共政策研究科 兼任講師


[自治体の課題と取組み]
  「君を守りたい」東京の繁華街「歌舞伎町」に若者悩み総合相談所
  インタビュー:「きみまも@歌舞伎町」東京都


●自治体のマニュアル
  在宅ケア(訪問看護・介護(高齢者・障害者)等)におけるハラスメント対策ガイドライン ほか

●はぐくむ郷土の食文化
  美馬太キュウリ  徳島県美馬市

●自治体の本
  ふるさとムービー「ありがとう」  ほか

●地域づくり・魅力づくり
  自伐型林業で森と地域を守る  ほか

●データ・DATA
  2023(令和5年)人口動態統計月報年計(概数)

●第24期自治政策講座in横浜 報告

●イベント効果
 飛鳥時代の倉庫復元し、歴史公園オープン ほか

●特産品 まちおこし・むらおこし 一村逸品
 2市3町の人気菓子で地域の魅力楽しむ土産品 ほか

●新技術紹介
 特注コントローラーでeスポーツ熱戦 ほか

●公募KOUBO
 さぬき映画祭シナリオコンクール ほか 

●情報発信×情報ナビ
 京・けんこうひろば ほか

●地方自治体新条例解説集 2024(2024.4 〜7 )
  2024 年4 月から7 月中につくられた先進的・特徴的条例をガイド

●自治体情報誌D-fileだいじぇすと
 自治体情報誌D-fileに掲載されたコンパクトに解説

参考価格: 1,100円

分権自治の時代、自治体の新たな政策展開に必携!!

  • 2024/06/25
    発売号

  • 2024/03/25
    発売号

  • 2023/12/25
    発売号

  • 2023/09/25
    発売号

  • 2023/06/25
    発売号

  • 2023/03/25
    発売号

議会と自治体

日本共産党中央委員会

議会と自治体

2024年09月24日発売

目次: 未来をみすえたごみ問題解決のために
岩佐恵美



自衛隊と米軍の軍事一体化はどこまで深化したか
小泉親司

全国の自治体で強まる自衛隊の「リクルート」活動
小田一郎



[地域医療を守る]
「地域医療構想」はいったん中止し、医療提供体制の再構築を
鎌倉幸孝

市直営で持続可能な質の高い医療を(滋賀・長浜市)
高山 亨

市立病院開設の原点ふまえ、市民合意の地域医療を(三重・名張市)
三原淳子

市民・医療従事者とともに公立病院存続へ(愛媛・西予市)
大森揚子



能登半島地震 在宅避難者は生活困難続く
高瀬康正



 [LINE公式配信でつながり広げて] 
双方向のやりとり楽しみながら(衆院比例・中国ブロック)
大平よしのぶ

来夏の都議選までに登録者千人を目標に(東京都)
とや英津子

登録した人に直接届く利点生かして(広島市)
中村たかえ

若い人が政治につながれるツールとして(大阪・豊中市)
和田まなみ



 [岸本区政誕生から2年(東京・杉並区)] 
住民自治の区政への変化と前進への努力
山田耕平

岸本区政のもとで女性半数の区議会に
小池めぐみ



クルド人居住者の人権を守るために(埼玉・川口市)
金子幸弘

住民投票運動への参加を問題視、不当な政倫審(愛知県・日進市)
ごとう みき



 [核兵器のない世界を求めて歩く] 
原水爆禁止国民平和大行進 各地の報告から

大越 文

「みんなで一歩!」草の根の平和行進に魅せられて
山口逸郎

「戦争する国づくり」に怒り、歩き続ける(北海道)
小川基弘





  ●今月のデータファイル● 「地域医療構想」問題関連


 情報と交流の広場 
 自衛隊への個人情報提供を中止させました(福岡県・太宰府市)
 神武あや

  ●地方議員相談室から 質問に答えて●  高齢者等のごみ出し支援について
  ●聞いて・寄って・うちのまち●  
 美しい景観と〝隠された公害〟のまち(鹿児島・伊佐市
 畑中香子

  ●国会通信●  岸田首相政権投げ出し、総裁選不出馬を表明
 瀬長 結

地方政治と住民運動のとりくみに役立つ雑誌

  • 2024/08/24
    発売号

  • 2024/07/24
    発売号

  • 2024/06/24
    発売号

  • 2024/05/24
    発売号

  • 2024/04/24
    発売号

  • 2024/03/24
    発売号

ビジネス法務

中央経済社

最大
20%
OFF
送料
無料

ビジネス法務

2024年09月20日発売

目次: Vol.24 / No.11 November 2024

【特集1】
すぐに使えるコンプライアンス研修チェックリスト

◆効果的なコンプライアンス研修と企業風土
木目田 裕 12

◆ハラスメント研修で押さえるべきポイント
鳥居江美 16

◆秘密情報の取扱いにかかる研修実施の要点
工藤良平 21

◆外注・業務委託におけるコンプライアンス
 ――下請法を中心に
柿元將希 26

◆「接待交際と経費使用」に関するコンプライアンス遵守
平木太生 31

◆広告・宣伝に関する景品表示上の主な留意点
川﨑由理 36

◆役員向け研修の実施に向けた留意点
山田和彦/中島正裕 41

【特集2】
他部署のホンネに迫る!
法務部員の社内コミュニケーション術

◆法務に対する経営の期待と社内コミュニケーションの意義
前田絵理 98

◆事業部編①
ビジネスと法務の交差点
大串嘉誉 100

◆事業部編②
両利きの法務 専門家とビジネスパーソンのベストミックス
梅原 功 102

◆知財部編
「攻めの知財」実装・強化のカギ
荒木 充 104

◆人事労務編
ヒトと組織の成長を支えるための心構え
徳山佳祐 106

◆財務経理編
財務経理からみた重要業務と法的イシュー
堀切一成 108

◆経営企画部編
経営戦略策定に関与しさらなる価値提供を
三瀬 崇 110

◆IR・SR編
経営に資する法務に求められるIR・SRの視点
井上 卓 112

◆リスクマネジメント編
法務部のProfessionalityへの期待
三輪 剛 114

◆情報システム部編
生成AI時代の法務の進化と可能性
照山浩由 116

◆監査役編
ガバナンス強化における組織横断的な役割として
横野能将 118

◆役員編
法務にも「マーケティング&セールス」の発想を
廣瀬 修 120

【地平線】
◆信用第一
楠木 建 i

【Trend Eye】
◆「週休3日制」検討時の留意点
――3つのパターンの導入可能性
川地 忍 4

【実務解説】
◆ジョブ型雇用時代を見据えたルール作り
 ――滋賀県社会福祉協議会事件最高裁判決
向井 蘭 51

◆AI生成発明の発明者
 ――東京地裁令和6年5月16日判決
深井俊至 56

◆コーポレート領域における個人情報の保護
 ――M&A,株主情報の取扱いを中心に(中)
田浦 一 66

◆2024年6月総会振り返りと個人株主との対話
大前佑記/松原嵩晃 71

◆知財×法務×金融コラボレーション
 ――「攻めの知財」における法務人材の貢献
荒木昭子 80

◆法律家が知っておきたい
 衆議院法制局からみた立法府・国会の現場
濱中麻実子 90

◆企業によるスポーツ選手との契約の法的ポイント
加藤志郎/嶋岡千尋 122

◆令和5年度主要結合事例にみる企業結合審査
 ――経済分析およびモニタリングの活用動向
石垣浩晶/金子直也/矢野智彦/益田 拓 131

◆2024年7月1日施行
 中国会社法「従業員代表董事・監事の設置」
劉 新宇/韓 暉 140

◆フィリピン個人情報保護法に関する動向と日本企業への影響
井上 淳 150

◆解説「ヘルスケアスタートアップの振興・支援に関するホワイトペーパー」
鈴木謙輔/宮下優一 154

【連載】
◆LEGAL HEADLINES
森・濱田松本法律事務所編 6

◆新連載
スタートアップのための社内規程整備マニュアル
第1回 社内規程整備に関する総論
緒方文彦/鈴木直也 46

◆事業展開×知財×法務
第4回 特許の事業への活用における盲点
笹本 摂/佐藤武史/今 智司 60

◆最新判例アンテナ
第76回 抵当不動産の賃借人は,抵当権者による物上代位権に基づく賃料債権の差押え前に賃貸人との間で行った,抵当権設定登記後に取得した賃貸人に対する債権と,将来発生する賃料債権を直ちに対当額で相殺する旨の合意の効力を,抵当権者に対抗できないとした事例
(最二小判令5.11.27民集77巻8号2188頁)
三笘 裕/片瀬麻紗子 65

