-
紙版
(29誌) -
デジタル版
(1誌)
外食・ホテル業界 雑誌
総合食品研究所
FoodLife(フードライフ)
2025年03月15日発売
目次:
連載第5回
MONNALISA 河野透 シェフの仕事
仏料理のレジェンドに今だから学ぶべきこと
ジャマンの1年は他の店の5年。ロブションの口癖は
「出ていけ! ドアはいつでも開いている」
セルリアンタワー東急ホテル 福田順彦総料理長 が
「フランス共和国 国家功労勲章シュヴァリエ」を受章
トップシェフが注目のイタリア産パスタ フェラーラで作るスペシャリティ
PRIMO PASSO 藤岡智之 シェフ
「ロングもショートも、粉の香りが良く、最適な食感が持続します。
来月の改定に向け、フェラーラを使った新しいメニューを考案中です」
【HOTEL TOPICS】
グランド ハイアット 東京/「パーク ハイアット 広州」料理長を特別招聘し、
中国料理「チャイナルーム」で特別メニューを提供
ANAインターコンチネンタルホテル東京/15ヶ月間にわたる大規模改装が完了
レストラン施設、客室、宿泊客専用ラウンジを刷新
ホテルニューグランド/イタリアンレストラン イル・ジャルディーノ
春の訪れを旬の味わいで提供するディナーコース「L’arrivo della Primavera」
横浜ベイホテル東急/「こだわり食紀行 福岡」開催
福岡の食材をふんだんに取り入れたブッフェメニューを提供
【CLOSEUP TOPICS】
キユーピー マヨネーズ100周年を記念して「キユーピー マオンソース」新発売
マヨネーズの起源と言われるスペインのソースから着想を得て開発
ITALIAN WEEK 100 全国を代表するイタリア料理店100店舗が参加
発酵を取り入れたメニューを披露
キリンビール「晴れ風」大ヒット御礼発表会開催
初年度売上本数2億本突破、4月からは飲食店展開もスタート
食物アレルギー配慮商品を持つ6社協同取り組み「プロジェクトA」
アレルギーの日イベントで「夢のお子様ランチ」披露
日清オイリオグループ 横浜磯子事業場 工場見学者向けギャラリーリニューアル
体験型の展示で子どもから大人まで楽しめるミュージアムを開設
「いわき常磐もの魅力体験」フェア開催
人気レストランなどが参加し、『常磐もの』の魅力を発信
江崎グリコ 「適正糖質」セミナー&試食会開催
「適正糖質ライフを楽しもう」トークセッションやコラボメニューを紹介
サントリー『ノンアルコール飲料戦略説明会』開催
積極的なコミュニケーション、プロモーションでカテゴリーイメージの向上を図る
【調理現場の課題解決 注目食材】
ケンコーマヨネーズ/味の素冷凍食品/テーブルマーク/ニチレイフーズ/マルハニチロ/ニッスイ/
ケイエス冷凍食品/ハウス・ギャバン/ヤマサ醤油
【連載】
今月の視点
ニュースステーション
友田晶子の気になる日本酒
外食産業企業動向
ホテルイベント
安川哲二の今月の一品
編集後記
フードサービスに特化した専門誌
-
2025/01/15
発売号 -
2024/11/15
発売号 -
2024/09/15
発売号 -
2024/07/15
発売号 -
2024/05/15
発売号 -
2024/03/15
発売号
食品化学新聞社
FOOD Style21(フードスタイル21)
2025年04月10日発売
目次:
▽F’s eye “自然免疫シンポとLPS”
▽この人に聞く
『ヒトミルクオリゴ糖の社会実装に向けて』
・・・帯広畜産大学 畜産学部 名誉教授 浦島 匡氏に聞く
▽ニュースショウ
▽ヘルスケア市場ウォッチング
~今月のウェルネス総研レポートonline より~
特集 腸内環境サイエンス
●人進化と食―食べる喜びが“ 楽しい日本”を創る
・・・佐藤 信紘/順天堂大学
●ビフィズス菌GCL2505とイヌリンによる抗肥満作用
・・・馬場 悠平/江崎グリコ㈱
●グアーガム分解物摂取による健康機能の探索
・・・森島 爽/太陽化学㈱
●難消化性デキストリン「ファイバーソル2」のヒトにおける腸内環境改善作用
・・・金﨑 茜/松谷化学工業㈱
●難消化性デキストリンのプレバイオティクス効果─ 腸内環境モデル、動物試験での研究結果
・・・Hwang Hwanju/㈱三養社
●プレバイオティクス素材「メイオリゴ」と「Profec」の有用性
・・・倉重(岩崎)恵子/㈱明治フードマテリア
●桜の花由来乳酸菌「さくら乳酸菌/Sakulora」の多様な健康機能
・・・竹田翔伍/オリザ油化㈱