◆マンガで事例紹介!
 フリーランスにまつわる法律トラブル
第2話 フリーランス新法の概要
宇根駿人/田島佑規/ CS合同会社 78

◆悔しさを糧に――学べば開ける☆
第8話 ロースクールでの授業デビューは,1年お預けに……?
木山泰嗣 85

◆ストーリーでわかる 国際仲裁の基本
第5回 国際仲裁におけるヒアリング対応
伊藤 遼/魚住 遼 86

◆失敗事例から学ぶ「ナレッジ・マネジメント」
第3回 契約審査基準
松丸夏希 127

◆ライアン・ゴールドスティンの“勝てる”交渉術
第8回 強者と対等に交渉するには「覚悟」が必要である
ライアン・ゴールドスティン 138

◆いまでも覚えています あの人の「法務格言」
第13回 「だから君にお金を払っているんだよ」
山根睦弘 145

◆「株式法務」最新Q&A――株主総会,コーポレート・ガバナンスの現場対応
第6回 経営戦略をふまえたスキル・マトリックスの作成
飯塚 元/西口阿里沙 146

【特別収録】
◆ビジネス実務法務検定試験〈R〉 3級演習問題 158

編集部の都合により,「法務担当者のための金商法“有事対応”の手引き」第2回,「いま知りたい! 食品業界の法律」第3回,「労務コンプライアンス最前線――働き方改革2.0に向けて」第5回は休載とさせていただきます。

参考価格: 1,800円

各種法改正・最新動向をわかりやすく解説した企業法務担当者必見の実用法律誌

  • 2024/08/21
    発売号

  • 2024/07/19
    発売号

  • 2024/06/21
    発売号

  • 2024/05/21
    発売号

  • 2024/04/19
    発売号

  • 2024/03/21
    発売号

インタビュー

ナレーション

送料
無料

インタビュー

2024年09月20日発売

目次: 愛媛県・四国中央・新居浜・西条・今治・中予地域に生きる「人の情報誌」
インタビュー 2024年10月号

インタビュー掲載者
-----------------------------------------
【☆連載中☆】


四国遍路と世界の巡礼

愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター

1200年の歴史を有する四国遍路は、今もなお多くの人々を四国へ誘う、生きた四国の文化です。

本連載では、愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センターに集う学内外の多彩な研究者が、
四国遍路の歴史や現代の実態を最新研究によって解明し、四国遍路と世界の巡礼の魅力について
紹介します。


【新居浜】
新居浜の産業遺産 観光の語り部

新居浜観光ガイドの会  会 長 石川  潔 (いしかわきよし) 氏
             副会長  井上 重美 (いのうえしげみ) 氏
             副会長  西原 礼子 (にしはられいこ) 氏
            企画部長  佐伯 重安 (さいきしげやす) 氏
            会計部長  横山 雅樹 (よこやままさき) 氏


【新居浜】
必要は発明の母 偶然は発明の父

新居浜市少年少女発明クラブ 専任指導員 松 田 雄 二 (まつだ ゆうじ) 氏
事務局長  平 田 利 實 (ひらた としみ) 氏



【四国中央】
宇摩史談会 創立50周年

宇摩史談会  会 長 鴨 威 (かも たけし) 氏
       会計・事務局  児山 均 (こやま ひとし) 氏
       編集次長兼事務局次長  加藤 弘 (かとう ひろし) 氏



【西条】
おおらかに、自由に、凛として生きる

能楽宝生流 師範  志 田 和 子 (しだ かずこ) 氏

【今治】
様々な人々が集うお寺に

バルーン住職  常高寺住職 加 藤 大 地 (かとうだいち)氏


 

------------------------------------------
同じ時代、同じ地域に生きる人の言葉を聞いてください

参考価格: 880円

愛媛東予地域発!同じ時代、同じ地域に生きる人の言葉を聞いてください

  • 2024/07/20
    発売号

  • 2024/05/20
    発売号

  • 2024/03/20
    発売号

  • 2024/01/20
    発売号

  • 2023/11/20
    発売号

  • 2023/09/20
    発売号

季刊RENGO

日本労働組合総連合会

送料
無料

季刊RENGO

2024年09月20日発売

目次: ・巻頭対談:理解・共感・参加を推進する 労働組合の未来
 玄田有史 東京大学社会科学研究所教授
 芳野友子 連合会長
 [進行]村上陽子 連合副事務局長

・清水事務局長のハート・トゥ・ハート [18]
 私たちの食材は、私たちの手で

・茨城大学&オシエルズ+連合 コラボ企画
 「 日本一学校を回るお笑いコンビ」オシエルズと一緒に
 「 ワークルールを知ろう!」ワークショップを開催

・ワークルール検定2024秋

・こころにホットたいむ with 弘子先生 [37]
 矢吹弘子 矢吹女性心身クリニック院長

・元日の発災から8ヵ月 令和6年 能登半島地震
 被災地支援のこれまでとこれから

・連合の取り組み
 杉山寿英 連合連帯活動局長

・連合救援ボランティアからのメッセージ

・被災地から連合救援ボランティアへのメッセージ

・令和6年能登半島地震 女性・子どもプロジェクト

・復旧・復興へ ― 被災地支援のこれから
 福田佳央 連合石川会長

・連合NEWS
 [2024年6月~8月]

・若菜センセイに叱られる!? [29]
 首藤若菜 立教大学経済学部教授

・連合版 オトナの社会科見学 [122]
 航空連合 JALグランドサービス労働組合

・パソコンの前でひとりごと [62]
 朝比奈あすか 小説家

・リアル執行委員のあるある日記 [19]
 しまみどり

参考価格: 363円

「働く人」という視点から、連合が今いちばん力を注いでいる運動をわかりやすく解説。

  • 2024/06/20
    発売号

  • 2024/03/20
    発売号

  • 2023/12/20
    発売号

  • 2023/09/20
    発売号

  • 2023/06/20
    発売号

  • 2023/03/20
    発売号

月刊下水道

環境新聞社

送料
無料

月刊下水道

2024年09月15日発売

目次: 【東北下水道の現在・未来】
2 快適で安心・安全な青森をいつまでも―青森市が進める下水道の老朽化対策―
  ● 三浦 大延
6 「地域の水は地域で守る」秋田県が進める官民連携での生活排水処理事業
  ● 秋田県 建設部 下水道マネジメント推進課
11 70周年を迎えた盛岡市下水道の現在とこれから
  ● 千葉 良幸
17 ひとにやさしく、誰もが快適かつ安全・安心に暮らせるまち~滝沢市の下水道事業~
  ● 滝沢市 上下水道部
21 市民のくらしを守る上下水道を新たな100年につなぐ〈山形市〉
  ● 大山 菜々子
25 いわき市における下水道の包括的維持管理
  ● 鈴木 準
30 「みやぎ型管理運営方式」による上工下水一体の事業運営
  ● 臼井 徹
35 全国初の下水汚泥超高温炭化技術~気仙沼で汚泥の高付加価値化に挑戦~
  ● 佐野 敏幸