●特集インタビュー:腸内フローラ検査結果に基づいたココア「InnerGarden」にみる
『個人の腸内フローラに合わせた食品』の重要性と社会的意義
・・・株式会社明治 土師智寿氏
・・・株式会社メタジェン 福田 真嗣氏
●腸内環境関連の素材・研究・製品
・・・編集部
◎食物繊維・オリゴ糖 素材&商品一覧2025
◎乳酸菌・ビフィズス菌 素材&商品一覧2025
ハーブの食品素材活用術 ~食経験から機能性を探る~ 連載
第112回 ペパーミント&スペアミント 〜多感な妖精のハーブは多機能ハーブ〜
・・・㈱ホリスティックハーブ研究所 橋口 智親
▽Californian Breeze 連載
『 コンフォートを求む声』
・・・Junko Sakurai
▽厨の歳時記 連載
江戸の行事 四月 花見 / 桜餅
・・・文・村松 利枝子 画・いまいずみ きょうこ
▽文献 トピックス 連載
・・・佐藤 充克
▽広告索引 / 次号予告 / 編集後記
機能性・健康食品素材の生理作用、使用効果を追求する21世紀の月刊誌
-
2025/03/10
発売号 -
2025/02/10
発売号 -
2025/01/10
発売号 -
2024/12/10
発売号 -
2024/11/10
発売号 -
2024/10/10
発売号
食品化学新聞社
月刊フードケミカル
2025年04月10日発売
目次:
▽特集1 プラスオンでワンランクアップ
●酵母エキスによる食品の風味向上―コクベース酵母エキスを中心に―
・・・宮内大介(三菱商事ライフサイエンス)
●発酵調味料で食品のおいしさをワンランクアップ
・・・戸塚直希(オリエンタル酵母工業)
●パン物性改良に向けた糖アルコールの可能性
― 糖から創める!パンの物性コントロール―
・・・長屋仁,曽我部知史(物産フードサイエンス)
●米糠由来成分ライステロールエステルによる塩味,香味の増強
・・・津汐亜紀,本田沙理(築野食品工業)
●「Poche(ポッシュ)」シリーズを活用した製菓の風味ワンランクアップ提案
・・・山崎静加(ゴールデンケリーパテント香料)
●各社イチオシのプラスオン素材・添加物
▽特集2 ifia/HFE JAPAN 2025紹介
◎注目の企画・エリア紹介―各企画・エリアのポイント
◎注目の主催者セミナー
◎ステージセッション紹介
▽レーダー
“機能性表示食品の制度見直し”
▽インタビュー
「最新技術と経験の蓄積で微生物から食品を守る」
・・・大西貴弘氏(国立医薬品食品衛生研究所)
▽工場ルポ
仙味エキス 本社工場
▽食添・食素材プロファイル File. 76
[ショ糖脂肪酸エステル]
▽研究所ルポ
槌屋 研究開発センター
▽新刊紹介
【連載】 食品検査・分析の最新技術―解説と資材一覧― 第31回
●食品を対象とした微生物検査項目―腸炎ビブリオ―
・・・森哲也(東京顕微鏡院)
●食品の検査分析資材・機器類一覧―腸炎ビブリオ―
▽情報カプセル
▽食添・食素材カラム
▽最新機器情報
▽イベントダイアリー
▽文献速報
▽通関統計
▽バックナンバー
▽次号予告
▽広告索引
☆表紙イラスト・デザイン:江口英弘
マーケティングとテクノロジーで食品化学の全領域を浮き彫りにする技術情報誌
-
2025/03/10
発売号 -
2025/02/10
発売号 -
2025/01/10
発売号 -
2024/12/10
発売号 -
2024/11/10
発売号 -
2024/10/10
発売号
柴田書店
月刊ホテル旅館
2025年03月22日発売
目次:
【ホテル旅館 2025年4/5月号】目次
《特集》ミッドスケールホテルの新ブランド
○IHGホテルズ&リゾーツが展開する「ガーナー」が日本初進出。大阪・本町エリアに3軒同時開業
ガーナーホテル大阪本町駅(大阪市・中央区)
○アジア太平洋地域で初展開となる手頃な価格帯のマリオットの新ブランド
フォーポイント フレックス by シェラトン 大阪梅田(大阪市・北区)
○「自分らしく、アクティブに。」をコンセプトに、朝食ブッフェとパブリックスペースを強化
コンフォートホテルERA伊勢(三重県・伊勢市)
《旅館の投資研究》
大規模改装のフィナーレを飾る、最上階レストランを設けた新客室棟
別府温泉 杉乃井ホテル「星館」(大分県・観海寺温泉)
《FOREIGN REPORT》
1. アナンタラ・クイニョン・ヴィラ
アナンタラ・ホイアン・リゾート(ベトナム・クイニョン/ホイアン)
2. ココマット・ホテル・アテネ
ココマット・アテネ・BC(ギリシャ・アテネ)