【施工展開催にあたって】
38 快適な生活環境・水環境に向けた東北地域の下水道管路維持管理
  ● 竹谷 佳野

■ Report

43 トピックス
   国土交通省2025年度上下水道関係予算概算要求
   “急所”の耐震化、上下水道再構築の2本柱
52 下水道展’24 東京リポート
  過去最大級の規模 4万9,031 人が来場
65 水辺随想
  江東デルタ地帯の歴史、河川と潮位
  ● 高島 英二郎
40 知っておきたい 下水道のパワハラ対策 第17回 特別編
  地方自治体におけるパワハラと内部通報
  ● 青木 耕一
44 壺中天~海外の蓋を求めて~
  その77  汗は汚い? 汗水は汚水?〈続・台湾⑦〉
  ● 垣下 嘉徳
46 下水疫学最前線の6人が斬る!~イノベーションと社会実装の課題~(最終回)
 5.下水中のウイルス検出技術の高度化
  ● 原本 英司
 6.下水疫学調査の事業化への道~新たな感染症対策からワンヘルスへの展開~
  ● 岩本 遼
70 都市を下る水を追って 第56回
  鴨川に棲まう珍獣
  ● 写真・文 白汚 零
71 環境技術思想――持続可能な社会に向かって 52講 
  廃棄物リサイクルにおける心理的分別の可能性と懸念すべき課題
  ● 高橋 史武
75 ティーブレイク 163杯目
  下水道ブルーカーボン~処理から脱炭素へ~
  ● 中里 卓治
76 続 スクリーンに映った下水道 第41回 
  巨大蚊の模型は評価するけど、下水道のセットはどうもね『モスキート』
  ● 忠田 友幸
78 ある下水道課職員の一日 第19回
  受益者負担金×『紺屋高尾』
  ● 那須 基
80 環境技術士にNEXT チャレンジ! 第31回
  水循環基本法/太陽光パネルの処理
  ● 下水道技術士試験研究会


Information
82 総会フラッシュ
84 NEWS のページ
お知らせ 10、29、34、37、69  ニュース 42
次号予告 86  編集後記 87  広告索引 88

〈表紙の写真〉
上:「 ふるさとの山に向ひて言ふことなし ふるさとの山はありがたきかな」と石川啄木が詠んだ岩手山(関連記事:p.11 ~)
下:7月30~8月2日まで過去最大級の出展規模で開催された「下水道展’24 東京」は終日賑わった(関連記事:p.52 ~)

参考価格: 1,980円

下水道の意義をわかりやすく一般に認識づけるために、官民一体となって編集される総合専門誌

  • 2024/08/15
    発売号

  • 2024/07/15
    発売号

  • 2024/06/15
    発売号

  • 2024/05/15
    発売号

  • 2024/04/15
    発売号

  • 2024/03/15
    発売号

住民行政の窓

日本加除出版

送料
無料

住民行政の窓

2024年09月15日発売

目次: 解説
地方自治法の一部を改正する法律について
~指定地域共同活動団体制度の創設~
――前総務省自治行政局市町村課理事官 高沢 賢一

ファミリーカウンセラーの窓から285
祖父母との面会交流
――公益社団法人家庭問題情報センター

地図で眺める街の変遷21
東日本大震災から13年―南三陸町志津川
――今尾 恵介

参考価格: 715円

住基事務をはじめとした窓口全般の話題・情報が満載!

  • 2024/08/15
    発売号

  • 2024/07/15
    発売号

  • 2024/06/15
    発売号

  • 2024/05/15
    発売号

  • 2024/04/15
    発売号

  • 2024/03/15
    発売号

北方ジャーナル

リ スタジオ

最大
5%
OFF
送料
無料

北方ジャーナル

2024年09月15日発売

目次: 【報道】通信大手元幹部の不動産投資詐欺疑惑を追う

元同僚らを騙して資金を集め
自己破産で踏み倒した9億円

札幌在住の高齢男性が9億円近い負債を抱えて自己破産した。かつて通信大手の取締役だった男性は在職時から借金を繰り返し、手がける不動産投資事業で配当を出すとして元同僚や知人から多額の金銭を集めていた。だが、事業は全くのでっちあげ。昨秋から詐欺容疑で刑事告訴に動いていた債権者たちは、今回の自己破産を「責任逃れ」と怒りを隠さない──。 (本誌編集長・工藤年泰)

----------------------------------------------------------------------

【報道】首相批判封殺の波紋㉙

「半分勝訴」確定

野次排除事件から丸5年
国賠上告を最高裁が棄却

結論は、唐突だった。発生5年を過ぎた直後に伝わった「上告棄却・不受理」の報。1年2カ月前の控訴審判決を追認するその決定は、当事者らが使う言い回しの通り「半分」意義のあるものには違いない。2019年夏に札幌で起きた首相演説野次排除事件は、司法判断が確定することで一つの節目を迎えた。無論、即ち「終わったこと」になるわけではない。本稿もまた、飽くまで現時点での報告という位置づけだ。(小笠原 淳)

----------------------------------------------------------------------

【報道】告発・陸の蟹工船〈7〉

「原告主張は誹謗・中傷」

恵庭牧場、市が虐待認識を否定
裁判所は手話通訳に公費認めず

恵庭市の牧場で持ち上がった、長期間に及ぶ障碍者虐待疑惑。被害当事者たちが起こした損害賠償請求裁判は、提訴から丸1年を経て5回めの口頭弁論を迎えた。早期に被害を把握していたことが疑われる被告の自治体は今回、改めてこれを否定し、原告側の批判を「誹謗・中傷」とまで言い募ることに。元市議への忖度も含め、飽くまで行政に責任はないとの主張は、2年めを迎えても変わらないようだ。(小笠原 淳)

----------------------------------------------------------------------

【ジャーナルズアイ】深海工学会の調査チームが慰霊祭で初公開

留萌沖の「三船遭難事件」で
明らかになった沈没船の姿

 終戦直後の1945年8月22日未明に樺太の大泊(コルサコフ)港から引き揚げ者を乗せ小樽に向かっていた引き揚げ船3隻が旧ソ連軍の攻撃を受けて2船が沈没、1船が大破し、1700人以上の犠牲者を出した留萌沖の悲劇「三船遭難事件」。
 この事件から79年目の8月22日、留萌市の了善寺で執り行なわれた慰霊祭で、今も日本海の海底に眠る2船の船影が鮮明に映った立体図が関係者に公開された。沈没船の実際の様相が明らかになったのは初めてで、将来の引き揚げや遺骨収集につながる可能性もある。(ジャーナリスト 黒田 伸)

----------------------------------------------------------------------

【ジャーナルズアイ】

立ち直り 支え続けて

少年矯正考えるシンポジウム
北海少年院で初の試み

非行に手を染めた少年たちと関わる専門家らが一堂に会する討論会が8月30日午後、北海道内唯一の男子少年院となった千歳市の北海少年院(眞部岳英院長、定員150人)で開かれ、教育者やカウンセラー、保護観察官などが今後の少年矯正について現場の職員らと討論した。話題は少年院などの施設内での取り組みに留まらず、いわゆる社会内処遇や福祉的対応など多岐にわたるテーマで議論が進み、学生を含めた約30人の参加者の多くが改めて問題意識を強くした様子だった。(小笠原 淳)

----------------------------------------------------------------------

【シリーズ・住宅不動産情報】㉓──札幌中心部に竣工・開業するオフィスビル

ススキノ地区にもオフィスエリア
創成イーストにワーカー交流拠点

札幌中心部ではオフィスビルや商業ビルの建て替えが活発だ。街全体のリニューアルが進む中で、建設途上の物件や解体を待っている物件、間もなく竣工・開業を迎える物件がある。古いビルが取り壊されて新しいビルが建つと、街の印象は大きく変わる。今回は、オフィスビルに絞って竣工・開業する物件を紹介する。 (佐久間康介)

----------------------------------------------------------------------

【ニュース】

■労災被害者ら支え続けて半世紀
 NPO「いの健」が記念冊子作成
 ──過労死対応など深刻化 11月には一般向けセミナー開催

■安平川のPFAS汚染を契機に
 「ラピダス」操業の課題浮き彫り
 ──市民グループと専門家が千歳川などで採水調査に着手

■賃料の高さでテナント募集に苦戦?
 北広島駅西口の複合ビル「トナリエ」
 ──球場直結の新駅開業を見越して入居を尻込みか


■公開質問状に「無回答」で応じた
 議員に住民から高まる非難の声
 ──仁木町の住民監査請求で問われる議会対応

----------------------------------------------------------------------

【経済】キャリアバンク・佐藤良雄社長が札証で個人投資家向けに講演

外国人特定技能労働者の紹介を拡大
官の運営施設の受託業務が次の市場

札幌証券取引所本則市場上場のキャリアバンク(本社札幌)が9月3日、札証で個人投資家向け会社説明会を開催した。会場には関心を寄せる約50人が集まり、同社の佐藤良雄社長の説明に耳を傾けた。自らの生い立ちをはじめ若くして起業した経緯、事業を取り巻く時代と環境の変化、今後の展開などを語った佐藤社長の講演の概要を紹介する。     (佐久間康介)

----------------------------------------------------------------------

【経済】各トップが期待する札幌のポテンシャル

ビジホ大手も世界最高級クラスも
進出を加速させる札幌ホテル市場

8月8日にはアパホテルなどを傘下に持つアパグループ(本社東京)の元谷一志社長兼CEO、同20日には世界屈指の高級ホテルブランドを展開するハイアット ホテルズ コーポレーション(本社アメリカ イリノイ州シカゴ、以下ハイアット社)のアジアパシフィックグループプレジデント、デービッド・ユデル氏とこの8月、著名なホテルのトップが相次ぎ来札した。目的は同市での新しいホテルの建設発表。ビジネスホテルとラグジュアリーホテルとで客層は異なるものの、札幌というまちのポテンシャルにこれから大きく期待しているのは確か。両社に限らず目下、ホテル進出が顕著な同市。奇しくもコロナ禍が落ち着いたタイミングでのこうしたホテルラッシュは〝満を持して〟なのか、それとも〝ようやく〟なのか。         (髙橋貴充)

----------------------------------------------------------------------

【連載】ルポ「ひきこもり」109──北見市の新たな支援から【前編】

「実態調査」で浮き彫りになった
深刻な現実から動き出した行政

ひきこもりの声なき声に耳を傾け、適切な支援につなげようと「支え合いの地域づくりフォーラム(ひきこもり支援フォーラム)」が8月24日、北見市の日本赤十字北海道看護大学で開催され、福祉職や自治会関係者ら約150人が参加した。北見市が2022年度に行なった実態調査で、18歳から65歳までのひきこもりの割合が国の調査より高い傾向を示したことから今後の対策を探るために開かれた。フォーラムでは調査結果の報告や厚労省の支援専門官による講演、ひきこもり経験者によるトークセッションなどが行なわれ、この問題への理解を深めた。2回に分けて北見市のひきこもり支援の動きをレポートする。      (武智敦子)

----------------------------------------------------------------------

【文化】劇団うみねこ元代表・吉川勝彦さんに訊く(前篇)

演劇一筋60年の反骨漢が
説く芝居の大きな可能性

過去にも本誌で紹介した、小樽の「劇団うみねこ」元代表、演劇一筋60年の吉川勝彦さん(80)の快進撃が止まらない。昨年12月には倉本聰が主宰していた「富良野塾」の元女優と朗読劇『父と暮せば』を小樽市内で上演。さらに今年8月には相手役を変え、同じ演目を岩内町で演じるなどパワー全開だ。そんな吉川さんがいま、憂慮しているのは、コロナ禍を経て若者の演劇離れが進んでいることだ。吉川さんを訪ね、最近の活動や若者たちにどのように芝居の楽しさを伝えるかを訊いた。                   (武智敦子)

----------------------------------------------------------------------

【医療】
道内初導入。診断と治療を一体化した
札幌東徳洲会病院の「ハイブリッドER」

3次救急に遜色ない体制で
重症患者の救命率をアップ

24時間対応の急性期総合病院として知られる、医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院(札幌市東区・山崎誠治院長/336床)で本年4月から「ハイブリッドER」が稼働し、大きな成果を挙げている。ハイブリッドERとは同じ部屋にCT(コンピュータ断層撮影装置)やアンギオ(血管造影装置)などの検査機器を導入し、患者を移動させることなく、スピーディーに検査・診断・治療を行なえる救急救命室。道内の医療機関では初となるハイブリッドERの導入を手掛けた救急科部長の松田律史医師(36)は、「診断と治療を並行して行なえる救急救命体制をさらに充実させ、ひとりでも多くの患者さんを救いたい」と話している。          (8月22日取材 工藤年泰・武智敦子)

----------------------------------------------------------------------

【医療】地域の小児科不足を解決する一助に

北広島の小児科医が地元に恩返し
Fビレッジこどもクリニック開業

野球観戦などで賑わう北広島の「北海道ボールパークFビレッジ」。8月1日、このボールパーク内のサ高住「マスターズヴェラス」に併設された医療モール「Fビレッジ メディカルスクエア」でオープンした小児科が医療法人社団UHN「Fビレッジこどもクリニック」だ。院長は北広島をホームタウンとして長年過ごしてきた鎌﨑穂高医師(59)。その北広島は小児科の不足が地域課題となっており、今回の開院はその解決の一助として期待される。開業に至った経緯や意気込みを鎌﨑院長に訊いた。    (8月23日取材 工藤年泰・髙橋貴充)

----------------------------------------------------------------------

【介護】家族で一緒に看取りを

札幌佐藤病院グループの老人ホーム
「スリール しあわせ館」がオープン

家族が一緒に入居者の看取りをできる広い居室を備えた住宅型有料老人ホーム「スリール しあわせ館」(能代谷智枝子施設長)が9月1日、札幌市東区伏古にオープンした。施設には家族葬ができる部屋も用意され、看取りから出棺までを施設内で行なえるユニークさが特徴だ。運営は、医療法人社団大蔵会 札幌佐藤病院(佐藤亮藏理事長)のグループ企業、株式会社大蔵商事(藤田昌人社長)。これまで大蔵商事は、札幌市内で「スリール 大学村館」(※スリールは仏語のスマイル)や「絆・三角点通り館」など10数カ所の高齢者対応住宅を展開。そうした中、病院ではなく施設で最期を迎えたいと希望するケースが増えているという。

----------------------------------------------------------------------

【文化】市立小樽文学館など3館が合同で伊藤整の「幽鬼の街」展

地元を舞台にした作品世界が
いまの小樽になだれ込む体験

小樽ゆかりの小説家、伊藤整(1905~1969)の小説をテーマにした企画展「ストーリーマップでめぐる伊藤整の『幽鬼の街』展」が市立小樽文学館、小樽市総合博物館の本館と運河館の3館で10月20日まで開かれている。『幽鬼の街』は、伊藤がモデルの主人公が故郷の小樽を彷徨い、かつてかかわりのあった女性らの亡霊と遭遇する物語。市立小樽文学館では、原作の草稿や初版本、作品の描写をストーリーマップ、古写真などで紹介。同文学館の亀井志乃館長は「ストーリーマップを使うことで、今までとは違った作品世界の中に入っていくことができる。3館の特色を生かした展示を楽しんでほしい」と話している。     (武智敦子)

----------------------------------------------------------------------

【連載】戦争遺産をめぐる旅 【106】

空襲の被災者を助けた「おポンプ様」
特攻隊の悲劇をいまに伝える福岡市

発展を遂げた街に残る爪痕

九州・福岡市のJR博多駅から繁華街に向かう大博通りのバス停「呉服町」近くの歩道に、「おポンプ様」と呼ばれる珍しい手押し二連式の井戸が保存されている。1000人以上の死傷者を出した1945年6月の福岡大空襲の時に、被災した市民へ大切な水を供給したことで知られ、渇水時の福岡市民の生活用水になったこともある。ここを起点に福岡市内を探索し、戦没者の慰霊碑や特攻隊員の像などを見つけた。戦後、大きく発展を遂げた福岡の街に残る戦争の負の物語とは。(ジャーナリスト 黒田 伸)