第17回 タップアワード 奨励賞受賞論文 全文掲載
(株)アールプロジェクトインコーポレイテッド 創業20周年記念レセプション
―国際コンソーシアム「ザ・リョカンコレクション」の歩み―
有力企業情報
《CLOSE UP》
1. 次世代リーダー育成プログラム「ネクストリーダーズ 全国ファイナルステージ」
2. 東急ホテルズ&リゾーツ㈱「第1回レストランサービスコンテスト」
3. (株)三井不動産ホテルマネジメント「第16回全力応対コンテスト」
《連載》
・今月の○○
今月の「大浴場」 >別府温泉 杉乃井ホテル
・「私の思い出ホテル」_#7
ゲスト:温泉家 北出恭子さん
・「おひとりさま、ようこそ。」
~ひとり客をもてなす、ホテルのこだわり~_#3 まろ
「自分へのご褒美で選ばれる“おひとりさまプラン”『グランドニッコー東京 台場』」
・諸国ホテル漫遊記 関根虎洸
「ジャカランダとタイトルマッチ」
・ホスピタリティ産業経営における世界水準の人材育成術_#7 原 忠之
「平時からの危機管理体制整備」
・歴史を彩ったホテル、その物語_#85 富田昭次
「迫りくる戦雲(国内編)」
・考える旅人_#149 山口由美
「旅館と温泉」
・今月の小規模店
ホテルセイリュウ(大阪府・東大阪市)
Doggyスイートペロ(群馬県・伊香保温泉)
・ホテルルームのお伽話_#403 井村日登美
「タカネノハナ」
ホテル旅館の用語解説_#549、550
帝京大学経済学部教授 金 振晩
ESGの概念/マリオットのServe 360
愛知淑徳大学交流文化学部教授 野口洋平
関税/保護主義、自由貿易/洪水戦略/狂人理論(マッドマン理論)
コーネル・ホスピタリティ・クォータリー誌から
監訳・原 忠之
ホスピタリティ研究における回収率:現在の実践の概要と将来的研究への提言
Response Rates In Hospitality Research :
An Overview of Current Practice and Suggestion For Future Research
INFORMATION DESK
今月のホテルイベント
ヘッドラインニュース
北海道/東北/関東/甲信越・東海/京阪神
関西・北陸/中国・四国/九州・沖縄
世界ホテル事情通信 …後藤克洋
東京ホテルウォッチング …北 英介
創業150年の現場から …相原昌一郎
ホテル旅館、デザインのかけら …石川雅英
柴田書店出版案内
広告索引
製品情報
バックナンバー
次号予告/チェックアウト
宿泊業に役立つあらゆる情報(ハードからソフトまで)を網羅!
-
2025/01/22
発売号 -
2024/11/22
発売号 -
2024/09/21
発売号 -
2024/07/22
発売号 -
2024/05/22
発売号 -
2024/03/22
発売号
柴田書店
月刊食堂
2025年04月18日発売
目次:
【月刊食堂 2025年5月号】目次
《特集》原価率・人件費率を上げずに価値だけ上げるアイデア傑作集
FLを動かさない価値上げパターン
Part.1セオリー×サンプル篇
◎器を変える
まるごと一頭ぎゅうぎゅう 平野焼肉 うし田
神栄さんの大鯵フライ COMARU③
ホルモン焼きそば 大衆酒場ニューオオサカ 梅田店
鰆の西京焼き IZAKAYA芥
千葉県産林SPFポークロース150g ニューベイブ
パイナップルグリーンカレー yaab thai
出汁が命 本気の出汁巻き玉子 山下本気うどん 渋谷道玄坂
デミグラス×チーズ 200g ハンバーグとはんばーぐ
大皿焼肉老中盛り 六種 大皿焼肉 老中
#isoismのおひるごはん 漬け野菜 isoism
トリュフデミグラスハンバーグ 君のハンバーグを食べたい
缶詰めITALIAN DORA7
坦々風 ひとくちまぐろユッケ 蒸っ酒 ぽっぽ
炙り鯖ずし めしや 浮世ばなれ
タラバコンボバック ダンシングクラブ東京
マッツナゲット #にくといえばまつだ
畑のサワー 海産物 生物専門店 生け簀の銀次 宜野湾本舗
サッポロラガー中瓶 しゃけスタンド
火鍋サワー90分飲み放題 餃子 小籠包 福包酒場 渋谷店
ビアボール 大人気
◎焼き印を押す
ハンバーグオムライス はんばーぐ&おむらいすのお店いくら 博多店
皮付き豚のセイロン角煮 蒸っ酒 ぽっぽ
トリプルチーズバーガー SHOGUN BURGER 新宿店
まるごとグレープフルーツサワー(大ジョッキ) もつ千 赤坂店
◎丸ごと・半割りで使う