----------------------------------------------------------------------

【マンガ】

鈴木翁二特選漫画館
《ちきゅうのよかぜ 他》

本誌表紙絵でお馴染みの漫画家・鈴木翁二さんの傑作2編を紹介したい。収録した『ちきゅうのよかぜ』は、伝説の漫画雑誌「ガロ」1991年11月号に、『一億年』は93年5月号に掲載された作品だ。漫画家デビューを果たし水木しげるプロダクションにスカウトされた青年は、どうしようもない寂寥を抱えてやがて独り立ちし、唯一無二の“翁二ワールド”を築いていくことになる。その歩みは今も止まることがなく、近年は欧米など海外からの評価も高まる一方だ。40年来の熱血読者で、翁二漫画を愛してやまない美術教師で画家でもある伊藤潤さんのラブレターを添えてお届けする。

----------------------------------------------------------------------

【フォトレポート・トピックス】
●クラフトビールに注力するキリン千歳工場で品質官能評価会を開催
●旭川の森山病院と北海道オールオリンピアンズが包括連携協定
●全室個室のインテリジェントホスピタル「カレス記念病院」
●ソン外務大臣らベトナム要人がコープフーズの江別工場を訪問
●コープさっぽろとリラィアブルが読書の推進で包括連携協定を締結
●11年ぶりの桂ゴルフ倶楽部でニトリレディス 桑木志帆プロが栄冠に輝く
●三笠高レモンレシピコンテストのお菓子が商品化され期間限定販売
●EAGLE CUP シニアオープンで宮本勝昌プロが大逆転で初優勝
●北海道発の遺品整理士認定協会が「会員6万人」を達成
●アカプラに飲食と物販22店が出店 チャイナフェスティバル2024札幌

----------------------------------------------------------------------

【連載コラムなど】
*北海道フォトエッセイ
*シネマ
*スポーツ筆刀両断
*古本屋女房の“古本的日常”
*デンタルエッセイ
*北海道妄想紀行
*連載小説 仮面の恋
*よいどれブンガク夜話
*ソレでもナマがすき?
*夏井功の夜を駈ける車イス
*人物株価
----------------------------------------------------------------------
【今月の表紙】鈴木翁二画
『青春は汚い雨の街だった、てか』

定期購読(1年プラン)なら1冊:833円

時代を撃つ北の報道・論評誌。大マスコミにはない独自の視点で世相を斬る!!

  • 2024/08/15
    発売号

  • 2024/07/15
    発売号

  • 2024/06/15
    発売号

  • 2024/05/15
    発売号

  • 2024/04/15
    発売号

  • 2024/03/15
    発売号

財界さっぽろ

財界さっぽろ

最大
8%
OFF
送料
無料

財界さっぽろ

2024年09月14日発売

目次: TOP CONTENTS

○市道に兆候、地元で緊急住民説明会実施へ
札幌・手稲山“大規模地滑り”の危機

○悩める伊東良孝、コバホーク激推しの武部新
乱立の自民党総裁選、道内議員の“胸先三寸”

○摩天楼一望のホテル屋上バーに…
鈴木直道ニューヨーク視察“こぼれ話”

○現職・蝦名危うし!
道議・笠井に揺れる釧路市長選“ハレーション狂騒曲”

○自民支部に亀裂で公明・稲津久に打撃?
大接戦の岩見沢市長選、戦い済んでも火は消えず

○将来負担比率ワースト1位
北見市財政は“なまらめんこくない”

【特集】私立学校、母校は今…(全11ページ)

◎道内学校法人(大学・短大)お金持ちランキング

◎函館大有斗高などを経営 老舗・野又学園が大学売却話に困惑

◎本山の幹部も参戦 札幌大谷学園ダブル訴訟の行方

◎6年連続で受験者数トップ 北海道科学大が人気の秘訣
◎なぜ?札幌国際大理事長がまたも弁護士
◎私立高入学者が増えている
◎千歳にもキャンパスができるかも?
マサチューセッツ工科大の日本進出はマジ!
◎札幌静修高がDCMとユニークコース
◎コロナ禍が発端 北海道大谷室蘭が胆振初の通信制課程

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

【特集】札幌ドームの行く末

◎ファイターズ撤退、五輪招致失敗の“責任者”
石川敏也副市長に札幌ドーム社長説

◎23年度は大赤字、5カ年収支計画の“真っ赤な嘘”

◎日本代表戦・26年新設世界大会招致に全力
札幌ドームがラグビーの聖地になる!

◇差出人を直撃すると…
北広島で1万枚の“ボールパーク怪文書”

◇エスコンの複合施設 駅前のトナリエに地元商店会は「入れない」

◇4人に1人が“アプリ婚”
こっそり教えます!娘さん・息子さんの“マッチング”事情

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○原田直彦 北海道信用金庫協会会長/旭川信用金庫会長
信金の必要性を足元から伝えていきたい

○仙石眞一 東急百貨店札幌店 店長
移転説を直撃・“今後もこの場所で賑わいを守りたい”

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・牛乳も冷凍食品化 千歳でZEROCO(ゼロコ)が進める鮮度革命

・道内観光をサポート 新千歳空港で需要倍増のレンタル車いす

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《賃貸経営特集》インフレで家賃相場が上昇中!今こそインカムゲインを蓄えよ
●ランドマーク・アメニティ ●ナインホールディングス ●アスク工業 ●オール ●アルファコートグループ ●クラス ●エフリード ●ディールパートナーズ ●アサヒ住宅 ●グランアーク ●潮産業 ノルフィーノ事業部 ●プレスタ ●MTハウジング ●モード・アライブ ●エフエー ●マサル不動産 ●プラス ●ロゴス ●山地不動産企画 ●三つ葉不動産開発 ●ネットジャパン ●西建 ●三浦工業

《就活特集》
親世代必読 活躍できる場所はここだ 自分を高める“仕事”
●大壮運輸 ●ダンテック ●エーエス ●ノースモア ●マスターズシステム

《住宅特集》
市況を知れば見えてくる 住まいの取得とリフォームは今が狙い目
クリーンリバー ●北海荘建 ●コスモ建設 ●橋本川島コーポレーション ●山下ホーム ●道北振興 ●バンキン ●ミサワホーム北海道 リフォーム事業部 ●北海道オリンピア ●住宅メンテナンス札幌 ●真嶋内装 ●から屋 ●大仁サービス ●三和シヤッター工業 北海道事業部

《環境特集》
製品やサービス、技術で未来を創る エコロジカル企業
●H・Eエナジー ●公清企業 ●環境開発工業 ●タケザワウォール ●ミライシアホールディング ●ジョウシュン重機

○気軽に始める玄米×発酵生活 玄米酵素ハイ・ゲンキシリーズ

○第15回ニトリレディス 前夜祭・プロアマ大会に国内経済人ら162人

○今振り返る、私の思い出紀行 池脇竜太(池脇会計事務所代表)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル ※今月号はお休みさせていただきます。

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

《FMラジオ局新トップ2人に訊く》

●近藤浩 エフエム北海道社長
スマホと親和性の高い“音の広がり”を追求する

●山地章夫 エフエムノースウェーブ社長
多角化経営ができるラジオ局へ

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■ススキノにもトー横が…客引きが増加中、風紀の乱れにご用心
■リラックスした雰囲気で一流の日本料理を堪能〈河はら家〉
■富良野駅前に忍者屋敷風焼肉店がオープン〈焼肉 忍火〉
■こだわりの塩とダシを使った逸品を味わう〈塩とダシ たいち〉
■愛犬とともに食事を楽しめる古民家カフェ〈農家カフェ蔵楽〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├来春開院。「カレス記念病院」の説明会を開催
├北海道社会基盤開発協会が第4期定時総会を開催
├道民生き生き第17回大会が今年も10月20日に行う
├看取りから葬儀、出棺まで対応した老人ホームが誕生
├セコムのセキュリティロボット「cocobo」が道内初上陸
├北海道文教大学とふるさと物語が包括連携協定を締結
├近年のニーズを捉えたアクセス北海道の展示商談会
├第1回「EAGLECUPシニアオープン」が開催
├石屋製菓とポッカサッポロが三笠高と“レモンコラボ”
├遺品整理士認定協会が6万人達成記念祝賀会
├「第4回新さっぽろ夏まつり」が盛況に開催
├ニトリと福山通運がダブル連結トラックを導入
└キリン一番搾りが35年目のリニューアルで順次店頭に

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├旭川女子高生殺人事件の文春不倫報道で
道警“ナンバー3”が通知した指示の中身
├再選・齋藤長沼町長があわや“ぬか喜び”
├長谷川岳“肝いり人事”が不発?
なぜか決まらない札幌市のGX担当局長
├地下シェルター会議に参画
札幌の企業が開発した“有事換気装置”
├大丸藤井セントラルがAOAOとコラボの万年筆
├“デュアル化先送り”を説明?大倉山ジャンプ場改修で
秋元克広(札幌市長)と勝木紀昭(全日本スキー連盟会長)が会談
└JTBが札幌中心部に基幹店新設

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●パリからの凱旋
■EYE2024
●札幌の“ど真ん中”に5つ星
●コーチャンフォーリライアブル×コープさっぽろ、子育て世代を応援!
●詩ちゃん笑って
●国産サラブレッドの聖地で国際会議
●「アンデルセングルメ祭」今年も秋の実りに感謝

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら仲間〈グラマラ部〉
●オフタイム〈林博巳 エース会長〉

◎札幌在住現役女子大生料理研究家えながの
簡単3ステップ 娘から父へお野菜レシピ

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
新谷博

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
パク・ミンギュ

◎レバンガ北海道 桜井良太GMのシン・鉄人月報
星野京介

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

【最終回】和田由美のさっぽろ〈マチナカ〉グラフィティー
明日は明日の風が吹く―すすきのラブソディー(10)
〈すすきの花小路編〉

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)

【最終回】道スポ記者“40年選手”の追想録〈ロッカールーム〉
文=宗像哲也

参考価格: 840円 定期購読(1年プラン)なら1冊:775円

“情報を先取り、タブーに挑戦” 北海道の政治・経済・社会を直撃

  • 2024/08/12
    発売号

  • 2024/07/15
    発売号

  • 2024/06/15
    発売号

  • 2024/05/15
    発売号

  • 2024/04/15
    発売号

  • 2024/03/15
    発売号

住民と自治

自治体研究社

送料
無料

住民と自治

2024年09月11日発売

目次: ◆特集Ⅰ 第66回自治体学校 in 神奈川から
「第66回自治体学校in神奈川」を終えて
基調講演 地方自治と地域 この1年から考える―今こそ自治と公共の再生を ●中山  徹
リレートークから
・能登半島地震の被害の実態と今後の課題 ●杉本 満
・横須賀石炭火力発電所建設中止と再エネ100%の持続可能な社会をめざして ●鈴木陸郎 分科会概要(第1、第2、第8、第9分科会から)

◆特集Ⅱ 地方自治法「改正」を自治の現場から問う
地方自治法「改正」の問題性と現場への影響 ●山口真美
「改正地方自治法」を放置せずに再改正をめざそう ●保坂展人
コロナ禍や災害時における国の対応を振り返って国の「指示権」を考える ●内田みどり
学ぶ権利と「地域共同活動」のゆくえ ●荒井文昭

シリーズ <検証>2024年能登震災 第7回 令和6年能登半島地震から考える農村地域のインフラ自治の可能性 ●神﨑淳子
ZOOM IN 2024年東京都知事選挙の分析―「石丸現象」をどのように読み解くか ●川上 哲
FOCUS 核のゴミ受け入れ地選定に「民主的」はありえない―北欧モデルの幻想を問う ●尾松 亮

【連載】
暴走する大阪万博─政府・維新の虚妄を斬る 第8回 「いのち危険」な夢洲万博に子どもたちの動員はやめて! ●竹村博子
書評 榊原秀訓編著『地域と自治体第40集 「補充的指示権」と地方自治の未来』 ●岡田章宏
ローカル・ネットワーク
BOOK REVIEW
自治の風―石川から 第5回 能登半島地震と農業(下)―豊かな里山里海の復興に向けて ●宮岸美則
編集後記
表紙写真 ●大坂 健
スケッチ ●芝田英昭

参考価格: 800円

地方自治最前線の住民・自治体職員・地方議員・研究者に支えられ創刊40年超。

  • 2024/08/09
    発売号

  • 2024/07/11
    発売号

  • 2024/06/11
    発売号

  • 2024/05/11
    発売号

  • 2024/04/11
    発売号

  • 2024/03/11
    発売号

月刊 石垣

日本商工会議所

最大
11%
OFF
送料
無料

月刊 石垣

2024年09月10日発売

目次: 【特集1】 信頼を集める理由がある
いざというとき、頼りになる地域企業
-地域貢献、入居企業連携など広範な活動で物流施設の常識を覆す
日本GLP アルファリンク流山(流山商工会議所)
-地域資源認定のカニを使った自社ブランドで地域活性化をリード
カネダイ(気仙沼商工会議所)
-段ボール技術で能登の被災地支援、地元の防災意識向上にも貢献
サクラパックス(富山商工会議所)
-地域のニーズに応じたワンストップサービスと人材支援を実践
オフィスパートナー(高知商工会議所)

【特集2】平井信行さんに聞く
“防災・減災”経営者のための基本講座
気象防災アドバイザー(国土交通省委嘱)、気象予報士、防災士
平井 信行

【伝えていきたい日本の技】 
「万年筆」ワンチャー(豊後高田商工会議所)

【リーダーの横顔】
留辺蘂商工会議所 会頭
三九建設株式会社 代表取締役社長
横山 勝人

【あの人を訪ねたい】
根本 知
書道家・書道学博士
「AIが台頭する時代だからこそ、かな書道を通じて
手仕事の素晴らしさ、東洋思想の奥深さを伝えたい」

【わがまち百景 ~にっぽん新名所】
水の手橋(熊本県人吉市)

【こうしてヒット商品は生まれた!】 
「ヤングドーナツ」
宮田製菓(各務原商工会議所)

【DX成功への道しるべ】 テラノ精工(長岡商工会議所)

【後継ぎ若手経営者の100年戦略】 アイゼック(むさし府中商工会議所)

【もらってうれしい大人の手土産】「氷見うどん」(氷見商工会議所)
小林 しのぶ/旅行ジャーナリスト

【今日から始める“大人”健康生活】 福田 千晶/医学博士・健康科学アドバイザー
QOLの新常識⑨

【ゾンビ先生のコンテンツツーリズムの現場から】 岡本 健/近畿大学総合社会学部准教授
恐竜王国福井は三つのアクセスが充実!(福井県・勝山市)

【アジアの風 ~ビジネスの先を読む~】 後藤 康浩/亜細亜大学都市創造学部教授
マレーシア・フォレストシティー ~停滞の中の奇妙な明るさ

【会社の法律Q&A】 第一法規
環境対応とグリーンウォッシュ

【真壁昭夫の経済底流を読み解く】 真壁 昭夫/多摩大学特別招聘教授
金利のある世界へ構造変化

【「下町育ちの再建王」の経営指南】 小山 政彦/経営コンサルタント
『論語と算盤』に学ぶ「知、情、意」

【2023年度 第64回 全国推奨観光土産品】
日本商工会議所会頭賞

【地域うまいもんマルシェ】
伊丹商工会議所
飯山商工会議所

【日商情報】
夏季政策懇談会
2025年度中小企業・地域活性化施策に関する要望

【i-BOX 今月の情報宅配便!!】
「i-mono(いいもの)」「i-waza(いいわざ)」新製品・技術を認定 
小泉アルミ/栄久堂など(川口商工会議所)
「空-1(ソラワン)グランプリ in Toyono」表彰商品を決定 
flavor23/ジパングフードリレーションズ(豊中・箕面・池田商工会議所)