塩〆熟成厚切りラムタン 大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん 町田店
柔らか蒸し鶏の葱油醤油 青山シャンウェイ 渋谷店
蟹と海老のフリット 居酒屋 ホドケバ
タコのガリシア風パブロSTYLE スペイン料理 Pablo
京春菊天 suba
ジーコの四川風麻婆豆腐 COMARU③
ベーコンとマッシュルームの鍋焼きシーザーサラダ アルルの食堂 ウルラ
ブロッコリーアディクト ガーリックパン粉風味 LA PITA DE MAISON CINQUANTECINQ
◎カットを変える
鹿肉のレアフィレカツ ポップガストロノミーレインカラー
“肉塊”レモン牛たん 0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 渋谷店
断面刺し マグロマート
焼き芋ブリュレ 高級芋菓子しみず 築地本店
◎ジャンボ食材を使う
飛騨ジャンボなめこ suba
トリュフ香るマッシュルームのサラダ カルボ 学芸大学店
◎生食化・レア化する
生青椒肉絲 大人気
マッシュルームのカルパッチョ 裏の山の木の子
海鮮レア天丼 レア天丼 銀座三よし
お造りでもイケるレアアジフライ-トマト醤油- 酒場トやさい イソスタンド
◎色を変える
五色小籠包 餃子 小籠包 福包酒場 渋谷店
ニラビーフン ジャンソーアタル
白だしまき定食 だしまき玉子専門店 卵道
そばとろ 浅草 更科天狐
ズワイガニとイカスミの黒オムレツ 北千住fuji
霧島純粋豚の黒レアカツ 博多串焼き・野菜巻き工房渋谷宮益坂のごりょんさん
◎解釈を変える
ポルチーニの揚げリゾット ル コントワ
レバニラ 国分寺 猿酔家
スプーンで食べるカニクリームコロッケ NUMBER SHOT 天神店
トリュフポテトサラダ EX marunouchi(旧店名:the ringo 丸の内店)
黒トリュフのポテトサラダ NUMBER SHOT 天神店
和牛ウチモモの青椒肉絲 yaab thai
唐揚げ棒 嚔
フランスパンと新玉ねぎのおでん 酒場トやさい イソスタンド
黒キャベツとサルシッチャのロールキャベツgnudi
銀鮭とイクラの焼きおにぎり 食堂かど。
ブリガリ 嚔
里芋のお柿揚げ 嚔
もやし中華 タートル
車麩フレンチトースト 酒と銀シャリ せいす
文字チュロスふくおか DANNY CHURROS 天神店
ナポレオン GARIGUETTE TOKYO
ティラミス 深夜喫茶マンサルド
大人のクリームソーダメロン 大衆食堂2.0 とぽす
◎調味料を変える
六角のシビレから揚げ 下北六角
村田農園 アスパラ雲丹タルタル 焼野菜五十家
フライドポテト ~魚粉塩とマヨネーズ~ ニューマルコ
ハムユイ炒飯 立呑み中華 起率礼
梅干しキムチ FunFan
オレンジ風味のキャロットラペ gnudi
ブラータチーズと旬野菜のグリル~アンチョビクリーム~ ニューマルコ
焦がし海老のトムヤムクン yaab thai
◎高さを出す
特大場外エビフライ 西口酒場ホームラン
水ナス刺 赤坂 こみかん
国産カーテンロース 米と焼肉 肉のよいち
大根おでん盛 汁べゑ 下北沢店
◎成型器を使う
名物にしたいコールスロー 赤坂 こみかん
ねぎ塩和牛ユッケ めしやヒロキ倶楽部
黒炒飯 青山シャンウェイ 渋谷店
Milk Puddingねこぷりん WK2
◎センターに盛る
まぜとろ海鮮丼 サカナファクトリー
大トロ重 馬菜 銀座本店
ミートカレー 並 ミートカレーズTOKYO
明太いくら玉子焼丼 博多シーフード うお田
◎重ねて盛る
かまぼこジェンガ 警視鳥
中ピラミッド 新時代 秋葉原本店
まぐろ三重奏 寿司とワイン サンチャモニカ
デラックスレモンサワー 新橋酒場 酒津屋
◎ソースを皿に流す
二甲のビシャカツ 二甲立食店
明太子だし巻き生海苔クリーム 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん
チーズにinしたハンバーガー American Diner ANDRA
鯛のパイ包み焼きトリュフソース 角打ち割烹 三才
◎箱・瓶に詰める
オリジナルセット Lucky Rocky Chicken武蔵小山店
栗千本(黄金) 和栗モンブラン専門店栗りん 大須店
白身魚のセヴィーチェ Daliguadalupe TerraceHouse
ご褒美だんごみたらし Hakata Yamadaya 野間総本店
◎調理シーンを見せる
近江牛のTボーンステーキ T
銀鮭定食 炉端ノいとおかし
ムイエットプレート プルミエメ
LAMB(仔羊)ランプ300g ラムミートテンダー
◎熱源を変える
牛肉の藁焼きカルパッチョ カルボ 学芸大学店
信州和牛肉ももカメノコ 薪火酒場 五燠堂
鮎の千代焼き 囲炉裏家さんかい
100g 黒毛和牛ロースすき焼きセット すき焼き ちかよ
◎耐熱皿で出す
釜炊きご飯(一合) 米と焼肉 肉のよいち 菰野店
ミックスガーリックオイル煮 ニニョ トラヴィエソン 心斎橋店
サーモンクリーム 魔法のパスタ 近江八幡店
焼きカレーリゾット 国分寺 猿酔家
◎セルフ化する
ポテトサラダ 串カツ田中 練馬店
田中のおにぎり 串カツ田中 練馬店
鉄板玉子チャーハン 丸源ラーメン 西新井店
シャカシャカポテトフライ 渋谷 半地下 酒場
天ぷら付き細巻き寿司お好きな皿ネタ6種 COIL
焼きリンゴと焼きマシュマロ 薪火酒場 五燠堂
角ハイボール飲み放題 大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん 町田店
卓上蛇口の「瞬間焼酎」 やきとん酒場 ヤマネ肉店 錦糸町店
◎調理工数・時間を減らす
揚げない“ひとくち”メンチカツ BarBies Grill
北海道産炙りホタテとたっぷりいくらの海の幸リゾット 道玄坂バンバン
すだくバーガー 近江牛バーガーSUDAKU
特上ヒレかつ丼 熟成 とんかつこぶたさんがころんだ。
◎商品名で遊ぶ
不器用軒のシュウマイ 汁べゑ 下北沢店
ようかんレバー 大皿焼肉 老中
裏ハラミ 焼肉ホルモン龍の巣 東京・新宿三丁目店
酒場ブレックファースト 大人気
0秒レモンサワー 0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 渋谷店
しじみ千個汁 立ち食い鮨 謹賀3ビル店
3度目の正直カレー テンキ
重さゼロのアジフライ 酒肴あおもん
焼きウニぎり SAKE NERD
シャトーブリタン数量限定 #にくといえばまつだ
雲仙ハムカツ 酒井商会
大正14年創業並河商店さんとこの厚揚げ酒盗のせ 漬け野菜 isoism
《連載》
・売上げがあがる店構え解説
・トップが自ら語る注目FCモデルの強み
当社FCの競争優位点、収益力、支援体制
・株式査定でわかる企業価値の上げかた
あなたの会社 HOWMUCH
・誌上実験 商圏・人流データ分析で
出店の成功確度を高めよう
・業界を活性化する 若手トップ 今月の顔
(株)Army Ant 代表取締役 船木 崚氏
・今月の繁盛店
・覆面店舗チェック!!(しんぱち食堂)
・やまけんの農業 × 外食ビジネス=!? (山本謙治)
・レストラン食べ歩記(横川 潤)
・食のキラーコンテンツ(島田 始)
・大手・中堅 外食企業動向 2025
インフォメーションコーナー
バックナンバー
次号予告
激動の現代、“外食”には時代の最先端が反映される
-
2025/03/19
発売号 -
2025/02/20
発売号 -
2025/01/20
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/11/20
発売号 -
2024/10/19
発売号
柴田書店
月刊専門料理
2025年04月18日発売
目次:
【月刊専門料理 2025年5月号】目次
【特集】料理人のための配色デザイン学
◎構図と配色の意図
料理を色の視点から
今帰仁実(ロドラント ミノルナキジン)/紺野真(オルガン)/神保佳永(ジンボ ミナミアオヤマ)/北岸寿規(シナジェ)/黒葛原徹(ビストロ ニド)/松永和之(ロワゾー・パー・マツナガ)/國長亮平(トワヴィサージュ)/小川慎二(オルケストラ)
◎赤・黄・緑・白・黒
パーツに見る発色テクニック
唐渡泰(リュミエール)
◎料理人YouTuber「Chef Ropia」が教える
時代を生き抜くためのSNS動画戦略
後編:実践編
《連載》
・4代目メンバー8氏8店を探訪! 3. 京都吉兆 嵐山本店 柴田日本料理研鑽会
・日本料理店の魚仕事 16. 髙橋宜浩(日本料理 ましの)
・レストランの野菜料理 16. 勇崎元浩(ル・トリスケル)
・AROUND50 ミドルエイジの決断 3. 荒井隆宏(荒井商店)
・自分流で 加藤光一(シリウス)
・色味追索 九鬼修一(香噴噴 XIANG PEN PEN)
海外レポート(フランス、米国)
今月の料理界
定期購読のお知らせ
バックナンバー
用語解説
次号予告
料理解説
第一線で活躍する調理師さんの技術を美しいカラー写真で紹介!