【セレクト地域短信】
浜松商工会議所
阿波池田商工会議所

【クローズアップ女性会】
東北六県商工会議所女性会連合会
真岡商工会議所女性会
一宮商工会議所女性会

【情熱ぴーぷる】
特定非営利活動法人あきた結いネット
理事長 坂下 美渉

【YEGフラッシュ】
宮古島YEG

【長寿企業の秘密】
河村電器産業(瀬戸商工会議所)

【読者プレゼント・読者アンケート】
A『ヤングドーナツ(20袋入り1箱)』宮田製菓 提供
B『KOMORO Style(グラス1個)』小諸蒸留所 提供
C『ラ・フュイユ(36cm×15cm)』小泉アルミ 提供
D『畳パウンド(4種類1箱)』flavor23 提供
E『箔米カレー(2個入りギフトパック)』ジパングフードリレーションズ 提供
※詳細は、ホームページ(https://ab.jcci.or.jp/)を参照

参考価格: 535円 定期購読(1年プラン)なら1冊:475円

全国515商工会議所の役員(地域のリーダー)が選ぶ信頼の一冊

  • 2024/08/09
    発売号

  • 2024/07/10
    発売号

  • 2024/06/10
    発売号

  • 2024/05/10
    発売号

  • 2024/04/10
    発売号

  • 2024/03/10
    発売号

最大
10%
OFF
送料
無料

建設マネジメント技術

2024年09月10日発売

目次: 005 巻頭発言 フロントランナー ~新しいことを始めることの意義~


特集 建設DXの展開

008 i-Construction 2.0をはじめとしたインフラ分野のDX展開の取組

014 遠隔臨場の工事検査への適用について

018 電気通信分野におけるロボットを活用した点検DX

023 下水道BIM/CIMライブラリの始動

028 望ましい都市像の実現に向けた自動運転技術の活用について

032 AIによる下水処理場運転操作デジタルトランスフォーメーション(DX)の取組

036 Cyber Portの最近の動向について

042 道路システムのDX(xROAD) ~道路データプラットフォームの概要と今後の予定~

047 3次元地図を活用した歩行空間における移動支援サービスの普及・高度化に向けた取組

054 建設DXビジョン・ロードマップ ~持続可能な社会に向け“シンカ”する~

060 庁舎DX推進ガイドブック及び事例集の公表

065 創意と共創で切り拓く建設業の未来

ティールーム
071 お楽しみはこれからだ

自治体の取り組み
072 中小河川の維持管理における航空レーザー測量・測深の活用検討
078 平成26年8月豪雨災害被災地の復興まちづくり ~被災から10年を迎えて~

インフラテクコンレポート
082 A to D for 上下水道3Dプラットフォーム
087 建設現場で活用できる安全管理支援システムの開発

日建連表彰 2023 第4回土木賞
090 中央自動車道上田川橋の床版取替え

告知
006 [全国高等専門学校]第5回 インフラマネジメントテクノロジーコンテスト2024
092 第16期 建設技術展示館 第10・11回 出展技術発表会

096 本棚:令和6年版 建設業労務安全必携

098 身辺帳

参考価格: 1,100円 定期購読(1年プラン)なら1冊:990円

建設行政の最新の取組み、話題の情報を掲載

  • 2024/08/09
    発売号

  • 2024/07/10
    発売号

  • 2024/06/10
    発売号

  • 2024/05/10
    発売号

  • 2024/04/10
    発売号

  • 2024/03/10
    発売号

毎日フォーラム

毎日新聞社

送料
無料

毎日フォーラム

2024年09月10日発売

目次: 毎日フォーラム 日本の選択 2024年秋号

・巻頭特集 ネイチャーポジティブ
・ 第2特集 訪日外国人でにぎわうニッポン
・ 霞が関ファイル❶ 少子化 合計特殊出生率1・20
・ 言いたい聞きたい アジア・インスティチュート理事長 エマニュエル・パストリッチさん
・ 霞が関ファイル❷ 国連人権理事会 訪日調査で政府や企業に人権尊重を提言
・ 霞が関人物録 京都府㊤ 水嶋国土交通審議官は洛星の卒業生
・ 霞が関人物録 京都府㊦ 奥国税庁長官は洛星卒
・ 創造する企業 明治安田 自治体と連携して社会課題の解決に挑む
・ キーボード 香川県出身事務次官が4人も誕生
・ 私の課長補佐時代 国土交通省道路局長 山本巧さん
・ 私の課長補佐時代 農林水産省農産局長 松尾浩則さん
・ 霞が関ファイル❸ 偽装フリーランス 拘束・管理も「労働者」の恩恵ないのか
・ 企業ファイル 伊藤園、ヤマト運輸、大塚製薬、日産自動車、東京海上日動火災保険など
・ 列島リレーニュース 秋田県大館市など
・ 私が思う日本 デイビッド・マックニールさん
・TONICHI SDGsパートナーシップ協働宣言
・ ライフリンク WEB空間「かくれが」が好評
・ スーパーシート ITbook社長 宇田川燿平社長
・ 政策トピックス 国土交通省航空局航空ネットワーク部国際航空課長 高橋泰史さん
・政策トピックス 内閣官房デジタル行財政改革会議事務局参事官 浦上哲朗さん
・ シネマ・パラダイス ボストン1947
・ BOOK REVIEW 人は本に育てられる
・ 編集後記

参考価格: 500円

国会議員、官僚、全国自治体首長が読んでいる、書店では買えない政策情報誌

  • 2024/06/10
    発売号

  • 2024/03/10
    発売号

  • 2023/12/10
    発売号

  • 2023/09/10
    発売号

  • 2019/01/10
    発売号

  • 2018/12/10
    発売号

全71件中 1 〜 30 件を表示

ビジネス・経済 雑誌のカテゴリ

地方自治・行政雑誌カテゴリーでは、政治に関する記事や地方自治体の政策内容を掲載した雑誌を販売しております。厚生労働省と共同で編集・制作し、 医療・福祉・年金・労働など、国民の暮らしに密着した政策についてわかりやすく解説する「厚生労働」や、各種法改正・最新動向をわかりやすく解説した企業法務担当者必見の実用法律誌「ビジネス法務」、福岡県域をエリアとする唯一の総合経済情報誌「ふくおか経済」などがよく読まれています。読み忘れ防止に定期購読が便利です。