-
2025/03/19
発売号 -
2025/02/19
発売号 -
2025/01/18
発売号 -
2024/12/19
発売号 -
2024/11/19
発売号 -
2024/10/19
発売号
旭屋出版
カフェレス
2025年04月17日発売
目次:
【特集】
注目バリスタの
「アイスコーヒー」抽出技術
東京・池袋 WAVY COFFEE ROASTERS
福岡・福岡市 小さな焙煎所 花待ち雨珈琲
東京・押上 UNLIMITED COFFEE BAR TOKYO
京都・京都市 solkatt coffee kyoto
福岡・北九州市 ASLAN Coffee Fact ory
愛知・額田郡 ROLE COFFEE
大阪・大阪市 COFFEE LONG SEASON
東京・新高円寺 SPIEL COFFEE
アイスコーヒーの
最新アレンジメニュー
新チャンピオン誕生!
熱気に包まれたJLAC & JCIGSC 2025 決勝大会レポート
act coffee planning 阪本義治
HCJ2025 第25回 厨房設備機器展 注目トピックス
業界をリードするホシザキが
SDGsに貢献する自然冷媒化を促進
人手不足対策の機器もさらに充実!
RATIONALの高性能スチコン
「iCombi Pro」で進化する菓子づくり
第53回 国際ホテル・レストラン・ショーで
ラショナル・ジャパンが注目イベントを開催
特別企画
人気店の「かき氷」&「ソフトクリーム」メニュー
愛知・日進 TAKE ’N’ EASY /リサとツムギ 日進
大阪・十三 珈琲と甘未 Okame
福岡・今泉 CHINA CAFE
東京・千駄ヶ谷 softcream&milk cafe LAITIER
「初雪 ブロックアイススライサー BASYS(ベイシス)」で作る
フレンチシェフ考案の独創的な“フレンチかき氷”
特別レポート
静岡県静岡市の魅力の食材と、繁盛店の取り組み
[連載]
隠れたすごいバリスタたち 粕谷 哲
PHILOCOFFEA
待望の都内1号店が、原宿・表参道にオープン!
カフェのひとさらメニューレシピ ㈱エピエリ 松浦亜季
ターナーのラテ散歩 田中大介
福岡・天神 connect coffee
CAFEのDessert Lesson マーマレード
最終回 あのカフェが人気の理由
埼玉県・深谷 50 COFFEE&ROASTERY
東京都・府中 cafe bond
注目のカフェメニュー 第8回:カツサンド
銀座ブラジル浅草店
neel 神宮前
Cafe terrace Kum Kum
ORO CAFE 宝塚店
繁盛店をつくる、バリスタの接客力! 横山千尋
コーヒー焙煎の理論と実践 ロースター対談 畠山大輝
CAFERES INFORMATION
PRODUCT GUIDE
COFFEE NEWS
Food Business NEWS
カフェ、レストラン経営のための専門誌
-
2025/01/18
発売号 -
2024/10/19
発売号 -
2024/07/19
発売号 -
2024/04/19
発売号 -
2024/01/18
発売号 -
2023/10/19
発売号
旭屋出版
近代食堂
2025年04月22日発売
目次:
【特集】
酷暑に勝つ!夏に売れる
ドリンク&メニュー60品
●夏に売れるドリンクキーワード
お茶割り KAMERA(東京・渋谷)
パン飲み Bread & Wine Cise(東京・根津)
カスタム イエロ 蔵前(東京・蔵前)
ボトルキープ 大衆酒場 チャン栓チャン(東京・中目黒)
グラス売り ハイチャイナセカンド(東京・明大前)
ノンアル LOW ALCOHOLIC Cafe MARUKU(東京・学芸大学)
●人気酒場の売れる注目ドリンク
●夏に売れるメニューキーワード
冷やし麺 手打ち蕎麦 十色(東京・三鷹)/中華料理 髙社郷(東京・大山)/
陳家私菜 丸の内店(東京・丸の内)/担々麺 威風堂々(愛知・名古屋)
旨辛料理 担々麺 威風堂々(愛知・名古屋)
スタミナ料理 スタミナハウス(愛知・名古屋)
冷たいスイーツ Bread & Wine Cise/KAMERA/手打ち蕎麦 十色/ハイチャイナセカンド
●人気店・評判店の夏に売れるメニュー開発法
【特集】
インバウンド最新動向
売り方や集客法を強化して躍進中の注目事例
個人店ならではのサービスでクチコミ増加&旅中需要に応える
■Arigataya -Japanese Wagyu-(東京・神谷町)
「今日行ける最高のレストラン」を掲げ、12 坪で月商3千万を実現!
■一石三鳥グループ
味噌煮込みうどんのムスリム&ヴィーガン対応で集客を総取り
■大久手 山本屋(愛知・名古屋市)
訪日客は過去最高。「地方」にも及び始めた経済効果を掴むには?
■株式会社mov /訪日ラボ 川西 哲平氏
インバウンドのトレンド!"体験型"で日本の食文化に触れる
今月の表紙 ヒットメニュー開発の舞台裏
東京・根津 蕎麦 松風
柑橘の香りと酸味が汁に溶け込んだ爽快な冷かけ
飲食店のDX はじめの一歩
■個店から大手まで!業態にマッチしたモバイルオーダーの構築から集客支援まで一気通貫の「Picks」
■GYRO HOLDINGSも330名の社員で活用!"いい会社・強い組織"をつくる社内SNSの「Talknote」
[interview] 繁盛店トップの新視点
併設店舗『ゆで太郎 もつ次郎』を推進、外国籍人材を積極的に採用
■㈱ゆで太郎システム 代表取締役社長 池田智昭氏
地元「川崎」と和食に絞った店舗展開によってメリットを享受する
■㈱Sunrise 代表取締役社長 菊池厚志氏
話題の売り方・ヒット商法
クローズアップ 新・繁盛店
鹿児島・天文館『薩摩しむじゃ 天文館本店』
鹿児島と博多の豚骨ラーメンの2枚看板でヒット!名店が集う激戦区で8坪・月商300万円
東京・下北沢『STABLER Shimokitazawa Meatsand』
豪快なミートサンドが若い女性と外国人から支持を受け、7坪・最高月商780万円!
東京・上野御徒町『五千』
具材を選べる本格"香港式粥"と多品種の点心を楽しむ贅沢感。女性に人気のお粥専門店!
「初雪 ブロックアイススライサー BASYS(ベイシス)」で作る
フレンチシェフ考案の独創的な"フレンチかき氷"
いま強い店は、こう作る
埼玉・児玉郡『手打ちうどん 小麦堂』
そば・うどん・ラーメン
進化する麺料理の技術
東京・御茶ノ水『細打ちうどん竹や』
「ミライの繁盛店」のつくり方
これから数年は厳しい時代と予測。生き残るために重要な「微差の知恵」
飲食店"共創"コンサルタント 佐野裕二
外食の広報って"ナニ" 繁盛店づくりのお手伝い
「飲食が好き」の情熱から万博出店、上場照準の注目企業
㈱オフィス・ヒロセ 代表取締役社長 廣瀬千賀子
繁盛店を作る メニュー表
まるで接客をされているかのような気持ちになる"語りかける"メニュー表
「肉」が動けば、「外食」が動く
和牛の生産&嗜好に変化が。今年の国産牛肉相場の注目点
㈲ブリッジインターナショナル 代表取締役 食肉コンサルタント 高橋 寛
pick up トピックス
食×アニメのコラボで日本食を海外に発信 etc.
外食の時流がワカル 話題の新店&メニュー
■京都・三条『天丼まきの 京都三条店』
■東京・自由が丘『焼鳥と鰻の店 すみれ』
■東京・三軒茶屋『立ち飲みホルモン ひだまり』
■大阪・大阪市『北海道海鮮 にほんいち 本町店』
■『やよい軒』
■京都・東山区『京都南座 なだ万 とんかつ』
飲食店を経営する方へ。メニューから経営まですぐ役立つ情報を満載
-
2025/03/22
発売号 -
2025/02/20
発売号 -
2025/01/22
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/11/22
発売号 -
2024/10/22
発売号
総合食品研究所
総合食品
2025年04月01日発売
目次:
【グラビア】
●「味の素グループ 2025年春季 新製品説明会」
中学校の授業形式で新製品を紹介
食生活を豊かにする魅力的な新製品を投入
●味の素AGF
夏 Let’s ポーション!