地方自治・行政 雑誌で人気の出版社から探す

地方自治・行政 雑誌の発売日一覧

明日発売の地方自治・行政 雑誌

キャンペーン&TOPICS

Fujisan.co.jpとは?
日本最大級の雑誌の定期購読サービスを提供しています。
定期購読とは
雑誌を毎号ご自宅へお届けします!初めての方500円割引♪
もっと詳しく ▶︎
法人サービス
年間5万円以上ならお得な法人プレミアムサービスで!
もっと詳しく ▶︎
アフィリエイト
あなたのサイトで雑誌をおすすめしてみませんか?
もっと詳しく ▶︎
採用情報
「雑誌×IT」プラットフォームを一緒に担う仲間を募集中です!
もっと詳しく ▶︎
カテゴリ一覧
女性ファッション 雑誌
きれいめ・大人カジュアル系 雑誌 モード系・コレクション 雑誌 フェミニン系 雑誌 ママ・主婦 雑誌 コンサバ系 雑誌 ナチュラル系 雑誌 カジュアル系 雑誌 オフィスカジュアル 雑誌 子ども・キッズファッション 雑誌 ガーリー系 雑誌 ティーンズファッション 雑誌 原宿系 雑誌 着物・和服 雑誌 ギャル系 雑誌 セレブ系 雑誌 森ガール系 雑誌
メンズファッション 雑誌
メンズきれいめカジュアル 雑誌 モノ・グッズ 雑誌 メンズカジュアル 雑誌 ストリートファッション系 雑誌 スーツ・トラッド系 雑誌 アメカジ 雑誌 オラオラ系・お兄系 雑誌 腕時計・ブランド 雑誌 古着系 雑誌
ビジネス・経済 雑誌
経営・マネジメント 雑誌 海外事情・国際ニュース 雑誌 政治 雑誌 マネー・投資 雑誌 ビジネス・経済専門誌 求人・転職情報誌 法律・法務 雑誌 環境・エネルギー 雑誌 広告・マーケティング 雑誌 流通・小売 雑誌 人事・総務 雑誌 四季報 外食・ホテル業界 雑誌 会計・税務・経理 雑誌 農業・畜産・漁業 雑誌 飲食店経営・調理師 雑誌 金融 雑誌 貿易 雑誌 地方自治・行政 雑誌 起業・独立開業 雑誌 企業年鑑・データ 業界データブック 自己啓発 雑誌 ビジネスCD・通信教育 株・FX 雑誌 就職・就活 雑誌
健康・生活 雑誌
子供・児童学習 雑誌 子育て・育児 雑誌 家事・生活情報 雑誌 健康・家庭医学 雑誌 住宅・リフォーム 雑誌 住宅情報・賃貸 雑誌 インテリア・雑貨 雑誌 田舎暮らし・エコ・スローライフ 雑誌 結婚情報・ウェディング 雑誌 絵本・大型絵本 妊婦・赤ちゃん 雑誌
スポーツ 雑誌
サッカー・フットサル 雑誌 高校野球・プロ野球 雑誌 ゴルフ 雑誌 その他球技・競技 雑誌 釣り 雑誌 相撲・武術・武道 雑誌 筋トレ・ボディビル 雑誌 ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 スノーボード・スキー 雑誌 ランニング・ウォーキング 雑誌 テニス・卓球 雑誌 バレエ・社交ダンス 雑誌 スポーツ医学・コーチング 雑誌 自転車・サイクリング 雑誌 サーフィン・ボディーボード 雑誌 バスケットボール 雑誌 F1・モータースポーツ 雑誌 ダンス 雑誌 プロレス・格闘技 雑誌 ボクシング 雑誌 水泳・ボート 雑誌 ラグビー・アメフト 雑誌
バイク・自動車・乗り物 雑誌
オートバイ 雑誌 カスタムカー・バイク 雑誌 外車・輸入車 雑誌 4WD・RV 雑誌 新車・ニューモデル情報 鉄道・電車 雑誌 飛行機・航空機 雑誌 中古車・中古バイク 雑誌
芸能・音楽 雑誌
テレビガイド・番組表 雑誌 音楽情報誌 エンタメ 雑誌 DVD(ビデオ)マガジン 映画・シネマ 雑誌 韓国(韓流・K-POP) 雑誌 ピアノ・クラシック 雑誌 ギター・ロック 雑誌 演劇・舞台 雑誌 洋楽 雑誌 ジャズ(JAZZ) 雑誌 ジャニーズ 雑誌 グラビア・アイドル 雑誌 写真週刊誌・ゴシップ 雑誌 写真集
グルメ・料理 雑誌
レシピ 雑誌 グルメガイド・レストラン 雑誌 お酒(ワイン・日本酒など) 雑誌 栄養学・食育 雑誌 パン・スイーツ 雑誌
旅行・タウン情報 雑誌
京都・関西 雑誌 関東 雑誌 東京(TOKYO) 雑誌 九州 雑誌 東海 雑誌 東北 雑誌 北海道 雑誌 北陸・信越 雑誌 中国地方 雑誌 四国 雑誌 沖縄情報 雑誌 旅行情報誌 温泉 雑誌 リゾート・レジャー 雑誌 タイ・アジア 雑誌 ハワイ 雑誌 その他 海外情報 雑誌 鉄道・バス時刻表本 航空時刻表
アニメ・漫画 雑誌
少年コミック・漫画 少女コミック・漫画 青年コミック・漫画 レディース(女性)コミック アニメ 雑誌 声優 雑誌 comics&アメコミ ディズニー・キャラクター 雑誌 コスプレ 雑誌 BL(ボーイズラブ)コミック・雑誌
ペット・動物 雑誌
犬 雑誌 猫 雑誌 トリマー・ペット業界 雑誌 魚・熱帯魚 雑誌 昆虫 雑誌 ペットその他 雑誌
文芸・総合 雑誌
女性総合誌 男性総合誌 カルチャー・文化 雑誌 文芸誌・小説 雑誌 時事・社会 雑誌 機内誌 宗教 雑誌 歴史・史学 雑誌 思想・心理学 雑誌 俳句・短歌・詩 雑誌 占い・開運 雑誌 書道 雑誌
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌 プラモデル・模型 雑誌 ガーデニング・園芸 雑誌 手芸・ハンドメイド 雑誌 パズル・クイズ 雑誌 ナンプレ・数独 雑誌 クロスワード・ナンクロ 雑誌 ミリタリー・サバゲー 雑誌 競馬・競輪・競艇 雑誌 オーディオ・ステレオ 雑誌 アウトドア・キャンプ 雑誌 カメラ・写真 雑誌 分冊百科・ワンテーママガジン 将棋・囲碁 雑誌 イラスト・グラフィックデザイン 雑誌 建築・住宅建築 雑誌 陶芸・骨董 雑誌 ラジオ・無線 雑誌 ゲーム 雑誌 フィギュア・ホビー 雑誌 DIY・工具 雑誌 パチンコ・パチスロ 雑誌 ハイキング・登山 雑誌 麻雀 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
メイク・ネイル 雑誌 フィットネス 雑誌 ヘアスタイル 雑誌 ヨガ 雑誌 美容専門誌 ダイエット 雑誌 アロマ 雑誌
看護・医学・医療 雑誌
ナース 雑誌 介護・福祉 雑誌 医療技術 雑誌 薬学 雑誌 臨床外科 雑誌 臨床内科 雑誌 医療時事 雑誌 歯科 雑誌 獣医学 雑誌 理学療法 雑誌 その他 医学雑誌
教育・語学 雑誌
その他 NHKテレビ・ラジオテキスト NHK語学テキスト 幼児教育 雑誌 小学生教育 雑誌 中学教育 雑誌 高校教育 雑誌 受験・留学 雑誌 試験問題集・資格 雑誌 日本語学習 教材 ハングル・韓国語学習 教材 中国語学習 教材 リスニング教材・語学CD 英語教育・英会話 教材 フランス語学習 教材 ドイツ語学習 教材 スペイン語学習 教材 その他 語学雑誌 教員・教師 雑誌 通信・教育講座
テクノロジー・科学 雑誌
宇宙・天文 雑誌 機械 雑誌 化学 雑誌 情報処理 雑誌 地球科学・環境問題 雑誌 生物・生物学 雑誌 数学・物理 雑誌
パソコン・PC 雑誌
コンピューター・自作PC 雑誌 ネットワーク・セキュリティ 雑誌 Webデザイン・プログラミング 雑誌 DTP・グラフィック 雑誌 アプリ・スマホ 雑誌 インターネット 雑誌 Mac・マック 雑誌
新聞・業界紙
英字新聞 業界新聞・専門紙 新聞縮刷版 切り抜き・クリッピングマガジン 全国紙(新聞) 中国語 新聞・業界紙 地方紙(新聞)
洋(海外)雑誌
English newspaper Science&Nature Magazines Language&Education Magazines Money&Business& Magazines Fashion&Style Magazines others Design&Architecture Magazines Hobby&Entertainment Magazines Home&Interior Magazines Computers&Electronics Magazines バイリンガルマガジン・雑誌
中国雑誌
中国 ビジネス・経済 雑誌 中国 旅行・タウン情報 雑誌 中国 趣味・芸術 雑誌 中国 看護・医学 ・医療 雑誌 中国 文芸・総合 雑誌 中国 教育・語学 雑誌 中国 テクノロジー・科学 雑誌 中国 スポーツ 雑誌 中国 ファッション 雑誌 高等文化院校学報 高等理工学院学報 中国 バイク・車・乗り物 雑誌 中国 健康・生活 雑誌 中国 学生・こども向け 雑誌
その他
その他 雑誌
総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.