2024 4-9月は前年比125%と伸長
ポーションをカテゴリーとして創造へ
【2025年春夏家庭用冷凍食品新商品特集】
新商品投入企業さらに増加
価値を伝えファン層拡大へ
カテゴリー別新商品動向
進化形ワンプレート登場。食卓向けとめん類充実
【食卓・ワンプレート】ミックスフライの衝撃
【めん類】簡単調理でファン獲得
【米飯】「個食」さらに進化
【お弁当】マルチユース感覚へ
主要メーカー新商品
●ニップン
美味しさを軸にした戦略でブランド認知が拡大している『オーマイプレミアム』、
昨年に引き続き今年も大幅伸張
●日清製粉ウェルナ
リッチな気分になれる期待の新シリーズ『マ・マー RICH-NA』が誕生、
主力の『マ・マー THE PASTA』もさらにパワーアップ
●味の素冷凍食品
『AJINOMOTOギョーザ』新ロゴ・パッケージでエントリー促進。レンジ品も改良
●ニッスイ
待望のレンジ調理で魚のミックスフライ発売。『まんぞくプレート』にも魚
●日清食品冷凍
広がる?の多様性テーマにラインアップ充実。20周年の『辣椒担々麺』で初のTVCM
●ニチレイフーズ
冷凍で実現『たっぷり卵のえび炒飯』。レンジで汁あり汁なしデュアル調理麺第2弾
●テーブルマーク
シリーズで最も細い『カトキチ極細さぬきうどん』。お皿がいらない具付き?も充実
●マルハニチロ
『赤坂璃宮の海鮮炒飯』『花椒香る辣醤麻婆焼そば』で新中華街シリーズさらに強化
【ニューフェース 新春新商品】
国分グループ本社/国分首都圏/国分北海道/日本アクセス/日本アクセス北海道/三菱食品/加藤産業/味の素/エスビー食品/日清オイリオグループ/丸美屋食品工業/はくばく/大塚食品/味の素AGF/ダノンジャパン/東洋水産/日清食品/明星食品/サンヨー食品/ヤマダイ/ロッテ/不二家/カルビー
【TOPICS・PRESENTATION】
◆大塚食品 2025年春 新製品発表会
◆日本アクセス 新商品グランプリ 2025春夏発表会
◆国分グループ本社決算・2025年度経営方針
◆第59回スーパーマーケット・トレードショー 2025
◆加藤産業グループ 第129回 2025春季総合展示会
【レーダークローズアップ】
◆キリンビール「SPRING VALLEY」ブランド刷新、新コンセプトは
「しあわせ湧きあがるクラフトビール」
◆デニーズ2025年度キャンペーン
50周年を迎えたデニーズの新たなマーケティング戦略
◆サントリー 『果皮』でつくった〝レモンピールサワー〟
「THE PEEL〈レモン〉」発売、ビール好きに向けた新提案
◆2025トーホーフードサービス総合展示会商談会開催
「FOOD VISION 2025」をテーマに
人手不足や食材価格高騰などの課題解決に向けた提案を行う
【連載】
今月の視点
レーダー
統計
国産酒類出荷状況・小売月次
リカーニュース
編集室
食品業界のを総合的に見通して、あるべき姿を提案する専門誌。
-
2025/03/01
発売号 -
2025/02/01
発売号 -
2024/12/26
発売号 -
2024/12/01
発売号 -
2024/11/01
発売号 -
2024/10/01
発売号
ニューズ・ライン
前橋・高崎・藤岡・渋川・伊勢崎・太田・館林・本庄・行田・佐野・足利・新潟とエリア別に紹介!
-
2014/12/13
発売号 -
2013/12/14
発売号 -
2013/02/09
発売号 -
2011/12/10
発売号 -
2008/12/06
発売号
テンポ
これからお店を持ちたい人が読む、日本で唯一(?)の雑誌!
-
2011/12/20
発売号 -
2011/11/20
発売号 -
2011/10/20
発売号 -
2011/09/20
発売号 -
2011/08/20
発売号 -
2011/07/20
発売号
ニューズ・ライン
新潟県内のデートホテル(ラブホテル)106軒の最新情報を掲載した、恋するふたりのバイブル
-
2015/07/18
発売号 -
2014/07/19
発売号 -
2013/07/06
発売号 -
2012/07/07
発売号 -
2008/07/05
発売号
食品産業新聞社
製麺業界に関する情報やニュースを提供する月刊誌
-
2023/12/28
発売号 -
2023/12/01
発売号 -
2023/11/01
発売号 -
2023/10/01
発売号 -
2023/09/01
発売号 -
2023/08/01
発売号
飲食店をトータルにコーディネートする、新しい月刊誌です!
-
2005/08/06
発売号 -
2005/07/06
発売号 -
2005/06/06
発売号 -
2005/05/06
発売号 -
2005/04/06
発売号 -
2005/03/05
発売号
飛鳥出版
料理の世界の現場で働く全ての人のための食情報誌
-
2012/03/07
発売号 -
2012/02/07
発売号 -
2012/01/07
発売号 -
2011/12/07
発売号 -
2011/11/07
発売号 -
2011/10/07
発売号
光琳
食品技術マーケティングの総合誌
-
2013/08/02
発売号 -
2013/04/02
発売号 -
2013/03/19
発売号 -
2013/01/18
発売号 -
2012/12/03
発売号 -
2012/11/17
発売号